• ベストアンサー

夫への愛情が薄れてしまったのでしょうか

一児の母です。 結婚して4年目。 お互い想い合い結婚、そして願望の子どもを授かり幸せなはずの生活。 なのになぜか最近、私の心の中に隙間風が吹いているようです。 初めての育児、同居していることもあり日々ストレスを感じることは多々あります。 それでも今までやってこれた。 だけどもう先がみえなくなってしまいました。 私は夫のことが好きです。 夫も私を今でも思ってくれ、子どもの面倒も見てくれています。 だけど夫に対する愛情が薄れてしまった気がします。 夫は仕事仕事で忙しい毎日を送っています。 休みもなく働き、早朝から夜遅くまで仕事。 本当であれば妻として労わらなければならない。 でもわかっていながらできないのです。 淋しい。 きっと私はかまって欲しいのでしょう。 とはいえ、仕事で疲れている夫に無理はいいたくない。 そうゆう我慢がいけないのかもしれません。 毎日子どもと過ごし、姑に気を使い、夫の帰りを待つ日々。 それなりに精神面での疲れが溜まります。 正直にいえばもう少し夫に家にいる時間をもってくれれば救われるのに。 でもそれを夫に言っても仕事してる以上できないと逆切れされてしまうのです。 今の生活に疲れています。 ここから逃げ出したい。 こう思うのはわたしのわがままなのでしょうか?

  • ku-30
  • お礼率100% (12/12)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sakurarc
  • ベストアンサー率42% (96/228)
回答No.4

 ワガママなのではなくて,むしろ真面目な方なんだと思います。 ワガママというのは,そういう願望を相手の事も考えずに訴えてしまう人の事だと思うので・・・。  きっと,ご質問者様は真面目過ぎて,「妻とは,母とは,嫁とはこうあるべき。うまくやっていかなければならない。」と強く思うあまり,そうなれない自分とのはざまで苦しんでいるんだと思います。 理想の女性像と今の自分,頭で考える事と心で感じる事が違うから悩んでいるのではないですかね? でも,我慢っていつまでも続けられるものでもないし,一生溜め続けられるものでもないと思うんです。一人一人,器の大きさが決まっていて,そこから我慢が溢れると,色んな形で表に現れてくると思うんです。爆発したり,精神的に病んでしまったり,離婚願望が出たり・・・。  確かに,ご主人も色んな事を我慢したり犠牲にしたりしながら毎日頑張ってくれていると思うんです。だから,「こんな事言ったら悪いな」と思うお気持ちもよく解ります。 でも,一人で溜め込んで悶々とするのは,個人的な意見としてはあまりよろしくないなぁ~と思うんですよね。 自分の要求だけを一方的に押し付けるのはワガママだと思います。 でも,お互いの不満や,「こうしたらもっと良くなるんじゃないか」という話し合いをする事,そして,お互いの妥協点を見つけていくことは大事なことなんじゃないかと思うんです。  ご質問者様はご主人を思いやっていて,愛情がたっぷりだなという印象を持ちますが,実はそのために苦しんでいる事はご主人だって本意だとは思わないでしょう。でも,ちゃんと訴えなければ相手にはいつまでも伝わらないことです。  きっと,不安や不満を持っているのはご主人も同じだと思うんです。 それをご質問者様が聞いて,自分の気持ちも全部話して,「じゃぁこれからよりよくなるためにどうしよう」と話し合うんです。 例えすぐ解決しなくても,気持ちを洗いざらい話したという事だけでまずスッキリしますし,同じ我慢でも,相手がそれを理解してくれてる安心感があれば気持ちも変わると思うんです。  自分が結婚して感じたことは,こちらが勝手に相手のためと思って無理していることも,相手がそれを望んでいなければ意味がないわけです。本当に相手が望む事は,相手に聞かなくてはわかりません。 ご主人は,仕事仕事の毎日でご質問者様との時間がなかなか持てない事を何とも感じていないのでしょうか?本当に逆切れされてしまうのでしょか?逆切れされるとしたら,なぜ切れるのでしょうか?それは,本当は自分だって家族との時間が欲しい。ご質問者様の気持ちだって痛いほど解ってるし,そうしたいけどできないからこその逆切れなんじゃないでしょうか?  話し合いは,自分の要求を先に話すとなかなかうまくいかないものです。 まず,相手がどうしたいのかを聞き入れ認めることから始めると,相手も自分の話を聞いてくれるようになるものだと思うんです。  相手の気持ちを聞いて,我慢してるのは自分だけじゃないということが解れば,そして,ご主人のご質問者様への愛情を感じる事ができれば,ご質問者様の気持ちも変わると思います。  例え話し合ったとしても,100%自分の要求が通ることはないと思います。 でも,我慢が半分になるだけでも全然違いますよ。 お互いが「これは譲れないけどここまでは譲れる」と妥協点を見つけて歩み寄る事が大事なのかなと思います。  なんだか偉そうなことをつらつらと書きましたが,私の方がよっぽどワガママで,ご質問者様と違って我慢できない性格なんですよね。σ(^◇^;) それで,最初は夫に自分の要求ばかりを押し付けて,ずいぶん辛い思いをさせてきました。それで反省して我慢していこうと思ったんですが長続きしなくて・・・(汗)。そこで,我慢はしないでおこうと思ったんです。我慢を続けていたら,段々夫の事が嫌いになっていっちゃって「これはまずい」って思ったので。で,たっくさんのケンカを重ね,徐々にお互いの妥協点なり希望なりを話し合えるようになってきたんです。  そして,お互いに「お互いが変わってきた」と確信を持てるようになってきたんです。そして,話し合う事によって考え方を変える事が負担ではなくなってきたんです。時間はかかりましたけどね・・・。  そういう自分の経験から,「我慢からは何も生まれないなぁ」と感じています。生まれるのは,より大きな我慢だけな気がします。  よく言いますが,「結婚は,喜びは2倍,悲しみは半分」です。せっかく夫婦になったんです。パートナーがいるのに,一人で苦しみを抱えるなんて本末転倒だと思いませんか?しかもそれがパートナーに関わることなら尚更です。夫婦のことは夫婦二人でしか解決できないことだと思います。  ご主人への愛情が薄れている訳ではありませんよ。愛情はあるけど,今は自分の思いが叶えられていないことだけに目が行ってしまっているから,気持ちが薄れていると勘違いしているだけですよ。  逃げ出す前に,できることはきっとたくさんあるような気がします。^^

ku-30
質問者

お礼

とても親身に、そして丁寧なご回答ありがとうございます。 読ませていただいて、まったくその通りで涙がこらえきれなくなってしまいました。 確かに私はよい妻に、よい母に、よい嫁にと形にこだわりすぎていたかもしれません。 それで自分の首をしめていたのかもしれません。 主人の本当の気持ちがみえなくなっていました。 主人も主人なりに好きで家をあけてるわけでないのです。 常に私を、気遣ってくれていることを忘れてしまっていました。 そのことに気づくことができてよかったです。 あれから主人に言葉足らずでしたが、『淋しい』という想いを伝えました。 笑顔で抱きしめてくれました。 これからもまたぶつかることがあるかと思いますが、そのつど逃げずに向き合っていきたいと思います。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • bagnacauda
  • ベストアンサー率18% (228/1247)
回答No.5

はじめまして。 結婚して20年以上が過ぎ、子供達も良い子に成長し、妻との時間を大切にしたいと考えている50男です。 僕は貴方夫婦のお話を聞いて、こんな風に考えるんですよ。 貴方も貴方の夫も、相手の望んでいることが「わかっている」んです。 自分でも相手のつらさを「わかっている」のに充分にいたわることが「できない」からもどかしいし、相手が自分のつらさを「わかっている」のに、十分にいたわってくれないからいらいらするのです。 ですから、「話し合い」には注意を要します。 何故なら、もともと双方とも何が悪いか百も承知なのに、「どうすべきか?」なんてことを話し合ったら喧嘩にしかならないからです。 僕は、夫婦のような濃厚な人間関係で、話し合いで解決できることは限られているし、タイミングが大事だと思います。 では、どうすべきか? 夫婦って、お互いに「一人でも楽しく生きてゆける」能力と技術を身につけないと、二人仲良くできないんですよ。 「一人でも楽しく生きてゆける」人間だけが、相手のことをいたわることが出来る。 だから、お互いに自分自身がまだ未熟であることを思い起こして頑張ることが大切です。 「一人でも楽しく生きてゆける」という意味は経済力ではなく、精神的な能力のことです。 他人に依存してでしか幸せを感じられない人間は、相手のちょっとした裏切りや無理解を「論理」で「否定」して自分を肯定するという袋小路に入り込んで、どんどん不幸せになってしまいます。 辛いでしょうが、貴方一人でも毎日の生活を楽しむ能力を身につけることです。 夫婦共に、それに気が付いて初めてお互いを思いやることが出来るはずです。 僕たち夫婦は仲がいいですが、一人なら一人でもオッケ~ですよ♪ わがままなんじゃないです。二人ともまだまだ子供なんです♪

