• ベストアンサー

文の解説

Parismadamの回答

  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.3

こんにちは。いつも頑張っていらっしゃいますね。毎回ご丁寧なお礼のお返事を有難うございます。 No.1の補足に書かれてあるように I kept having terrible thoughts about home という文が、ご質問文の前にあるのだとしたら、このAbout whatのaboutは前文のterrible thoughtsにかかっていく前置詞でしょうね。 そうすると、whatは主語となる疑問代名詞で「何が」と訳します。 wouldの用法はNo.2さんの回答の通り、when節が過去形になっているため、主節でも時制を合わせ、willの過去形になったものです。訳は「~した時、どうなるだろう」と訳します。 2つの文を合わせて訳すと、 「家に関する恐ろしい考えをずっと抱いていた。やっと家に着いたと思ったらいったい何が起こるのだろうかという、恐ろしい考えを」と、前文のAbout homeを言い換えた一文です。 これって、「鬼嫁日記」の英訳ですか??(笑)以上ご参考までに。

dreamergmk
質問者

お礼

ありがとうございます。よくわかりました。 これは家出した少年の話ですが、ここだけ読むと確かにそう考えてしまいますね(笑)

関連するQ&A

  • 文の解説

     I'm going to rome when I have finished Italian lessons. このbe going toは、訳は未来を表す意味でとっているのですが、動詞がないので文法的によくわかりません。それで伝わる表現なのでしょうか。だとすればこういうことはどう学べばよいですか。  あとwhen節の現在完了形は、(×will have)と答えには書かれていましたが、なぜ未来完了では間違いなんでしょうか。  よろしくお願いします。

  • 語順

    When I got home, my sister was studying.と When my sister was studying, I got home. はどっちも英文として正しいですか?お願いします。

  • 英語が得意な方!以下の文を和訳してくれませんか?

    歌詞の一部なのですが以下の部分がどうしても気になるので,どなたかよろしくお願いいたしますm(_ _)m *-------------------------------------------------* When I was young I was invincible I found myself not thinking twice I never thought about no future It's just a roll of the dice But the day may come when you got something to lose And just when you think you're done paying dues You say to yourself "Dear, God What have I Done?" And hope its not too late cause tomorrow may never come *-------------------------------------------------* ※もし可能であれば全文訳してくださると助かります!! 歌詞です[> http://goo.gl/vijVW

  • 「家に帰ってから最初に何をしましたか」 (´・ω・`)

    俺が思いついたのはこれなんですけど、 What did you do first when you back home? google先生によると、こんな表現もあるようです。 What did you do when you first got home? 後者のfirstの位置が俺には不思議。そして違和感。 だれか俺のモヤモヤを取り除いてください。

  • 英文の一部だけ解説お願いします。

    There was a time in my life when I would not have been so sensitive to my friend's feelings. I would have probably given her a sermon about the benefits of discipline and the dangers of overeating and poor nutrition. However, I would not have succeeded in doing anything but making my friend feel guilty and condemned. When she asked me to share ideas that might help her I did so, 『 but with an attitude that did not make her feel that I had it all together and she was a mess.』 I have discovered that one way to love people is to help them not to feel worse about the things they already feel bad about. (Joyce Meyerの本より抜粋) かぎカッコをつけた部分だけ文法も含めた解説をお願いします。

  • 英語ネイティブの方、和訳をお願いします!

    彼からメールが来たのですが、 I will give you many kisses when I finally see you haha って入ってきたですが、 finallyって最終的とかっていう意味だと思うのですが、 これってどういう感覚(意味)なんでしょう・・? 教えてください。

  • 翻訳をお願い致します。

    “I had so much fun. I actually still get to play with those guys every once in awhile, I have a deep deep love. The only reason why I’m not doing it now is my kids, they would cry every time I would go on the road with STP. When I leave on tour with Linkin Park, they’re like, ‘Okay, we’ll see you when you get back.’ They understand what I’m doing, but when I would leave with STP they would cry. I started realizing, I think they thought I was choosing to do that over being at home with them, because I would be done with Linkin Park and coming home. It was just too hard on my family, so I basically was like, you know what, I’ve got to stop being selfish here. When I’m not doing Linkin Park, I’ve got to be home with my babies.”

  • 解説お願いします

     I needed a dream, a goal―one that would ask for everything I had and more. この文を解説してください。wouldの意味もお願いします。

  • ある英文(間接疑問文?)が文法的に理解できません.

    ある英語の教材に, I was wondering when would be a good time to meet with CEO Nakano,and the rest of the board. とい文章があります. when以降が間接疑問文なら,would be が最後に来て, I was wondering when a good time to meet with CEO Nakano,and the rest of the board would be. となるでしょうし,直接疑問文なら(そんな事はないとは思いますが)beが後ろに来て, I was wondering when would a good time to meet with CEO Nakano,and the rest of the board be. となるはずです. whenもwhatのように主格になれる疑問詞なのでしょうか? それとも主部が長すぎるので倒置のような形なのでしょうか?

  • 訳と解説をお願いします。

    If you’ve gotten this far you probably have some idea what it’s about anyway, but I want to share a little more information with you. what it’s about anywayで挫折しました。 このaboutは何に対するものなのでしょうか・・・?