• ベストアンサー

ビールをジョッキ2杯飲むと頭が痛くなる

最近、花見やら歓送迎会などでお酒を頂く機会が多いです。 そこでいつもなんですがビールを2、3杯飲むだけで 後頭部に痛みを感じるのです。 頭を振ると特に痛みはひどくなります。 恐らく許容量を超えているので体が拒否反応を示している と思うのですが、この状態を改善させる方法がないか アドバイスを頂きたいです。 現在は3杯でやめて自宅へ帰ってから水を飲み3時間ほど 横になると良くなります。 ビール飲む前や飲んだ後に何か飲むといいとか、あまり体に 影響しない副作用のない対策があれば教えて頂きたいです。 それではよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

無理して飲むのはやめたほうがいいと思います。というのは、お酒を飲むことそのものに、相当な副作用があることが分かってきました。頭が痛くなるというのは、ビールに限らず、お酒に弱い体質だと思われます。 WHOが、この4月にアルコールとがんの因果関係についての見解を約20年ぶりに見直しました。それによると、肝臓がんや食道がんなどの直接飲酒と関わるがんだけでなく、乳がんや大腸がんにも「因果関係があることが確実」という発表が出ました。さらに、お酒に弱い質問者さんのような場合、無理して飲みつづけると、最大で12倍、食道がんの危険性が高まるのだそうです。これは日本の約半数に該当するのだそうです。 仮に、何か食べて改善する方法があったり、徐々に慣らしていっても、質問者さんの体自身は、もともとお酒に強く出来ていないので、がんだけでなく、高血圧などの様々な病気になる可能性があります。実際、私の知人にも、飲酒により高血圧が悪化したり、適量飲酒でも肝臓疾患で入院された方がいます。カロリーもあるので、メタボリック症候群の原因にもなります。 飲酒運転も社会問題となり、飲酒による他人への危害も知られるようになりました。世界的に見ても、煙草と同様に飲酒に対する社会的な風当たりが強くなってきています。これからはお酒を沢山飲むことはよしとされない可能性が大いにあります。あまりご無理をなさらない方がよろしいかと存じます。

gg789oo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 実は先日もお酒を飲む機会がありどうしても飲まないと いけない雰囲気でしたので飲みました。 予想通りに頭が痛くなりその晩、久しぶりに吐いてしまいました。 この吐くことが食道がんに繋がるようですね。 私はお酒に縁がなくて逆に良かったのかもしれません。 病気で家族に迷惑をかけることより会社でお酒を進まれて断り 何か言われる方がましに思えてきました。病気になっても 会社は何もしてくれませんしね。 今後、結婚式なども控えておりお酒を頂く機会も増えると思いますが 勇気を出して「飲めない!」とキッパリ断ります。 がんの因果関係でアルコールが関係するという情報はこれから タバコが肺がんを誘発させると同じように禁煙と同じく禁酒も 進むかもしれませんね。実際飲酒運転処罰改正もありそんな 世の中が良い方向へ進んでいくのを待ちわびたいです。 いろいろとアドバイスありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • config
  • ベストアンサー率37% (24/64)
回答No.3

飲み会の前に牛乳、ヨーグルトを飲むと酔いにくいです。 ボクも若いときは飲まされたので、飲めない体質の人は大変ですよね。 今は結構飲めますが20代は質問者様と同じビール2杯でダウンして、先輩の肩を借りてよく帰ったものです。 飲む前に牛乳、飲んだあと液キャベで乗り切ってきました。 液キャベを飲んでも次の日に二日酔いになるのであれば、ビタミン剤を飲むのも良いです。(肉体疲労回復系のもの) 薬に頼らず、食事するのがベストですけど。(ボクも食べれません) 二日酔いは肉体疲労からくるものですから。 飲み会の席で遠慮すると飲み会の雰囲気がくずれるでしょうが、はっきり”限界です!”と言うべきでしょう。(なかなか言えませんよね) 頑張って乗り切ってください。応援します^^

gg789oo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 正直に考えてみました。自分自身に呼びかけてみると やっぱりお酒は飲みたくありません。そんな自分にウソをついて きたというか裏切ってきた感じです。 なのでこれからは自分自身のことを考えて飲まない方向へ 考えていくつもりです。 今まで何回もお酒を飲んできましたが、どうしても慣れることが できませんでしたし、今回のアドバイスで一時的に飲めるように なったとしても身体にウソをついて飲み続けるのは意に反します。 ご回答者様の意見のようにはっきりと限界、飲めないと 言うようにします! いろいろとアドバイスありがとうございました。