ku-30
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 『妻との時間を大切にしたい』とても素敵な旦那様ですね。 奥様が羨ましいです♪ 私も20年後、そんな風にいってもらいたいですね。 確かにお互いの気持ちはわかっているのだと思います。 だからこそ向き合えないというか、ぶつかりあえないのかもしれませんね。 そしておっしゃるとおり私は依存しているのでしょう。 だから淋しいと思うんでしょうね。 結婚当初は「一人でも楽しく生きてゆける」くらいだったのに。 これではこれから先が困りますね。 「一人でも楽しく生きてゆける」ようにならなくては。 的確なお言葉、本当にありがとうございました。 少しずつでしょうが、相手に頼らず一人でも大丈夫なようにやっていきたいと思います。 忘れていた自分の人生の目標というものを思い出させてもらいました。

noname#30078
noname#30078
回答No.3

付き合っていた頃や、子どもが生まれる前と同じような「愛情」って言うわけには、やっぱり行かないんでしょうね。 家は、結婚して10年で子ども3人です。 仕事がそんなに忙しくないゆえ、もっと家にいて欲しい!なんて言われませんし、ゆえに、キレたりしないわけですけど…。 実は、姑さんと同居がかなりのストレスになっているんでしょうね。ソレが積もり積もって、同居しなければならない環境の根本の原因であるご主人に無意識に敵意(というと適切な表現でないかも)を向けてしまっているのかもしれないですね。ご主人であれば、ある程度そういう敵意(っていうんじゃなくて…甘えとでも言うのか)を受け止めてくれると…。 ただ、その返事が「忙しい」って片付けられ続けているんで、ご主人に幻滅してしまい、愛情が…って思ってしまったんじゃないか?とも思います。 わがままって言えば、そうかもしれないけど…解決できそうだし、そのためのアクションを起こすのも、難しくないと思いますよ。ご主人に相談するのもいいでしょうし、聞いてもらえなければ、カウンセリングを受けてみて、自分の中にある「心の隙間風」出処を突き止めてみるのもいいかもしれないです。(それについては、いちいちご主人や姑さんに相談する必要は無いでしょうね。その辺が感じ取れていれば、あなたが「心の隙間風」で悩む前にフォローしてくれたはずですもの。また、世間体を気にして反対されてもなんですし、もっともっと病める状態になってからじゃ、大変だろうし…)

ku-30
質問者

お礼

ああ…、まったくその通りです。 同居で知らず知らずのうちに溜まっているようで。 見方になってくれるのは、心を開けるのは主人だけなのにその主人が不在。 自分の家だけどよそのうちにいるようです。 自由がきかない私に対し、主人は自由。 そのことがうらやましくもあり憎たらしいのかもしれませんね。 こちらに相談してみてよかったです。 だいぶ気持ちが落ち着いた気がします。 ありがとうございました。

  • yore917
  • ベストアンサー率25% (13/52)
回答No.2

わがままだとは思いません。むしろ愛情が深い証拠だと思います。素直にかまってほしいと甘えてみてはどうでしょうか。夜ではなく旦那さんが「忙しくないとき」や「疲れていないとき」にです。朝の時間があるときや休日などに少しでもいいので話し合いをするべきだと思いますよ。 具体的な心境まではわからなかったので参考程度にどうぞ。

ku-30
質問者

お礼

素直に… そうですよね。 どうも私は甘えることが苦手で。 相手に悪いかもと我慢してしまいます。 結婚する時、主人はもっと甘えろといってくれました。 話し合いも大切ですよね。 ご意見ありがとうございました。

  • fiveend
  • ベストアンサー率28% (15/52)
回答No.1

決してわがままではないと思います。 もっとご主人とお話をすることをオススメします。 長い期間一緒にいると、お互いなんでもわかったような気になってしまいがちです。 思い切って別居を提案してみるとか。ご主人はきっとわがままだと思っているのでしょう。 ここまで考えていることを話したほうが良いと思います。

ku-30
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 そうですね。確かになんでもわかっているような気になっているんだと思います。 別居も考えてしまいました。 実際そんなことできませんが。。。 でも自分が思っていること、主人に離してみようと思います。

関連するQ&A

  • 束縛が過ぎる夫に、愛情が薄れてきました…

    22歳で結婚し5年が経ちます。今までずっと夫に束縛され、私も自慢の妻であろうと努めてきました。でもいよいよ子供を作る年になって、夫とこのまま続けていくことに不安を感じるようになりました。 誰からみても優しい夫、でも実際は外見からは想像つかないような激しい性格をしています。それでも私に暴力を振るうことはありませんが、「…したら殺す」と脅したり、「気持ち悪い、死ね、自殺しろ」などとあらん限りの罵りを口にします。こんなことを言われ、本当に自分は一体何のためにいるのかと、悲しくなります。 夫はとても厳しく、私のことをすべて管理しなければ気がすみません。人との付き合い方、振る舞いかた、言葉遣い…。少し前までは、一人で外に出かけることもままならず、必ず姑に付き添いを頼まなければなりませんでした。仕事は夫が見つけてくるものしか許されず、私が稼いだ分はすべて彼の名義になります。私の実家の家業を手伝うことも「必要がない」と認めてはくれません。誰かと親しくすれば、「あの人は信用できないからやめなさい」と必ず言います。彼の言うことを聞かなければ酷い罵倒を受けるので、私はそれが辛くて、できる限り夫の機嫌を損ねぬようにしてきました。 決して夫に逆らわず、常に夫をたてる妻、周囲からは「理想的な夫婦」だと言われます。全ては夫のしつけのおかげで…。でも何もかも夫の理想のように私ができるわけではありません。失敗することだってあるんです。そんな時は「どうしてこんなこともできないのか」と決して許してくれないのです。 非情な人だと思いながら、それでも夫に従ってきたのは好きだったから。それと、怒っていないときは別人のように優しく、愛されていると感じたからです。でも、本当に必要なときには愛情を見せてくれることはありませんでした。私が救急で一時入院したときなど、ずっとにらみつけながら「お前のせいでみんなが迷惑している」と言われ、なぜこんなときに優しい言葉をかけてはくれないのかと泣けてきました。 子供ができたら夫は、「母が自分を育ててくれたように育てる」と言います。しかし以前は仲の良かった姑とも、最近は一緒にいるのも私は苦痛に感じ始めています。夫を甘やかすのは当然のことですが、私の預金を調べ夫に報告したり、夫から預かっていたお金を口座から実際の額以上勝手に引き出したり…。夫と同様、自分が誰よりも正しいと思っていて、他人が反論することは決して許しません。そんなことをしたらものすごい剣幕で怒鳴られ、延々と説教されます。また、陰で人の悪口をすごく言うんです。聞いていて本当に辛くなるくらい。それに大変な子供好きで、「孫ができたら出産には私が立会い、私が育てる」と言います。毎週末、夫の実家に行くのですが、とても苦痛で消化不良を起こすようになってしまいました。自律神経失調症だとお医者さんに言われたのですが、姑からすれば「体の弱いどうしようもない嫁」で、夫にも「仮病」扱いで相手にされません。 まだ子供がいないから耐えれるのだと思います。もし子供ができて、その子の前で罵られたり、育て方も束縛されて姑に任せきりになったりしたら、さらに自信を失くしてしまうと思います。もしそれで離婚することになっても、夫が決して親権を手放すことはないでしょう。 夫に束縛されるのはもう嫌です。でも夫が変わることはないと思います。何度か話し合いもしました。「自分はギャンブルや浮気をするわけでもなく、生活だって物質的に苦しいわけでもない。姑との不和はお前の勝手な勘違い…。お前はわがままだ」といつも締めくくられてしまいます。 これくらいで結婚生活を投げ出すだなんて自分勝手でしょうか。

