• ベストアンサー

「記」の次に入力する箇条書きで

「記」の次に入力する箇条書きで、頭を揃えて中央揃えにしたいのですが、タブで設定するしかないのですか?ルーラーの使い方がよくわからないので箇条書きがガタガタになってしまいます。何とか初心者の私にもわかるように誰か教えて下さい。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sydneyh
  • ベストアンサー率34% (664/1947)
回答No.3

ルーラーの揃え方は、ルーラーの一番左端にある「L」マークの種類を選んで調整します。 そこを何度かクリックすると、左揃えタブ、縦棒タブ、小数点タブ、右揃えタブにマークが変わっていきます。 今回は左揃えで充分ですので、「L」マークのままで、箇条書きの段落全てを選択し、ルーラー上の任意の場所にカーソルをクリックしてみて下さい。 ルーラー上に「L」マークが現れ、その位置に先頭が揃いますよね。 ただ揃え方は、インデント、タブ、スペース、そしてルーラーと、いろんな組み合わせでやりやすいようにやるのが一番です。 後で、他の人がメンテナンスでもしない限り、chibibutaさんの好きなやり方でやってみて下さい。

その他の回答 (3)

回答No.4

大体出ちゃっているようですが,もうひとつ方法があります。 表を使う方法です。 センター指定してから,表を挿入し,適当に編集してください。 作業の最後に罫線を消してしまえば出来上がりです。 まぁ,こう言う方法もあるよと言うことで・・・。

  • hinebot
  • ベストアンサー率37% (1123/2963)
回答No.2

Wordですよね。 てっとり早い方法を。 箇条書きの部分はテキストボックスにしてしまいます。 テキストボックスは、書式設定で枠線なしに設定し、中央に配置します。  ※テキストボックスを右クリック  「テキストボックスの書式設定」を選択。  「色と線」タグを選び、線の色を線なしにする。  「レイアウト」タグを選び、「水平方向の配置」で中央揃えを選ぶ 次に、テキストボックス内で、左詰めにして、箇条書きを書けば、 お望みのものができると思います。

noname#166310
noname#166310
回答No.1

インデントを使えばよいですね。 タブでも間違えではないです。 多分Wordでしょうが、ルーラーを使うなら砂時計みたいなもの(インデントマーカー)の下部分(台の部分)をドラッグすればできます。 頭を揃えたい部分を範囲指定してからドラッグしてください。 これは、URLの上の説明を見てください。 もしくは、ツールバーのインデントボタンを使いましょう。→のついているボタンです。

参考URL:
http://www.epark.co.jp/pcriyou/word4/page1.htm

関連するQ&A

  • 社内文書について質問です。『記』『以上』の記以下は箇条書きで記入します

    社内文書について質問です。『記』『以上』の記以下は箇条書きで記入しますが、頭に『1.』とつけた場合二番目は『2.』となるのか?それとも『1.』を続けて使用するのか?何も使用しないのか?教えてください。

  • ワードで箇条書き

    箇条書きのスタイルを変更すると、インデントやタブ位置が勝手にずれてしまいます。 手順はこうです・・・ ___________ 1.箇条書きのスタイルが設定してあるところを行選択してします。 2.行頭文字と文章の間を変更するため、ルーラーの[ぶら下げインデント]と[左揃えタブ]で調整します。(同じ位置にします。) 3.[スタイルと書式]作業ウィンドウのなかから[箇条書き]の[選択箇所と一致するように更新する]を選びます。 以上の操作をすると、2.で調整した[ぶら下げインデント]と[左揃えタブ]がずれてしまいます。 _________ 他の、スタイルについてはこの方法で設定できるのですが、箇条書きの[ぶら下げインデント]と[左揃えタブ]がどうしても設定変更できません。 もう、これに数年悩んでいます。 誰か助けてください。

  • Word2010 箇条書きの自動入力について

    MOS Word2010のスペシャリストの勉強をしています。 「箇条書きが設定されている段落末で改行すると、次の行に箇条書きの行頭文字が自動的に入力されるように設定しなさい。」 という問題で、入力オートフォーマットから設定するという操作はわかるのですが、入力オートフォーマットの「箇条書き(行頭文字)」にチェックが入っていても入っていなくても結果が同じになります。 チェックをはずしても、箇条書きが設定されている段落末で改行すると、次の行に箇条書きの行頭文字が自動的に入力されてしまします。 私のパソコンの設定がどこかおかしいのでしょうか??? ご存知の方がいらっしゃたら、解答をおねがいします。

