• 締切済み

困り、悩んでます、

既婚36歳、妻31歳、小学低学年の娘2人 田舎で自営業してます。 1年半程前に妻の浮気を発見(証拠はある程度持ってます) 隣町の男と約4年間の不倫、・・・・相手の夫婦が離婚してから元嫁に誘われ 2度ホテルへ(この頃はヤケクソでした) 私の方はとりあえず今まで 通り家族4人でやっていくつもりでした。 プラスマイナス0でもいいので(男を苦しめたい)慰謝料を請求する為に調停を申し立てましたが、 相手(元)夫婦の仲人というオヤジが出てきて「元嫁とホテルに行った事」「この町で商売出来なくしてやる」「調停しても払わないの一点張りにする」など言われ、(今考えれば恐喝)どうしょうもなくなった私は「じゃ殴らせてくれ」と言い、5発殴りました。(先に元嫁もウチの嫁を5発程殴った) 結局、これだけで済まされ1年ちょっと我慢してました。(とてもじゃないけど辛い日々でした) ウチの夫婦もその間、2度程、離婚話がでましたが何とか続いていた所浮気相手の男がウチの町で働きだし(しかも雇っているのは仲人のオヤジ)我慢できなくなり、とりあえず父とウチの町で色んな意味で偉い父の友人に相談しましたが、2人が口を揃えて言うのは「アイツは常識のない何をするか解らない奴だから取り合うな」でした。 ただでさえ浮気されて落ち込んでるのに、もう嫌になり子供は私が引き取って別れようかと思ってます。娘2人育てる自信はあまり無いですがこんな妻には渡したくないというのもあり、私も新しい恋でもしたほうが昔の自分らしさが戻るような気がして、少し引っかかるのは妻が家庭の事を(仕事も)すべてこなしていたので居なくなると不安もあり、 と、簡単に書くとこんな感じなんですが、良いアドバイスを期待してます。

みんなの回答

回答No.5

あなたは相手から誘われたとはいえ、二度も不倫しています。 だからあなたの奥様の不倫に関しては相殺だと思います。 >私の方はとりあえず今まで通り家族4人でやっていくつもりでした。 これは後述の、 >妻が家庭の事を(仕事も)すべてこなしていた というのが理由ですか? あなたは奥様を「タダ働きしてくれる召し使い」のように利用しているだけではないのでしょうか? 自営業でしたらそれは当然だと思いますし、悪いことだとも思いませんけど、奥様本人にしてみれば辛い状況だと思います。 >慰謝料を請求する為に調停を申し立てましたが これはあなたご自身も書いていますが、相手の妻に訴えられれば慰謝料が相殺されてしまいます。 また、「妻に寝取られた旦那」という恥をばらまく結果になるだけですので、やめて正解だったと思います。 もし恐喝されなかった場合でも、苦しむのは相手ではなく、あなたとお子様たちだったと思います。 あなたは(不本意だったかも知れませんが)暴力で解決しました。 これはいただけません。 ところで、どうして同じ町で元不倫相手が働くと嫌なのか、私にはその理由がわかりません。 業務上において、何か不都合がありますか? 同業者で、客の奪い合いになるのでしょうか? お子様の事はあなたが引き取るのはおよしになったほうがいいと思います。 動機が「こんな妻には渡したくない」で、子育てについては「自信はあまり無い」ですから。 また、異性の子供は育てにくいです。 とくに、父と娘になると非常に難しいです。 下にお礼として「出来れば具体的に教えてもらえませんか?」と書いていますが、本当に自分ではわからないのでしょうか? それならなおさら、およしになったほうがいいです。 あなたは年頃の娘の下着や生理用品を買えますか? あなたが買えても、他の客が嫌がるでしょうね。 では、お金だけ子供に渡しますか? でもそうすると、何に使われるかわかりませんね。 娘には、同性の親、または親代わりが必要です。 小学校中学年頃から二十歳を過ぎる頃までは、父親には相談できないような体の変化や不安が沢山出てきます。 できるだけ年の近い年上の女性が必要になるんです。 だから、できれば母と娘のつながりが強い方がいいと思うのです。 >私も新しい恋でもしたほうが昔の自分らしさが戻るような気がして きっと奥様もそういう気持ちを抱いていたんだと思います。 結果論としては、不倫をした奥様の方が悪いのです。 あなたが不倫相手を責めるのはお門違いです。 また、自覚しておられないようですし、これは憶測でしかないのですが、奥様に不倫をさせる原因を作ったのは、あなたの奥様に対する感謝の気持ちのなさだと思います。 「不倫された上に説教なんて我慢ならない。私は相手を懲らしめたいんだ!そんな事を聞きたいんじゃない!」とお思いでしょうが、私は無視することもできたのですが、どうにも先述の方々の回答に納得しておられないようなので、お節介ながら書かせていただきました。 奥様を許すことなんてできないでしょうが、お子様のためを思うなら、こらえてください。 しかし、不倫相手の存在がうっとうしくて仕方がないのなら、奥様もお子様も家から追い出し、身軽になって生活するのが良いとおもいます。 奥様の不倫が原因なのですから、慰謝料を払う必要はありませんが、養育費は必要になると思います。 しかし、お子様が憎いわけではないので、愛情の証だと思って渡すのがいいと思います。 親の離婚や転校や鍵っ子に関してですが、色々な事情があると思いますが、そういう経験をしている子供は多いです。 社会勉強にもなりますし、人の気持ちや事情がわかるようになる、いい機会かもしれません。 また、「母親に性の成長の相談をできない」よりは、辛い経験じゃないと思います。 そして、離婚を勧めているわけではないのですが、親権は子供のためにあります。 ぜひ父親として子供に会って、凝縮した父親の愛情を伝えてあげてください。

