• ベストアンサー

著作権と販売権

Tシャツの製造・販売会社がフリーカメラマンに承諾を得て、写真をプリントしたTシャツを製造・販売しました。 その後、作品の著作権を有しているカメラマンが、販売会社の方針に同意できなくなったので、製造・販売の中止を求めました。 販売会社は求めに応じ製造・販売の中止をする必要がありますでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • utama
  • ベストアンサー率59% (977/1638)
回答No.1

著作権者が使用に同意した以上、著作権者と販売会社との間で著作物使用許諾契約が成立しています。契約を解除されない限り、許諾を得て製造・販売しているのですから、法律上製造・販売の中止は必要ありません。 製造・販売を中止するかどうかは、著作権法の問題ではなく、成立した契約内容の問題となります。 解除の可否ですが、「販売会社の方針に同意できなくなった場合に、著作権者が契約を解除できる」という約束が成立していたのであれば、著作権者は契約を解除し、販売の中止を求めることができるでしょうが、一般的にはそのような約束はしないでしょう。 また、一方が信頼関係を著しく破壊するような行為をした場合にも契約解除が認められる可能性はありますが、ご質問の内容からはなんともいえません。一般的には、方針に同意できなくなったというくらいで解除はできないのではないでしょうか。 もっとも、使用許諾が期間限定であり、会社の方針に同意できないから、契約を更新しないというのは、著作権者の自由です。

dummygo
質問者

お礼

大変参考になり、とてもよく理解することができました。 様々なケースで解説して頂き、ありがとうございました。 ただ、法的なこととは別に話し合って解決できればいいんですけどね。

関連するQ&A

  • 著作権についてこれは?

    まったくの素人です。 ヤフオクで手作りのプリントtシャツを売ろうと思っているのですが、 ケーキの写真をプリントする場合、 お店で買ってきたケーキを写真に撮りそれをtシャツにプリントして売っても良いのでしょうか? あとインターネット上の写真素材などを取り扱っている個人ホームページのケーキは撮った人に著作権があって売っているお店にはないのでしょうか。 なんだかよくわからないので教えてください。

  • 著作権、肖像権について教えてください。

    こんにちわ。是非とも教えて頂きたいです。 前回、同じ様な質問をした際にお答え頂いたのですが、やはりまだちょっと分からないので、今回も同じ質問させて下さい。 例えば、趣味範囲で作る作品があるとします。 素材はフリー写真、ネットで転がっている写真、 布屋さんで購入してきた柄がついた布をスキャニングした物、 町中のアンティークショップで購入した人形を写真で撮った物。 上記の様な材料で作ったコラージュ作品?を、 プリントアウトしフライヤーにしたり、販売する事になったとします。 そうすると、どこまでが著作権侵害になるのでしょうか。 ネットで拾ってきた写真達は、断りなしに使用できないのは分かります。 が、町中で買った柄布をスキャニングした物や人形も必要なのでしょうか? 例えば、ネット上でこういうのを見つけました。 http://thedomesticdiva.wordpress.com/2007/12/13/vintage-sewing-patterns-and-more-diva-christmas-nonsense/ これは、昔の服の型紙だと思います。 それをバックにして販売しているのですが、これっって、その型紙の会社に著作権を買わなくてはならないのでしょうか??? 横尾忠則がコラージュしている物達ってのも「アート作品」だから著作権は大丈夫で、それをポスターとかにして売るってなると、著作権をちゃんと買っているのでしょうか? ご存知の方、いらっしゃいましたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • 写真の著作権

    自分では判断がつかないのでどなたかこの件に詳しい方教えて下さい。よろしくお願いいたします。先日ネットオークションで海外著名人(スポーツ選手)の写っているオリジナルのポジフィルムを偶然に複数購入したのですが、この場合著作権は未だこの写真を撮ったカメラマンにあるのでしょうか?この写真は撮られてからすでに12年近く経っています。カメラマンもおそらく海外の方だと思います。もし私がこのオリジナルのポジフィルムからプリントした写真を他人に売ったら、著作権侵害になるのでしょうか? 一部、カメラマンがオリジナルのポジフィルムを譲渡した段階で著作権も譲渡されているはずだと言う人もいます。被写体の肖像権も絡んでくると思います。よろしくお願いいたします。

  • 動画流出により販売者が訴えられないようにするには?

    たとえば18歳以上のモデルさんに、撮影物の著作権をこちらに譲ってもらう・著作者人格権を行使させないような文章も入れる。その後撮影物を販売する旨を書いた契約書にサインをしてもらって、 モデルに全て同意の上でお金を払って、撮影をしたとします。 その後契約書の通り動画や写真の権利はこちらが持ってますので モデルに事前に説明したとおり販売したとします。 その後、モデルの彼氏や身内がネットや店頭で撮影物を見つけたとして(ネット上に流出していたなどでもいい)激怒 彼女と別れ話になった、身内の撮影物を勝手に販売した などと、彼氏、家族に訴えられたり文句を言われたら 撮影者・販売者に責任はあるのでしょうか? そういった事にならないよう契約書に 動画の流出・転売・転載・その他もろもろの理由など、今後一切の責任を撮影者・販売者に請求できなくするような文章を契約書の中に入れたいと思います。 販売者=撮影者からすれば、著作権がこちらにあるものを販売してトラブルになったからと言って、 知るか!同意して報酬をもらって撮影を引き受けたモデルの責任だ!と言った感じだと思うんですが どういった文章を契約書に入れれば、後々訴えられたり文句を言わせなくさせれるでしょうか? 登録不要のサイトで良い同意書のリンクなど貼っていただけると助かります。 とにかく後々トラブルは一切起こさせないようガチガチに契約書で固めさせたいです アイドルの撮影なんかしてる方たちはどうしてるんですかね(´ー`;) 法律に詳しい方のアドバイスお待ちしています 追記 これについて一つ回答が来ました 前提に間違いがあります。 モデルさんは一般的に著作者ではありません。写真の著作者は撮影したカメラマンです。モデルは単なる被写体。モデルが撮影方法に細かく口を出していればカメラマンとの共同著作物の可能性もあるかもしれませんが、基本的には写真の構図やピント、角度などを写真としての創意工夫を行い撮影したカメラマンが創作者です。 モデルにあるのは肖像権やパブリシティー権。こちらにしてもそこまで責任を負う必要ないと思います。 という回答でした。 モデルは撮影方法などに一切口を出していませんので、撮影物の著作権は販売者=撮影者にあって 販売するのはOKだとわかりました。 上記の回答で、こちらにしてもそこまで責任を負う必要ないと思います。とあいまいな文章がありますが 99%今後責任を問われないようにするような契約文を教えていただきたいのです。 肖像権やパブリシティー権を行使しないようにする契約文みたいなのを書いてサインしてもらえばいいですか?そうだとしたらどういった文章が良いですか? 別の所では裁判を起こさせないようにする、訴えられないようにさせる同意文などは法律上不可能だと聞いたこともあります。 じゃあどうすれば販売後の流出トラブルを回避できるんですかね?もうわけがわかりません。 今週末に撮影がありますので詳しい早めの回答お願い致します。

  • 著作権フリー音源のCD販売は違法?

    あるCDの音楽作品を作ってオンラインで販売しようと考えています。 作品の中で、CDのパッケージで売られている著作権フリーの音の素材(効果音等)をいくつか使っているのですが、こうした素材が入ったものを無許可で販売して大丈夫でしょうか。 もし「大丈夫でない」場合は、どう対応すればよいのでしょうか(許可をとるなり、使用料を支払うなりの対応が必要でしょうか)。 恐れ入りますが、どうぞご指導ください。

  • 著作物性についての判断

    あるメーカーがしゃべる人形を製造し(人形はメーカーの独自)、デザインはメーカーの従業員が製作したとします。 そこに全く別の会社がしゃべる人形のデザインや、喋る言葉に目を付け、画像や言葉をTシャツにプリントして販売した。 このケースの場合、デザインや発する言葉の著作物性はどう解釈するのが妥当でしょうか。 従業員はメーカーの業務上での開発で、著作権はメーカーが所有していると考え、従業員には著作権を有しないと結論を出したのですが、言葉に関する著作権の扱いがわかりません。 また、メーカーや従業員は第三者の会社にどのような請求を行うことが出来るでしょうか。 著作権法のどのような部分に基づいての請求かを提示していただければ、助かります。

  • Tシャツ等の著作権について

    Tシャツ等に映画のワンシーン又はロゴが入っている物を販売しているのを目にする事が有ります。(ディズニー等のキャラクターでは無く) そこでお聞きしたいのですが、多少手が加えられて入れば、著作権や使用料は発生しないのですか? 例えば、人物をベタ塗にして陰影にしてしまうとか。(その作品を知っていれば明らかに解る位) あとコラージュなど、一つのTシャツに映画10作品とか使われている様な物など。 違法で販売しているのかが分らないのですが、もし正規の販売の仕方で、上記の様に自分で手を加えて販売する場合、どの様な手続きが必要なのですか?また使用料等が発生する場合の金額の平均は有りますか? 宜しくお願い致します。

  • コラボレーション物の著作権

    ある方と、私の2人で作品展を開くことになりました。 私は、写真やデザインをやりますので、その方の作品をイメージ写真風に撮影、デザインし、カードなどのグッズにして販売をします。 グッズといっても、すべて私の手製の品です。 この場合、著作権って、どうなるのでしょうか? 私にも、著作権は発生するのでしょうか? 写真は、私の作品でもありますので、その方へ渡さない・・・なんて出来るのでしょうか? 詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • 個人撮影の写真の販売にてついて

    個人で撮影した写真をTシャツにプリントしたり、ポストカードにして販売したりする事に対してなんですが、それをするにあたって必要な事とはなんですか?  プロとか関係ないのですか? それを販売する資格やら、何やら? ブランドをつくらないといけないとか?  写真が大好きなんでそれを生かした事がしたくて。 よろしくお願いします。

  • 著作権について

    著作権についてご質問いたします。 河鍋(かわなべ)暁斎(きょうさい)1831(天保2)生―1889(明治22)没、画伯の絵画をHPからダウンロードしTシャツなどにプリントして、個人で着用する場合と、それらを販売した場合の著作権はどうなるのでしょうか?現在でも御子孫が河鍋暁斎美術館を主宰なさっております。