• 締切済み

ほっぺたの裏側の鉄の味

ほっぺたの裏に、唾液が出てくる少し出っ張っているところ(左右にある)があると思うのですが、この部分が鉄の味がします。 心配になって口腔外科に行きましたが、何も異常なしとのことでした。かみ合わせの悪さなどを指摘されました。 思い出してみると、子どもの頃からこんな感じなのですが、鉄の味がするということは、血液が出ているのではないかと思うのですが、異常なしと言われても心配です。 鉄の味がするので、しょっちゅう舌でさわっているからかもしれませんが、知らない間に傷がついているのでしょうか?

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • chitta1
  • ベストアンサー率32% (274/834)
回答No.1

ほっぺの裏をかんでしまって血豆ができていた事が何度かありましたけど、そういうのではなかったのでしょうか? 口腔外科で見てもらったのなら心配要らないでしょうけど、 どうしても気になるなら別な病院で診察受けてみるのも良いかもしれませんよ。

msmsami
質問者

補足

頬をかんでしまう時もよくありますが、相当気をつけていて、かなり長い期間かまないようにしていても、唾液が出てくる部分のあたりに鉄の味がするときがあります。

関連するQ&A

  • 口内炎

    口腔にぶつぶつができています。 ちょうど奥歯の横から前歯に向かい水平に、舌で口腔(ほっぺたの裏といいますか?)をなぞると、ぼつぼつとした、白いぼつぼつが無数にあり、白でないぼつぼつもあります。 両側にもおなじくあります。 これは、口内炎なのかがんなのか? しんぱいです。 2カ月くらいになりますが、この場合は 内科を受診ですか? それとも、歯科医師でしょうか・ 口腔外科といっても田舎ですので、歯医者しかないのですが。

  • 味覚異常でしょうか?

    2週間以上前から口の中が塩からいのが続いています。舌の異常か?皮膚の異常か?判りません。何も食べていなくても唾液自体が塩辛いと感じます。突然の事で、自然に治るだろうと今日迄ほっておきましたが、だんだんひどくなっている?気にしているのでそう感じるのかもしれませんが・・・・どこの受診かを受診すればよいのでしょうか?耳鼻科?口腔外科?皮膚科?食べ物を食べた時の味はわかりますが、24時間口の中が塩味がしています。困っています。

  • 舌の異常

    舌の表面がはげたようになり、赤くなっています。 体に異常があるのでしょうか? また、このような舌の異常は何科で受診したら良いですか?? 口腔外科でしょうか? 口腔外科は歯医者さんも同じでしょうか?? よろしくお願いいたします。

  • 口腔外科に行きたいのですが

    普段から時々舌の付け根の側面(奥歯に当たる場所)が痛くなることがあって、人間ドッグを受診した際に申告したら、紹介状を書いてもらえました。 口腔外科を受診してくださいとのことでしたので、市内の口腔外科を検索しましたが、近所にあるのはみな「口腔外科」も診療しているという歯科医院ばかりです。 あきらかに舌の異常と思われるのに、「口腔外科」をうたっていれば、歯科医院に行っていいのでしょうか? また「歯科口腔外科」と「口腔外科」は違いますか?

  • 舌の裏側、半分くらいの位置にある突起が腫れるんですが

    どなたか、同じ症状の方。 あるいは専門的な知識のある方、教えていただけないでしょうか。 舌の裏側の両側にあるひだ。采状ひだ、とかいうそうですが。 その真ん中あたりから伸びてる左右一対の突起のことです。 普段はへばりついてる感じ。 ひっぱるとびよ~んと伸びる。 あの、取れそうで取れない突起にはどういう役目があるんでしょうか・・・ そのかたっぽが赤くなって腫れて痛いんです。 口腔外科に行ったら、「歯の間に挟まって傷ついたとか?」 と言われたのですが・・・。 薬をつけても治らなくて・・・

  • 舌下錠の飲み方

    舌下錠の飲み方ですが、舌の下に入れていてもだんだん唾液が出てきて 口の中が唾液と薬剤の溶液みたいになってきて、困ります。 舌下錠は口腔粘膜からの吸収でないと、すぐに効果が出ないので この唾液を飲み込むと腸から吸収されて、効果がないと思い、がんばって口の中にためています。 あまり唾液が出てきても気にせず、唾液は飲み込んでもいいのでしょうか?薬の味がしっかりするのですが、、、。 それとも頬と歯茎の間に入れるというのもあるので、こちらなら、あまり唾液でどろどろになってしまう心配がないでしょうか? 歯茎は上でも下でも、奥でもいいのでしょうか? 細かいようですが、あまり経験がないので、慣れていらっしゃる方、よろしくお願いします。

