• ベストアンサー

離婚を求められています。

恥ずかしい話ですが、先月夫婦喧嘩をしまして、僕がビンタを一発打ちましたので家内が唇を負傷しました。これを暴力だとして離婚を前提とした慰謝料、子供の養育費、財産分与を向こうの弁護士から要求されました。ただ、暴力と言われても掴みかかってきたのは向こうですし、僕も怪我をし服も破かれてしまったので、あの場合彼女を平静に戻す為にはあれしか方法は考えられませんでした。ビンタを打って彼女が唇を切った時点で争いはお互い止めましたが、その後、家内は子供(5歳の男の子です)を連れて実家に戻り、僕と話し合う事も子供との面会も拒否し続けています。仕方無いのでお互い弁護士を立てました。子供が出来てから家内は子供中心の考え方になり、子供が自分から少しでも離れると凄いヒステリーになります。お母さんはいらないのね・・・とか言って部屋に引きこもってしまいます。こんな夫婦生活の憤りが引き金で喧嘩が何度と無く起こる様になりました。そして今度の件が起こりました。僕はお互い話し合って、自分達の反省すべき点は反省すれば離婚をする必要も無いと思うんですが。僕はそれが息子に対する愛情だと思っています。向こうの母親も説得しましたが、考え方が家内と同じなので話が進展しません(家内の父親は2年前他界しています)向こうの親戚も家内が話し合いたく無いのでどうしようも無いと言います。こちらの弁護士も何度か向こうに僕の意思を伝えましたが、進展は出来ない状態です。僕は早く一人息子に会いたい。そして僕達は離婚するしか方法は無いのでしょうか?法律の範囲から逸脱しているかも知れませんが、どうか良きアドバイスを頂きたく存じます。ちなみに僕は41歳、家内は38歳、結婚8年目です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 2gou2
  • ベストアンサー率83% (5/6)
回答No.4

はじめまして。 過去の私の経験を読んでいるようで回答をしてみたくなりました。 私達夫婦も、結婚して子供が生まれてから喧嘩が絶えなくなり(原因は、私の育児ストレス、同居のストレスから主人の気持ちが良く見えなくなったことです)主人から暴力(2.3回ビンタとか、体を強くつつかれるとか、精神的虐待)を受けて、それが何度かあって私が実家に戻り家庭裁判所に調停をおこしました。 私も、絶対にもう離婚するしかないと思っていて、調停時にも主人と会わなくても済むようにしてもらって調停を進めてもらいました。 もちろん、子供(当時1歳)にも会わせたくなかったですね。 でも、主人はturidaisukiさんと同じ様に、離婚はしたくない子供にも会いたいということを伝えてきていました。主人の場合は、子供に会わせてもらえるように裁判所に申請をするとまで言っていました。 でも、今現在は、2人目の子供も産まれて(もうすぐ1歳)家族みんな幸せに暮らしています。 当時、私は子供の事とか主人とのすれ違いとかで頭がパニックになっていたんですけど周囲の人に色々教えてもらって、私も考え方というか、物事の捉え方がおかしくなっているんだなぁと気づけたんです。 調停員の方にも、色々な意見を言われました。 まぁ、もともと、調停は離婚を止めさせようとする方向の強いものなので調子を合わせて意見をするのかもしれないですけど、私には自分を冷静にする良い機会になりました。 あと、友人から言われて、目からウロコが落ちた気分になった一言が「幸せになりたいじゃ駄目、幸せになる!!」って思わなきゃ幸せにはなれないって言うことでした。主人との食い違いで悩んで、どうすればうまくやれるんだろうってずっと思っていたので、その言葉に救われました。自分の気持ちの持ち方で自分も変わるし、相手も変わる。自分が変わらなきゃ幸せなんてなれないんだって分かったんです。 すみません、ほとんど参考になんてならないですね。 ただ、やっぱりお互いに冷静になって夫婦の基本である愛情があるのか、無いのか素直に自分の心に問い掛けてみて話合いをしていけばうまくいくと思いますよ。 うまく話合いがつくことを祈っていますね。

turidaisuki
質問者

お礼

大変貴重な体験談ありがとうございました。要はお互い自分が見えてない(若しくは見ようとしない・・)んですね。僕も子供の為には話し合う事が必要であり、それが本当の子供への愛情である・・と家内の弁護士宛てに伝えましたが、拒否されました。2gou2さんは良く自分を見つめ直す勇気があったので、上手く解決出来た物と思います。僕は最後まで家内を説得してみたいと思います。それが将来きっと良かったと思う日が来ると信じているからです。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.3

 No1です。そうであれば、逆に相手の望みどおりに家庭裁判所での調停をすることにして、調停の場所であなたの主張を相手に聞いてもらうしかないと思われます。調停員が、どのような判断をしてアドバイスをしてくれるかわかりませんが、その方法であなたの心情を訴えるしかないと思います。

turidaisuki
質問者

お礼

hanboさん、アドバイスいつもありがとうございます。離婚調停(夫婦関係調整事件)は同じ部屋に夫婦が同席する事は無いそうなんです。調停して何かお互いの気持ちに変化があれば良いのですが・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#24736
noname#24736
回答No.2

あくまでも、お二人の話し合いで離婚するかどうか決めることです。 奥様が話し合いに応じない場合は、弁護士や知人などを間に立てます。 それでも話がつかない場合は、家庭裁判所の調停などになります。 ただ、今は、奥様も気持ちが治まらず、興奮状態でしょうから何を云っても無理だと思います。 しばらく、冷却期間を設けてそっとしておいてあげましょう。 しばらく経ってから、貴方のお気持ちを手紙に書いて、読んでもらうなどの方法も効果があると思います。 そのあとで、仲介人を立てて話し合われたらと思います。

turidaisuki
質問者

お礼

早急なレスありがとうございました。色々話を聞いてみると冷却期間が長くなればそれだけ離婚になる確立も高くなるそうです。そしてその間、息子も幼稚園にも行けない状態です。(幼稚園に行けば、僕に子供を連れ去られるのを恐れてる様子らしいです。幼稚園の話では・・)僕も誰かに中に入ってもらうのが一番だと考えていますが、本人には話し合う意思が無いみたいで・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.1

 最終的にはお二人の話し合いや、弁護士さん同士の話し合いで、結論を導き出すことにはなりますが、いわゆる「別居」状態から約1ヶ月程度でしょうか。お互いの「冷静期間」も必要だと思います。別々に暮らしてみることによって、互いに見えていなかった部分が見えてくることもあるでしょうし、その意味では、「自分たちの反省すべき点は・・・」というのは、おっしゃるとおりだと思います。  あなたが離婚をしたくない、子供と生活をしたい、反省をして・・・、と言う素直な気持ちを相手に伝えることでしょう。直接伝える事が難しくても、夫婦のことなのですから直接伝えて話し合うことが、大切だと思います。それらの努力をした結果として、あなたがどう判断をするかでしょうね。今までの8年間のことを振り返って、互いの欠点を並べてみてみても解決にはなりません。これからお子さんと3人で生活をしていくためには、互いにどうしたらよいのか、どうすべきなのか、じっくり話し合えることを願っています。

turidaisuki
質問者

お礼

ありがとうございます。むこうの弁護士さんは慰謝料や養育費、財産分与などをいきなり要求してきましたのでこちらもビックリしました。そして離婚する事と、子供の親権を**にする事、この2点については譲歩の余地がありません。その為、この2点の了承が得られなければ、任意での話し合いは困難となりますので、その場合は調停の申し立てを行なう意向である事を申し添えます。(本文のまま)との向こう側の返事でした。他の人にも相談しましたが、みんな・・お互い話し合って考え直せば良い・・との返事でこの状態を説明する事が出来ません。どう努力すれば良いのか・・考えている状態です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 離婚せざるえないのかね

    離婚に向けて、お互い弁護士入れて話し合っています。 僕の最大の悩みは、妻の父親です。 過保護で子離れできていなくて、いちいち私達の家に入ってきて 余計な事を言ってきます。本人は悪気はないのてすが、大変お節介で 私も苦痛で、精神的におかしくなってきました。 妻も妻で、それになびいて、父親の言うことを聞こうとしています。 1年前、その事でちょっとした夫婦喧嘩と、もめ事が起こり、 その後は妻で実家に戻ってしまって別居が始まりました。 その後、妻から離婚を言ってきました。 別居以降の1年間は、子供にも会わせてくれません。 異常で親離れ、子離れできていない親子のせいで、 離婚になってしまっては、まるで僕が悪者です。 離婚は仕方ないとも思っていますが、どうも納得がいきません。 あの父親さえ介入してこなければ、私達夫婦はラブラブでした。 時々、夫婦喧嘩はしていましたが、離婚までの喧嘩には至らなかったことでしょう。 義父に引き裂かれた仲で、なぜ納得しなければならないでしょう。 妻は悪くありません。全て義父。子供の幸せを何も考えていない人です。 引き裂くことしか考えていない人です。それに従っている妻も理解ができませんが、 親離れできなかったのでしょうね。結婚させた自覚がないのです。 幼稚な妻と、親離れ、子離れできないのなら、向こうは結婚すべきで なかったのです。そこまで酷いとは思いませんでした。 話になりません。もう諦めるしかないでしょうか。

  • 別居・離婚

    結婚10年目の夫婦です。 子供は8歳と4歳です。 昨年の秋から仕事が忙しくなり、 だんだん帰宅回数も減って、 現在では週末しか帰れなくなりました。 仕事に対する考え方や、子育てに対する考え方、 夫婦についての考え方など、 すべてにおいてもともとあまり考え方があわなかったのも重なって、 離婚問題にまで発展してしまいました。 今年の4月に昇給がなければ離婚しようとなっています。 でも子供には会いたくてたまりません。 家内と顔をあわせればひどい口論になる事が ほとんどです。 自分の考えを殺してでも一緒に生活するべきだとはわかっているのですが、家内との大喧嘩を子供にいつも見せてしまうのは心が痛みます・・・ このまま離れて生活をして、困ったときには助け合う生活もまたありなのかなとも思いますし、子供の気持ちを考えれば大喧嘩の毎日でも家に住むべきか・・・ご意見いただければ嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • 離婚することが決まったのですが・・・。

    6歳の息子がいます。夫婦が会話できない、(ちょっとの事で夫がすぐきれる)けんか時暴力が出るなどで家の空気は重く先日お互い離婚届に印鑑を押しました。 よくよく考えたて決断したのですが、やはり子供は可愛いので片親にさせたらかわいそうと言う思いと、これから私一人で生活費を稼いでいくことに自信がありません。(養育費はもらえます)やはり自分が我慢して戻ろうかとも思います。 私は甘いのでしょうか? だれか喝を入れてください!

  • 家内から離婚をいわれています。

    家内から離婚をいわれています。 連れ子再婚同士です。 1月から転勤で単身赴任をしており週末は家に帰っています。 4月から家内が情緒不安定になり5月から私と私の子に対しての態度が変わり無視が続いています。 週末話しかけても無視をされここ2週間は暴力や荷物を外に出され、もうやっていけない離婚してと言われました。 暴力をしているとき家内の両親が来て止めてくれましたが両親からも離婚を言われました。 家内は平日はパートと子育てで忙しく苛立ちが夫に出るのは仕方がないと感じており、週末は家事と手伝っています。 私は家内と子供達が好きなので離婚はしたくないし、子供達も家族でやっていきたいとはいっていますが家内の気持ちは変わらないようです。 家内は転勤先にはこないといっています。 どうすればうまくいくのでしょうか。

  • こんな理由で離婚はおかしいでしょうか?

