医療事務と派遣会社の社員、どちらの職が私に合っている?

このQ&Aのポイント
  • 求職中の27歳女性が医療事務・病院受付と派遣会社の社員のどちらの職が合っているか迷っている。
  • 医療事務の経験者には実際の仕事の難しさや残業の有無、女性だけの職場の人間関係、妊娠後も続けられるかどうかについての意見を聞きたい。
  • 一方、派遣会社の社員には仕事の辞める人や代わりがいない場合の対応、残業の有無、企業への頭を下げるシーン、車での移動時間や休日出勤の頻度、妊娠後の継続可能性についての意見が欲しい。
回答を見る
  • ベストアンサー

派遣会社の社員をされている方と医療事務をされている方にお聞きしたいです。

今求職中の27歳の女です。 職を探している中で「医療事務・病院受付」と「派遣会社の社員」という職に興味を持ちましたが、どちらの職がより私に合っていそうなのかがわからなくて迷っています。 そこで医療事務と派遣アシスタントをされている方にお聞きしたいのですが。 「医療事務経験者の方」 ・私は医療事務未経験で知識もありません。求人には”経験・資格不問”と書いてあるし、職安の方も「未経験でも可能だと思いますよ」と言います。 でも実際のレセプトなどの仕事はとても難しそうで初心者が入社しても本当に大丈夫なのだろうか?という不安があります。実際の所現場としてはどうなのでしょうか?やっていけますか? ・残業がそんなに無いように書いてある所が多いのですが、実際は月平均でどのくらいあるのでしょうか? ・女性ばかりの職場ですがやはり人間関係は難しいですか? ・妊娠してからもしばらくは続けられるような仕事でしょうか? よろしくお願いします。 「派遣会社の社員」(スタッフの登録や連絡。企業とのやりとり等です) ・この仕事で苦労する所はどんな所でしょうか?私のイメージでは急に仕事を辞めてしまう人がいたり、今度はその人の代わりがいなかったり・・・で企業様に頭を下げに行くなんて事があるんじゃないか、なんて想像をしています。 ・残業は1日どのくらいあるのですか?(求人の残業時間の欄が空欄だったので多いのかなぁと思っています) ・事務所に居るよりも車でいろんな企業に走り回る時間のほうが多いのでしょうか? ・休日出勤は多いですか? ・妊娠してからもしばらく続けられそうな仕事でしょうか? よろしくお願いします。

noname#61786
noname#61786
  • 転職
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • surinrin
  • ベストアンサー率30% (284/939)
回答No.1

両方の世界をみてました 「医療事務」 医療事務には公的な資格はありません。医療事務の通信講座はありますけどね。最近は電子カルテなども普及してきており、勤務する医療機関によって難易度はまちまちですが、経験資格不問での募集であれば、たぶん他にも医療事務のスタッフがおりますので、未経験でも十分大丈夫です。 残業も医療機関によってまちまちですが、レセプト作成の時期は残業が多くなります。場所によっては専属の短期スタッフがいたりします。医療事務講座の宣伝文句の高収入な人はそういった人たちですね。とりあえずこの期間は体調が悪くても休めない、と思ったほうがいいです。医療機関では医療事務スタッフは病院というピラミッド構造の最下層です。人間関係はけっこうシビアですが、気にならなければなんともなりません。 「派遣会社のスタッフ」 イメージされている内容は「営業」ですね。スタッフの登録や連絡、企業とのやりとりは「コーディネーター(内勤)」の仕事になります。残業はけっこう多いみたいです。派遣スタッフに連絡がつく時間が夜ということになると、やはり夜になってしまいますしね。スタッフからの相談や企業からのクレーム等は営業が受けることになりますので、それほど心配はないと思います。休日出勤は会社によってです。シフト制のところも多いですし。 妊娠してからも続けられるか、というのは、復職のことでしょうか?? 医療事務は最小限のスタッフで運営しているので、妊娠=退職になることが多いです。ただ、一度勤めれば「経験あり」になりますので、転職先は今よりもずっと探しやすくなっています。派遣会社のスタッフだと特に専門スキルがつく、というわけではないので、もし退職ということになると再就職は難しいかと。

noname#61786
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。 とてもわかりやすく書いていただき、私が想像していたものと現実との違いがわかりとてもためになりました。 勤務する医療機関によって難易度がマチマチだという頭は全くありませんでした。どこの医療機関でもさほど変わらないものだと思っていましたので、なんだか少し安心しました。 教えていただいた内容で考えると、医療事務の方が残業も一定期間が主に多くて、休日もそれなりに安定しているのでそのほうがいいかと思いました。 妊娠しても・・・というのは妊娠8ヶ月ほどまでは仕事を続けたいと思っていて書いた事ですが、やはり退職になる事が多いのですね。 でも確かに「経験の必要:あり」という所もありますので、年齢さえオーバーしていない時なら子供が手を離れてからでもできるのでいいですね。 これからは医療事務に的を絞って本格的に就活をしていきたいと思います。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 派遣医療事務から社員・契約社員へ

    こんにちは。初めまして。現在、転職で悩んでいるので、みなさんの意見が聞きたくて質問させて頂きます。 販売職を5年やってきたので、全く事務経験がありません。 将来の事を考えて、医療事務の仕事に就きたいと思い、探していましたが…経験・資格が無いと雇ってもらえるのが難しくて、派遣会社に登録しました。 今回、その派遣会社から電話があり面積をする事になったんですが、出来る事なら社員という形で働きたい私は悩んでます… 派遣で働きつつ経験を積み、資格を取り、それから社員応募という形で働こうかとも思うんですが…のんびりし過ぎてるでしょうか…?

  • 医療事務 派遣?社員?

    現在医療事務の講座を受講しているものです。医療事務は結婚してからも有利など世間ではいわれていますが実際 周りの話を聞いていると社員としての就職も厳しいと聞きます。私は現在28歳ですが募集の年齢で無理なことも多いです。そのため派遣も視野にいれて就職活動をしようと思っていますが派遣の場合は できることが当たり前に思われているのできついと聞きました。やはりまだ現場で経験をしていないので自分自身不安もあります。医療事務の経験のある方は 皆さん初めはどのようなかたちではいられましたか?

  • 二チイ医療事務派遣

    こんにちは。現在、二チイの医療事務講座で勉強中です。資格取得後の就職について質問したいのです。 二チイさんで派遣先を紹介してもらってしばらく経験等積んでからハローワークで社員求人を探した方がいいのでしょうか?未経験者での医療事務就職は厳しいとハローワークでも言われました。 やっぱり二チイさんで紹介された所に行った方がいいのでしょうか?

  • 医療事務

    就職が決まっていない、2006年新卒のものです。 医療事務が人気があり、求人が多いと聞いて始めているのですが、ここのサイトのほかの質問で「仕事がきつく、残業が多いのに給料が少ない」また「資格の有無は関係ない」など思っていたのと全然違うことに消沈しております。 実際、医療事務をなさっている方で医療事務をやっててよかったな、と思うことはなんですか?また何かアドバイスありましたら、お願いします。 求人等で「医療事務募集」とある場合、資格が必要だと思っていたのですが、そんなことはないのですか?(話と違って医療事務の正社員もほとんどみかけませんが)

  • 事務職は正社員より派遣の方が就職しやすいですか?

    今年3月に大学院を卒業して就職活動している者です。 事務職を目指すとしたら、正社員より派遣の方が仕事は見つかりやすいでしょうか?卒業した大学の就職課の話では、最近は正社員での事務職募集が少ないらしく、まして私は既卒なのでさらに応募できる会社が少ないです。大学の求人にはほとんどありませんでした。職安では実務経験者向けの求人はたまに見かけますが、実務未経験者向けはお目にかかったことがありません。 最近は事務職員は派遣に切り替えている会社が多いから、求人も派遣のほうが多いという話を耳にしたのですが、事実でしょうか?でも、派遣というのは本来ある程度のスキル(資格や職歴)を持った方が即戦力を必要とする企業へ派遣されるためのシステムですよね。以前、別の職種希望でで派遣会社に登録しましたが、新卒で大した資格も無いため1度も連絡が無かったりします。 11月に簿記検定があるのでそれを取ろうと考えていますが、資格が取れるのを待って就職というわけにもいかないので、ご回答宜しくお願い致します。

