• 締切済み

アルバイトの税金について教えてください。

アルバイトで年間103万円以上稼ぐと税金がかかることを聞きました。 そこで質問なのですが、年間というのは  1月~12月  4月~3月  働き始めてから1年間(例えば5月から始めたら翌年の4月) の中のどれでしょうか? また、他にも税金がかかる事柄はありますか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • anokeno
  • ベストアンサー率28% (115/402)
回答No.1

年間というのは1月~12月です この期間に支払ってもらった金額に対して翌年 税金がかかります 「他にも税金がかかる事柄」の意味がよくわからないので そちらのほうは ごめんなさい

rushar_v
質問者

お礼

回答ありがとうございました! 参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • アルバイトの税金について。

    前にアルバイトの税金について質問したのですが、それに加えて質問したいと思います。 年間103万円というのはその年の1月~12月の合計の収入ということですが、12月分の給料というのは、翌年の1月に入りますが、12月に働いた分は翌年の合計に換算されるのでしょうか? 教えていただけないでしょうか。

  • アルバイトによる税金について

    7月からアルバイトを始めようと思うのですが、年間103万円を超えるとどのような税金を負担しなければいけないのでしょうか? 私の状況や条件を書いていきます。 (1)実家暮らしの大学生(女) (2)家族構成は、父、母、私 (3)家族の収入は、父は定年後なので年金を貰い、内職もやっています。            母はパートをしています。 (4)年間180万円程度稼ごうと考えています。 他にも税金に関する事柄がありましたら、随時答えます。 どうかよろしくお願いします。

  • 学生アルバイトと税金

    学生アルバイトと税金についてです。 似たような質問はいくつもあったのですが、わからないことがあるので教えてください。 私は今年の4月から月3万円くらいのお給料のバイトをしています。 夏休みになり、他にも2つほどバイトを掛け持ちするため、8月分のお給料は10万円を超すくらいになる予定です。9月以降は月5万程度の所得になる予定です。 1年間で103万円以上超えると扶養家族でなくなるということはわかったんですが、それは1か月でも約8万5千円(103万÷12か月)を超えたらいけないんですか? それとも1年間の合計だけ考えればいいんですか? 私は年間103万で、一月分単位では関係ないと思っていましたが、父親には1回でも10万近く稼いではダメだと注意されました。

  • アルバイト税金について

    同じような質問がある中で大変申し訳ないのですが、学生アルバイト(親の扶養に入っています)の年間103万円というのは税金を引かれた額つまり振り込みされた分を計算した合計をいうのでしょうか?それとも税金を引かれる前の労働分の合計を足した分でしょうか?それによって今年考えて働かないといけないことになるので誰かわかる方がいらっしゃったらお願いします!!

  • アルバイトの税金について

    こんにちは。 いつもお世話になっております。 さっそくなのですが、質問させていただきます。 私は今、大学生でバイトをしています。そして、二つ目のバイトを始めたのですが、そこで税金をとると言われました。 二つのアルバイトを合わせても年間だと103万、月々では88000円は越えません。 その場合でも、税金は徴収させてしまうのですか? 教えてください。

  • アルバイトの税金について

    質問は題名の通りアルバイトの税金について質問です。 7月、8月の給料は6万5千~7万円くらいだったのですが 9月の給料(推定)が13万弱になりました。 またアルバイトは9月いっぱいで辞めるので10月に支払われる給料で恐らく最後になります。 この場合税金が給料から引かれるということはあるのでしょうか? 分かりにくいところがあれば捕捉します。 回答よろしくお願いします。

  • アルバイトの税金について

    税金の仕組みが自分で調べてもあまりわからないことが多く、お聞きしたいです。 現在夢のために就職をせず、アルバイトで生計を立てています。 以前あまり税金の事がよくわかっておらず、滞納をしてしまい、気が付けば多くの延滞金と支払いの遅れた税金を支払う事になりました。 当時もよくわからないまま、提示された金額を払うためにアルバイトを増やし、必死に返済しました。 しかし翌年には更に大きな請求がきたりと、ただただわけもわからず税金を払い、夢のための活動なんてとてもできない…という状況に陥ってしまいました。 この事について、当時役所に相談したところ、【金額を下げる事はできないので翌年に払う分を貯金してください】という風に言われました。 このままでは税金のために夢を諦める事になってしまいます。 そこで、アルバイトで生計を立てている人間が出来る節税のようなものがありましたら教えて欲しいです。 また、年間いくら以上稼いだらかかる税金のパーセンテージが上がる…みたいなものがあった気がするのですが、それはいくらが境なのでしょう? 300万前後で何かしらの境があったような気がするのですが。 アルバイトに出来る節税はない…という事でしたら、何か気を付ける事などもしありましたら教えて頂きたいです。 役所に相談しても、兎に角払うしかないんですよという話で一貫し、あまり助けてはもらえませんでした。 正直税金が怖いと思うくらい恐怖でいっぱいです。 何か税金の事が勉強出来るサイトや書籍などもありましたら教えて欲しいです。 ちなみに【税金=国民健康保険料と市民税】という括りで話をさせて頂きました。 どちらも収入額によって支払額が変わりますよね。 予断ですが、以前美容院で働く友人にも相談したところ『美容師は個人事業主だから別に税金そんなにかかんないし、安いもんだよ』と言うような事を言われました。 フリーターは個人事業主にはなれないのでしょうか?収入も大して差異ないはずなのに、かかる税金が違いすぎて驚いています。。。

  • アルバイトの税金について

    今私は大学生で、派遣バイトをしているのですが、日給が良いので、気をつけないとすぐに年間103万円を超えてしまいます。 なので、今年2008年は、気をつけて103万円を超えないように、過ごしてきたのですが、留学資金をためたくて月に手取りで10万円欲しい場合、確定申告などしてひかれることを考えると年間にいくら稼いだら、税金を引かれた分が年間で120万円になるでしょうか? 税金は所得の8%と学びましたが、そのほかに、扶養家族から外れると、両親の税金がどのくらい増えるのか、保険などはどのようになるのかなど、経験したことのある方はいますでしょうか?確定申告の他にどんな手続きを踏むのでしょうか? やっぱり、学生は103万円以上稼ぐことは難しいのでしょうか? ちなみに、今年19歳になったので、来年いっぱいは年金を払う必要はありません。 誰か、ご存じの方、税金に詳しい方、アドバイスをお願いします。

  • アルバイト税金

    今。高校2年生のものなんですが、アルバイトで年間何円ぐらい働いたら税金が掛かるのですか? どうか教えてくださいお願します。

  • アルバイトの給料の税金

    アルバイトで年間103万円以上稼ぐと税金を払わないといけないと聞いているのですが、複数のアルバイトをしている場合はどうなるのでしょうか。私は飲食業と派遣のアルバイトを掛け持ちしていて両方の給料を合わせると103万を超えてしまう可能性があります。実際はどうなのでしょうか。派遣の場合は給料直接受け取っているので、対象外になるとかということはないですか?

専門家に質問してみよう