• ベストアンサー

パソコンの充電がもちません

marru2の回答

  • marru2
  • ベストアンサー率38% (38/98)
回答No.4

BIOSで、バッテリーリフレッシュが 出来る機種も有りますので 確認されては、どうですか。

kinki5kids
質問者

お礼

ありがとうございます。小さいノートです。大学で保険に入ったのですが、バッテリー関連もこの保険らしきものに含まれていたら嬉しいのですが・・・とりあえず授業を受けれないので、買い換える方向で早くバッテリーを補充したいです。。

関連するQ&A

  • ノート型パソコンが充電できなくなりました。

    ノート型パソコンをコンセントで充電しながら作業していましたら急に電池がなくなり電源が切れてしまいました。充電中なのにおかしいと思いパソコンを見てみると充電中のマークがでていません。バッテリーを一度はずし、またはめてみたところ微かに残っていたバッテリーの分だけ起動してバッテリーがなくなり、また電源が切れてしまいました。コンセントやアダプタが悪いのかと思い予備で試してみたところ、やはり充電はできませんでしたのでそちらが悪いのではないようです。持っていないので試せませんが、たぶんフルのバッテリーを入れたらなくなるまではパソコンが起動すると思います。これはやはりパソコンが故障したのでしょうか?もともと調子が悪かったので仕方ないとも思っているのですが…

  • ノートパソコンを電源につないで充電するのですが、100%の充電ができま

    ノートパソコンを電源につないで充電するのですが、100%の充電ができません。 19の大学生♂です。 私は生協販売のノートパソコンを使っています。 最近、そのノートパソコンなのですが、電源につないで充電しても、バッテリが100%まで充電されなくなりました。 詳細を調べても、電源につないでいるのに、「電源に接続されていません」と出ます。 それに充電しても、90%までしか充電できないのです。 私は、パソコンに関しての知識は非常に乏しいのですが、これって、私のノートパソコンのバッテリが浪費した結果なのでしょうか? ご回答お願いします。

  • 充電しなくなってしまいました

    先程、パソコン(ノート)をバッグのまま1メートルくらいの高さから 落としてしまいました たぶん角から落ちたように見えました クッション性のあるバッグでしたので大丈夫と思い電源コードを繋いで 電源を入れ、なんの故障もなくインターネットも出来ましたが2~3時間 たっているのに全く充電していない事に気づきました ちなみに、電源コードを抜くとその場で電源が落ちてしまいます 電池マーク(バッテリーマーク?)も何時もは段々充電ラインが増えていき 充電しているのが分かるのですが、今は中の両脇に丸い点が点滅したまま 一向に充電してません 電池マークの左に1という数字がでていますが今までも出ていたのか定か ではありません バッテリーは一度外して又入れ直してみましたが変化ありませんでした 説明不足で分かりづらいかと思いますが以上の様な状態から、どこが故障 しているのか判断して頂けると助かります 又、その様な故障を直した場合の費用は、おおよそいくら位かかるもの でしょうか? 皆様のお知恵をお貸し下さい

  • パソコンの充電

    こんにちは。 最近ノートパソコンを買ったのですが充電して充電完了になってパソコンをやるとまた10分くらいで充電が切れてしまいます。 これはバッテリーを変えるしかないんでしょうか? すぐに充電が切れてしまうためいつもコンセントにつけっぱなしです。 ノートパソコンの意味がありません。 どなたか回答お願いします。

  • 充電のことについて質問です。

    充電のことについて質問です。 DEllのノートパソコン、Latitude E4200を1年半ほど利用しています。 今までは普通に利用できていたのですが、先ほど気づいたら充電ができなくなっていました。 付け直しをしてみても最初の一瞬だけ充電してその後はできなくなってしまいます。 アダプタの充電しているサインの青いランプが消えてしまいます。 しかし電源をきってから充電をするとしっかりとできています。 そこでまた電源を入れると充電ができなくなってしまいます。 これはどこか故障なのでしょうか?

  • パソコンが充電できない

    東芝のPT35034BSFBのノートパソコンを2年半ほど前から使用しているのですが、最近パソコンの充電がされません。 ACアダプターとの接続の確認をしたり、バッテリーを一度外して再度つけてみたのですが、一向に充電されません。 2年半も使っていれば、バッテリーの寿命が一番考えられると思うのですが、、、 パソコンを購入した電機屋にいけば直してもらえるのでしょうか? 保証期間内なのですが、お金は掛かりますか? どなたかお願いします(>_<)

  • パソコンをiPhoneで充電することはできます

    iPhoneをノートパソコンに接続して充電できることは知っています。 その反対、iPhoneの電力をノートパソコンにという方向は可能ですか? 充電というよりは緊急時にノートパソコンの電源として使いたい感じです。 もし、可能でしたらやり方を教えてください。 お願いします。

  • ノートパソコンの充電の印に赤いランプがチカチカします。

    ノートパソコンの充電の印に赤いランプがチカチカします。 昨日パソコンしている最中に停電になり、もう一度立ち上げたら充電のランプが チカチカとつきます。 一応電源を切り充電器もはずして放電させたのですが、うまくいきません。 どうしたら直るでしょうか? どなたか教えていただければ幸いです。 宜しくお願いします。

  • 電源落としているのに充電されている?

    VAIOのノートパソコン、C1を使っています。 まだ2年も経っていません。 ここ数日、パソコンの電源を落としているのに 充電ランプが点滅(つまり充電中と言うことを表示しているんですが、)しています。 カスタマーセンターに電話しても全然繋がらないので誰か教えてください。 どういう故障で、どうしたらいいんですか?? 電源は落としていても、コンセントを繋いでいるので 充電されていなければ、充電が開始されるわけですが、 一日中充電ランプが点滅してるんですよ。 んんーー。

  • パソコンの充電について

    最近買ったノートパソコンを使っているのですが 充電が90%近くあるにもかかわらず1時間ぐらいしか充電がもたず 充電の減りが異常に早いです 買ったばかりのパソコンなのですがバッテリー自体を変えるべきなのか 設定とかを変えれば大丈夫なのか教えてください 省電力設定にはしています ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。