ikegoo55
質問者

お礼

ありがとうございます >どうして同じ町で元不倫相手が働くと嫌なのか、私にはその理由がわかりません。 同じ町(近い)に居ると私が出会っても見ただけで不快ですし、妻が買い物に行く道中に居るもので何か不安を感じるんです。 ただの考え過ぎでしょうか、 >お子様の事はあなたが引き取るのはおよしになったほうがいいと思います。 皆さんの意見を聞いてその方が良いのか、と思い出しました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#210007
noname#210007
回答No.4

奥様に四年にも渡って不倫されたなんて、心中お察しします。 本当にお辛かった事でしょう。 八つ裂きにしても厭き足らないほどですよね。 でも泣き寝入りが多い中、貴方は不倫相手の男にも奥様にも、十分仕返しは済んでいると思いますよ。 相手の妻と不倫もし、相手を五発も殴り、相手を離婚にまで追い遣れたのですから、 その上奥様も相手の妻から五発ほど殴られてるんでしょう。 そして何より毎日毎日夫から責められるなんて、妻からしてみれば地獄です。 それを一年半でしょう。 もう十分の様な気がします。 これ以上は返って不利になるでしょう。 「窮鼠猫を噛む」と言うことも有ります。 あまり追い詰めると、最後は相手の仕返しも有りうるかも知れません。 また「人を呪わば穴二つ」とも言います。 人を憎む気持ちからは失くす物は大きいですが、得る物は何も無いです。 「同じ穴のムジナ」になってしまわないように、 お父様たちが仰るように、そろそろ止めておいた方が良いかも知れませんね。 本当に仕返ししたいなら、昔のことは一切断ち切って、奥様とお子様とともに、相手が羨むほど幸せな家庭を築かれては如何ですか。 家庭の事も(仕事も)すべてこなしてくれる。 そんな素晴らしい奥様を失って良いんですか? 中々居ませんよ、そんな妻は。 本当に勿体無いですね。 「言うは易し行うは難し」で、忘れることは不可能かも知れませんが、思い切ることが出来ないなら、別れる方がお互いの為かも知れませんね。 中途半端は子供に悪影響を与え、結局先々で貴方が困る事になります。 そして離婚するなら、子供は家庭も仕事もこなせる奥様に託してあげて下さいね。 一日も早く心穏やかな日が戻りますように。

