• 締切済み

電話のスピーカーから変な音楽が

オンフックにして、オンフックを消したあとスピーカーからかすかに音楽が聞こえます。そしてかすかに消えていきました。洋楽みたいな歌声です。 我が家ではインターネットは使っていますがそれ以外は何もしていません。 どっかの回線がまぎれこんだのでしょうか? そんなことってあるのでしょうか。なぜ音楽が聞こえてきたのか不思議です。オンフックを消したあとにスピーカーから流れてきたので、なんかキモチ悪く、こわいです。

みんなの回答

  • takaya0131
  • ベストアンサー率37% (1081/2862)
回答No.4

中波か短波ラジオの送信所が近くにありませんか?その可能性がもっとも高いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 39ch
  • ベストアンサー率36% (81/220)
回答No.3

AMラジオの送信所が近くに有れば入ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

携帯電話のことですよね。 オンフックにしてもスピーカーの電源OFFとはならないので おそらく家の前を通る車内のラジオか何かを ひろったのだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.1

混線は良くありますが、その類ではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • どうやったら音楽に詳しくなれる?

    音楽好きの方に質問です。 自分は有名なJ-POPの曲しかほとんど聴きません。 マニアックなインディーズのバンドを知っている人とか、洋楽にすごく詳しい人(洋楽しか聴かない人)など見ると、どこからそういう音楽を知り得たのか不思議でなりません。 皆さんはどこから音楽の情報を仕入れてるのでしょうか?教えてください。

  • 外部スピーカーでiPhoneの音楽だけを聞く方法

    iPhone6で音楽を聞くためにbluetoothスピーカーを購入しました。 ゲームをしながら音楽を聞きたかったのですが、 ゲーム音など、音楽以外の音を消すことは可能でしょうか? スピーカーはLG NP7550です。

  • 変な音楽が電話から鳴った

    今から15年くらい前ですが、当時実家にあった電話について、未だに抱える謎があったので、投稿しました。電話機型は忘れました(確かSHARP製だったと思うのですが)が、留守番機能とディスプレイ(番号だけ表示される)が付いた据え置き型の電話機でした。 当時小学4、5年生くらいの出来事でした。話の流れは、以下の感じです。 1、夕方5時くらいに帰宅、鍵を開けて家に入る(親は仕事だったので、私が一番早く帰ってました、大抵) 2、玄関でまだ靴を脱いでたら、電話が鳴り始めた。 3、電話がある茶の間に行ったら(玄関から茶の間まで2mくらい歩けばすぐ)、すぐ留守電に入るような、ピーみたいな音が鳴った。「ただ今、留守にしております。御用の方は~」の下りはなし。 ここから謎です(未だに不思議です) 4、急に音楽が鳴り始めたが、聞いたことがない、電子音楽(保留音であるような、メヌエットやら猫ふんじゃったとか、そういう類)。全然ポピュラーな曲ではない。 6、留守電になったか!?と思い、取りあえず受話器を取るも、音楽は鳴りっぱなし。対応する人の声も一切なし。 7、ワケわからず、受話器を置くも、20秒ほどその音楽が鳴りっぱなしで、これまた急に切れた。 確認したのですが、留守番は入っていなかったのです。そもそも、着信履歴がなかったです。何か怖いなぁとか不思議だなぁと思ったんですが、頼れる人もおらず。それにその後何も起きなかったので、「ま、いいか!」って感じでゲームか何かしてたような気がします。母親がその後、6時頃に帰宅したので(多分)、一応そのことを伝えました。  「(私)何か夕方変な音楽なってたよ」 →「(母親)電話あったの?」 →「(私)いや、よくわかんないんだけど、聞いたことないの(曲)が鳴ってたよ?!」 →「(母親)ふ~ん、なんだろうね?」 →「まぁ、それだけなんだけどね。。」  (会話終了) 私の母親は、問題が見当たらないことには本当に興味がなく、それっきりでした。私も当時は大人ぶってマセてるって感じの子だったので(今思えば笑っちゃいますが)、そっけなくそこで話は終わらせてしまいました。 ちょっと簡単にまとめると ・家に帰った途端に電話が鳴った。 ・知らない曲が電話からなった(しかもスピーカーで) ・鳴ったのは、固定電話には登録されていない曲。 ・決して明るい曲ではない、全然知らない曲。むしろ、怖かった(そもそも、”曲”だったのだろうか)。 ・受話器を取っても20秒ほど鳴りっぱなしだった。操作不能だった。 ・留守電に履歴が残らなかった。 ・音楽が止まってからは、普通に機器として機能した。 私自身、なんと説明して良いか分からなかったので、親に上記のように話して以来、他の誰にも真面目には話していないのです。言葉でも説明しづらいし、特別問題があったわけではないので。文章にしてみれば説明できるのですが、そんな機会もなかなかないですし。 今更になって何でこんなことをって感じですが、やはり未だに不思議で、時間が経てば経つほど、「あれは結局なんだったんだ?」って、ちょっと怖く思います。記憶も鮮明で、子供の頃の下手な行事よりよっぽど強く残ってます。そのせいか、一人でいる時に固定電話が鳴るは、ちょっと嫌になってます。 この現象の原因には、何が考えられるでしょうか?これが質問です。ちなmに、心霊現象などについては、私はそれらの原因は全部錯覚だと考えています。幽霊見えるとか霊感が~とかい訴えてくる友人に対しても、「はいはい」って感じです。そんな私ですが、この現象については何か異常を感じました。ポルターガイストとかいうやつ?誰かのいやがらせ?色々考えましたが、操作不能になる固定電話ってどういうことだって感じです。なので、誰か説明してもらえたらな~と思い、ここに投稿してみたのですが、、 よく分からないけど、「誤作動です」ってのが、ある意味納得するための原因かもしれないですが。

  • 音楽をいいPCスピーカーで聞きたいです。

     最近はPCで音楽を聴くことが増えてきたのでPCスピーカーを買いたいと思っています。  部屋は八畳。  PCはこれです。http://www.kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=00200712333  いい音聞きたいのでPCスピーカー以外にも必要なものがあったら教えて下さい。予算は六万円以内を考えてます。よろしかったらどなたか教えて下さい。お願いします。

  • DYNAUDIOスピーカー

    当方、DYNAUDIOのスピーカーを使用しています。特性とかイマイチ良く分からないけど、クリアーなサウンドにしたいとお願いしてショップより選んで頂きました。そこで、このスピーカーに適した音楽CDを探してます。邦楽洋楽問わないので、お勧めを教えて下さい。感じ方は人それぞれだと思うのですが、宜しくお願いします。

  • スピーカー

    今、コンポ(victorのUX-QD70)で音楽などを聴いているのですが、 スピーカーを買い換えを考えています。 コンポのインピーダンスは4~16Ωです。 よく聴く音楽はJ-POPや洋楽のR&Bなどです。 onkyoやboseの製品を考えているのですが、 何かこれがいい!!っていうものはありますか? 予算は3,4万ぐらいでお願いします。

  • スピーカーから変な音がする

    Sonyのスピーカーを使ってるのですが、最近iPhoneで音楽を聴こうとイヤーフォンジャックに挿すと、変なノイズ(?)っぽい音がリズムを刻みながら聞こえます。(ズ、、ズズ、、ズ、、、みたいな感じ) しばらくすると消えるのですが、ずっとなっている時もあります。 また、iPodで試してみると、その音はなりませんでした。修理以外でなにか対処できることはありませんか?

  • スマホの音楽が片方のスピーカーからしか出ないのは?

    新車でスマホの音楽を聞きたくてAUXケーブルを購入しました。 さっそくつなげたのですが、左側のスピーカーからしか音が出ません!! なぜなのでしょうか?初期不良でしょうか? ちなみに、CDは問題なく両方のスピーカーから音楽が聴けます。 片方だけだと気持ち悪いので、どうにかしたいです。 【機種名】 カーナビ:パナソニック CN-R300DFA AUX音楽ケーブル:GA14-01 片方からしか音楽が聴けないイヤホンなどを聴いたことがありますが、今回購入したけAUXケーブルもそもそもが片方しか音楽が流れない仕様なのでしょうか? 500円以下で安かったから片方だけしか流れないのでしょうか>< もっとお金出せば両方のスピーカーから音楽が流れるケーブルを買えますか?らな交換してもらおうと思っています。どうか詳しい方ご助言下さい。お願いします。

  • スピーカーどちらがいい?

    アンプ内蔵のスピーカーとして、GX-70AXかGX-D90を購入したいと思っています。 PCやiPodにつないで利用したいと思っています。 どちらがよいでしょうか? 僕が聴く音楽は、洋楽のヴォーカルが強調されている曲です。 というか、そういうさらっとした曲が好きです。 何かまだ必要な条件があったら、いってください。

  • ヘアーショーで使う音楽で…

    可愛ぃ系の音楽を探してます。 メルヘンでファンタジーな不思議な音楽を探してます。 Perfumeとかそんな感じの音楽です。 洋楽でさがしてます。

このQ&Aのポイント
  • プリペイドスマホでも本人名義の電子チケットは利用可能か
  • スマホを持ちたくない頑固な母に困っている
  • 電子化が進んでいるため紙チケットがなくなっている
回答を見る