• ベストアンサー

駐車監視委員は違反切符を切れますか?

dancer802の回答

  • dancer802
  • ベストアンサー率18% (29/154)
回答No.3

最終的に駐車監視員は、警察官の業務執行の代行をしており、「見なし公務員」なので、違反を認知された時点で、「切符を切られた」と同じ効力が発生します。 当然、警察署にデータを持ち帰るわけですから、点数は当然のこと引かれます。 さらに・・・ 業務を妨害した場合は、「公務執行妨害罪」が適用されさらに重くなります。 正当な理由がない場合は、長時間の駐車をする場合は、近隣のコインパーキングなどに止める方がいいです。

oludious
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >最終的に駐車監視員は、警察官の業務執行の代行をしており、「見な>し公務員」なので、違反を認知された時点で、「切符を切られた」と>同じ効力が発生します。 ただその「効力」は私が運転者してましたとあとで警察署に申告すれば発揮するのですよね?世の中皆が正直者であれば問題はないのでしょうね… ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 駐車違反について

    本日、会社の営業車が駐車監視員に切符を切られました。 点数を引かれずに反則金を納付のみできると聞いたことがあるんですが、どうすればいいのでしょうか? 素直に張られたステッカーを持って警察に行けばどうなるのでしょうか? 無視すれば所有者に督促状が来て納付すれば違反金だけと聞きましたが、所有者は会社なのでそれはマズいですが… 会社に知られずに反則金のみの処分は可能でしょうか?

  • 駐車違反の切符について教えてください

    家の前の道が広いので、門の前に車を止めていましたが、近所の苦情で警察に連絡され、警察が来て違反切符切りますよ、と言われましたが駐車違反の標識がない所でも、実際に切符がきられることがありますか?警察にきつく注意されたのですで長いこと止めていた車が置けなくなり焦っていますが、警察の違反切符、切りますよ、の言葉に腹立たしいので、本当に切符が切れるのか、教えてくださいよろしくお願いします。

  • 駐車違反取り締まりについて

    駐車違反取り締まりが民間に委託になりましたが、警察はもう取り締まりしずに民間のみになるんですか?教えてください。

  • 駐車違反の監視について

    駐車違反の車両確認標章が貼られてました。 その確認開始時刻と、おそらく添付の時刻が、ほとんど、車を止めて、戻るまでの時刻にほぼ一致。 なぜなら、時計で時刻を確認したので。 停めるところから見ていたとしか、思いにくいシチュエーションです。 監視員の方々は、どういう監視をしているのか、教えていただけるでしょうか? (通常は巡回、ということらしいですが) 警察署に行くと、反則金と原点のダブル、納付書を待てば反則金の仮納付のみ、ということなので、 納付書と弁明書を待つ方がいいでしょうか? 余) ・弁明してもほとんどは却下と聞いています。後学のための質問です。 ・わたしの車の前の駐車車両。私が停める前から、戻ってきてもまだ駐車しており、しかも助手席に人が居るだけだが、違反となっていない。なんだか、理不尽な感がぬぐえません。 ・とはいえ、初の違反キップ、ショックながら15000円、払うしかないでしょうね。

  • 民間委託駐車監視員は公妨の逮捕権あり?

    非常に初歩的な質問ですが・・・。 今年から駐車違反のステッカー貼りが民間人に委託されています。 監視員は民間人でも、 監視員に暴力を振るったり、 強引に車を発進させて監視員に怪我をさせたりすると 公務執行妨害罪が適用されるそうですが、 民間監視員には当該罪について現行逮捕権があるのでしょうか? 暴行を受けたりはねられそうになった場合、 車をドアを壊したり、窓を叩き割って犯人を取り押さえても 問題はないでしょうか?

  • 駐車違反

    質問(1) 家族がひどい腹痛で救急車呼ぶほど深刻でもなかったため自家用車で病院へ連れて行ったのですが病院の駐車場がいっぱい。近所にも幾つかあるパーキングがお昼時でどこもいっぱい。仕方なく路上駐車して診察してもらったら「駐車違反切符」やられてました。警察へ手続きする際、ことの由を伝えたのですが「そんな言い訳は創作できますからねぇ」と。切符切られて当然でしょうか? 質問(2) バイクで移動中の昨日、路上でお年寄りが倒れていたので安全な所へ移し、救急車が来るまで話を聞いたりして付き添ってあげてる間にバイクの「駐車違反切符」やられてました。明日、先日の警察署でことの由を伝えるのですが無駄でしょうか? 質問(3) できれば駐車監視員の方に聞きたい。私は軽自動車で友人は黒塗りの高級外車です(見た感じ、その筋の人が乗るように見えます)。なぜ同じ場所で同じ時間に停めたのに私の方だけが「駐車違反切符」を切ったのだと思いますか? たまたま? 正直黒塗りの運転手には関わりたくない心情があった? どっちだと思いますか?

  • 駐車違反の黄色い切符をはられてしまいました。

    駐車違反の黄色い切符をはられてしまいました。 主人所有の自家用車を運転して友人宅へ行き、 頼んでおいた荷物を取りに行っている10分の間に 駐車違反の切符をはられてしまいました。 「ちょっとくらいなら」と思った自分が悪いのでしょうがないのですが 駐車違反の紙に書いてあることが、よくわかりません。 裏面に この確認に基づき、今後公安委員会が、この車の使用者に対して、 放置違反金(反則金と同額)の納付を命ずることとなり、 関係書類がご自宅等に郵送されますので、 書類の記載にしたがって必要な手続きをとってください。 とあるのですが これは、この関係書類が届くのを待てということなのでしょうか。 それとも、この紙を持って警察署に行けということなのでしょうか。 そもそも関係書類は2~3日で届くのでしょうか。 また、文面を見ると、警察署に出頭すると加点される けれど 関係書類で手続きをとった場合には、加点されないような書き方なのが気になります。 来年の2月に車検がある 主人所有の車である ことから、違約金を払えば、問題ない?早く出頭すべき?と思うのですが 半年ほど前に、ゴールド免許だったのに一時停止で2点加点されているので また加点されるのが怖い気もします。(自業自得なのですが) どなたか、わかりやすく説明していただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 警察の駐車違反の民間委託について

    警察の駐車違反の民間委託についてなんですが 警察の職務を民間に委託するというのは、 違憲だと思うのですが、 もう何年か過ぎましたが みなさんは、どうお考えですか? 意見を頂ければと思います。

  • 民間・警察 駐車違反ステッカーの違い

    警察が貼る駐車違反のステッカーと 民間が貼る駐車違反のステッカーの違いはあるのでしょうか? 今は民間に委託していて警察の取り締まりはないのでしょうか? 教えてください!!

  • 駐車違反(ワイヤー)について。

    先日通報した迷惑駐車の車に、ナンバープレートのところに黄色のワイヤーがされていました。これは、駐車違反として切符?を切られたってことですよね?それは、警察に出頭して、はずしてもらい、違反金を支払って点数が引かれるというものなのでしょうか?もしそのままつけっぱなしならどうなるのでしょう?その車はまだつけっぱなしで、たまに動いています。そしてまた迷惑な場所に相変らず停めています。また通報したらいいのでしょうか?