ikegoo55
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。 >十分仕返しは済んでいると思いますよ。 そう思えなかった自分がいたのですが、少し気持ちがラクになりました。 >本当に仕返ししたいなら相手が羨むほど幸せな家庭を築かれては如何ですか。 それが一番だとは思うんですが、人間が出来てないもんで、妻に優しくなれないんです、そうすると妻もイライラしてみたりと悪循環です。 >離婚するなら奥様に託してあげて下さいね。 そうですか、子供が今まで仲良くしてきた友達と離すのが可哀想で 離婚して、転校もとなるとどうなんでしょう。 あと、嫁の実家では子供を見てくれる環境がなく、おそらく鍵っ子になると思い、私の方は近くに父、母がいるので何かと助けてもらえると思うんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • avocad
  • ベストアンサー率9% (239/2409)
回答No.3

娘、2人貴方が育てるのは大変ですよ。

ikegoo55
質問者

お礼

>avocadさん 出来れば具体的に教えてもらえませんか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#78404
noname#78404
回答No.2

奥様への憎しみを理由にお子さんを引き取るのはやめた方がいいです。 心底お子さんを愛していて一緒に暮らしたいならいいと思いますけど。

ikegoo55
質問者

お礼

そうですね、その通りですよね、 考えさせられます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#62593
noname#62593
回答No.1

なんか、文章の内容がわかりにくいですね。

ikegoo55
質問者

お礼

すみません、細かく書くと凄く長文になると思って 簡単に書いたんです、やはり分かりにくいですね、

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 不貞の証拠

    去年妻に浮気をされました。現在妻は私の元に戻りたいと言ってくれてますがどうしても浮気相手の男を許すことができません。現在慰謝料請求の調停を申し立ててますが先月の一回目の調停では私が不利だと言われました。証拠は妻の証言しかありません。妻と浮気相手が不貞をしたホテルの場所や日にちや時間はわかってますが証拠となる写真や映像はありません。ホテルで妻と浮気相手が出入りした日の映像はおそらく残ってると思いますがその映像を見せてもらったり借りたりすることは可能でしょうか?

  • 浮気されました

    5月の終わり頃、嫁と些細なことで喧嘩になりお互いが実家に戻ることになりました。そのとき子供は嫁には任せておけないと思い私が実家に連れていきました。その次の日に嫁の親から連絡があり1週間後に私の両親と嫁の両親との親同士での話し合いがしたいということになり話し合いをしました。そのときは今の段階ではお互いが感情的になってるということもあるからお互いが冷静になって考えれるようになったときに元に戻れるという話になればそれが一番いいからしばらくは長い目で見てあげて様子を見たいという話になりました。それからしばらくして突然、嫁の両親から連絡があり「娘とは離婚してほしい」と言われました。理由を聞いても嫁が鬱病になってそれが治らないからとしか教えてもらえず、そのことに私は納得できなかったので再び嫁の両親と話し合いをすることになりました。話し合いの場に嫁は来ませんでしたが・・・。その話し合いでも嫁の両親は鬱病が治らないからとの一点張りでした。やはりどうしても納得できなかったので嫁との話し合いに応じるように頼み、その話し合いが終わってから嫁のところに行って話をしました。そのときに嫁から本当の事実をききました。嫁は私と離れてから別の男「私の兄の知り合い」と浮気をしていました。嫁の両親は私や私の両親を騙して離婚させて嫁と浮気相手の男と結婚させようとしてたことを聞きました。それでその男にお金を騙し取られたことも話してくれて私はその男のとこに行き、話をしてお金を返すという誓約書も書かせました。その日から嫁は私の実家で一緒に暮らすことになりました。一緒に住むことになって4日ほどしてから急に嫁が心変わりをしたみたいで、実家に戻ると言いました。理由は親のそばにいたいし鬱病がひどいから離婚に応じてほしいと言われました。今は子供のことよりも自分のことを優先していきたいと言われ出ていかれてしまいました。それから1週間ほどしてから嫁が離婚調停の申し立てをしたらしく裁判所から通知書が届きました。それから一回目の調停に行き私は今まで起きたありのままを調停員に話して、調停員が私と嫁と二人で話し合う場を与えてくれました。そして調停が終わった後に嫁から新たな事実を聞きました。嫁が私の実家を出た後、また浮気相手の男と会って浮気をしていたらしく嫁の両親も浮気相手の男をかくまったりしていて嫁の親の会社で働かせてあげていたということも聞きました。しかし、私は子供のことだけを優先して考えて離婚だけは考えたくありませんでした。嫁が出て行ったときの子供の寂しそうな顔が今だに忘れられませんので・・・。そしてまた戻るという話になり私は嫁の両親のところに行き話をしに行きました。私や嫁は少しずつでも自分の欠点を治していき以前のような喧嘩は少しでもなくしていきたいし子供のためにも3人で頑張っていきたいので見守ってほしいということを嫁の両親に話してそれを認めてもらいました。それから1週間ほどしてからなぜかまた嫁が離婚の話をしてきました。後でわかったことですが、嫁と元に戻る話になるたびに浮気相手の男が嫁とあってうまく嫁を言いくるめて私と嫁を引き離そうとしているようです。そのたびにホテルにもいってるらしくホテル代も嫁に払わせてるようです。もう私にはどうしていいかわかりません。皆さんの意見をお願いします。

  • 浮気の証拠

    去年妻に浮気されました。浮気相手の男は妻や妻の両親に私のことを「あいつは昔から女癖がはげしくてすぐ暴力をふるう。あいつの親はヤクザだからトラブルにまきこまれることになる。あいつの家は借金だらけでブラックだ」とあることないこと言って妻や妻の両親に私のことを軽蔑させて元に戻れない状態にしてから妻に結婚を申し込んだそうです。妻と会うたびにホテルにいき不貞行為もしていたそうです。今回相手の男に慰謝料請求の調停の申し立てをしました。妻は自分のしたことを謝罪して私の元に戻りたいと言っていて裁判では証人として不倫のことをすべて証言すると言ってくれてます。証拠は妻の証言しかありません。調停で話がつかなかったとして裁判になった場合、妻の証言だけで勝てるでしょうか?妻に浮気相手との今までの経緯を紙に書いてもらいましたがそれは証拠になりますか?不倫の慰謝料とは別に浮気相手の男に名誉毀損の慰謝料を請求することはできますか?よろしくおねがいします。