  • 家庭内別居 夫と姑

    私は結婚して8ヶ月と、子供は3ヶ月になります。育児休暇中です。 結婚するときに、夫は私の意見は聞かずに同居になりました。 舅は4年前に亡くなっています。 結婚することになり、姑、夫、私と子供の4人で住んでいます。 夫とは8年ほど付き合いましたが、その間、姑とは話たりもしていました。 しかし一緒に住んでみると姑に対して嫌悪感しかありません。 嫌がらせをするような人ではないのですが、価値観が合いません。 姑は働いているにもかかわらず、生活費のほぼ全部が、夫の給料です。 生活費は姑が管理しており、節約する気配すらありません。少食なのに、大人3人が食べるのに月7万。プラス酒代2万。 残りは支払いに消えていきます。 子供がいるのに貯金すらできません。 もう嫌で嫌で、会話はもちろん顔すら合わせず、ごはんは姑が仕事に行く昼のみ食べています。そのときに子供を風呂に入れたり、洗濯したりで、それ以外は子供と部屋にこもっています。 夫と姑は3食一緒に食べています。 自分が変わるしかないのですが、こんな金銭的に余裕のない生活をしたくありません。 それに合わせていこうとも思いません。 一緒に同じ家にいたくもありません。 姑との別居を夫に相談しましたが、家賃がもったいないだの、言い訳ばかりです。 しまいには逆ギレして出ればいいとやろ!と怒ってしまい話になりません。 甘えたワガママな嫁だとは重々思っております。でも条件反射的に姑を避けてしまいます。そのくらい嫌で仕方ありません。 もうどうしたらいいのか分かりません...

  • 夫への愛情

    結婚されている方、男女どちら共意見聞かせていただけたら、と思っております。 結婚して2年(付き合い8年)の、新婚といえば新婚生活中の妻です。 最近今までに無い位夫への愛情が薄れています。 原因として考えられるのは、 (1)夫が会社、仕事に対しての愚痴、ネガティブな発言が毎日の様に続き、嫌気がさしてきた。 (2)お金を上手く管理できず、子供みたいにいつも困ったり、ケータイ代を3ヶ月位払わず止められる、という事が毎回(三ヶ月に一回ですね)続く。 (3)何かを決める事がすごく出来なく、いつも優柔不断。前からですが、年々ひどくなってて。自分が決めない、実行しないことを棚にあげ、私が仕切る事や、しっかりやる事に文句をつける&その割には私のしっかりさに頼りっきり。 (4)恐ろしいほど気がきかない。。。。 以上の理由で、きっと夫の良いところ→とても優しい性格、さえも気が弱い様にしか見えなくなり、男の人としての魅力を感じなくなってしまいまいした。なのでsexもしたいと思わなく、どうしたもんだか、、、という気分です。 同じ様な状況になった方、その状況を打開されたかた、体験談、意見お聞かせください~

  • 子供が欲しい夫 欲しくない私

    結婚して7年が過ぎました。今、36歳です。 夫とはお見合い結婚です。元々私には、結婚願望がなくむしろ結婚はしない方がイイとさえ思っていました。向いていないと思っていたのです。そんな私を見ていた両親がかなり心配になり、お見合いを密かに進めていた事から始まるのですが、当時、お付き合いをしていた彼と別れたばかりで、なんとなくこの先このまま一人でも本当に良いものかと考えていたところの見合い話でした。なんとなく気分が乗らなかったのですが、親の気持ちも解かるのでお見合いをする事にしました。 会ってみると、今までお付き合いした事のある男性のタイプと全く違いきっとこういう人が幸せにしてくれるんだろうな。と思いました。が、元彼の事もまだ吹っ切れていなかったので、断る事にしました。が、何故か・・・話しは終わっていなく、仕方がないので、直接会って断る事にしましたが、会ってみると「私はこの人と終わりにしたら二度とこの様な人と出会えない」と思いました。翌年結婚する事になったのです。 結婚して、良かったと思っています。楽しいです。 なんとなく理想とは程遠いステップで結婚しましたが。 しかし、結婚すると次は「子供」なのですね。 考えてもいませんでした。結婚願望の無かった私には「子供」は・・。 夫にも、家族にも、近所の人にも「赤ちゃんはまだなの?」とかなり聞かれます。確かに、子供がいたら楽しいと思います。 しかし、私には母親に暴力を受け育って来たという辛い時期がありどうしても頭からはなれません。母は姑ととても仲が悪く、そのストレスを私に向けていたのです。酷いものでした。それが全てではないのかもしれませんが、どうしても子供が欲しいとは思えず、毎日悩んでいます。 夫は子供が欲しくて堪らず・・しかし、私は正反対なのです。私は健康です。36歳ですが子供は産めると思います。なのに、子供が欲しくないと思っていて、このままだと、夫を「父親」には出来ないのではないか?と悩んでしまって、罪悪感で一杯になってしまいました。性生活も4年もありません。先日、夫に「離婚」を切り出しました。しかし夫はこのままでいいから。と言ってくれました。またさらに辛くなりました。ずっと誰にも話せずに今日まで来ました。何方かアドバイスをお願いします。