  • 食べ物の味は分かるが舌が常にしょっぱい(すっぱい)

    去年の8月頃から何も食べていない時にも舌がしょっぱく感じ始め、気になったので掛かりつけの耳鼻科で診てもらいました。 その時は見た目に異常はなく、ビタミンB2とB6を補う薬や、亜鉛を補う薬を処方されましたが改善せず、味が分かるなら気にしなくていいと言われました。 そして去年の10月に健康診断を受けて血液検査や尿検査をしたところ、特に異常はありませんでした。 それ以降もずっと同じ状態で、味は分かるものの、やはり常に舌がしょっぱい(すっぱい)ですし、食後はそれが特に強くなる気がします。 また、舌がしょっぱいのと関係あるか分からないのですが自分で舌を出して匂いをかぐと舌が臭いです。 自分で鏡で舌を見ると若干白っぽいですが、耳鼻科で診てもらった時とあまり変わらないです。 こんなに長引くのも変だと思うので、別の病院へ行った方がいいでしょうか?

  • 遅発性ジスキネジアの相談窓口、病院を教えて下さい。

    どなたか助けてください(長文です)。 過去に質問してみました。 http://okwave.jp/qa/q7813830.html 結局心療内科で相談したのですが、まったく対応してもらえず、あまりの対応の悪さに喧嘩してもう行かないことになりました。 その後、大学病院の口腔外科に行きました。唾液の量を調べてもらい、正常だということと来週ドライマウスの専門の先生に診てもらうことになりました。そこで先生から言われたことが気になったので試してみました。 このところ朝目がさめてから、急に唾液があふれ出し困っていたのですが、上記大学病院の口腔外科の先生が「舌を動かすと唾液が出る」と言うので、気合を入れて舌を止めてみました。するといつもの唾液が出てこず、不快感もありませんでした。ホッとしたのもつかの間、起きて行動を始めると、意識を舌だけに持っていくことはできないので、自然と舌が動いてしまいます。そして唾液が多くなり、飲み込むとのどのつかえ感がでてきます。 また舌を止めようと上側に押さえつけていると、舌の先は動かないのですが、舌の真ん中から根元にかけては動いてしまい、舌が筋肉痛になります。 困り果ててネットで調べていると遅発性ジスキネジアが症状としてピッタリです。口腔外科でも言われましたが、薬(サインバルタ)を止めたのと症状が出始めたのが近いです。また、以下の薬も過去に飲んでいました。 ベゲタミン アモキサン レボトミン リスパダール セロクエル ジプレキサ エビリファイ 前回の質問でも書きましたが、特に職場で困っています。 あと電車に乗っているときも「ペシャ、ペシャ」と音を出しているのが気になります。 ネットで調べたのですが、どこの病院に行けばいいのかわかりません。 できれば、埼玉もしくは東京の病院を教えてほしいです。 また、わからない場合は相談窓口等教えていただければ幸いです。 長文にお付き合いいただきましてありがとうございました。 宜しくお願い致します。 PS:最近眼精疲労(特に眼球がひどく痛い)がひどいのですが、遅発性ジスキネジアでそういう症状もでるのでしょうか?

  • 背中の胃の裏側が何時もすごく痛い、

    74歳の男性です、私は酒が好きで飲み過ぎた頃から胃の裏側が何時も歩けないくらい痛いのです、肝臓の血液検査値は異常有りません、胃も痛みは有りません、背中を捻ったり、打った事も有りません、     整形外科はまだ行っていません、 痛みは食事の時間には関係なしに常時強い鈍痛で背中を曲げることも出来ません、 何か重大な病気になっているのではと心配をしています、 どなたか、この様な経験で良くなった方、また、お分かりの方、ぜひ教えて下さい、お願いします。

  • 常に唾液を甘く感じ困っています。

    1年前位から唾液が甘くて甘くて気持悪いです。 ためしに唾液を皿に吐き出して、後で、なめてみると甘い味がしないのです。 大学病院の口腔外科も受診しましたが、神経内科の問題だと言われ 神経内科ではわからないとのことでした。 これは何かの病気でしょうか? どなたか教えていただけませんか?

専門家に質問してみよう