  • これからどうしたら・・・

    5月の終わり頃、嫁と些細なことで喧嘩になりお互いが実家に戻ることになりました。そのとき子供は嫁には任せておけないと思い私が実家に連れていきました。その次の日に嫁の親から連絡があり1週間後に私の両親と嫁の両親との親同士での話し合いがしたいということになり話し合いをしました。そのときは今の段階ではお互いが感情的になってるということもあるからお互いが冷静になって考えれるようになったときに元に戻れるという話になればそれが一番いいからしばらくは長い目で見てあげて様子を見たいという話になりました。それからしばらくして突然、嫁の両親から連絡があり「娘とは離婚してほしい」と言われました。理由を聞いても嫁が鬱病になってそれが治らないからとしか教えてもらえず、そのことに私は納得できなかったので再び嫁の両親と話し合いをすることになりました。話し合いの場に嫁は来ませんでしたが・・・。その話し合いでも嫁の両親は鬱病が治らないからとの一点張りでした。やはりどうしても納得できなかったので嫁との話し合いに応じるように頼み、その話し合いが終わってから嫁のところに行って話をしました。そのときに嫁から本当の事実をききました。嫁は私と離れてから別の男「私の兄の知り合い」と浮気をしていました。嫁の両親は私や私の両親を騙して離婚させて嫁と浮気相手の男と結婚させようとしてたことを聞きました。それでその男にお金を騙し取られたことも話してくれて私はその男のとこに行き、話をしてお金を返すという誓約書も書かせました。その日から嫁は私の実家で一緒に暮らすことになりました。一緒に住むことになって4日ほどしてから急に嫁が心変わりをしたみたいで、実家に戻ると言いました。理由は親のそばにいたいし鬱病がひどいから離婚に応じてほしいと言われました。今は子供のことよりも自分のことを優先していきたいと言われ出ていかれてしまいました。それから1週間ほどしてから嫁が離婚調停の申し立てをしたらしく裁判所から通知書が届きました。それから一回目の調停に行き私は今まで起きたありのままを調停員に話して、調停員が私と嫁と二人で話し合う場を与えてくれました。そして調停が終わった後に嫁から新たな事実を聞きました。嫁が私の実家を出た後、また浮気相手の男と会って浮気をしていたらしく嫁の両親も浮気相手の男をかくまったりしていて嫁の親の会社で働かせてあげていたということも聞きました。しかし、私は子供のことだけを優先して考えて離婚だけは考えたくありませんでした。嫁が出て行ったときの子供の寂しそうな顔が今だに忘れられませんので・・・。そしてまた戻るという話になり私は嫁の両親のところに行き話をしに行きました。私や嫁は少しずつでも自分の欠点を治していき以前のような喧嘩は少しでもなくしていきたいし子供のためにも3人で頑張っていきたいので見守ってほしいということを嫁の両親に話してそれを認めてもらいました。それから1週間ほどしてからなぜかまた嫁が離婚の話をしてきました。後でわかったことですが、嫁と元に戻る話になるたびに浮気相手の男が嫁とあってうまく嫁を言いくるめて私と嫁を引き離そうとしているようです。そのたびにホテルにもいってるらしくホテル代も嫁に払わせてるようです。それから色々話し合い、私のところに戻りまた子供と3人で暮らすという話になりました。調停も嫁には今まで起きたこと浮気相手の男にされたことありのままを話すように言い、調停員にすべて真実を話してもらって調停も取り下げをしてくれました。それで私は嫁の両親に挨拶に行きそれが終わった後に嫁に、私の両親にめちゃくちゃなことを言って一方的に出て行ったことを謝罪してこれからどうする気持ちでいるかを話してほしいと言って嫁はわかったと言ってくれました。しかし、しばらくしてから「何で謝らなきゃいけないの?何でその話をしないと3人で暮らせないの?」と何度も言われました。私は親の立場で考えて今までのことやこれからのことを何も話さないのに何もなかったように住むのはどう考えてもおかしいと思い話はしなきゃいけないと嫁に言っていました。私の考えはおかしいのでしょうか?それからしばらくして私や嫁の両親を交えての話し合いをしようと思い段取りをしていました。しかし嫁に「何で親を頼るの?」と言われました。私は親を頼ってるつもりはありません。そういう話し合いをしないといつまでも前に進まないと思うしお互いの両親のわだかまりもなくなるようにしてお互いの両親が仲良くなってほしいと思い、その話し合いに応じてほしいと嫁や嫁の両親に言っていました。嫁はそれが気に入らないらしくまた離婚話を言ってきました。私は離婚に応じることはできないと言ったのですが聞く耳もってくれません。私はこれからどうしたらいいのでしょうか?

  • 弁護士から妻への名誉毀損にならないのか?