    初めて質問させていただきます! 今、結婚一年目で子供が7ヶ月で離婚を考えています。 私24歳 旦那31歳 長くなってしまいますが 理由は、暴力と義両親にです。 妊娠中からケンカになると物に当たられたりしていました。テーブルが壊れたりするほどです。お酒もかけられました。(ケンカの原因はお互い) 出産後は激しい口論になると、蹴りをいれられたり、頭を床に叩きつけられたりしました。旦那に暴力はやめてと何度も言ってきましたが、私が挑発するからだと。 ケンカの時は私もひどい暴言、何度かやり返してしまったこともあるので、旦那が完全に悪いとは思っていませんし、私も暴言を言ったり反省するとのろはあると思います。この激しいケンカの時は、私の両親の事を「キモい」など経済的な面をひどくバカにされ私もカッときて、子供を連れて出て行こうとしたのが原因です。 今回は離婚すると私も言い、話し合い中旦那は泣きながら謝ってました。 いつも暴れたあとは、優しくなり謝ってはきますが、必ず「でもおまえも悪い」といいます。 義両親についてですが、床に頭を叩きつけられているところを義母さんは見ていませんが、私が吹き飛ばされたりしているのを義母さんは見ていました。激しい口論も。 後から話し合いの時に、こんなことをされたと説明すると義母さんは「でもあなたもすごい暴言はいたよね」と言われました。 暴力については何もふれてきませんでした。 私の両親は怒り、離婚をしろと。 いつでも帰っておいでと言ってくれていますが、義両親たちは子供も小さいのにこんなことで離婚するのかと怒っています。 結婚後、まだ一年ですが今までも何度も旦那とはケンカをしてきましました。 正直合わないんじゃないかと何度も思ってきました。でも子供が産まれたばかりなので、頑張ろうと思ってきましたがもう心が折れてしまいそうです。ケンカのたびに死にたくなるほど嫌な気分になってしまいます。 私もすぐカッなると暴言をはいてしまうので、反省しています。しかしこれから旦那とうまくやっていく自信が今はやもてません。 旦那は一人っ子なので、今は別居ですがのちのち同居です。 正直私は義両親について今回のことで、旦那の完全に味方をしている姿を見て同居する自信もありません。まだ始まってもいないので私も甘いと思います。 こんな理由で離婚ってやっぱりおかしいのでしょうか? 迷う理由は子供のことです。まだ産まれたばかりの子供から父親を奪ってしまっていいのかと、、。 厳しいお言葉でもかまいません。 今どうしていいかわからず、皆様に質問させて頂きました。 よろしくお願いします。

  • こんな理由で離婚っておかしいでしょうか?

    初めて質問させていただきます! 違うカテゴリーでも質問させていただいたのですが、カテゴリーを変更したくこちらでも質問させていただきます! 今、結婚一年目で子供が7ヶ月で離婚を考えています。 私24歳 旦那31歳 長くなってしまいますが 理由は、暴力と義両親にです。 妊娠中からケンカになると物に当たられたりしていました。テーブルが壊れたりするほどです。お酒もかけられました。(ケンカの原因はお互い) 出産後は激しい口論になると、蹴りをいれられたり、頭を床に叩きつけられたりしました。旦那に暴力はやめてと何度も言ってきましたが、私が挑発するからだと。 ケンカの時は私もひどい暴言、何度かやり返してしまったこともあるので、旦那が完全に悪いとは思っていませんし、私も暴言を言ったり反省するところはあると思います。この激しいケンカの時は、私の両親の事を「キモい」など経済的な面をひどくバカにされ私もカッときて、子供を連れて出て行こうとしたのが原因です。 今回は離婚すると私も言い、話し合い中旦那は泣きながら謝ってました。 いつも暴れたあとは、優しくなり謝ってはきますが、必ず「でもおまえも悪い」といいます。 義両親についてですが、床に頭を叩きつけられているところを義母さんは見ていませんが、私が吹き飛ばされたりしているのを義母さんは見ていました。激しい口論も。 後から話し合いの時に、こんなことをされたと説明すると義母さんは「でもあなたもすごい暴言はいたよね」と言われました。 暴力については何もふれてきませんでした。 私の両親は怒り、離婚をしろと。 いつでも帰っておいでと言ってくれていますが、義両親たちは子供も小さいのにこんなことで離婚するのかと怒っています。 結婚後、まだ一年ですが今までも何度も旦那とはケンカをしてきましました。 正直合わないんじゃないかと何度も思ってきました。でも子供が産まれたばかりなので、頑張ろうと思ってきましたがもう心が折れてしまいそうです。ケンカのたびに死にたくなるほど嫌な気分になってしまいます。 私もすぐカッなると暴言をはいてしまうので、反省しています。しかしこれから旦那とうまくやっていく自信が今はもてません。 旦那は一人っ子なので、今は別居ですがのちのち同居です。 正直私は義両親について今回のことで、旦那の完全に味方をしている姿を見て同居する自信もありません。まだ始まってもいないので私も甘いと思います。 こんな理由で離婚ってやっぱりおかしいのでしょうか? 迷う理由は子供のことです。まだ産まれたばかりの子供から父親を奪ってしまっていいのかと、、。 厳しいお言葉でもかまいません。 今どうしていいかわからず、皆様に質問させて頂きました。 よろしくお願いします。

