• ベストアンサー

直径1kmの隕石が直撃したら

恐竜が絶滅したのは6500万年前に、直径10kmの隕石の衝突によるものという説が有力ですが、 ここまで大きくなくても直径1kmくらいの隕石が日本を直撃したとしたら日本はどうなりますか? また、仮に10年後に直径1kmくらいの隕石が地球に衝突することがわかったら、避ける方法はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

まず隕石の落下により、隕石の直径の10倍の クレーターが出来上がります。 そして落下によって巻き上げられた大量の塵が 成層圏まで巻き上がります。 地上では隕石落下による衝撃波が地球上を 駆け巡ります。 日本はほぼ1時間としないうちに環境の激変に 巻き込まれます。(日本の形が変わりますね) もし、10年後に1km級の隕石がぶつかると分かって も今現在では確実な対抗策はありません。 とりあえず有効だと考えられる方法はミサイルを衝突 させ軌道を変えるか軟弱な形成部を破壊する ぐらいでしょうか。 でも1km級の隕石だと核ミサイルぐらいを使わないと 効果がないかもしれないですね。

KGS
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 人間に置き換えたら目にゴミが入った程度の大きさなのに、 地球規模で影響が出るんですか・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

まずちりが舞い上がって日光がさえぎられ気温低下植物類の滅亡が起こります!! まあ海外に移住するかミサイルで打ち落とすかですね!!

KGS
質問者

お礼

ありがとうございます。 なんか昔見たことのある、メテオとかいう映画のストーリーに似ています。 映画では、旧ソ連とアメリカが協力して隕石をミサイルで打ち落とすといったような内容だったような・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cosmic21
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.1

直径1kmくらいの隕石が秒速20キロで激突すると、計算では10万メガトンのエネルギーで爆発し、直径20キロのクレーターが生じます。東京に落ちたとすると、首都圏は一瞬に消滅しそれだけにとどまらず、猛烈な爆風やマグニチュード10に近い地震などで日本は壊滅でしょう。 直撃しなくても太平洋に落ちただけで、高さ数百メートルの津波が太平洋沿岸諸国を襲い、こうなると地球規模の災害になると考えられます。 >10年後に直径1kmくらいの隕石が地球に衝突することがわかったら、避ける方法はありますか? これはいまの技術では難しいと思われます。百メートルクラスなら少しずつ軌道をずらせるかもかもしれませんが、1キロは大きすぎるでしょう。 人類にはまだ経験がないというところが怖いですね。

KGS
質問者

お礼

こんなへんな質問に詳しく答えていただき有難うございます。 地球にも、クレーターの跡がいっぱいあるので、これからは絶対無いといえないのが怖いですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 巨大隕石が地球に迫ってきたら

    6500万年前に直径10キロ程ある巨大隕石が地球に衝突して 恐竜が絶滅したそうですが、 現在でも直径何キロかの隕石が衝突する可能性はあるのでしょうか? もし、そんな隕石が迫ってきたら ミサイルでも打ち落とすのは不可能ですよね。 もしそんな隕石が地球に迫ってきたら 人類はどうすることもなく諦めるしかないのでしょうか?

  • ・巨大隕石が直撃・

    ・先日直径400kmの巨大隕石が地球に衝突し一夜にして地球の全生物が消滅するシュミレーションを動画で見ました、仮にこのシュミレーションが実際に現実に起きたと、したならば隕石を察知し軌道計算を行い衝突のX Dayを割り出すのに、現在の観測(技術・体制)ではどれ位の猶予があるのか?又現在の技術で衝突を回避させる術を人類は持ちうるのか?。

  • 隕石の衝突

    隕石の衝突 地球には過去数回、巨大隕石の衝突に見舞われ、その度に大量絶滅を繰り返してきたらしいとのことですが、 もっとも新しい6500万年前の、恐竜絶滅の最大の要因となった衝突 もし、この衝突が起こらなかったら、現在の地球はどのような生態系になっていたと想像されますか? 恐竜がそのまま生き続けて君臨? 哺乳類は細々と暮らしてる?あるいは絶滅? 鳥類は? シーラカンスとかは地上の様子など知らずに現在同様に生きている?

  • 恐竜は氷河期で絶滅したのではなく巨大隕石が地球に衝

    恐竜は氷河期で絶滅したのではなく巨大隕石が地球に衝突して地球の地表の温度が200度になったので絶滅した。 恐竜の絶滅は巨大隕石が原因だったって本当ですか? 氷河期は恐竜は乗り越えられたという説をどう思いますか?

  • 直径1kmの隕石が落ちてきたら

    下記の計算であってますか? (隕石の重さ)500³×4/3×3.14×3.39(隕石比重) (衝突時の隕石の落下速度)20万km/hとする (地球上の全海水体積)=14億km³ 衝突時の運動エネルギーはE=mv²より24,680×10²²[J] 24,680×10²²×0.24=5923×10²²[cal] 全海水温平均を仮に0℃とした場合の水温度上昇は・・ 面倒なので海水比重や沸点上昇は無視する。 5923×10²²[cal]/14×10²³[cm³]=4.23℃ 海水は4.23℃上昇する。

  • 巨大隕石を撃墜することはできるのでしょうか

    こんにちは。 約6500万年前、地球に飛来した直径10キロの巨大隕石によって、恐竜が全滅したといわれています。かりに、現在同じ大きさ(直径10キロ)の隕石が地球に衝突することが事前に分かったとすると、現在の科学技術力をもってして、その隕石を破壊または方向転換させることによって、衝突を防ぐことはできるのですか。

  • もしも、もしもですよ

    もしも、もしもですよ 6500万年前に恐竜を絶滅させたとされる直径10kmの隕石が全球凍結状態の地球に衝突すれば全ての氷は溶けますか?

  • 地球に隕石が直撃する確率

    太古の昔、恐竜が滅んだ理由というのは、巨大隕石が地球に直撃したことによる 急激な環境の変化。ということだったようですが、今後も、そのようなことが 起こるという確率はあるのでしょうか?

  • 巨大隕石?  小惑星? 

    数日前の報道によると、今から約2億1500万年前に巨大隕石(いんせき)が地球に衝突した痕跡が、岐阜県の地層で見かった、そうです。 先日、私はこのカテで、約6500万年前の恐竜の絶滅は、“小惑星による?”と質問しました。大半の回答者は、小惑星による、とのことでした。 質問したいのは、どういう理由で、一方は巨大隕石であり、もう一方は小惑星に分かれたのですか?ということです。

  • 直径400km級隕石

    http://www.youtube.com/watch?v=SWQaTOj1H4A&feature=youtube_gdata_player NHKの番組によると、このクラスの隕石は過去8回は地球に衝突したとのこと ・一番最近の衝突はいつ頃でしょうか? ・このサイズなら事前の発見も容易かと思いますが、衝突する前に人工衛星をぶつけて衝突しない軌道にずらすことは、現代の技術で可能でしょうか?

このQ&Aのポイント
  • タブレットのWi-Fiが試しても繋がらず、原因が分からない状況です。
  • スマホやパソコンはWi-Fiに接続できるが、タブレットだけが繋がらないです。
  • ヨドバシカメラのWi-Fiには繋がるので、タブレット自体に問題がある可能性があります。
回答を見る