• 締切済み

Mission Questionsの意味?

タイトル通りなのですが、 mission questionsというのはどういうものでしょうか? 辞書にものっていないので、ためしにmission questionでGoogleで検索したらたくさん出てきたのですが、英語サイトの文面や前後の文脈からは今ひとつ日本語のニュアンスがつかめません。 うまく説明できる方がいらっしゃれば、ぜひご教授ください。 よろしくお願いいたします。

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • olive07
  • ベストアンサー率0% (0/9)
回答No.1

"mission questions" でグーグルすると 10,700件ヒットしますが、"mission: questions & answers"であったり、"mission"と"questions"の間にハイフンがあったり、そいうものがかなり含まれるようです。 その検索結果には、教会関係のサイトやゲームのサイト、アメリカのNASA、などいろいろあって、さまざまな"Mission"があるのが分かります。 これは難しく考えずに単に、さまざまにある「"Mission"に関する質問」ということではないでしょうか。 あるいはもしかして「質問することを任務とする使節団」のような意味で使うこともあるのか、と考えましたが、それに匹敵する記事は…少なくとも検索結果の最初のページにはないようでした。

miffy_miffy_001
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 "mission: questions & answers"であれば、当該ミッションに関するQ&Aという意味で大丈夫だと思いますが、 Mission Questionsというまとまりで、どうやら意味をなすのではないかと思い質問しました。 たとえが悪いかもしれませんが、 日本語で言うと「禅問答」は「禅に関する問答」じゃなくって他に意味がありますよね。 「質問することを任務とする使節団」というものがあればおもしろいですが...ありませんよね、多分。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「サゼスチョン」の意味を教えてください!

    タイトルの通りですが グーグルで検索しても人によって多様な使い分けをしていて、 goo辞書でも検索できませんでした。 どなたか意味を教えて頂けたら幸いです。

  • woohooの意味

    NHKの英語講座にWoohooという単語が出てきて、満足を表す間投詞とありましたが、どの辞書を調べても出ていません。私の想像するところ、「やった!」みたいなニュアンスだと思うのですが、なぜ辞書に載ってないのでしょうか。ネットの検索にはいくらでも出ているのですが。 この単語の歴史が浅すぎて出てないのでしょうか。また発音はあえてカタカナで書けば「ウーフー」でいいですか。

  • Goldilocksの意味

    We are living in a Goldilocks world.という文章が出てきたのですが、 Goldilocksはどのような意味で使われているのでしょうか。辞書で調べると 金髪の人[娘]; (ヨーロッパ産)アキノキリンソウ(の類); キンポウゲ(の類); (G-) ゴルディロックス ((英国の昔話の主人公の少女)). とありますが、よくニュアンスがつかめません。前後の文脈からすると「すばらしい」とかそんな風に想像していますが。。。 宜しくお願いいたします。

  • 悪い意味?見下してる意味ですか?

    Are you fishing for compliments? 辞書を見る限りでは、小細工とかの説明がありました。 これはいい文章ではないですよね? 始めは釣りのことだと思いましたが、ぜんぜん違うみたいで・・ 話の前後はイギリスの友達が、日本よりイギリスは車の運転は簡単だよ、でも標識英語だけど。ってemailがきました。そこで私が、私の英語(力)どう思う?ってきいたら、”書きはいいよ”、この文章(Are you fishing...)の後に、”私が日本に行って会った時あなたがどれぐらい英語で話せるか楽しみだよ。”といっています。書きがいいのは、辞書を見たり、このGOOで教えてもらったり、友達にきいたりして、メールを送っているので、この小細工ということが、この意味を言ってるのか?と、思いますが、実際はどういうニュアンスがあるのですか? お願いします。何か足らないところがありましたら、補足要求してください

  • 「花曇り」の意味を伝えたいので

    ええと、困ってます。 「花曇り」について英語で説明したいのですが、 今の自分の英語能力では足りません、 できたら「桜の咲く季節、空一面が薄ぼんやり と曇り、景色が煙ってのどかに見えること。」 という風に教えたいんだけど、 英語で表現するには? 辞書でひけば、Cloudy weather in spring なんだけど もっと雰囲気というか ニュアンスを伝えたくて。 もちろん、この日本語どおりでなくてかまいません!

  • notedの意味

    英語圏の会社に、いろいろと技術的な要求仕様を箇条書きにして質問していたのですが、回答に「noted」と書かれている項目があり、知人に聞いたら日本語で「拝承」って言ったような意味だよと言われたのですが、辞書で調べるとなんとなく違うニュアンスのような気がして、悩んでおります。もし、ご存知な方がおられたら教えてください。

  • 仕事をやっつける

    「早く仕事をやっつけて遊びにいきたいですね。」 と言いたいんですが、「終わらせて」ではなく「やっつけて」のニュアンスって英語でどう表したらいいのでしょうか。 英語ってそもそも日本語の多くのニュアンスは表現しきれないとあきらめた方がいいのでしょうか。英語って単語の数は日本語より少ないからそう思っているんです。 「潔くあきらめた方がいいよ」 これもどう言ったらいいのかな? 文脈によることはわかるんですが、日本語の単語が存在する以上、その単語そのものに明らかなニュアンスがあると思っているんです。だから、その単語そのもののニュアンスが日本人の発想の中心にあるような気がします。 そのようなものを翻訳家さん達はどうお考えですか?

  • Spareという語の意味や語源について

    いつも回答者の皆様にはお世話になっています。普段何気なく使っていた語Spareなんですが、和訳をしてみると、 1.~を出し惜しむ・No effort should be spared. 2.〔時間{じかん}などを〕割く・Can you spare a few minutes? と1.与えない、2.与えるという対立するような意味に感じられます。 英語だけで使っていたときは何も考えずに使っていたのですが、英和辞典を引いてみてなんとなく違和感を覚えるようになりました。通常は文脈判断なのだと思うのですが、No time should be spared. だったら「時間を出し惜しんではいけない」なのか「時間を割いてはいけない」なのか。時間との共起の場合のみ割くなのか、またどういう経緯でこのような意味となったのか(語源辞書を見ても今ひとつ分からなかったので)、ご教示いただけないでしょうか。 英語と日本語を知って使っていたのに、同じ言葉だと思わなかったという経験が続き、不可思議な気持ちです。(例:otter カワウソ、pragmatics 語用論)

  • 「共通ディレクトリ」とはどういう意味(定義)ですか

    「共通ディレクトリ」とはどういう意味(定義)ですか? たとえばCGIをどこに置くかの様な文脈で出てくる時の意味です。 ただいまサーバの構築等について独学中なのですが技術的な部分はともかく、 「共通ディレクトリ」という用語が気になって気になって仕方がありません。 参考書の前後の文章からだいたいのニュアンスは分かってはおり、 別に技術的な問題でも無いのですが、きっちり他の用語に言い換え出来ないと マスターした気になれません。。。(すいません) google検索などもしてはみたのですが、あまりに基本的すぎるのか 「共通ディレクトリとは」の様な定義の説明などはあまり出てきませんでした。 むしろ「共有ディレクトリ」の方をgoogleさんには勧められてしまう始末です。。。 「共通」と「共有」は同じ様な言葉ですが、この場合はたぶん全く逆の趣旨だろうな、 とは思っています。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 英文の意味を教えてください。

    こんにちは。 お世話になります。 英語初学者です。 洋画を見ていたら、 10:35, the New Foundling Home for orphans. というフレーズが有りました。 辞書を引いてみたところ、orphansの意味も foundling 意味も同じに思えます。 この二つの単語には、微妙なニュアンスの違いが有るのでしょうか? なぜ、一語で済むところを同じ意味の単語を重複して使用しているのか いまいちよく分らないのです。 どなたか、教えては下さいませんでしょうか? 宜しくお願いいたします。