  • 離婚理由

    はじめまして。 知人男性のことなのですが、新婚五か月で、些細な口論から ついに結婚前からの奥さんの気の強い性格が嫌になり 一方的に別居し、実家へ帰って二か月経過したそうです。 奥さんは二人の新居で一人反省し、泣いて耐えてるそうです。 奥さんから夫婦円満調停を申し立てられ早々に調停らしく 知人は口べたと離婚をしたいため弁護士へ相談依頼するそうです。 知人男性が幼稚なのも 原因かと思います。 お互いに浮気借金暴力なし、別居二日前までとても仲良かったそうです。 夫婦喧嘩の延長で奥さんから売り言葉に買い言葉で暴言は あったそうですし、彼のものを壊されたこともあるみたいですが、 知人男性がはっきりしない性格できちんと話し合い出来ないのも 原因かと思います。 奥さんはかなり謝罪し愛してるからやり直したいの一点張りのようです。 戻ってあげればよいのですが・・・。 質問なのですが、 (1)離婚理由になりますか? (2)弁護士さんはどう彼の依頼を受け実現していくのでしょう?

  • 「離婚」要件について

    お世話になります。 結婚生活14年 小学生の子供2人のサラリーマンです。 先月央、家内との喧嘩が発端で家内が「離婚したい」といってきました。 原因は、私の「怒鳴り」とのことです・・・。 確かに年に数回は、大喧嘩しその度私も「怒鳴り」ましたが、 もう我慢の限界とのことです・・・。 年内は、「離婚」と言っていましたが、年明けから家内曰く、 「譲歩」して「別居」案を提示してきましたが到底のめない条件です。 今の家に私がローンを支払い住み続け、家内と子供2人は 学校のある隣の区に賃貸物件へ住み、生活費は今まで通り、 うちから持ち出し、敷金礼金・保証人・新居での家財も私名義 (家計口座)から使用する、というものです。 私は今月の連休明け、この「別居」案を却下し、「どう私が変われば 別居しないで家族4人で住める?」かと歩み寄っても、家内は「同居が嫌なの!」の 一点張りです。「別居」が家内の最大の歩み寄りとのことです。 昨日も話し合いましたが、全く接点がないので私は来週弁護士との 相談アポをとりましたが、「怒鳴る」過去の喧嘩の降り積もりで 「離婚」要件となるのでしょうか・・・。。。(DVや不貞はありません) 両親は、家内の言動に呆れ、「即離婚して、さっぱりしろ! 自分から出て行く!と言い出したのに、その別居の条件の訳がわからない・・・」と 怒っています。 私は、家内には愛情はありませんが(戻れるのなら修復はしたいです)、 子供達2人と離れるのは辛いです。 かと言って親権を争うのは、色々な事例からも難しいと思います・・・。 14年間の過去の私との「喧嘩」を論い、「我慢の限界」という理由で 「離婚」要件となりうるのでしょうか? 来週、弁護士の方には、何を相談すればよいのか、 自分自身でも分らなくなってきてしまいました。 「別居」で冷却期間といっても先が見えず、 家内の好都合の条件をのむのが、 14年間彼女を傷つけてきた?、代償として?「離婚」が嫌なら、 「別居」案をのみ、潔く賃料以外の諸費用・保証人に男としてなるべきでしょうか・・・? (先が見えない「別居」かつ住宅ローンを払い続ける・・・) もう相談する人がいなくなり、先月から8キロ痩せた 平リーマンにご助言お願い致します。

  • 離婚したくないのですが妻から離婚を迫られています。

    結婚してから一年半経ちますが、一年前に夫婦喧嘩をして妻が実家に帰って以来、別居生活がずっと続いております。別居してから月に2回ほど会って話し合いをしておりますが、妻の方から性格の不一致を理由に離婚したいと迫られております。また、妻の両親からも結婚生活を反対されており、なかなか解決できる目途が立たない状態で困っております。このままの状態が続くと離婚調停に進展しそうなのですが、私としてはきちんと話し合いをした上で円満に夫婦生活を続けていたいと思っておりますので離婚したくはありません。円満調停という手段もあるそうなのですが妻から先に離婚調停を申請され調停から裁判にいった場合はもう円満調停はできないのでしょうか?また、夫婦には同居の義務があるみたいなのですが性格の不一致が理由であれば同居の義務違反にはならないのしょうか?ちなみにDVや不倫などの問題はありません。もし、裁判まで進展した場合、どちらの主張が認められるのか不安で仕方ありません。回答、お待ちしておりますので宜しくお願い致します。それと、離婚したくない主張を弁護して頂ける、離婚裁判に強い弁護士事務所をご存知の方がいらっしゃれば教えて下さい。