  • 夫への冷めてしまった愛情は取り戻せますか。

    結婚して2年。1歳の子供が1人います。 最近、夫のために何かしてあげたいという意欲が全く起きません。 それでも家事はしていますが、どれもしぶしぶしているという感じです。 以前は、可愛い子供を授かったのも、夫あってこそと思い、子供のことで忙しくても、夫のことも頑張って気にかけていましたが、最近はそれが素直に出来なくなりました。 夫に対してもそっけなくしてしまい、夫は寂しそうです。 夫婦生活も、もともと性欲が強い夫は頻繁に求めてきます。 前は二人で楽しんでいたので、夫はわたしも喜んでいると思っているのですが、本当は億劫でなりませんが、傷付けたくない気持ちもあるので、喜んでいるふうに装おっています。 でも多分気づいているのでは、とも思います。 夫はわたしを愛してくれているとは思いますが、去るものは追わない人なので、仮にわたしが離婚したいと申し出たらあっさり承諾すると思います。 子供は夫が大好きですし、夫も子供はすごく可愛がってくれています。 夫以上の人は居ないと思うし、わたしにとっては申し分ない、立派な人だと思います。 でも、愛しているのかと問われたら、迷いもなくそうだとは言い切れません。 最近は喧嘩も多いのですが、これもわたしが以前のように夫に尽くせば、なくなるものだと思います。 前のように、夫が大好きだった気持ちを取り戻したいです。 わがままなのは重々承知しています。 だけど、真剣に悩んでいます。 どうしたらいいのか、自分でもわからなくなります。

