• ベストアンサー

合気道について

大学で合気道を始めようと思っています。中学校から6年間柔道をやってきたのですが、合気道って柔道のように過酷な練習をしたり怪我が多発するといったようなことはありますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • endy930
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.4

合気道は、読んで字の如く、気を合わせて行う武道です。 相手が押すのであれば、その力に逆らって押し返すのではなく 押された力を利用し、力を流し相手を制す。 また、相手が引っ張るのであれば、引っ張り返すのではなく 引く力を利用して、相手を制する武道です。 力がぶつからないように、身をさばくのです。 そんな、武道ですから老若男女、年齢問わずできる武道なのです。 私が合気道をやっていて感じたことは、20代の筋肉もある男性よりも 60代の一見足腰の弱そうな男性の方が 合気道での技が聞きやすいのです。 合気道は、筋肉を鍛えて力で制する武道ではないのです。 けがについては、みなさんが言っておられるように、 基本をしっかりしていれば、大怪我はしません。 打撲であったり、すりむく程度は、日常茶飯事かもしれません。 それも、長く稽古をしていれば徐々に減っていくと思います。 合気道を実際見られたことはありますか? 初めてその武道を見られた方は、 「あんな風に人が飛ぶわけがない」 「あんなの八百長だ。」なんて思う方が多いようです。 実際、私も始めてみたときは、そんな感想を持ったような覚えがあります。 実は、「あんな風に人が飛ぶわけがない」と、そう思われたのは間違いではないのです。 投げられている方は、わざと飛んでいるのです。 わざと飛ぶことが受身になっているのです。 そういった技を飛ばずに我慢していると、間違いなく骨を折られてしまいます。 飛ぶことによって、自分の身を守っていると思ってください。 これを読まれて、少しは理解してもらえたでしょうか?

noname#75232
質問者

補足

endy930さんは大学などでやっていらっしゃられたのでしょうか?もしやっていらしたのなら教えてほしいことがあるのですが良いでしょうか?

その他の回答 (4)

  • no009
  • ベストアンサー率40% (109/269)
回答No.5

他のカテゴリーでも合気道について質問していませんでしたか? お望みのように大学で合気道をやっていたものです。 >柔道のように過酷な練習をしたり 中学、高校で柔道をやっている人に比べると体力的に過酷というほどきつい練習とは感じないと思います。ただ、柔道と異なり?関節技がたいへん多くあり、たいへん痛い練習?、しごき?はありました。この辺は#3さんの言うとおりで、合気の道を究めたい方は大学の部活などより道場に行く方が早道と思います。道場で練習する方は基本他すべてがしっかりしています。(たまに合同練習をさせてもらうといつも感じていました。) また、合気道には試合がありません。(試合のある流派もあると昔聞いたことはあります。)練習もそれほど、ガツガツしたものでありません。練習の基本はそれぞれがそれぞれのレベルに応じてレベルアップしていくことと思います。 「上手と下手があってこそ、教えられたり、教えたり」私の大好きな言葉です。道場に掲げられていました。 >怪我が多発するといったようなことはありますでしょうか 運動である以上、リスク「0」とは言いません。感覚的なもので統計上の根拠は示せませんが、ラグビー、サッカーよりリスクは小さく、テニス、卓球より大きいと思います。柔道に比べたらずっと小さいと思います。 百聞は一見にしかず 入学式が済んだら、友達を誘って練習風景を見学したらどうですか。どの部も部員募集のためにオリエンティリングをやります。見学大歓迎のはずです。 そして「合気道部」に入部しましょう。

  • heyhey111
  • ベストアンサー率27% (49/176)
回答No.3

合気道を習っています。 >柔道のように過酷な練習をしたり怪我が多発するといったようなことはありますでしょうか? 正直言って柔道のような過酷さ、怪我はありません。 柔道をやられているので、さほど気にする事はないと思います。 ただ、痣や膝の皮は剥けますので少々痛いと思います。 それと、柔道ではどちらかというと腕力の度合いが多いと思うのですが、合気道はその力が邪魔になりますので慣れるまで物足りないかもしれませんね。 それに、筋力は間違いなく落ちますので今の体型は維持ができなくなりますから、別で自主トレが必要でしょう。 大学で合気道とありますが、学校の部活か同好会のことでしょうか? 部活になると先輩が教えるので偏った教え方をすることが多いようですので、正直私はあまりお奨めしません。 間違ったことを教えていることが多いですから。 稽古代が掛かりますが、できれば家の近くの道場に通ってしっかりとした師範クラスの人から教わることをお奨めしますね。 合気道は若造より年寄りから教わるのが一番稽古になるんすよ。 合気会のHPを紹介しますので、そこから道場を探して見学して見て下さい。 最後は貴方が決めることですので、私の意見はあくまで参考にして下さい。

参考URL:
http://www.aikikai.or.jp/jpn/index.htm
回答No.2

どんなスポーツ、武術にも言えることですが、基本をしっかりすれば怪我はかなり減らすことができます。 受身で失敗して頭を打ったり、肩、肘、手首を痛めることありますが、柔道を長年していたのですからあまり心配しなくても良いと思います。 ただし初心者通しだと無理に技を掛けたりすることありますので注意してください。 体力をつける基礎稽古は心配することはないでしょう。 これだけ合気道人口が増えている訳ですから、大丈夫ですよ。 ただ合気道は若いうちは関節も柔らかいのですが、年齢を重ねると膝、肘、肩を痛めることがありますので、ストレッチなどでサポートを忘れないでください。 折角の大学生活、思い切って何かに挑戦することは良いことですよ。

回答No.1

こんにちは 合気道ではありませんが武術をしています。 合気道は、怪我でやめる人が多いです。 理由は力に頼って無理に投げようとしたり、 受身(本来の武術に受身はありません)の 練習として飛んで受身とかで、人体壊します。 もし、おやりなら、無理は禁物です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう