• ベストアンサー

不動産屋に連絡するべきか?

先月、貸家を退去しました。 築年数、推定30年くらいの古い貸家だったのですが6年半住みました。3月の30日に立会いをしたのですが、その時に襖、畳、ハウスクリーニングで12万かかると言われました。 本来なら敷金13万預かってるので1万返金できるのですが猫を飼っていて(勿論、ペット可の物件です)猫が柱とかガラス戸で爪とぎをしてしまって、その修繕費が追加で掛かると思うので週明けにでも大工さんに見積もりを頼むので、4月の6、7日当たりに追加の金額を連絡しますと言ったきり今日まで連絡が来ません。 大工さんの都合で遅くなるのなら先方から一報を入れるのが常識だと思うし、こちらがお金を払う立場なので敢えてわざわざこちらから連絡するのは躊躇してます。 実は隣の家を買って引越したので前住んでた貸家の様子が分かるのですが、丁度一週間前の火曜日に大工さんらしき人が中を見ていたのは知ってます。 それにしても連絡が遅すぎると思うのですが、どんな事が考えられると思いますか? かなりガタが来てる家なので大家の方でリフォームするか建て替えるか検討でもしてるのでしょうかね? 退去して2週間強も連絡ないのは遅い方なのでしょうか? それとも普通その位掛かるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oichan773
  • ベストアンサー率60% (15/25)
回答No.5

補足を拝見しました。 何だかいい加減な不動産屋さんですねぇ。 ただ、向こうがいい加減だからと言っても、こちらの責任になる事を放っておいては、同じレベルになってしまいますから、切手を負担してでも書類を送付されたのは正解だと思います。 (細かいことですが、訴訟になった場合の心情が変わってきますからね。) 更新料の支払いは法律により定められているものではありませんし、全国どこでも必要である訳ではありませんが、契約において特約している場合は支払わなければならないのが悔しいですよね。 更新料そのものは地代の補完的な意味合いのものと考えられているようです。 畳の表替え等の費用については、仰るとおり、無傷の所まで交換する必要男はないと思います。 そもそも退去時の原状回復と言うのは、入居時・契約時の状況に戻すと言う意味ではありません。「賃借人の居住、使用により発生した建物価値の減少のうち、賃借人の故意・過失、善管注意義務違反、その他通常の使用を超えるような使用による損耗等を復旧すること」と定義されています。 交渉の余地は十分にあると言えますね。 不動産屋との交渉と言うより、家主さんとの交渉になって来ると思いますが、今は色んな資料がネットにありますので、根気よく交渉してみて下さいね。 ◎ガイドラインは以下のURLを参照して下さい。  発行機関に直接申込みする内容となっていますが、おおまかな内容については、国土交通省他のページでも参照できると思います。

参考URL:
http://www.retio.or.jp/public/index.html
takarazima
質問者

お礼

ありがとうございます。

takarazima
質問者

補足

再度の回答とURLありがとうございます。 とても助かりました。 >そもそも退去時の原状回復と言うのは、入居時・契約時の状況に戻すと言う意味ではありません。「賃借人の居住、使用により発生した建物価値の減少のうち、賃借人の故意・過失、善管注意義務違反、その他通常の使用を超えるような使用による損耗等を復旧すること」と定義されています。 交渉の余地は十分にあると言えますね。 そうですか、でしたら畳は確かに借りた時のままと言うわけではないですが、自然に汚れたものだと思います。 しかし、リフォームも何もしてないのに募集の掲載をするのも変ですよね。即入居可になってるんですよ。 今日は不動産屋は定休日なのでよく主人と相談してみます。 色々詳しい情報ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • oichan773
  • ベストアンサー率60% (15/25)
回答No.4

賃貸借契約書に「敷金」と言う項目があると思いますが、そちらに返還の期日は記載されていませんか? だいたいは、明け渡し後1ヶ月以内に返金されるのが普通ですので、その前に修繕の見積等が出ていないとおかしいですね。 ただ、下でも回答されている方がいらっしゃるとおり、この時期は補修のための業者さんも大忙しの時期ですので、ちょっと遅れているのかもしれません。 「お忙しいとは思いますが~?」と聞いてみてはいかがでしょうか。 また、敷金の精算については、交渉の余地はあると思われます。 国土交通省が「現状回復のトラブルとガイドライン」タイトルの冊子を、作っていますので、参考にしながら交渉される事をお勧めします。 賃貸借契約に原状回復の特約が書かれている場合でも、交渉によっては費用の減額は可能だと思います、ただし場合によっては訴訟問題になってくる可能性もありますので、有る程度腹をくくって対応する必要があります。

takarazima
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

takarazima
質問者

補足

回答ありがとうございます。 確かに立会いの日程を決める時も忙しそうでしたが先方から 4月の6,7日には連絡しますと言ったのですから、業者の都合で遅くなるのなら一報の電話くらいよこせると思うのですよね。 その前も書類が送られてきて(この件とは関係ないですが)返信の切手の有効期限が着いた、その日で期限切れだったんですよ、私もよく見ないで翌日郵便局に行ったら、期限切れてますと言われて80円切手を自腹で買ったんです。住んでる時も家の不都合が出て電話しても対応が遅かったり、結局は無し崩しでナアナアで済ませたりとあまり誠意が見られない不動産屋で私は嫌いなんです。 気になってるのなら、こちらから電話すればいいのですが内心はお金を払いたくないので向こうの出方を見ようかな?なんて考えてしまってます。襖は押入れに2枚あったのですが1枚は借りた時のままなんですがもう1枚は猫が裏の部分をガリガリしてしまったので、これはこちらの負担で仕方ないと思いますが、畳は上に茣蓙みたいのを引いてましたので全然汚れてないんです。更新の時にお金ばかり取って畳も裏返しにするとか何もして貰ってないので取り替えなくても裏は使えるんじゃないかな?と思ってます。何せ畳代(10、5畳分)が一番高い見たいなので。それは貸主の負担にして欲しいもんです。 すみません、愚痴ぽくなって長くなりまして。 ガイドラインは書店で手に入りますか?もしご覧になっていましたら 宜しくお願い致します。

  • sapporo30
  • ベストアンサー率33% (905/2715)
回答No.3

襖、畳に関しては、減価償却分を主張することは可能です。 6年半であれば、減価償却もかなり来ているので、 ただ、残念ながら、ペット可であっても、爪とぎなどは、 借主負担です。 裁判までする覚悟があれば、襖、畳に関しては、 主張できますけど、隣に住んでいるのであれば、 あとあと、関わりがあるので難しいかな? 約束の日から10日もたっているので、連絡してどうなってるのか 確認されたほうが、すっきりすると思うのでしたほうがいいと 思います。

takarazima
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

takarazima
質問者

補足

回答ありがとうございます。 たまたま不動産情報のネットを見ていたら、前の家が載ってました。 私達が住んでいた時よりも家賃1万下がってました。 現況引渡しが4月中旬になってます。 でも、全然リフォームしてる気配がないんです。 これってどういう事なのでしょうかね? 借りたい人が表れたらリフォームするつもりでいるのでしょうか? 不動産屋の意図が良く分かりません。

  • 1katyan
  • ベストアンサー率18% (147/800)
回答No.2

ペット可なら柱とかガラス戸で爪とぎをしてしまって  これは想定できますからペットによる物の不具合をあなたが払う必要はないと思いますが 契約書はどうなっていますか? 後この時期は物件が動く時期で関係者の日程がとれないからだと思います。 現状復帰にならないようにがんばって交渉してください。 日常的に汚れるものは請求されません。だからハウスクリーニングも あなたが出来る範囲でやれば充分です (プロでも重曹と練り歯磨き そして一般洗剤をしようしてますからね)

takarazima
質問者

お礼

ありがとうございます。

takarazima
質問者

補足

回答ありがとうございます。 更新の時の契約書の特約に襖、畳、ハウスクリーニングは借主の負担とすると小さく書かれていたのをよく見ないで判を押してしまったのです。畳、襖は7年近くも住んでれば自然に汚れるし腑に落ちないのですが判を押してしまったので仕方ないと思っています。 >これは想定できますからペットによる物の不具合をあなたが払う必要はないと思いますが 契約書はどうなっていますか? 契約書にはペット可としか書いてません。 ペットがいるのですから、こういう不都合も大家さんの方も承知してくれて考慮してくれればありがたいのですが、大家さんの方も不動産屋に任せきり見たいなのでどう考えてるか分かりません。 この時期忙しいかも知れませんが、遅くなるのなら一報を入れてくれても良さそうですよね。 最初は少しくらいの請求は仕方ないかなと思ってましたが、こう待たされると払う気持も失せてきました。 高額な請求がきたら頑張って交渉します。

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.1

大家してます >退去して2週間強も連絡ないのは遅い方なのでしょうか? 遅い方でしょう、普通は1週間もあれば見積もりが出来ますし、長期間募集をしなければ大家も困ります

takarazima
質問者

お礼

ありがとうございます。

takarazima
質問者

補足

早速ありがとうございます。 やはり遅いですか・・・。 先程も書いた様に隣に越したので様子が分かるのですが、直しにかかってないし、退去したまんまなんです。 こんなに請求が遅くて10万単位で請求されたら腑に落ちません。 立会いの時に住んでて不都合な点を6、7点報告したんです、それとペットを飼ってるから相場より家賃も高かったとも言いました。 不動産屋は7年近く住んでた事も考慮しますなんて言ってましたが、猫がやってしまった柱の件は考慮されませんよね? 私としては預けた敷金で相殺してくれる事を願ってるのですが・・・。 甘いですかね?

関連するQ&A

  • ふすまが、ボロボロ

    私の家では猫を飼っているのですが、その猫がふすまで毎日毎日爪とぎをしてしまいとうとう大きな穴が開いてしまいました。骨組みは折れてはいませんが新調したほうがいい感じです。張替えならまだしも、新調はかなりの値段がするみたいですが、みなさんは何かふすまをボロボロにさせない方法していますか?あったら教えてください。

    • ベストアンサー
  • 退去手続きをしたのですが、不動産屋さんからも大家さんからも何も連絡があ

    退去手続きをしたのですが、不動産屋さんからも大家さんからも何も連絡がありません。 2/28までに退去する旨のはがきを1月中に届くように速達で不動産屋さんに出したのですが、何の連絡もありません。 先週引っ越しをした際に、大家さんがたまたま通りかかって「終わったら鍵だけ返して!」と言われたので、 はがきはちゃんと届き、退去する事も分かってらっしゃる様なのですが…。 その時は、まだ部屋に粗大ゴミを残したままなので、「28日までは私の家ですよね?」と言い、鍵は返しませんでした。 どこの家も退去する時はこんな感じなのでしょうか? 鍵を返す時に、部屋の点検の立ち会いでするのでしょうか? こういう連絡なしの経験は初めてなので、よく分かりません。 (ちなみにminiminiです。) どなたかご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 畳や襖で爪研ぎしますか?

    畳の部屋がある家で猫を飼っている方にお聞きします。 猫は畳や襖で爪研ぎしますか? もちろん、猫によって違いがあるのは当然とわかっていますので お宅ではどうですか?ということをお聞きしたいです。 また、畳で爪研ぎするという場合 何か対策とか、畳を保護するような物は使っていますか? 何かしていることがあったら教えてください。 我が家は今、全室フローリングの家なのですが 近々畳の部屋が多い家に引っ越す予定でして(^_^;) 持ち家なので、まぁ爪研ぎされてもいいといえばいいのですが 家中の畳で研がれるとさすがにちょっと…という気もします。 ちなみにうちの猫は、基本的には設置してある専用の爪研ぎで ちゃんと研いでくれるのですが、それ以外にもソファの角でも ちょこちょこ研いでいます(^_^;) なんとなく、畳の部屋になったら畳で爪研ぎしそうだなあ~という気が しないでもなく、何か対策はないかな?と考え中です。 予算の都合で入居前に畳→フローリングの張替えができないので(T . T) 一般的に畳で爪研ぎする猫って多いのかなあ?という疑問と、 何かできる対策でもあればしておこうかなあと思い、質問させていただきました。

    • 締切済み
  • 不動産知識に詳しい方へ

    不動産知識に詳しい方 今年の6月に転勤により持家を不動産通しで貸家にしてきたのですが・・・すぐに入居者は決まったのですが、契約内容にペット禁止を条件にしたのですが・・・ほぼ、間違いのない情報として猫を飼っているとの情報が知人からあり、即、不動産に連絡して確認してもらったら入居者はペットは居ないとの事でしたので不動産としては「飼ってない」といわれた以上、家に入って調べるわけにもいかず・・・もし、私が転勤でそちらに帰った段階で飼っていた形跡があるのなら弁償させますとの返事でした。大家の私は家の中に入って調べたりはできますか?その段階で事実が判明したら即、退去って可能ですよね?一応、2年契約ですが大家が頻繁に家をチェックしに入る事って何か問題が生じますかねえ?詳しい方教えてください!お願いします。

  • 猫の爪とぎ

    今月引越しをしました。 以前住んでた家では柱や木戸に猫が爪とぎをして随分と悩まされたので今回は家も新しい事もあって、壁、柱には絶対に爪とぎをさせない決意で自分なりに考えまして、まずホームセンターで壁の角に貼る猫にゃんカバー(透明のシールみたいなものです)を買ってきて猫が爪とぎしそうな所に貼りました。 うちの猫は縦に伸びて爪とぎをするので、ポールみたいな形をしてジュウタンの素材と麻縄が真ん中にある爪とぎを買い、回りにマタタビを塗ったらこれが見事に成功して今の家に来て約3週間、その爪とぎでしかやらなくなりました。 これは猫の爪とぎのしつけに成功したと言えるのでしょうか? と言うのは壁の角などに貼った、その透明のシールが段々と剥れてきて見た目も悪いので、剥がしてしまいたいのです。 剥れてダランとなってるのを見るたびに手で撫でてくっつけるのですが、すぐに剥れてしまいます。 主人はまだ分からないから念のため貼っておけと言うのですが・・・。 まだ様子を見た方がいいと思いますか?

    • ベストアンサー
  • 猫の夜泣き・爪をとがない猫(困ってます)

    里親募集HPで貰った猫(約2歳・オス・去勢済み)家に来て1週間になろうとしている猫が 初めは慣れないで隅っこに隠れてましたが昨日ぐらいから夜11時ぐらいに部屋をウロウロ するようになりました。 家に来た日から鳴かない猫でしたが、昨日から夜鳴くようになりました。鳴いているので、さみしいのかと思って近寄ったら逃げて隅に隠れるというのを繰り返しています。 元気が出てきたのは良い事ですが、近所迷惑にならないかと心配です。 どうすれば良いのでしょうか? あと爪とぎを全くしません。元の飼い主に聞いた所 爪とぎをしない猫らしいのですが ストレスがたまるにでは? と心配しています。

    • ベストアンサー
  • 賃貸マンションの退去時のお金について!

    昨年1月に入居しました。築20年の2DKのマンションです。こちらが悪いことは重々承知ですが、ペット不可のマンションで、猫を飼っています。 すでに、ふすまが1枚アナが空いた状態です。(机を移動中に過ってぶつけてしまいました) 畳には猫が走り回ってできた傷もあります。 壁紙はたぼこを吸わないので、綺麗ではありますが、猫のつめとぎのあとがあります。 柱にもつめの跡があります。明らかに私の責任でできた、傷、穴です。しかし、築20年ということなので、もともと在った、柱のアナや、浴槽のとれない汚れなど、「最初から」というものも多いです。 入居時は、畳、壁紙、ふすまの上紙は新品に貼りかえられてありました。 退去するときは多額のお金がかかるのでしょか?管理会社は不動産会社が、対応してくれますので、おそらく退去時の立会いは、不動産会社だと思います。 契約書には、借主の責任で復旧とされています。 入居時に敷金20万円、礼金なしという形で入りました。 返ってくるお金は最初からないということになりますので、退去時の負担が大きくなるので、いまさらながら、びびっています。こちらが、ペット不可のマンションで飼っているのが悪いのは承知です。その退去時にかかるお金を今から貯蓄しておくことも考えておりますので、質問いたしました。 また、もし、猫を飼っていなかったとしても、退去時の汚れなどは、請求の対象になるのでしょうか?どのみち、ふすまの張替えや、壁紙、畳の張り替えはあるはずなのですが。

  • 仔猫の爪とぎ?

    生後ひと月ぐらいの仔猫をもらって、1週間近くたちました。少し前に野良の母猫がいなくなってしまい、やむをえず家主が面倒を見ていたという仔猫です。 仔猫の方はずいぶんなれてきて、かくれて寝ているとき、部屋中をすごい勢いでとびまわり暴れているとき、私や子どものひざに入ってごろごろしてるときの3パターンの生活ぶりです。 室内飼いですが、なにぶん猫を飼うのが初めてなので、教えてください。 爪とぎとは、仔猫のうちからするものでしょうか? 本や猫関係のサイトでは猫の爪とぎについて触れられているものが多くあるのですが、よくある絵や写真のような姿は、我が家の猫には見られません。多少ガジガジと座椅子を引っかいていることがあり、もしかしてこれが爪とぎ?と思う程度です。 一応ダンボールの安価な爪とぎは買ってあり出してあるのですが、ひっかいて遊ぶ?ものの、爪をといでいるというような様子には見えないのです。 壁に柱にソファにじゅうたんに・・・爪とぎをしてもらいたくないものはたくさんあります。爪を切ってやっていれば、爪とぎはしないものなのでしょうか・・ できれば家の中が被害にあわないうちに、爪とぎを覚えさせられたらと思います。 何かアドバイスをお願いします。 (猫についての質問をいくつかしています。よろしければ他の質問ものぞいてみてください)

    • ベストアンサー
  • あちこちに爪とぎする

    家で猫を2匹飼っています。1匹はエイズで、一部屋に隔離して飼っていますが、ストレスでしょうか、たまにドタバタ暴れます。段ボールでできた市販の爪とぎを2個置いていますが、それも使いながら、あちこちひっかいてぼろぼろにします。障子は、レースタイプの布に替えてからは被害はないのですが、ふすまもたたみもぼろぼろ・・・。もう1匹も、やはり壁に爪を立てます。 何かいい方法はありませんか?リフォームした家がおんぼろ状態です。

    • ベストアンサー
  • 敷金を返却しないことで有名な不動産会社なのですが・・・

     7月ごろに引越しをしました。前の家をでるときに敷金の返却に2ヶ月半くらいかかると言われたのですが、なぜそんなにかかるのでしょうか?人気のある物件だったらもうすでに新しい人が住んでいるはずです。そうでなくても2週間程度あれば次の人が住めるように掃除や消毒などもおわっていると思います。実際に私は前の人が出ていってから、1週間~10日あれば入居できると言われました。家は次の借り手がすぐに住めるようにするのに、なぜ、敷金の返却にはこんなに時間がかかるのでしょうか?家を借りたあとでわかったことなのですが、敷金を返却しないことで有名な不動産なので心配です。大家さんはいい人だったのですが。  あと、そのアパートを出ていく人(引越しをしていく人)がいると、必ず大家さんが掃除をしていました。これはふつうなのでしょうか?私は掃除やさんのような人がきてするものだと思っていたのですが。  私の住んでいた家は和室で、極端に汚したりはしていません。3年以上住んでいたので畳やふすまは色あせて、少々ささくれたりはしていますが、畳やふすま、壁紙などは新しい人のために張り替えるものだと思っていたのであまり気にしていません。おふろや台所のそうじもきちんとして出ました。  きちんと敷金を返してもらうにはどうしたらよいでしょうか?敷金5ヶ月分のうち、3ヶ月分は返却しないと契約書に書いてあったので(退去時に契約書を返したのではっきり覚えていないのですが)残り2か月分は返してほしいです。こういったことに詳しい方、同じことで悩んだことのある方、アドバイスをお願いします。