  • 夫の私への愛情が無くなりました

    初めまして。私は28歳でもうすぐ結婚2年になります。付き合って2年で結婚しました。夫は1歳年下です。 一人で悶々としていると、良くないほうへ考えてしまうので、相談します。 付き合ってすぐに一緒に住み始めました。そして、すぐに夫は働かなくなりました。色々な仕事に挑戦してみるも、やはり駄目で、すぐに辞めてしまってました。 付き合って2年で結婚する時、夫はきっとまだ結婚したくなかったのだと思います。ただ、私が結婚したがっていたのでしてくれました。仕事をしていなくても、私は夫が好きだったのです。 あまりにも働かない夫に対して、だんだん私は人間扱いしなくなっていっちゃったんです。子供を望む私に対して、夫はまだまだ自分のやりたい事や、自分の人生について模索していて悩んでいました。 そんな夫の悩みを、私は良しとしなかったんです。優先すべきは私のことで当たり前だというような態度をずっととり続けていました。 最近夫は、ハローワークから介護のスクールに通っています。職業訓練を受け、仕事に就こうとしています。最初は、介護の仕事が本当に自分にできる事なのか、でも、仕事をしなきゃいけないからというような感じではじめたのですが、今では、訪問介護に興味を持ち、これからは自立して、幸せになれるようにそして、今まで自分が自分のせいでできなかった事をやっていけるようにしたいと、すごく前向きな気持ちになっているようです。 でも、その夫の目線の先には、私はいません。 私と一緒にいて幸せになれないと言われてしまいました。 自分の目は外に向いていて、もう私のことを好きとかじゃない。これからは、自分で生きていくと。 夫婦でいる事が重く、家に帰るのが憂鬱だと言われました。 夫が真剣に離婚を望んでいる事を知って、私は後悔しました。 私は、夫のために一生懸命やっているつもりで、働かない夫のために働いている事で、夫を押さえつけていたんだと。 私ががんばればがんばるほど、イライラしてしまい、自分が嫌な奴になっていくと言っていました。 私と、夫のスピードが違っていた事に私が気づいていたのに、私のスピードに合わせるように夫に強要してしまっていたのかなって、思います。 私が、二人の未来を追いかけていた時、夫はまだ自分の事で悩んでいたんです。私は、自分の悩みをすっとばして、二人の未来を見てと、夫に言っていたようなもんです。 私は、夫が好きです。夫との間に子供も欲しいし、セックスも自然に求め合うようにできるようになりたいです。 今までは、私に悪いと思っていたのか、気を使って私の方を向いてくれていたのですが、自分の本当の気持ちを私に打ち明けた夫は、スッキリしたのか、私に対しての気遣いや、ほんの少しの愛情表現もしなくなりました。 二人で出かける事を避け、セックスの誘いも断られちゃいました。 私の存在が、重苦しく、きっと疎ましいんだと思います。直接疎ましいとは言われていないですが、今の興味はまったく違う方を向いていて、私が起こすアクションが邪魔なんだろうなぁと、寂しくなっちゃいます。 私は、イライラすることをやめ、夫を応援しようと決め、なるべく穏やかでいられるように、夫の前で泣かないように、それが今までの私が夫に対してやってきた事への罪滅ぼしだと思って、がんばろうって思います。 ただ、なんていうか、夫から愛情が感じないのが、すごく寂しいです。 時間が解決してくれるんでしょうか。私は、まだ自分で気づいていないような、悪いところがあるのでしょうか。夫の気持ちがまた私に向いてくれることは、あるのでしょうか。 長文乱文で、失礼いたしました。

  • 夫への愛情がなくなりました…。

    来月で結婚してちょうど一年になる夫婦です。昨年に子どもができたことが分かり、結婚しました。そのため、出産まで実家で過ごしたので一緒に生活を始めたのは今年の5月からになります。交際期間が短かく、お互いのことをよく理解していなかった部分がたくさんあり、一緒に生活をしていく月日を重ねていく度に夫への愛情が薄れていくのが分かります。夫への不満を数点挙げると…  (1)家事、育児は一切手伝わない   ・子どものオムツ替えは一度もしたことがない。   ・私が家事で手が離せないとき子どもが泣いていてもあやしてくれない。   ・ご飯を食べたあと下げないのはおろか、ご飯を作り置きしているものを自分で用意(温め直したり等)しない。←主人の帰宅する時間が子どもの寝かしつける時間と重なることが多く、そのような状況でも自分でしようとはしない。  (2)休日(土日祝日)はもっぱら自分の好きなことに 時間を費やしている   ・夫は野球が趣味で休みの日は朝7時から家を出て帰りは夕方7~8時頃。家族で一緒に過ごす時間はほとんどない状態。  (3)風俗に行っているようである   ・これにより夫への嫌悪感が生じた。夫は私がこのことを知っているということを知らない。 と、まだまだ不満はあるのですが私の中で大きく割合を占めるのが上記の3点です。特に(3)に関しては、毎日嫌悪感が増すばかりで、私に触れられるのはもちろん会話を交わすのさえ苦痛と思います。私の忍耐が足りないのでしょうか?子どもがいるのであまり離婚は考えたくありませんが、このような状態で結婚を続けていく意味がないように思えてなりません。夫への愛情はまた再び戻ってくることはあるのでしょうか。       

