• ベストアンサー

マンションの下に蝶々が!

マンションの下に蝶々がいて、ほうっておけなくてつい家に連れてきてしまいました。。。 結構大きめの蝶々で、黒色に青とかオレンジがついた羽です。 明るいと疲れるかなと思って暗い部屋のタオルの上においています。 見たところ足も羽も触覚も損傷はないようです。 下に戻したほうがいいでしょうか。 困ったことにすぐ近くには花がないのです。 花壇はありますが葉っぱしかないし、つるつるしていて落ちてしまいそうです。 とりあえずコットンに砂糖をのせて水を含ませたのを目の前においてみましたが飲んでいません。蜂蜜とかのほうがいいのですか? とりあえず私はどうしたらいいでしょうか。。。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ta--san
  • ベストアンサー率41% (12/29)
回答No.3

花が多い所がベストですが、生まれたという事は生活して行ける環境であるという事ではないでしょうか。午前中の温かくなりだすころの放してあげれば自分でいい場所を探すと思います。 どうしても家で保護する必要があるばあいの餌ですが、一番簡単な物はポカリスエットです。 または蜂蜜を水に10パーセントほどの濃度で薄めてやって浅い皿やタッパーの蓋などに入れてやると縁にとまって飲むと思います。 濃度が濃いとべたついたり体内で固まったりして危険です、どちらも時間が経つとべたつくので新鮮なものに時々交換して下さい。 大阪の昆虫館の方にアドバイスしていただいた方法ですので間違いはないはずです。 どうしても飲まない場合は針などでストロー部分を引き出してやると飲むようです。(私は経験ありませんが) ご検討を。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (2916/5683)
回答No.2

花のある場所で放つのが一番ですが、 できなければベランダか元の場所においてほっておきましょう。 お天気で気温が上がれば勝手に飛んで行きます。 蝶がいたのも活動できる気温になってきた証拠で、 自然の摂理です。 餌については自分もよくわかりません。 越冬中の蛹を、自分の不注意で寒い時期に間違って羽化させたときは ハチミツを湯冷まし(カルキ抜きのため)でかなり薄めた物を やりましたが、自分から飲むことは少なかったです。 コットンを糸で吊して、そこに止まらせてやると少しは飲みました。 一応、参考として挙げておきます。 http://www.pteron-world.com/topics/rearing/rearing.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

成虫で越冬する蝶もいます。 餌を与え、摂取したとしても交尾する相手も無く寿命を迎えてしまうかも。 元気になって飛び回っても羽を痛めるだけ。 暖かい地方へ運んで放してやるのが良さそうだけど、運搬の途中で死ぬかもしれない、じわじわなぶり殺しにするより・・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 羽が曲がったアゲハ

    羽の曲がったアゲハの近くに はちみつを薄めてコットンに湿らせ置いてありますが 吸ってくれる様子がありません。 鉢の花の上に導いてもすぐに 段ボールの下や 鉢植えの間に隠れるようにじっとしています。 はちみつの薄め方を教えてください。 また 良い方法がありましたら 教えて下さい。 今日で二日目です。

  • オレンジ色の丸い実・・・

    直径2センチくらいの大きさの、オレンジ色の実がついている植物は何て 言う名前かわかりますか?? ここ1ヶ月間で2回しか(別の場所で)見かけたことないのですが、どちらも花壇に植えてあって遠目に見ると、オレンジの花が咲いてるように見えるのですが近づいてみると花ではなく丸い実でした。とてもかわいいと思い、 ホームセンターなどで探してみたのですが見当たりません。 どなたかご存知でしたら教えて下さい。葉っぱは結構濃い緑色でした。 とにかくきれいなオレンジ色の実で、かわいかったです。

  • マリーゴールドの葉の状態がおかしい(写真有)

    このあたりの花壇にはマリーゴールド5苗植えてあるのですが、葉の状態が悪く葉っぱも少ないです。 花は満開に咲いていたのですが、下の葉に栄養が行くように花や蕾は切りました。 もう一つの花壇のマリーゴールドはとても葉が緑でよく茂っているのですが、この状態から治す方法はあるのでしょうか?

  • この写真の葉っぱはアイビーですか?

    花壇からたれている葉っぱはアイビーでしょうか? 今自分の家の花壇に何を植えようか悩んでるんですが、花でも葉っぱでも下に垂れてくれて花壇を一年中適度に隠してくれる植物を探しています。 アイビーのイメージは茎に根がついてるので、花壇のレンガにへばりついた跡でレンガを汚してしまったりすると思ってたんですが、 下に伸ばすぶんには、写真のようにくっつかず、たれてくれるんでしょうか? 壁近くや柵近くをさける、増えすぎないように別鉢に植えてそれごと花壇の中に埋めるなどすれば、花壇にへばりつく問題や増え過ぎ問題を解決できるのでしょうか? アイビーや、または他のオススメのたれる系植物などで、うまく花壇にピンポイント飾りができている方、教えて下さい。

  • ハンミョウのような昆虫の名前教えて

    長さ23ミリ頭はゾウムシのように長く、触覚の前に上から見るとなお長いそれが横から見ると下に曲がり木の汁を吸う口の様で長い。触覚は2段でヒラタムシぐらいの長さ。胸と腹では肩が張っている。薄い方の羽が死んでいるからか、左右にはみ出していて白地に黒の半円が片羽外に4個ある。裏から見て足の付け根とお尻りが赤い。表は薄い羽がはみ出しているのを除き真っ黒。足の長さはカミキリムシより少し長い。横から見ると口が長く胸に届いている。後ろから見るとV字形で4個の黒半円の羽が高く上がっている。よろしくお願いします。

  • 絵具について・・・/急ぎ

    絵具の色素を詳しく教えてください! 特に知りたいのは紫・青・赤・オレンジ・黄・緑・黒です!! やっぱり、葉っぱなどと同じ、 カロテンとかクロロフィルなんでしょうか?

  • 虫の名前が知りたいです

    今日、職場に出たのですが、体長は4,5センチくらいで、床を這っていました。羽はないようでした。それと、ムカデのように足が数本、両側にありました。 ここからは、よく覚えていないのですが、色は全体的に黒っぽく、赤かオレンジ、黄色系と黒のシマシマだったように思います。頭に触覚があったと思います。 自分でも調べてみたのですが、ムカデやヤスデのような丸みはなく、くねくねもしてませんでした。それと、動きはそんなに遅くはありません。並くらいだとおもいます。 毒を持っている虫とかではないでしょうか。まだ一匹しか見てませんが、心配です。 写真とかなくてすみません。回答よろしくお願いします。

  • この植物の名前を教えてください。

    関東地方です。8月現在、添付の写真のとおりオレンジ色の花が咲いてます。この植物の名前を教えてください。 ホウセンカズラとか近所の人は言ってましたが、どうもネット検索しても情報不足でした。 特徴は、花壇に葉っぱだけ、数か所で高さは40センチぐらいで生息していて、雑草と思って抜いてたりしましたが、花壇から5メートルぐらい離れた生垣に絡むように、つるが伸びて、開花してます。地中で根がつながっているかもしれません。

  • ムクゲコノハ(蛾)について

    ヤガの仲間にムクゲコノハといって、下翅に赤紫、黒、青とカラフルな模様が入る比較的きれいな蛾がいますが、あの翅の色は雌雄共通でしょうか? 手持ちの図鑑には雌雄の別が載っていないので、ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

  • 日当たりの悪い花壇作り

    昨年、新居に引越し後、少しずつ庭づくりをしています。 1m×1m程の花壇を作ったのですが、今まで植木鉢レベルのガーデニングしかしたことがないので、私にとってはあまりに広く、何を植えていいのか分からずずっと放置したままです… 花壇の場所は南に向いてはいるのですが、隣家との間仕切りの為に、真夏は午前中は日陰となっていますが、昼前から日が当たり、西日も当たります。 今の時期ぐらいからは、15時ぐらいから少しずつ日が当たり、西日も当たりますが、あんまり日当たりはいいとは思えない状態です。 希望としては、一本、何か木を植えて、その下に花をメインにあとは葉っぱだけのものなんかを植えたいなぁと漠然と考えております。 その際、どんな木・花をどんな配置で植えたらいいのか悩んでます。 花は多少手がかかるものでも構いませんが、木は育てたことがないため、なるべく丈夫なものがいいかなと思ってます。 花が咲くものでも咲かないものでも、実がつくようなものでもどんなものでも構いません。 本やネットで色々調べてるのですが、日陰に向いている木や花はなんとなく分かっても、配置のヒントとなるものがあんまりなくて、悩んでます。 どんなものをどんな感じで植えればいいか、皆様のお知恵をお貸しいただければうれしいです。 よろしくお願いします。