• 締切済み

友達に戻りたい

初めて質問します。もうすぐ30歳を迎えようとしている♀です。 2~3日前、5歳年下の彼と2年程付き合った末別れました。 一度半年前に彼から「もう、トキメキを感じない」と言われて別れ、1週間程で「やっぱり一緒にいよう♪」と復縁して、また同じ理由で別れました。今回も彼から・・・・・ お互い姉弟の様に気が合い、趣味も共通だったし、男女の関係を除けば問題ないと思うのですが。いざ、嫉妬や束縛が絡んでくると 関係がギクシャクして、基本的に優しい性格の彼もソッケナイ態度を取る様になってきました。それを感じ取って苦しかったです。彼も疲れたと言っていました。 彼は「わがままなのは解ってるけどこのままじゃ、せっかくの関係もダメになる!」と言います。 私も寂しいけど納得しているし、ズバリ言ってくれた事を逆に有難いとも思います。現時点では、一緒が当たり前だった人ですし「じゃ今日から友達に戻ろう!」とはいかないので しばらく時間を置いて再会し、今度は本当に友達でいたいと 心から思ってます。 いい関係を取り戻せた!という経験をお持ちの方いらっしゃいましたらアドバイス頂けたら嬉しいです。

みんなの回答

  • uomo2
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.1

別れたばかりの男女で友達関係は、無理です。 好きという感情がどちらかに少しでも残っていれば絶対無理です。 まして、やきもち焼きなら、辛いだけですょ。  執着して友達に戻ったとして、どうしたいんですか? いい関係を取り戻す。。って又好きになって貰い、出来ればお付き合いできるように って事ですか? 彼の女性の友達の話や新しい彼女が出来たとかの話、どんな感情も抱くこともなく冷静に聞く事できますか? そんなの疲れるだけ 時間の無駄です。 それができるのは、物凄い時間が必要だとおもいます。 な~んにも感じなくなった時 友達に戻れるかもしれませんが、その頃になればそんな友達必要じゃなくなります。 それより、けじめをつけて気づかせてくれた彼に感謝し 新しい明日に向かってより良く生きて行った方がPapaverさんの為だとおもいます。

Papaver
質問者

お礼

けじめをつけて気づかせてくれた彼に感謝し 新しい明日に向かってより良く生きる! それが一番ですね♪ 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女友達と遊ぶ彼氏

    はじめまして。 彼氏の事で相談です。 付き合って一年以上経つ三歳年下の彼氏がいます。私は20代半ばです。 彼氏とは一緒にいて落ち着くし、とても真面目で優しく、いつも私の事を想ってくれています。 私より彼のほうが気持ちが大きく、将来的に結婚したいと言ってくれます 。 ただ、無神経というか鈍感な所があります… 数日前に、彼氏が友達と野球を見に行くと言っていました。 てっきりいつも遊ぶ時のように男友達と行くんだと思い、深くは聞いていません。 すると、昨日フェイスブックに彼氏と男友達一人、女友達二人の楽しそうな四人の写メが載っていました。 (フェイスブックは以前彼氏から私に申請してきました。) 女友達のうち一人がタグ付けしていたので、自動的に私も見てしまいました。 まさか女の子と遊んでいるとは思わず、ショックと苛立ちがありました。 何も聞いてなかったので尚更… 彼氏はとても嫉妬深く、男性の話になると激しく嫉妬するので、今では言わないようにしています。 ただ自分はとなると、以前、無神経にも女友達の話や元カノの話をしたり、フェイスブックに色々コメントをしていました。 その時は我慢できずに言ったので、なくなりましたが。 逆の立場だったら嫉妬すると言って謝ってきました。 付き合ったら男女で遊ぶ事に私はいい気がしないです。 その写メを見たときにとてもイライラしましたが、冷静になり彼にメールをしました。 私「女の子と遊んだんだね」と送ったら、 彼「えっ、友達と行っただけ」と返ってきました。 なのでわざと 私「じゃあ男友達と私も行くよ」と送ったら 彼「行っていいんだよ」と返ってきて、びっくりしました。 あんなに嫉妬深い彼が、男友達と遊んでいいと言った心理がわかりません。 男の人と話したら嫉妬するような人です。元カレの事や私の好きなタイプを気にして、勝手に被害妄想もします…(笑) 実際に男友達と遊びに行くと言ったら彼はいい気分はしないと思いますが、、 私は女の子と遊びに行っていいよなんて言った事はありません。 男女複数でも、友達とはいってもやっぱり嫌です。恋人がいても行くものなんでしょうか?? 彼の友人関係を壊したくはないのであれこれと束縛したくはないのですが。 好きなんですけど、何だか疲れてきました。 別れたい気持ちと思い止まる気持ちで揺れています(ノ_・。) アトバイスをお願いしますm(__)m

  • 彼女と復縁をしたいです。

    一ヶ月前に彼女から「友達に戻ろう」と言われました。 一年半ぐらい付き合いました。 自分は24で彼女は20です。 別れる前に「距離を置いてみよう」と自分が言ったのですが、「友達がいい」とずっと言われ、結局友達に戻りました。 原因ははっきりと言ってくれませんでしたが、「気持ちがなくなった」「ひとりになりたい」との事です。 自分に原因があったのは束縛や電話しなかったりしたら、怒ったりとわがままや幼稚な所があったからだと自分は思っています。 後、マンネリ化しててトキメキがないと言われました。 連絡や遊んだり、たまにしているけど、前みたいにあまり笑ってくれなくなりました。 一ヶ月して、いろんなことを反省し相手のことを思いながらすごして、早すぎかな?と思いましたながらも「戻ってほしいと」と伝えました。 結果は「もう、戻れない。先のことはわからないけど、いまはまだ、ひとりでいたい」と言われました。 本当に彼女のことが好きで復縁をしたいです。 普通に会ったり、話したりはしてますが、これからどうしていいか、どのように接していけばよいのかがわかりません。 復縁するにはどうしたらよいでしょうか?また、連絡や会ったりとかもあんまり取らないほうがいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 別れても最高の友達…でも元に戻るつもりはないと

    半年つきあった彼氏(30代)に、友達に戻ろう。と言われ別れました。 原因は、私のLINEなどが束縛のように重く感じたことなどが主です。 元々同級生で、久々に再会し複数で遊ぶようになり、彼からつきあってと言われてつきあった関係でした。 別れてからも、彼から飲みに行こうと連絡があり、気の合う共通の後輩(男性)をまじえて週に2、3回は会っています。彼はこの3人で過ごすのが一番楽しい、と言っています。後輩は、私達が付き合ってたことは知りません。 私は未練があったので、男女の友達って、そんなに頻繁に会わないでしょ。と言うと、これからも今までのように会いたい。と彼。 じゃあヨリを戻そう、と言うと、それはしない、と。好きな人ができた?と聞いてもいない、と。 たまに私がLINEを放置すると、今日は会えるの?何してる?と送ってきます。 先日このメンバーで飲みに行き、私がカウンターの隣にいた知らないおじさんとたまたま話が盛り上がり、酔っていたおじさんが気に入った!と一品奢ってくれたことがありました。 その時、彼は突然「帰る」と帰ってしまいました。 そしてLINEで「お前は自分さえ楽しければいいんだな」などと文句を沢山送ってきました。 私が「友達として、あなたに何か悪いことした?何が気にくわないの」と送ると、「お前のこと好きなんだろうな。だから気になるし、腹も立つ。」と言ってきました。 最後に「でも戻らない。」と。 そこまで言って、なぜ牽制するのかわかりません。 彼は引っ込み思案で私は社交的。彼は、私の誰にでも平等に接する部分がすき、と言ってくれていましたが、大勢でいると自分と話をしてくれなくなり、つまらない、ヤキモチを焼いて疲れる。ケンカになり、また疲れる。と言っていました。 復縁したいのですが、うまくいかないでしょうか。彼は、私がまだ自分を好きだと思って上から目線な節もあります。いっそ冷却期間みたいなのを置いた方がいいのか、悩んでいます。

  • 信頼性を取り戻すには

    復縁したいです。信頼性を取り戻すには 付き合って二年近くの彼氏と三週間程前に別れました。 喧嘩から「疲れた、今は一人になりたい」と振られ、最初は縋って復縁を求めてました。 わた しは別れた原因がわがままと束縛だと思っていて反省したのですが、共通の友達から本当の理由を聞いたら私への異性関係の信頼性が薄れたことが原因だったそうです。 彼を嫉妬させたくて男とメールしてると嘘ついてしまったことや 彼が嘘ばかりついたせいで一回別れて別の男性と付き合ったことがあります。 しかしちゃんと別れてから付き合ったし浮気など一切してなく誤解されています。 この間30分だけですが私の事故のお見舞いにきてくれて、その時は他愛ない会話だけしました 近々またきてくれるそうなのですがちゃんと話し合った方がいいでしょうか。 復縁したくてここ一週間ほど連絡を絶ってましたが原因が別にあった以上連絡を絶つことに意味はないですよね…?? それともまだ連絡しない方がいいですか? 私には友達によると彼は「○○(私)のことは考えるけど、信頼性が回復するまでは戻れない」と言っていたそうです。

  • 復縁したいです。信用を取り戻すには?