  • 姑と夫との悩み

    結婚して三年で姑、義姉、甥っ子との同居、別居を繰り返しています。 結婚して同居し夫の浮気で追い出され別居、2年後2人目を妊娠し切迫流産で休職することになりまた同居。 その間に姑と義姉が喧嘩ばかりで姑が家出。私達が住むようになってから姑は家に帰ってきました。些細なことで姑と大喧嘩をしてしまい今度は姑、義姉、甥っ子が近くのアパートに住むことになりました。 この事で夫からは「おまえが家族を追い出した。」「家族から嫌われ者だ。」と言われます。姑が夫に嫁の事好きではないと言ったみたいです。姑は私に「あなたが原因で離れて暮らすんじゃないから」と言っていたのに気を使っての言葉だとわかりました。 息子が発達障害の多動症でただでさえ手がかかり毎日模索しながら息子と向き合って生活している中、毎日姑のひがみや愚痴を聞き、私の母親への妬みを聞きさらに夫のわがままを聞き甥っ子の話し相手になり甥っ子と息子が喧嘩すれば悪くなくても息子をしかりそんないっぱいいっぱいな生活をしてきました。別居した今子どもの事と夫のわがままだけになってホッとしています。私は夫と結婚したのになぜ姑や甥っ子に嫌われていると言われ好かれるように努力しないといけないのですか?好かなくてもお互い顔を合わした時に嫌な顔をしなければいいのでは?と思います。 離婚を考えたほうがいいのでしょうか?喧嘩をしなければ夫とは上手くやっていますが姑の事を考えたら私はいないほうがいいのでしょうか?

  • 「もう愛情が無い」という夫と暮らしていくには(長文)

    中学生、高校生の子供がいる40代前半の妻です。 タイトルの言葉を夫に言われ、家庭内別居状態になり半年がたちました。この半年で日を追うごとに会話が無くなってきて、生活することに疲れてしまいました。 きっかけは夫の仕事が激務になり、家族や夫婦の時間が全く取れなくなったことを詰った事だったと思います。その時に、過去に私のとった言動、行動が気に入らなかったと言われ、「もう愛情が無い。子供が学校を卒業するまでは一緒にいるが、その後は別々に暮らそう。部屋も別にしよう。自分のことは構わないで欲しい。」と言われました。 一生一緒に生きていくと思っていましたし、それまでは毎日楽しく暮らしてきました。20代前半での結婚でしたが後悔したことは一度もありません。 しかし夫は辛い気持ちを抑えていたのだと思うと、本当に申し訳なく思います。 何回か真剣に話し合いましたが、夫の気持ちは変わりません。 最近では変わらない夫の返事を聞くのが悲しくて話し合いを避けています。会話は激減し、最近ではメールの返事も忘れられています。 (半年前まではよく話し、メールもよくやり取りしていました) 「今は仕事が激務だからこの問題を突き詰めてはいけない」という考え、「夫の気持ちは変わらないからこのまま子供が大きくなるまでこのままそっと暮らしていこう」という考え、「このままだと辛すぎるからもっと話し合ってみよう」などの考えがいろいろ浮かんで、そのことで心の中が一杯になってしまいます。 ちなみに夫は朝7時前に出勤、帰宅は1時過ぎが殆どです。 こんな夫と暮らしていくにはどうしたらいいでしょうか? 私は今でも夫を愛していますし、一生一緒に暮らしていきたいと思っているのですが。 ご意見よろしくお願いいたします。

  • 子供が産まれ、夫に愛情がなくなった…?

    先月子供が産まれました。今は私は実家で過ごしています。 子供は本当にかわいくて愛しくて、毎日楽しく育児をしています。 問題は夫に対する私の気持ちです。 夫は本当に優しい人で、 付き合っている時から結婚した今でも変わらず私を愛してくれています。 立会い出産で陣痛の間からずーっと私の事を励まし続けてくれました。 子供の事も愛してくれ、平日仕事が終わってからちょっとでも時間ができると実家まで来てくれます。 週末も必ず実家に来てくれます。 家事も時間がある時は本当によくやってくれます。 私にはもったいないような夫で私も夫の事を本当に大好きでした。 ところが子供が産まれてからは私の愛情が全て子供に向いてしまっているみたいなのです。 夫に会いたいという気持ちも全くないし、 夫に会っても別に嬉しくもない。 早く家に帰って夫と一緒に暮らしたいとも思えないのです。 ハグやチュゥもいつもしていたのですけど、 それもしたくないんです。。 夫は仕事がとても忙しい人なのですが、 出産前は夫が帰ってくるまで本当に寂しかったし、 帰ってきて顔を見る事ができたら嬉しくて飛びつく程でした。 ハグ、チュゥも1日に何回もしてたのに。 こんな気持ちになってしまって自分でもとまどうばかり。 夫には何の非もないのに申し訳ない気持ちと、 自分の気持ちが前とは違うという事に悲しくて仕方ないです。 私はもう夫の事を大好きと思えないのでしょうか?