    W不倫、妻が浮気(不貞にならないキス、ハグなど)を二回しました。 先方の男もそれを認め、メールで自分からホテルに誘ったが妻に断られたとの証拠がこちらにはあります。お互いに離婚は考えておりません。 浮気男はわたしに謝罪しに来る日程も決めていたのですが、前日になり浮気男の嫁が弁護士を立て、面会はなくなり、直接の連絡が取れなくなりました。 弁護士は夫婦で1人です。男は自分の嫁を懐柔させたようで、弁護士から慰謝料0の合意書を送付されていますが、納得いかないことがあり、まだ署名していません。 相手が弁護士を立ててちょうど三ヶ月目に再度合意書締結願いのメールが届きました。 不倫男がいとも簡単に自分の嫁を手なずけたことから不審に思い、相手嫁は全てを知らないのではないかと思い、相手方弁護士に男から誘った証拠のメールを送ったところ、それには答えず、合意書は結ばなくて結構です。しかし相手夫婦とは知り合いなので一生涯に渡り弁護人、連絡は自分を通すこととメールがきました。 男から誘った経緯のメールがあるのに、 うちの妻から誘った的な事を弁護士を通して言われたこと、相手方嫁には美人局的な説明をしているのではないかという事をハッキリさせ、謝罪が欲しいとメールしたところ無視状態です。 (1)妻が誘ったと言ったことを撤回させたい。 弁護士が、うちの妻が誘ったと言いきったことに対する謝罪をいただきたい。 嫁にも直接言ったらしいが、名誉毀損ではないか? 弁護士は無視せずに出てきてほしい。 (2)相手嫁に全てを話し、実は不倫男から誘ったことを伝えたい。これは法に触れるか? (3)相手夫婦に対し、一人の弁護士なのに、 不倫男とその嫁との対応が違う 都合の良いようにしか嫁に伝えていないこと は問題ではないのか? (4)一番の希望は4者面談をし、(5者でも構わない) 全てを洗いざらい話し合い、合意書を交わす。 全て法律に触れないと言う前提で、 よろしくお願いします。

  • 妻や妻の両親に裏切られました

    去年妻が半年間にわたって不倫をしていました。不倫の相手は私の兄の友人です。妻の両親も妻の不倫の協力をしていて二人が住むマンションの部屋を用意したり相手の男に「娘をよろしく頼む」という言葉を出していたり私や私の両親を騙して離婚させようとして離婚のさせてから妻と相手の男を結婚させようとしていました。妻の両親から離婚の話をされたときにはすでに私は不倫の事実を知っていたのでまだ離婚はしていませんが現在は別居してます。不倫相手の男に私から慰謝料請求の調停を申し立てて昨日2回目の調停がありました。妻は私のところに戻る気持ちがあるらしく不倫の事実を詳しく話してくれて、昨日の調停では妻の協力もあって不倫相手にボロを出させることに成功し、謝罪をしてもらい慰謝料をもらえることになりました。 これからのことですが信じてた妻に裏切られこれからどうしていいかわからない状態です。妻や妻の両親のことが許せなくて離婚したい気持ちがあるにはあるのですが、妻への愛情はまだ自分の中ではあって子供が寂しい想いするぐらいなら許せない気持ちを我慢をしてまた元通りになったほうがいいかもしれないという気持ちもあります。しかし元に戻ったとしても私は妻の両親だけはどうしても許すことができません。浮気の協力をしておいて謝罪一つしないで現在も逃げ回ってるようなので・・・。むしろ妻の両親は浮気相手の男にお金を10万ほど包んで渡そうとしていたらしく今までのことはお金で解決させようとしていたそうです。 私はどうするべきなのでしょうか?今は子供は私や私の両親が実家で育てています。子供はまだ2歳なのですが子供の気持ちを考えて元に戻るべきでしょうか?皆さんならどうしますか? 同じような経験をされた方はいますか?