回答No.2

飲む前は悪酔い防止に乳製品ですね。胃に幕がはられるそうです。 飲んだ後は水も必要ですが、利尿促進のため、お茶も併用してます。 そのほかに… ・「飲むペースが遅い」と話しながら、舐めるような飲み方をする。 ・食べ物に興味を示す。食べ物について「おいしいこれ!もっと食べていい?」という風に話をすれば、飲めなくても、交友を深めている感が演出できます。 ・お店なら、早めに「暖かい」緑茶かウーロン茶を注文。メニューにないときはチャンスです。「店によって裏メニューとして出してくれたりするから(ほんとです)、試してみようか!」的なトークを交えると、場も和みます。 ・帰りにコンビニでパックの1リットル緑茶とミネラルウォーターを買って帰ります。酔い覚めで体温が下がってきて寒い時は、パックの緑茶でも、電子レンジにかけるかお湯をさすかして、手っ取り早く暖めて飲みます。

gg789oo
質問者

お礼

ご回答ありがとございました。 いろいろとアドバイスありがとうございました。 当初は飲めるためにはどうしたらいいのかをお聞きするつもり でしたが、結論として飲まない方向へ進みます。 付き合いで飲む必要があるかもしれませんが、飲めないなりに 場を盛り上げることができるようにしたいです。

  • kedamaru
  • ベストアンサー率21% (103/472)
回答No.1

私も酒がほとんどダメで、学生時代は「他人が飲んでいるのを見て気持ち悪くなって吐いた」という伝説を持ち、それ以来大学生にもかかわらず、一切飲酒を勧められなくなりました。 さて、やはり最初は頭痛しましたねー。結局は徐々に慣らしていくしかないと思います。飲めない人は、体に分解酵素がないので致し方ないのですよ。 さて、飲酒後ですが、コーヒーを飲むといいと聞いたことがあり、それ以来飲酒後に缶コーヒーを飲んでます。

gg789oo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 いろいろとアドバイス頂きましたが結論として飲まないことに しました。いろいろな事をしても結局は本人の負担になることには 変わりありませんしね。コーヒーを飲むことに関しては良さそう ですね。これからは将来の健康面を考えてお酒を飲まない方向で 人生を過ごしていきます。

関連するQ&A

  • 最近運動の後にビール1杯飲みます。

    お酒は、弱いのですがフィットネスの後にビール1杯と地中海料理風の手作り料理を頂きます。 体は、真っ赤でフラフラになるのですが、意識は、しっかりしていて家族がなにをしているかなど詳細な認識はあります。しっかりとどんなことでも見極めることができますが、お酒に弱いのでみんなそうなのでしょうか?ちょっと知りたいです。教えてください。

  • ビールを美味しく飲める様になりたい!

    会社の付き合いなどで呑みに行く機会があるのですが、私はもっぱら甘いお酒しか飲めません。(カクテル・サワーなど) 最初の注文で取り合えずビールで良いよね?となると、「すみません。ビール飲めないので、カシスオレンジでお願いします…」となり、皆さんに悪い様な、その場がシーンとする様な気がします。ビールもコップ1杯なら何とかいけますが、苦いのでどうしても飲めません。 まぁ、他のお酒が飲めるので、別にビールぐらい飲めなくても…と思う方も居るとは思いますが、ビールを飲める様になりたいのです! ぜひ、初心者にも飲みやすいビールや、皆さんがビールを飲める様になったキッカケなどありましたら教えて下さい!お願いします。

  • 東洋医学の観点では、黒ビールも体を冷やしますか?

    長く自律神経失調症の諸症状に悩まされていて、症状の一つに深刻な冷え性があります。 東洋医学(漢方薬、鍼灸、気診等)の観点から治療アドバイスを受けていますが、改善の為の一環として食生活も冷え性対策をしています。 今までビールが好きで、1日1リットル以上(休肝日なし)飲んでいたのですが、ビールはやめるよう指示を受けました。 その一方、ビールの中でも黒ビールは体を温める作用をもつという記述も時々目にし、現在は室温以上に温めた黒ビールを飲んでいますが、やはり麦から製造されている食品なので、体を冷やすようにも思います。 黒ビールは体を温める作用があるのか、それとも他のお酒に切り替えるべきか、アドバイスを宜しくお願いします。

  • ビールを水筒に入れたい

    女は私1人、おじさん2人でコンパ・・じゃなくて、仕事のミニおつかれさま会をします。 一人は取引先の男性、もう一人はさからえない上司。 そのうちの上司が、「飲めや飲めや飲めや」とうるさいです。 飲めない、あまりお酒好きじゃないと言うのですが、ジョッキ2杯くらいまで飲まないとなんか気がそぐわないお顔をされます。 乾杯のときのジョッキ1杯はなんとか口をつけようと思うのですが、飲めません。 すぐ酔うし、酔ったらクラックラくるか、寝るか、「ハゲ!」とか思わぬ言葉が出てしまいます。 なので、なんとか飲んでるフリはするけど、飲みたくはない。 ということで思いついたのですが、上司と取引先のおじさんはタバコを吸いにちょっと席をはずしたりすることがあります(経験上)。なのでその瞬間に、ビールを水筒に入れて 庭の植木のナメクジ対策用か何かに使うか、料理に使うか(まずいでしょうね)、何かに使おうと思います。 捨てるとバチが当たりそうだし、捨てることにも抵抗があるので。。。 ビールを細いジョッキ1杯分くらい 水筒に入れるって、大丈夫だと思いますか? ちょっと、炭酸系は 移し替えると 泡とかがブワァァァァァッァア!と噴火したことがあるので、不安で・・。

  • 若者のビール離れ対策

    現在大学にてマーケティングを研究しているものです。 このたび「サッポロビールの若者向け新ビールの立案」 が課題としてでました。 (市場の現状)若者のビール離れは顕著となり、 サッポロビールはエビスの低調により業界4位と低迷しています。 若者がビールを飲まない4つのカテゴリー 1.ビール以外のお酒を飲む(特にチューハイ) 2.ビールを飲む量が少ない 3.飲み会などでは嫌々ながら飲む。 4。そもそもお酒を飲まない (僕らの案)有力なのが、フルーツビールなのですが、 チューハイとの差別化がいまいちなのが現状です。 イメージとしては20代をターゲットとした大人の入り口 のようなビールです。上記で示した内のビール以外を飲む または嫌々飲む人に新たなビールを展開するのが目標です。 <要約文>泡や匂い、苦味など本来ビールの醍醐味に 拒否反応を起こしてしまう若者にはどのような新ビールが 受け入れられるでしょうか。ご回答お願いします。 ※発泡酒・第3のビールなどは不可でビールのみが対象です。

  • ビールと特保コーラと100%ジュース体に悪い順番

    こんにちは。よろしくお願いいたします。 ◎ビール ◎特保コーラ ◎100%ジュース で、体に悪い順番をつけて頂けますか?また、その理由もお願いいたします。 普段お酒は飲みません。1年に1,2度のみです。 100%ジュース(オレンジ、アップル)を飲んでいましたが、果糖が多いと聞き控えています。 現在は飲まないことよりかは体に悪いかもしれませんが喉が渇きますので「水」の他に、 特保 メッツコーラ 500ml 一日一本飲んでおります。 普段ビールや100%ジュースを飲まないのですが、一日一本のメッツコーラだけでも、害があるのでしょうか? ビールを数杯飲む方が害があるのではないかと思いました。 よろしくお願い致します 失礼致します。

  • お酒に強くなりたい

    最近、友達と飲む機会が増えたんですが、ビール1杯で頭痛がしてきます。 お酒を飲むこと自体は嫌いではないし、むしろ好きなんですが、どうしたら強くなれますか?  どなたかお教えください。。

  • ビールを飲んだ後、トイレで大をして拭くと血が・・・

    当方29歳男性で、最近までまったくアルコールを飲まなかったものの 酒の味を覚えてしまい、ココ一週間一日500mlのビール2缶ぐらい飲むようにになりました ちょっと気になるのですが、なぜかビールを飲んで便をしたあと、肛門を拭くと トイレットペーパーに結構な量の血がつきます。 痛みはありません。 これは、なぜでしょうか? 飲まない日は、直っています。 気持ち悪いです。 もし食事などで改善される可能性があれば教えていただきたいです。 PS、タバコもしていません。健康体です。

  • 梅酒は 悪酔いしないのですか?

    梅酒について教えてください。 私はお酒は強くないですが、とっても弱くもありません。 月に2、3回は飲みに行く機会があります。そこで、 機会別に、 生ビールを1杯飲めば顔が真っ赤な上、しんどくなって来ます。 ワイングラス3杯飲めば顔真っ赤な上、酔っ払ってきます。 日本酒を200ml飲めば顔真っ赤な上、お茶に変えます。 テキーラショットを6、7杯飲めば、くらくらして次の日二日酔いです。 ですが、梅酒(14%)ロックを飲むときは、 一晩中飲み続けても平気です。顔は一時真っ赤になりますが、 その後普通になり、どんどん飲んでも、翌日の二日酔いも経験したことがありません。 昔バーテンのバイトをしている時、いろいろなお酒を飲みましたが、なぜか梅酒だけは不思議と悪酔いしません。 どうしてなのか?とずーっと思っていました。 自分の体に合っているお酒なのか、それとも誰でもそうなのか、 とっても知りたいです。 どなたかご存じの方いらっしゃいましたら教えてください。

  • 後頭部から頭の片側のみの頭痛

    後頭部からの頭痛(ズキンズキンと脈打つような)がひどくて内科を受診しました。 カロナールを処方してもらったのですが、飲むと少しやわらぎ、数時間経つとまた痛みが出てくるので、また薬を飲みの繰り返しです。 ひとまず、頂いた薬がなくなるまでは我慢して様子を見たほうがよいでしょうか? その他、日常生活でなにかしたほうがよいことなどありますか?(仕事を休んで横になるや頭を温めるなど) 風邪などで熱になり、仕事を休んで横になるはわかるのですが、頭痛なども横になることで身体の休息というか、痛みの改善に効果はあるのでしょうか?

専門家に質問してみよう