  • 派遣(医療事務)

    医療事務の勉強をして、医療事務の試験を受験しました。 たぶんそろそろ結果がくるハズ…。 今度、ニチイから仕事を紹介してもらえそうで、面接があります。 しかし、ほかの派遣会社の医療事務の求人も気になっていて、そちらの派遣会社の方が給料がいいのですが、条件として「医療事務資格者」となっています。 私の予想では、試験結果がくる前にニチイの面接があり、もしどうしてもほかの派遣会社の求人が気になるのであれば、ニチイでのお話は断らなければならないだろうと予想しています。 医療事務の給料自体そんなに高いものではないとわかっていても、高い給料の求人を見つけたら、いいなと思ってしまいました(・・;) 今回ニチイでのお話を断って、試験結果がわかり次第ほかの派遣会社の求人を受けてみて、ダメだったらもう一度ニチイにお願いしてみるのもありかなと考えていますが、一度断った場合、またニチイでちゃんと仕事って紹介してもらえるのか心配です。 (もちろん、ニチイで案件がなくて紹介ができない…という時もあるでしょうけど) みなさんなら,どうしますか? ニチイで一度断ったけど、仕事の話しがきたという方はいらっしゃいますか?

  • 医療事務について

    医療事務職(経験不問)へ転職をしたいのですが、医療事務職として、心得ていなければならない一番大切な事はなんでしょうか? (医療事務現職の方や精通していらっしゃる方へ伺いたいです。) 又、医療事務にてレセプト(診療報酬明細書)作成をしていくのはわかるのですが、その他に、どのような仕事内容があるのでしょうか? (病院によって多少異なるとは思いますが…。) 私が、考えるには事務処理によって患者様の待ち時間の短縮化などが考えられるのではないかと思いますが、間違っているでしょうか? 検定等も何もないのですが、面接時どのような事を意識して医療事務という職につきたいのかPR(アピール)したら、より良いのか教えて頂きたいです。何卒よろしくお願いいたします。

  • 医療事務の派遣社員について

    私は医療事務の学校へ通い、先日講座を修了しました。 診療報酬請求事務能力認定試験を受験しましたがまだ結果はでていません。(おそらく不合格だと思います) ですから資格を問わない医療機関があれば就職したいと考えています。 ネットなどで検索すると「医療事務修了生OK」というものも結構ありましたのでなんとか就職できればなぁと思います。 私は30歳で結婚しています。子供はいません。 この先子供ができた場合のことを考えると正社員は無理だと思います。 産休・育休が取れる職場であっても、働いて1年も経たなければ取れないと思いますし・・・ なので派遣にしようかと考えています。 私は今まで正社員でしか働いたことがないのでよく分からないのですが、正社員と派遣社員では職場で何か違いはありますか? 例えば、人間関係とか・・・ また派遣会社がたくさんありますが、派遣社員として医療事務をされている方はどちらの派遣会社ですか? どんな些細なことでも結構ですのでアドバイス頂けないでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 医療事務員を派遣で働くときのメリット・デメリット

    5月より働きながら医療事務の資格を取得し、先月末に派遣で総合病院のお話を頂きました。ハローワークや求人雑誌を見ていたのですが未経験、遠いなどの理由で断られた矢先のことで派遣のお仕事の話を頂いたときは本当に嬉しかったです。 わかってはいましたがあまりのお給料の安さに正直戸惑ってしまいました。。。 相場が13~17万くらいとはわかっていたのですがこれなら正社員になってボーナスとかもらえた方がいいのではないか・・・と周りにも言われました。 私自身、そうかもしれないと思いながらも医療事務の正社員での採用の難しさを考えるとどうしていいのかわからなくなってしまいました・・・・ 来週あたまには紹介された病院と面接するかしないかを派遣会社に回答しなければなりません。こんな気持ちでは医療事務員になる資格ない!といわれてしまうかもしれませんが医療事務員を派遣で働いた事のある方等何かアドバイスがあればお願いします。。。。

  • 医療事務の派遣会社を悩んでます

    医療事務で仕事を探しているのですが、正社員はなかなかハードルが高く、派遣ではじめようと思います。 オススメの派遣会社ありますか?その理由もできれば教えてください。

専門家に質問してみよう