  • 箇条書きのタブの幅

    ワードの学習ソフトをやっています。 (1)→●●→1・・・・・・・・ }     「 }」より左が正解例です          ・・・』    }     「→」はタブ         2・・・・・・』  }     「 』」はEnter          3・・・・・・』  }      「(1)(2)(3)→」は箇条書き。 』               }     「123・・」は箇条書きではない。 (2)→▲▲→・・・・・・・』  }      「※・・」は箇条書き。 』               }      ただし一行目の「※・・」は箇条書きではない。 (3)→■■→※・・・・・・』  }     2行目以降が箇条書き。         ※・・・・・・』  }         ※・・・・・・』   } 』               } (4)→○○→・・・・      } アウトラインはわからないので使っていません。 普通に上から順々に箇条書きなどを作っていったのですが、「※・・」の2行目以降は実際に打つと「※→・・」とタブが入るので、「タブとリーダー」の「すべてクリア」を押し「既定値=0」にしタブをはずした「※・・」にしました。 次に「(4)→○○」を作ろうとすると前の設定でタブを「既定値=0」にしたのでタブが消えた「(4)○○」になってしまいます。 そこで「既定値」に数字を入力すると「(4)→○○」とタブがでてきますが、「※→・・」とここにもタブが現れてしまいます。 正解例のようにつくるにはどのようにしたらいいのでしょうか? またたくさんの複雑な入れ子状箇条書きがある場合、どのようにしてつくるのがいいんでしょうか?上からひとつずつやっていくのか、はじめは箇条書きなしで作成し、後から箇条書きにしていくのか・・? どなたかアドバイスを宜しくお願いいたします。

  • Power Point 2007のルーラー操作について質問です。

    Power Point 2007のルーラー操作について質問です。 添付画像のWord 2007にあるようなルーラー(タブ)の操作はPower Pointではできないのでしょうか? ルーラーの表示方法は分かるのですが、タブによる左揃えは追加できるが、中央揃え、右揃えの追加方法が分かりません。 それともPower Pointは左揃えしかできないのでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いします。

  • ワードの箇条書きボタンとインデントの関係

    ワード2003です。 箇条書きボタンを設定した際、箇条書きボタンと文字の間にタブが自動的に設定されますが、そのときルーラーをみると左インデントマーカーと左揃えタブが一緒にくっついて設定されてますが、コレは一緒に設定されるのがいいのでしょうか?また、左揃えタブだけ移動させると文字が移動するのはわかるのですが、左インデントマーカーはドコを左詰にしてるのですか?タブキーの→の左の部分でしょうか?なんだかよくわからないのですが、よろしくおねがします。

  • ワードで中央揃えで入力しても印刷すると右寄りになってしまいます。

    ワードで全体を中央揃えで文章作成しても、印刷すると全体的に 右寄りになって印刷されてしまいます。 ページ設定は左右ともに30mmで、とじしろもゼロになっています。 入力画面左上にある、縦のルーラー?のうえのスタイルも、⊥の中央揃えに なっています。 自分の入力方法が悪いのかと思い、試しに他の人のパソコンで作って 中央揃えにきちんと印刷された文章を、自分のパソコンに送って 印刷してみても、やっぱり私の方でやると左寄りに印刷されてしまいます。 どなたかわかる方、ご指導よろしくお願いします。

  • Word2003の箇条書き設定について

    Word2003で箇条書き番号の設定を行い、箇条書き番号と、その後ろの文字の開始位置、2行目以降の開始位置をインデントマーカーでドラック調整するのではなく、数値できっちり設定できないのでしょうか? 箇条書き・段落番号で、1.2.3.という段落番号を設定します。 1.の後の開始文字と、折り返した2行目以降の文字も初期設定ではそろっていますが、1.とその後の文字の間隔が広いため、スタイルと書式設定/タブのタブ位置を変更すると、2行目以降の文字の表示位置がずれてしまいます。ルーラーのインデントマーカーを使って目視で設定するのではなくて、きっちり数値で設定することはできないのでしょうか?

  • 記が自動で真ん中に来ない

    ビスタ ホームプレミアム  オフイス2007 ワード文作成 恥ずかしいようなしつもんですが。 記と記入すると記が中央そろえに。2行下に以上が右そろえに自動で出るのは、そのように設定されているからだとは理解するのですが問題は記が中央でなく少し右側に記載されます。なぜでしょうか?

  • 一太郎の箇条書きに関して

    一太郎の入力で、  1、ああああ  2、いいいい  3、ううううう     ・     ・ というように、Enterキーを押すと自動で箇条書きのスタイルで入力されるはずですが、 現在、”1、あああああ”の後、Enterで改行しても次の”2”といった箇条書きを自動で 入力してくれません。 どこか設定をいじってしまったのかわかりませんが、設定で直るのであればどなたか 教えていただけますでしょうか? 以上 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう