• ベストアンサー

大きな隕石が落ちてきたら日本は

BlackGlassの回答

回答No.4

10年位前の映画に 「アルマゲドン」とか「ディープインパクト」とか 隕石をテーマにしたのがありました。 もっと古くは、30年位前に 「メテオ」 「宇宙戦艦ヤマト (アニメ)」 いかん、歳がばれる。

1212kkk
質問者

お礼

回答ありがとうございます。レンタルビデオ店とかで色々探して、参考にしようと思います。あ、僕は十代ですが、宇宙戦艦ヤマトはシリーズ全部見ました。

関連するQ&A

  • 隕石について!

    もし地球に直径400kmの隕石が、落ちたらどうなります? 落ちた場所が日本の真裏だとして。

  • 隕石について

    隕石について質問なんですが 鉄を含んだ隕石って、直径数メートルでも結構被害が大きいらしいのですが、それを具体的に教えてください。 (直径1メートルの鉄隕石だとどのぐらいの被害が出るとか・・・) また、地球の周りには地球を日本を壊滅させることが出来る隕石がたくさん存在し、いつふってきてもおかしくない状態らしいのですが、そんなニュースはめったに聞かないのですが・・・何故ふってこないのでしょうか??

  • 直径1kmの隕石が直撃したら

    恐竜が絶滅したのは6500万年前に、直径10kmの隕石の衝突によるものという説が有力ですが、 ここまで大きくなくても直径1kmくらいの隕石が日本を直撃したとしたら日本はどうなりますか? また、仮に10年後に直径1kmくらいの隕石が地球に衝突することがわかったら、避ける方法はありますか?

  • 隕石で本当に気候変動なんて起きるの?

    隕石について。 直径1キロメートル、2キロメートル程度の隕石が地球に落ちたら生物が生きられない程の気候変動が起きる。 何故ですか?地球の大きさに比べたらその大きさではゴミにもならないくらい小さいですよね。例えば、東京ドームくらいの大きさの隕石が落ちたら本当に気候変動なんて起きるのですか?

  • ・巨大隕石が直撃・

    ・先日直径400kmの巨大隕石が地球に衝突し一夜にして地球の全生物が消滅するシュミレーションを動画で見ました、仮にこのシュミレーションが実際に現実に起きたと、したならば隕石を察知し軌道計算を行い衝突のX Dayを割り出すのに、現在の観測(技術・体制)ではどれ位の猶予があるのか?又現在の技術で衝突を回避させる術を人類は持ちうるのか?。

  • 原発は、隕石が落ちても大丈夫ですか?

    確率は低くても想定できることなので、質問させていただきます。 現在の世界に建設済みの原発は、隕石が衝突しても大丈夫なのでしょうか。 1年間に地球に落下する隕石は、相当数あるようですが、どの程度の大きさから、原発の場合、被害が発生しますか。 よろしくお願いします。

  • 隕石が落ちた際に地球を包む噴煙の高さは?

    隕石が落ちた際に地球を包む噴煙の高さは? 隕石が落ちて恐竜が滅び、鳥類が生き残ったとある本に書いてありました。 鳥類はヒマラヤ山脈程度の高さまでは飛べるそうですが、 もし隕石が落ちたら地球を包む噴煙はどれ位の高さに位置するのでしょうか? やはり鳥類が生き残れるような「割と低い位置」に噴煙は存在するのでしょうか? また、もし宜しければ参考文献や参考ホームページも載せていただけると非常に嬉しく思います。 変な質問ですが、よろしくお願いいたします。

  • 1トンの隕石が衝突したらどうなる?

    アリゾナにあるクレーターは 直径約80m、重さ200万tの隕鉄が秒速約20kmで衝突したと考える説があるそうです。 http://www.eoc.jaxa.jp/etc/images/evg/crator_in_arizona_j.html 私が教えて頂きたいのは、こんなに大きくはなくて 1トン程度の隕石が地球の大地に衝突したらどうなるだろうかということです。 どの程度のクレーターができてどの位の地震が起きて、 土埃がどの位舞い上がるのか知りたいのですが…。 宜しくお願いします。

  • 隕石接近事案について

    私は火星への衝突確立1/75で接近している隕石を「AKB75(女性ユニットグループとは関係ありません。)」と名づけました。(これはNASA正式名称ではないのでご注意ください)。 さてこのAKB75は直径1Kmのクレーターを作る威力があると言われていますが仮に東京に炸裂した場合、まず日本は消えると思いますが威力はどのくらいでしょう。

  • 隕石の衝突を回避できるか?

    夏にNHKラジオで子供科学電話相談と言うのをやっていますが、その質問の中で地球に隕石が衝突する可能性があるか?と言う質問がありました。答えた先生は、常時地球に衝突する可能性がある小惑星は監視されており、今のところは大丈夫だよと言っておりました。また可能性があった場合には何らかの手を打つだろうと言っていましたが、具体的な策は明示していませんでした。 ちょっとSFチックな推理話ですが、どうやったら回避できるのか気になっています。 例として白亜紀の大量絶滅の原因となったユカタン半島小惑星衝突と同程度の直径10~15Kmの小惑星が軌道計算によって10年後に地球に衝突する可能性が極めて高いと言う結果が出たと仮定して、現人類はその衝突を回避することが可能であるかという話です。 まじめな回答も空想的な回答も歓迎します。 すぐ浮かぶのは、ロケットを小惑星に着陸させてロケットを点火し、推力で軌道をずらすやりかたですが、いかがでしょうか?