    付き合って二年近くの彼氏と三週間程前に別れました。 喧嘩から「疲れた、今は一人になりたい」と振られ、最初は縋って復縁を求めてました。 わたしは別れた原因がわがままと束縛だと思っていて反省したのですが、共通の友達から本当の理由を聞いたら私への異性関係の信頼性が薄れたことが原因だったそうです。 彼を嫉妬させたくて男とメールしてると嘘ついてしまったことや 彼が嘘ばかりついたせいで一回別れて別の男性と付き合ったことがあります。 しかしちゃんと別れてから付き合ったし浮気など一切してなく誤解されています。 近々私の事故のお見舞いにきてくれるのですが他愛ない話ではなくちゃんと誤解をとくべきですか? まだ触れない方がいいでしょうか。 復縁したくてここ一週間ほど連絡を絶ってましたが原因が別にあった以上連絡を絶つことに意味はないですよね…?? それともまだ連絡しない方がいいですか? 友達によると彼は「○○(私)のことは考えるけど、信頼性が回復するまでは戻れない」と言っていたそうです。

  • 友達からの復縁

    5年ほど前に別れた元彼がいます。 別れてから1年弱はもう何の関わりもなく過ごしていましたが、共通の友達もいることから3年半くらい前から友達に戻り現在に至ります。 私も別れた当時は好きでしたが、離れている間に恋愛感情もなくなり本当に友達として接して来ました。 でもやっぱり一緒に話したり同じゲームをしたりするのは楽しいし心地がよくて、はっきり好きなのかはわからないけれど少なからず私は彼に好意は持っていると思います。 絶対に復縁したいとかではないですが、復縁出来るのならしたいなくらいの感じです。 連絡は必要な時くらいしかお互いしないし、タイミングが合えば話したりゲームしたりする仲で、本人がどうかはわかりませんが彼も楽しそうに話したり笑ってくれます。 もう別れてから5年も経っていますが、別れてから友達に戻り、そこから復縁って出来たりするものなのでしょうか?

  • 彼氏の女友達

    こんにちは。 私は大学生で、東京で働いている3つ上の彼氏がいます。 彼は、よく複数の女の人とメールをしています。メールくらい良いか、と思ってはいたのですが、この前、女友達と二人きりで飲んだらしいです。 4月から遠距離になり、不安でたまらなかったのに、女友達と飲みに行ったのが東京に行ってすぐのことだったので余計に不安になり、辛かったです。 住んでいる場所も近いようで、これからも一緒に飲みに行きたいし、今度はその人の部屋にキッチンを借りに行きたいとも言っていました。 そういう付き合いは、大人の間では普通なんでしょうか?彼氏彼女がいても、浮気をしないなら、恋人の交友関係を出来るだけ邪魔しない方がいいのでしょうか?私はまだ未熟者なので、そのあたりの線引きがわからず、ずっと悩んでいます。 私は彼を束縛したくはないので、「○○しないで」といった決まりを作ったことはありません。嫉妬は恥ずかしいことだと思っているので、今まで我慢してきたし、会っている時の彼は凄く優しく頼りになるので、少しの文句を言ったことも怒ったこともありません。 だけど、その場では我慢出来ても、ちょっとずついやな気持ちが溜まっていってしまうんです。私は、本当は物凄く嫉妬深い人間なんです。 こういった時は、女友達と二人きりで会わないで、メールもしないで、と頼んでもいいんでしょうか? それとも、これは子どもっぽい、わがままな考え方ですか? みなさんの意見をお聞かせください。お願いします。

  • 彼氏が女友達と遊びに行くことについて

    私には約3ヶ月ほど交際している彼氏がいるのですが、タイトルにもありますように女友達と二人きりで遊びに行くことがたまにあります。 頻繁に遊びに行くことはないのですが、本当にたまに遊びに行くようです。 私は正直、彼氏が女友達と二人きりで遊びに行くことをなんとも思っておらず、特に嫉妬もしないのですが… 先日そのことを友人に話したら 「付き合ってるのに女の子と二人きりで遊びに行くの?それって不安じゃないの?怒ったりしないの?」 と驚かれてしまいました。 彼は男女隔てなく明るく接する人なので、男友達も女友達も多いです。 ごく普通に遊びに行くこともたくさんあります。 男女混合で遊びに行くのなら何も心配していないし、もし女友達と二人きりで遊ぶなら「明日は女友達と二人きりで遊んでくるんだけど、大丈夫?」と事前に連絡してくれます。 なので何も心配していなかったし、これからもしないつもりだったのですが… 友人のその一言で、自分はちょっと寛容すぎたのかな?と心配になってきてしまいました。 先ほども話しましたが、彼は男女問わず友達が多いです。 彼を束縛するつもりなどないし、まして私が原因で友達が減ってしまったら(彼の元カノが束縛激しくて嫉妬深い人だったので余計に)可哀想だと思い、特に咎めることもなく今まで付き合ってきたのですが。 私は少し寛容すぎているのでしょうか。 私が彼に「女友達とあんまり遊んでほしくないかも…」と言えばすぐに止めてくれると思いますが、なんだかそれも可哀想な気がします。 今回の質問は、 ・彼氏、もしくは彼女が自分以外の異性と二人きりで出掛けることを許せるか許せないか ・私はもう少し彼に厳しくするべきか、今のままで良いのか 私自身は彼のことを信用しています。 彼も私を大切にしてくれているし、お互いに変な気遣いのない関係だと思っています。 友達の一言で心が揺らぐような半端者なのですが、もしお時間あれば回答よろしくお願いします。

  • 嫉妬

    男女問わずお聞きしたいです。 嫉妬、束縛は醜いですか? どこまでいいのかは人それぞれ違うと思いますが... 彼は嫉妬されたい言われたいと言います。束縛されたいとは言いませんが、嫉妬をしてしまうと束縛までしてしまいそうで怖いです。 彼も嫉妬はすごいですね。束縛も少々。男友達とは連絡、飲み会なども嫌と言いますね。逆に私も嫌なので彼の嫌と言うことはしません。 ですが、彼は女友達とFacebookでやりとりしたりします。 小さいなと思われると思いますがいやです。本人には言いませんが... こうゆう風に思っている自分も嫌なので違うことを考えて嫌なことを忘れるようにしてますが結構キツイです。 持って行き場のないこの気持ちはどうしたらいいでしょうか

  • 彼女が男友達と遊ぶことについて

    彼女が男友達と遊ぶことについて皆さんの意見を聞かせてください。 付き合って8ヶ月になります。私も彼女も20代後半です。彼女は年下です。 彼女はよく男友達や男女混合で遊びに行ったり、旅行に行ったりしているらしいのですが最近になってその事でもめてしまいました。 前々から男友達と遊びに行っているということは彼女から聞かされていたのですが、やはりその度に私は心がしめつけられるような嫉妬で嫌な気持ちになっていましたが、彼女のことが大好きなので束縛はしたくないと思い何も言ってきませんでした。 最近になって私と会う約束を前からしていたのにあとから男友達の誕生日会に行くという連絡があり、それがきっかけで私も「男友達と遊びに行かれるのは嫌だ」という素直な気持ちを伝えてみました。 彼女は、私と出会うずっと前から笑って泣いて過ごしてきた友人だからと言っていました。 お互い価値観が違うのは分かっていますし、彼女も男友達と遊ぶことで私が嫌な気持ちになってしまうというのは理解してくれています。ある程度は男友達と遊びに行くことはいいのではないかと私も思うようになったのですが、男友達と泊まりの旅行などに行くのはどうしても嫌です。 私は自分が嫌だと思うことは彼女にはしたくないので、他の女性との飲み会や遊びは断っています。(だからどうしたと言われればそれまでですが) 彼女とは、これからもながく付き合っていきたいので今回のように色々な問題があったらちゃんと話し合って2人にとっていい方向に進みたいです。 そこで話し合うときにどのようなことを決めたり注意しなければならないか、そしてこれからどうしていったらよいかなど皆さんのご経験やご意見を教えていただけたらと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • MG8230の排出カバーが閉じなくなった原因と解決方法について教えてください。
  • MG8230の排出カバーが閉じなくなった際の解決方法を教えてください。
  • MG8230の排出カバーが閉じなくなった場合、どのように対処すればよいですか。
回答を見る