  • インドネシアでの離婚、親権

    インドネシアの女性と4年前に結婚し現在3歳の子供がおります。 現在ジャカルタに住んでいます。 その家内が10日間ほど実家に帰ると言ってレバラン休暇に 子供を連れてジャワの実家に帰ったきり3ケ月半帰ってきません。 家内の友人に聞いたところ、 私の怒りっぽい性格が嫌になったとのことで、 離婚も考えているとのことなんです。 確かに最近夫婦喧嘩は多かったのですが、 そこまで家内が考えているとは知りませんでしたので寝耳に水です。 私自身、子供と一緒に戻ってきて欲しいので、 既に4回迎えに行って、なんとか話そうと試みたんですが、 返事は「まだわからない」の一点張りで、それ以上話そうとしません。 もちろん家内は仕事がないので、3ヶ月間毎月十分な生活費を 送っています。 3歳の子供をジャカルタで保育園に通わせていたのですが、 実家に帰って2ヶ月目に入った時に私に黙ってジャワの実家の 近くの別の保育園に勝手に入れてしまいました。 現在既に3ケ月目です。 もちろん私はいつジャカルタに帰って来てもいいように、 こちらの保育園の月謝も払っています。 払わないと、自動的に退園となってしまいますから。 その入園費用で金が無くなったのか、 メールで「離婚するまでの間は子供を養う義務(=送金)がある」 と、無心してきたので、子供には罪がないしミルク代も無いのでは 可哀想なので、また多めに送金しました。 結婚前より、何か問題があっても黙ってばかりで、 話そうとせず、どんどんストレスが溜まって、 ある日いきなり爆発してしまう性質です。 確かに私が最近怒りっぽくなっていて、 話しづらくなっていたのは事実なので、十分反省しましたし、 誠心誠意に何度も謝ったのですが、「まだわからない」 としか返答しません。 友人から聞いた話では、家内は「明日にでも弁護士に相談してみる」 と言っていたそうなんですが、 もちろん私は子供の為にも、別れる気はないので同意するつもりは ありません。 家内の実家は田舎なので確かに子供の面倒をみる人手はあるのですが、 母親が稼ぐには、都心や海外での出稼ぎになるので、 母親も父親も居ない状態になってしまうのが必至ですし 不憫でなりません。 向こうの親も畑仕事などしてますが、 正直ハーフの子供を養う経済状態ではありません。 日本人である私はもし離婚を申し立てられたら、 親権を取るというのは難しいのでしょうか? 2002年に制定されたインドネシアの児童保護法ですと 経済状態の良し悪しに関わらず、3歳ですと母親方に親権がいく場合 が殆どのような事を聞きました。 家内がどうしてもやり直せない、離婚したい、と言ってきたら 覚悟しなければならないのですが、 ここ3ケ月の行動は、許されるものなんでしょうか? 父親として、また夫としての義務(送金)を強制しておきながら 主婦としての義務は3ケ月以上、放棄してる状態です。 このまま調停になったら、不安でしょうがありません。 私も弁護士に相談したく思ってますが、 その前にこの場で、どなたかの意見をお聞かせ頂こうと投稿しました。 家内には浮気などの不貞の様子は全くありませんでした。 お手伝いなど雇ってませんので、毎日子供の世話で追われていました。 (もちろん現在田舎でも全くありません) 長文失礼しました。 何卒宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 生命保険の死亡保険金の扱いについて、確定申告での計上方法や相続遺産への加算の有無についてのアドバイスをお願いします。
  • 母が他界した際に受け取った500万円の死亡保険金は、確定申告でどの項目に計上すれば良いのか、相続遺産に加入する必要があるのか疑問です。
  • 市役所から支給された葬祭費についても、どの項目で計上すれば良いのか教えていただけますか?
回答を見る