• ベストアンサー

EMSについて

k-net001の回答

  • ベストアンサー
  • k-net001
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.1

(1)配達予定日は、EMS番号からの検索で、大体分かります。(お近くの郵便局に届いたと郵便局のHPに反映されます。) (2)EMS番号は発送人が分かります。 番号を教えてもらい、郵便局のHPで追跡出来ます。 こちらの、EMSの個別番号検索から追跡出来ます。 http://tracking.post.japanpost.jp/service/jsp/refi/DP311-00100.jsp また、香港からでしたら、http://app1.hongkongpost.com/CGI/mt/enquiry.jsp?mail_type=ems_out こちらで、発送済みかどうかも確認出来ます! ※海外サイトは発送後の反映が遅れる場合もあります!

関連するQ&A

  • EMS追跡サービス

     EMSをよく使って知り合いがいるインドネシアに小包を送るのですが、追跡サービスについて納得行きません。 国内から海外に発送されたところまでしか表示されず、海外のでの状況が全くわかりません。  インドネシアの郵便(POS Indonesia)のホームページには日本国内の発送日からわかるように英語で表示されているのに、なぜ日本の郵政公社の追跡は海外への発送日しか解らないのか、郵政公社の怠慢なのでしょうか?郵政公社に質問しても、郵便局に行って追跡調査依頼を出してくださいといわれるだけでした。

  • 中国からのEMSの追跡ができない

    オークションで商品を落札して、発送はEMSを希望したのですが、3月1日に出品者の方から入金確認の旨を伝えられ、同日に発送したと連絡があったのですが、連絡の際に書かれていた追跡番号(EE894095085CN)を日本郵便のサイトのEMS追跡のフォームに入れても番号がないと表示されました。 不思議に思い、http://www.ems.com.cn/(中国EMSの追跡サイト)からも番号の検索をしてみたのですが、全く進展なども見受けられませんでした。 税関の調査で止められた場合には、税関で止められたという旨が告知されると伺ったのですが、この場合は発送をしたという記録自体が表示されていないので、相手側が荷物を送っていないと考えて良いのでしょうか。 出品者の方は、取引数も4桁で悪い評価が二桁で、最近の取引では落札者と揉めたような記録はありませんでした。ご回答よろしくお願いします。

  • emsのトラッキング(ベトナム)

    昨日ベトナムからラオスにEMSで荷物を出荷したのですが、送付先より未だ受領せずとの報告受けました。 日本からEMSで送付すると郵政公社のHPで荷物の追跡をする事ができるのですが、ベトナム-ラオスの場合に何かそのような手だてはあるのでしょうか?

  • 中国でのEMS配達状況

    インターネットの通信販売で中国から工芸品を購入予定です。 EMSで配達してもらうのですが、 日本国内に荷物が届いてからは 日本の郵政のホームページでEMS追跡できるそうですが、 中国国内のEMSの配達状況が確認できるような サイトはあるのでしょうか? もし、あるのでしたらアドレスをお教えください。

  • 中国発の国際小包を追跡調査

    オークションで商品を落札して 出品者様が発送した連絡を受けたのですが その荷物の追跡調査が出来なくて困ってます。 上海からの発送というのはこちらも分かっていたのですが いくら日本郵便(EMS?)で探したのですが出てこないのです。 国際SAL便小包で発送と書いてあるのですが どうやったら荷物の追跡調査ができるのでしょうか? 追跡番号は「RR数字9桁CN」なのですが。 オークションは何度も落札などをしているのですが 初めての海外から荷物発送なので・・・。 評価は悪いが一切なく、1000以上の評価をお持ちなんで 出品者の方を疑うわけではないのですが 少し心配が・・・・。 お分かりの方、よろしくお願いします。

  • オーストラリアからのEMS発送、追跡が出来るようになるまでの時間は?

    オーストラリア在住の方からEMSで荷物を発送してもらいました。 月曜に発送したそうなのですが、 金曜になった現在でも教えてもらった追跡番号が 日本の追跡サービスでも、オーストラリアの追跡サービスでも効きません。 (荷物受付、など初期の情報も表れません) オーストラリアではEMSの追跡情報の反映が極端に遅い、といったことがあるのでしょうか? それとも、教えてもらった追跡番号が間違っている可能性が高いのでしょうか?

  • EMS 追跡

    海外サイトで商品を購入し、伝えられた追跡番号が 「EA・・・HK」となっていたのですが、 これは香港からのEMSと考えていいのでしょうか? また、どうやって現況を調べればいいのでしょうか? ご存知の方、教えて下さい。

  • 楽天オークションで、落札者に商品を海外から直接発送することは可能ですか?

    日本国内での在庫を避けるために、楽天オークションで落札者に商品を海外から直接発送したいと思いますが、可能でしょうか? 楽天オークションはシステム上で商品発送後追跡可能な番号を登録する必要がありますが、国際EMSの番号を登録してみたら、追跡ができなかったのです。何か方法があればお教えいただければありがたいです。 ぜひよろしくお願いいたします。

  • イギリスからのEMS郵便物について

    先日にインターネットでイギリスに住んでいる方から買い物をしました。 その購入した商品の発送にEMSサービスを使用して2週間前に日本に発送していただきましたが、未だに手元に届きません。本来ならば長くても1週間ぐらいで到着しているはずらしいでの大変不安です。 発送時に教えていただいた追跡機能を利用してみましたが、追跡番号は13桁ですが、教えていただいた番号は12桁しかなく利用できませんでした。先方には再度追跡番号を教えていただくように連絡はしているのですが、何日も返信がないのでこれもまた「ひょっとして騙されたのではないか?」と毎日不安な日々を過ごしています。 追跡番号なしで自分の荷物が日本に入ってきているか調べることができないかと思い郵便局に問い合わせしてみたところ追跡番号がない限り調べることができないとの事でした。 そこで、ここまで配達が遅れることはあるのでしょうか?それともこのまま郵便物が手元に届かないまま終わるのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 中国からのEMSが追跡できません。

    某オークションにて 落札させて頂きました商品が 中国(上海)からの発送とご連絡を頂きました。 発送後、1週間~2週間で 商品が手元に到着すると相手から聞いています。 相手からの発送が完了しましたというご連絡のメールに 『3~5日程度でこちの日本のサイトで追跡が可能になります』 と、ご丁寧に日本の国際郵便(EMS)追跡のページがありましたが 1週間以上経った今でも追跡ができません。 到着までに時間がかかるのは承知していますが 心配になって、中国のサイトでも 追跡番号を調べましたが こちらでも、該当する番号が無いようです。 (私の調べ方が悪かったかもしれません…) ご連絡を頂いた番号は RR783579451CN です。 発送完了のメールは9月25日に届きました。 中身は洋服なのですが、 目安としてあとどれくらい時間がかかるのか教えて頂きたいです。 また、個人的にはあまり関係ないと思いますが、 反日デモ等の影響で、日本への配達が遅れることがあると思いますか? 舞台用のオーダーメイドで作製頂いたものですが、 今月末の使用に間に合うように 手直し等も行いたいので、 少し早く到着して欲しいなー、と切実に思います(^-^; よろしくお願いいたします。