  • 妻や妻の両親に裏切られた後・・・

    去年妻が半年間にわたって不倫をしていました。不倫の相手は私の兄の友人です。妻の両親も妻の不倫の協力をしていて二人が住むマンションの部屋を用意したり相手の男に「娘をよろしく頼む」という言葉を出していたり私や私の両親を騙して離婚させようとして離婚のさせてから妻と相手の男を結婚させようとしていました。妻の両親から離婚の話をされたときにはすでに私は不倫の事実を知っていたのでまだ離婚はしていませんが現在は別居してます。不倫相手の男に私から慰謝料請求の調停を申し立てて昨日2回目の調停がありました。妻は私のところに戻る気持ちがあるらしく不倫の事実を詳しく話してくれて、昨日の調停では妻の協力もあって不倫相手にボロを出させることに成功し、謝罪をしてもらい慰謝料をもらえることになりました。 これからのことですが信じてた妻に裏切られこれからどうしていいかわからない状態です。妻や妻の両親のことが許せなくて離婚したい気持ちがあるにはあるのですが、妻への愛情はまだ自分の中ではあって子供が寂しい想いするぐらいなら許せない気持ちを我慢をしてまた元通りになったほうがいいかもしれないという気持ちもあります。しかし元に戻ったとしても私は妻の両親だけはどうしても許すことができません。浮気の協力をしておいて謝罪一つしないで現在も逃げ回ってるようなので・・・。 私はどうするべきなのでしょうか?子供はまだ2歳なのですが子供の気持ちを考えて元に戻るべきでしょうか?皆さんならどうしますか? 同じような経験をされた方はいますか?

  • 教えてください

    現在結婚12年目なんですが4年前に妻が2人の子供を連れて家を出て現在別居中で夫婦関係の調停をしています。あとからわかったことなんですが妻が好きな男ができて浮気をしていたようでそれを知らずにずっと法律に沿って婚姻費用を払っていたんですが調停途中に妻が妊娠して最近出産したんですが、もちろん私の子供ではなく、浮気相手の子供で子供達に聞くところによると、現在浮気相手と2人の子供と新しく生まれた子供と5人で住んでいるようなんですが、最近妊娠して出産したので仕事ができなくなった(妻は正社員で働いていて現在休職中)のでその期間分の婚費の増額を言ってきました。この場合法律上支払いの増額の義務はあるんでしょうか。

  • 離婚するべき?

    去年の6月頃に妻と喧嘩になり別居しています。妻は子供を置いて出て行ってしまったので私が子供を連れて実家に帰り現在もずっと子供と一緒に暮らしてます。別居してから妻は私の兄の知人と何度も浮気をしていました。浮気相手は妻や妻の両親に私のことを借金だらけでブラックとか女遊びが激しいとか親がやくざとか、あることないこと言っていたらしく妻や妻の両親に私のことを軽蔑するように仕向けて元に戻れない状態にしてから交際を求めて不倫をしていたようです。妻の父親も浮気の協力をしていたらしく二人が生活するマンションを用意したそうです。去年の夏に離婚調停を申し立てられました。調停員は私と妻に話し合いする機会をその場で与えてくれて和解をしてもう一度やり直すという結果がでたので調停は取下げてもらいました。それから浮気相手は妻のことを諦めたと思っていたのですが私のいないとこで隠れて連絡とりあったり会いにいったりして、「元に戻っても何かあると暴力奮われると思うし今度は殺されるかもしれないぞ」と言っていたらしく不安な気持ちにさせてからまた交際を求めて不倫を続けていたようです。10月に子供が川崎病で入院したのですが妻は病院に浮気相手と一緒に来て「お前等何してた。何で子供がこんなことになる」と怒鳴り込んできました。以前の妻からはとても考えられない行動ですが妻は浮気相手に洗脳されてるんだと思います。先月妻に子供の引き渡しの調停があり一回目の調停がありましたが妻は調停員に浮気相手のことを追求されたらしく急に怒りだして途中で出ていったそうで不成立に終わりました。今月に二回目の調停がある予定でしたが急に取下げに来たそうです。妻は何を考えてるのかわかりません。もう離婚して子供の親権をとることを考えた方がいいのでしょうか?私としては浮気相手が妻に近寄らなければこんなことにならなかったと思い悔しい気持ちでいっぱいです…

  • 妻の浮気を知り、妻は認めて謝ってきました。今後

    結婚15年子供が二人います。昨日の夜中に妻の携帯にメールが来ているのを気づき、見てしまいました。内容は、男からで「また、会おうよー二人だけで…」とゆうようなメールでした。それで他の送受信メールを見たら、妻からも男にその気があるような内容で返信をしているのが分かり、妻を起こして問い詰めました。少し飛びますが7年前に私も浮気をしてしまっていました。浮気とゆうより本気でした。その頃の夫婦関係は、私の事も見向きもしない、仕事が忙しい、飲み会ばかり、家を作るとゆうのにその事までも人任せな妻になってて友達の異性にも遊び感覚があるような付き合い方をしている妻に我慢ができず浮気をしてしまいました。その後、妻は私の浮気に気づき今までほっとかれたのが嘘のように変わってきました。しかし執拗にさぐられ、とうとう浮気現場のホテルまで来られてドアを開けた瞬間に写真を撮られ、その後色々な事がありましたが1年半ぐらいで女性とも別れて、夫婦でまたやり直そうと話し合いをして仲直りをしました。 それからは、家庭や子供たちの為に頑張ってきました。ただ、やはり私は自分の心をうまくコントロールができず、会社の飲み会や外に出る事などが疑われると思っていましたので出来なく、知らず知らずの内に自分の部屋に引きこもりのような状態になっていました。夫婦の体の関係も私のほうがダメで凄く少なくなっていました。夫婦関係も変わり、妻はいつも綺麗なかっこをするようになってて出かける事が多くなってきました。私も罪悪感からあまり問題にせづ、見て見ぬふりをしていましたね。妻は、いつも言ってました「あなたの為に、私はいつも綺麗にしていたいの」と。 そんな状態が続き、昨日の事があり、問い詰めたら浮気をしている事が分かりました。最初は、私も過ちをしていたので1回ぐらいの浮気であれば許そうと思っていました。最初妻は、この生活を壊したくないのごめなさい、許してくださいと。内容を聞いたら、まず私が浮気をする頃にやはり異性との交流があって、私が浮気をしたと分かった時に寂しさを埋める為、頼る人がいなかったからなどで浮気を始めたそうです。で、その男は妻子持ちで話がうまく、旦那の証拠写真の事や探偵を使い居場所を調べるなどしたみたいです。それであの時ホテルのドアを開けた瞬間に写真を撮られたんだなと繋がりました。それから、妻とその男は、探偵に依頼料を払うのに20万だせと妻に詰め寄り、妻はそれに応じないで、こじれて怖くなり別れたと。それから私と妻が仲直りをした後に、今度は違う男と浮気の関係になってその時から7年間続いていたと聞きました。その2番目の男とは、本当に体の関係だけです、1年前に体の関係は無くなり、連絡だけ取りあってたと言われました。随分内容を詰めてますがこのような感じで、今は妻も認めてて離婚しないでくれと話しています。来年春には上の子の受験も控えており、すごく大事な時です。でも妻に対するどうにもできない悔しさと怒り、相手の男達への恨み、憎しみで今はいっぱいです。妻から相手の男たちの名前や住んでいる処まで教えてもらいました。怒鳴り込みたい、社会的制裁を与えたい、負の気持ちでつぶれそうです。子供の事をまず一番に考えてあげるのが、最優先だと思っています。これから、私はどうすれば良いか考えられません。今は妻の顔をみるのもいやになってしまってます。離婚届けは、妻に泣かれましたが書いてもらいました。離婚、別居、その男たちへの復讐などで頭の中が堂々巡りをしてしまってます。相談になってもらえたら幸いです。よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • Windows11の累積更新プログラム以上の環境で、キヤノン製プリンターのip8730を使用している際に、プリンターが認識されない問題が発生します。
  • USBを抜き差しするなどの試みも行いましたが、解決しませんでした。
  • この問題の解決方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう