• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:住宅の解体)

住宅の解体費用と期間はどのくらい?工事中に挨拶する際に持っていくものは?

このQ&Aのポイント
  • 昨年末自宅が火事になり、消防署を呼んだために家全体が水浸しになりました。そのため、解体しなければならなくなりました。解体費用は手作業で機械を使わずに行う場合、約200万円~250万円が一般的です。期間は約3週間ほどかかることが多いです。
  • 工事中には回りの方に迷惑をかけることを心配されているようです。挨拶に回る場合、家が面しているお宅やアパートなどへの挨拶が必要です。持っていくものとしては、お礼の品や手土産などが適当です。具体的な品物は、地域やご近所の習慣に合わせて選びましょう。
  • 解体費用や期間は一般的な目安として紹介されていますが、個別の事情や地域によって異なる場合もあります。解体業者に相談してみることをおすすめします。また、挨拶の品物についてもご近所の状況やお互いの関係を考慮し、適切なものを選ぶようにしましょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jrt
  • ベストアンサー率23% (20/85)
回答No.2

我が家の場合は 家の解体は坪4万円ぐらいでした。木造建て坪20坪の二階建てで計40坪、約160万ぐらいでしたね。地下の埋蔵物(コンクリの塊とか)や庭木は別途でした。 家具なども別料金で壊せるので残しておいても構わないと言われましたが、結構見積もりが高かったので便利屋さんで安く処分してもらいました。現在リサイクル法が施行されているので いろんな物を残しておくと高くつくようですよ。 ご近所への挨拶は業者がタオル持参で行きましたが、別にウチも千円ぐらいのお菓子と仮住まいの連絡先を持って行きました。アパートなどは住んでいる人を知らないので大家さんだけ(大家さんも各部屋には行く必要が無いと言ってくれました)後は町会の区長さんの家かな。長年住んでいる土地ですし、今後も住む予定でしたのでそれなりのお付き合いがありましたから。

hisyou
質問者

お礼

やはりその位はかかってしまうのですね。 今回は火災なので処分費用は少しは安くなると思うのですが焼失した部分が少ないので(殆どが水を被った為の廃棄です)やっぱりかなりかかりますよね。 できればリサイクルしたい家具などもあるのですが火事の臭いがついてしまっていると思うので残念ながら全部廃棄を覚悟しています。 町会の区長さんとは気が付きませんでした。 私も実家で生まれた時から住んでいるのでやはり行った方がいいですよね。(でも今の区長さんてどなただったかなぁ?)

その他の回答 (4)

  • fifa5963
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.5

こんばんわ。私は、古家付きの不動産を買ったのですが、解体費用は約80万円でした。前住人は物を殆ど置きっぱなしで、そのゴミ処分(分別廃棄)費用、および基礎・土間コン解体、庭木伐採、整地費用含めてです。建物は木造二階建てで延べ床計30坪くらいでした。 ですので、他の方の費用をみると、少し高いような気がします。設計事務所の方がいうには、解体の見積りは建設に比べてアバウトなので、業者によってかなり違いがでてくるそうです。地元のつてを頼って信頼できるところを探されてはいかがでしょうか。 建築費用を積み上げていく際に、この時点での支出が大きくボディブローとなってきかねないと思います。 あいさつですが、解体時は向う三軒両隣だけにあいさつだけして、新築の地鎮祭前に工務店と一緒に15軒ほど回って、工務店がタオル、私が石鹸をもっていきました。 以上、いくらかでも参考になりましたら。

hisyou
質問者

お礼

80万円とはずいぶん安くあがったのですね。 やはり業者によってかなりの格差があるのでしょうか? 頼んでいる大工さんは昔からの付き合いで信頼はできるのですがもう少し何とかならないか相談してみます。(力になるとは言ってくれてはいるので) これから連休や梅雨に入ってしまう為かなり焦ってはいるので・・・。 本当に建築費にひびいてくる事なのでもう少し引き締めて考えてみます。 アドバイスありがとうございました。

noname#78261
noname#78261
回答No.4

罹災証明を取ると一部自治体で費用が出たりするらしいので一度お調べを。 下は保険会社の火事になったときの手続きについてです。 http://www.nipponkoa.co.jp/accident/sumai/risaiji.html 3の項目などが参考になるかと思います。 大変だけど頑張って下さい。

hisyou
質問者

お礼

ありがとうございます。 載っている書類の半分くらいは無事(水浸しですが)だったのがかなり救いです。 税務署関係とやはり新居関係はやはり頭が痛いです。 がんばります!

  • minollinn
  • ベストアンサー率38% (631/1630)
回答No.3

解体費用は、だいたいの相場・・はありますが、実際は解体する家の環境・状況で違いますし、業者によっても差があります。 あまり得意でもない土建業者などが相場より安くやったりしますが、ヘタな業者と専門業者では最後の仕上がりや近所への影響が違いますから、信頼できる業者をえらんでください。 近所への挨拶を業者がやるかどうかは確認してください、やらない業者もあります。 普段の近所付き合いによりますが、隣接する家くらいでいいのではないでしょうか、考えるとキリがありませんし 挨拶の品は・・タオルなどでどうでしょうか。

hisyou
質問者

お礼

やらない業者もあるんですか? 自宅の裏が大工さん(工務店)で何かあると家の修理など頼んでいたところで業者も紹介していただけるとの事なのでその点は心配していないのですがやはり挨拶などはそれとは別ものと考えて確認したいと思います。 やはり挨拶の品はタオル等が無難なのですね。 アドバイスありがとうございました。

noname#104909
noname#104909
回答No.1

おおむね、費用はそんなところだと思います。 工事中のあいさつは、通常、請け負った解体業者が行います、 当然、どこまでの範囲をするか施主と話し合うでしょう。 あいさつが気になるのでしたら、請け負い業者があいさつに 行かれるとき、一緒に案内し、一歩下がって「宜しくお願いします」 でよいと思います。(あくまでも業者にまかせる方が、後々騒音の問題があった場合でも、周りの人は、業者にクレームをつけると思います) ただし、過去にそのようなリフォームがあったのであればその慣習に従ったほうが良いと思います。

hisyou
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。 解体業者がやってくれるとは初めて聞きました。 それでしたら余り気にせずにすむと思いますのでその時になりましたら同行して挨拶したいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう