• 締切済み

フラッシュ作成の手順

知識は全くありませんが、自作の小説のフラッシュを作成しようと考えています。 書き溜めたイラストや、フリーの写真素材を使って作成するつもりです。 それでお聞きしたいのですが、皆さんはどのような手順でお作りになっていらっしゃいますか? 私は 作品のイメージに合った音楽を決める→Aメロではこう、Bメロではこう、サビにはではこう…と大体の画像の構成を決める→音楽を流してみつつ調整していく という感じなのかなと思ったのですが…。

noname#74231
noname#74231
  • Flash
  • 回答数1
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • Yam_T
  • ベストアンサー率68% (37/54)
回答No.1

おそらく、Flashによるサウンドノベルの作り方が分かれば、応用はできるかと思います。以前検索したことがあったのですが、いまは見つかりません。 それっぽい書籍は出版されているので、もし余裕があるようでしたら参考にしてみてください。 http://www.ascii.co.jp/books/books/detail/4-7561-4802-6.shtml 以下にサウンドノベルらしくよくできているFlash作品が置かれているサイトを紹介します。あわせて参考にしてみてください。 むきりょくかん:http://mukiryokukan.sakura.ne.jp/ (右側のFlashという部分です。)

noname#74231
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 お教え頂いたサイトに行ってみました。ここまで作れるか不安ではありますが、自力で頑張ってみたいと思います!

関連するQ&A

  • フラッシュと音楽

    現在、初めてのフラッシュ作成に取り組んでいます。 ソフトはフリーのものですし、全く知識のない状態でやっておりますが、一つ疑問が出来ました。 私は、まず作品のイメージに合う音楽を決めて(3分程度です)、そこから画像など構成を考えています。 この時、「Bメロに入ると同時にこの画像、サビの直前にこの画像」というようなイメージはあるのですが、やはり一度、タイムテーブル(と言うのでしょうか?)みたいな物を作るものなのでしょうか? 何秒目にこの画像、あの画像を何秒間固定、というような…。 色々調べてみたのですが、あまりこういった事を解説してらっしゃる所は少なく…こちらでお尋ね致しました。 分かり辛い聞き方でしたら申し訳ないのですが、アドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • 物語のオープニングのようなフラッシュを作りたい

    小説やCGのサイトを見ると、たまにフラッシュを作っている方がいらっしゃいます。 アニメのように絵が動くもの、静止画が移り変わっていくもの… 私も自作の小説をネットで公開しているので、こんなフラッシュを作ってみたくなりました。物語の予告と言うか、オープニングのような感じで…。 フリーソフトもいくつか検索して調べてみていますが、どれが良いのか決めかねている状態です。 拙いながらイラストも描くので、絵が動くアニメのようなものを…と思ったのですが、1~2分程度のフラッシュでも、きっと相当の枚数を用意しなければなりませんよね? また、フラッシュは音楽も一緒に流れていますが、これらの音楽は素材サイトで配布されているようなものをお使いなのでしょうか? 色々と聞いてしまってすみません。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • Flash作成したいんですが

    音楽埋めこみの5分ぐらいの動画Flashを作ってみたいんですが、一番使いやすくてお勧めのFlash作成ソフトってどんなのがあるでしょうか? まだFlashとか作ったことないので、知識はゼロです。 使いやすく、便利で後々不備せず使えるソフト教えてください。 失敗せずに買いたいのでよろしくお願いします。 フリーソフトでも動画作成可能なら教えていただけると嬉しいです。

  • 音楽のメロサビ構成は何に基づいたのか?

    世界中の音楽や歌を聞いても、 Aメロ→Aサビ→Bメロ→Bサビ→ という感じで音楽が構成されているのですが、なぜ音楽はこのような構成になったのでしょうか? メロとサビがあるのも、なにか心理的な事も関係しているのでしょうか。 またメロ、サビは略語なのでしょうか

  • Flashで用いる素材の作成について

    Flashアニメーションをはじめて制作するにあたり,自分のイメージして いる素材を作るためには Photoshop や Illustrator をどのように組み合 わせて作成すれば良いのかについて皆様からアドバイスを頂戴できればと 思っております. 制作環境は下記の通りです ・Mac OS 10.5 Leopard ・Photoshop CS4 ・Illustrator CS4 ・Flash CS4 ・A4スキャナ 具体的には下記3点について普段皆様がどのアプリケーションを用いて お作りになっているのかお伺いできればと思っております. (1) 輪郭が不均一のテイストの素材 ・パルコアラ(http://www.parcoala.com/) ・にちぎんキッズ(http://www3.boj.or.jp/kids/) (2) 輪郭がハッキリとしたテイストの素材 ・エコエゴ(http://www.marukin-ad.co.jp/ecoego/ecoego.html) (3) グラデーションを含む素材 ・エコエゴ(クーラーから送風される風や発電された電気等の表現) 普段は Illustrator で輪郭がハッキリとした素材を作ることが多いので 「エコエゴ」の素材も同様に Illustrator で作り,クーラーから送風さ れる風や発電された電気等のグラデーションを含む素材は Photoshop で 作るのかなと想像しています. 一方,輪郭が不均一の素材は考え方としてどう作成すれば良いのかイメー ジが沸かずに平行しております. 皆様がこの手のものを作成する場合には,どのように制作を進めていらっ しゃるのでしょうか? 宜しくお願い致します.

    • ベストアンサー
    • Flash
  • Flash作成について、大きな画像をクリックしてクリックした方向に画面がスライドする作り

    Flash作成をしているのですが、大きな画像、イラストをクリックして画像をスライドさせるような作りはどのようにすればできるでしょうか? 開発ツールはAdobe Flash CS4で作成しています。 参考サイトは下記になります。下記サイトのMAP画面に近い作りになると思います。 http://gackt.com/jp/dears/index.html よろしくお願いします。

  • 曲が3~4つのフレーズから出来ているのはなぜ?

    これまでJ-POPだけでも数千数万という曲が作られ世に出されてきたと思いますが、 ほとんどすべてが3~4つのフレーズ(というか1区切りの旋律?)で構成されてるのが不思議です。 一般的なのは Aメロ Bメロ サビ Aメロ Bメロ サビ という王道パターンだと思いますが、 多少変化があっても Aメロ Bメロ サビ Aメロ Bメロ サビ Cメロ Aメロ サビ みたいな感じですよね。 サビから始まるケースでも サビ Aメロ Bメロ サビ Cメロ Aメロ こんな感じで結局4つのフレーズで出来ています。 邦楽に限らず、プログレとかインスト系を除くと洋楽もほとんどがこれに当てはまると思います。 別にそうしないといけない決まりは無いのに、なぜみんな同じような構成にするのでしょうか? Aメロ Bメロ Cメロ Dメロ Eメロ サビ でもいいわけですよね。 やはり単純に手間がかかるからでしょうか? 作るのも覚えるのも大変になるのはわかりますが・・・ あれだけの数のアーティストがいて誰もやらないというのはやはり不思議です。 それとも音楽理論としての正解が学術的に出ていて、 それが3~4フレーズの構成という結論に至っていたりするんでしょうか? もし5フレーズ以上使ってるポップスやロックをご存じでしたら教えてください。

  • フラッシュ素材HPからのダウンロード

    自作フラッシュ素材の素材屋さんをしたいのですが、 HPからダウンロードをしてもらう方法を教えてください。 よくダウンロードと書いてるボタンを押すと ダウンロード出来ますよね? それを作りたいのですが・・ HP作成ソフトはホームページビルダーです。

  • 凝ったグラフィック素材をFlashで正確に再現する方法

    グラデなどを使った素材をFlashに取り込むと、きれいに表示されなくて困ってます。 別のサンプルをみたらFlashで作成したとは思われないきれいなイラストが全部文字のように分解された形になっており見事に再現されておりました。 どのようにすればイラレの知覚さをFlashで再現できるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Flash
  • フラッシュの設置

    フリーのフラッシュ素材をダウンロードしてホームページに配置しようとしてもフラッシュがうまく動作しません。(プレビューしてもテキストに入力したコメントが出ない等) 因みにホームページはドリームウィーバーで作成しています。 対策ご存じの方よろしくお願いします。