• ベストアンサー

レッドロビンの手入れについて

中古住宅を購入しました。 目隠しとしてレッドロビンが植えてあります。 実は私は苗木の事は全然分からないのです。(レッドロビンだと言う名前もパソコンで調べてやっと分かったくらいです) このレッドロビンはどの様に手入れをしていけばいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

背の高さになったら上部をつめる等ある程度の大きさに なったら刈込はさみで刈って下さい。 4月の今頃新芽が出てきて来て、6月くらいには芽が堅くなりますので その位の時期にカットしてください。また9月位にも新しい芽が でますので、その後10から11月くらいにかってください。 新芽が出た後すぐにカットすると弱ってしまうので、 新しい芽が固まってから刈るのが良いと思います。 年2回は刈っていると葉が密になり壁状になります。 毎年刈っていてもなぜか背丈は大きくなりがちです。 3~5年にいっぺん本来自分の欲している高さに大きく刈り込んで 調整してください。

takarazima
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考になりました。

その他の回答 (1)

回答No.1

家にも目隠しようの垣根としてレッドロビンを植えてあります。手入れは全然難しくありません。今の時期でしたら新芽が赤く伸びだしてきていると思います。大きくしようとして伸ばして、先端付近でカットすると上部から枝分かれして下が細く上が重くなってしまいます。下の枝も摘心して 全体にこんもりさせると、形も良くなります。丈夫でいつ切っても失敗することがないですよ。成長が早いのである程度の高さまで伸びたら、カットしていくと管理が楽です。

takarazima
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考になりました。

関連するQ&A

  • レッドロビンの苗木について

    レッドロビンで垣根を作りたいのですが、苗木を購入するに当たり九州の業者さんからの通販を検討しているのですが、東北の寒い地域でも大丈夫でしょうか?

  • レッドロビン(ベニカナメ)について教えて下さい。

    家の目隠しとしてレッドロビンを7、8本植えています。 (中古の建売を買ったので最初から植えてあったのですが) 最近気づいたのですがレッドロビンの下の地面に仁丹の様な形で土色の小さな粒粒がたくさん落ちているのです。 しかも凄い量です。 あまりにも凄いので今日の朝履いていたら隣の人が出てきたので、 世間話しついでに「これは何でしょうか?」と聞いたら虫の糞だと言われました。 でも、肉眼で見た限りでは虫は見当たらないし、こんな莫大な量の糞を虫がするのか不思議です。 この茶色い粒粒の物体はやはり虫の糞なのでしょうか?確かに葉っぱは虫に食われた後はあるのですが、どうも釈然としません。 どなたかご存知の方教えて下さい。

  • レッドロビンの色が茶色なのですが・・・

    2年前にレッドロビンを植えたのですが、新芽が真っ赤ではなく、それも茶色に近い赤です。他でレッドロビンを見かけますがうちのレッドロビンとはどうも色が違います。園芸店でレッドロビンとして購入したのですが‥。植えているところは南で日当たりもすごく良いです。肥料は油粕は何度か与えてはいます。レッドロビンではないのかな?と思ったのですが購入した園芸店はご近所なので聞きづらくて・・。 真っ赤な新芽を楽しみにして植えたのに、すごくショックです。赤くする方法というのはあるのでしょか?

  • レッドロビンの値段について

    最初購入したレッドロビンは、高さ170センチ程度、茎の太さは4センチほどでした(枝はなぜか?沢山、切り落としてあります。)、購入時は根巻状態でした。茎は曲がっています(逆に風情がある?)~地上のようです。 で、次に購入したレッドロビンは高さは同じですが、茎は2センチ程度で沢山、細い枝が出ていました(自由に何本も出ていました)、結構、まっすぐです(鉢のポットに入った状態でした、、、、 ) 後者を販売している業者が、前者を批判してました~まっすぐでないとか?、年数が経っているとか、、、枝をわざと落としてあるとか、、天辺ではじいてある、、とか) 値段は同程度でした。 これって、どちらが良心的なんでしょうか?

  • レッドロビンの葉に斑点。

     レッドロビンの葉に斑点が出来ています。 購入したところで聞いたら土の栄養分が不足と 聞きました。具体的に油粕などあげても良いでしょうか?  どうぞよろしくおしえてください。

  • レッドロビンの生垣で作りがうまくいきません。

    レッドロビンで生垣を作っています。30センチの苗木を買ってきて今年で3年目で現在は約1メータになります、植えた幅は50センチです。いろんなお宅で拝見しますと、綺麗・スカスカと色んな生垣を見ますが、わが家もどうしても下のほうの枝が伸びずスカスカ状態です、下のほうに新芽も出てきていないので育つか不安です。上のほうだけは、きれいに揃ってきました。下のほうの枝をきれいに伸ばす方法はありませんか? またもう手遅れですというのでしたら何か下にこんな生垣など植えた方がいいですよと言ったアドバイスお願いします。

  • レッドロビンの変色

    今年の10月に植木屋さんに頼んで生垣としてレッドロビンを植えました。その後、特に手入れをしていません。今日よく見たら葉の一部(70%くらい)が紫色に変色していました。これは植えた30本全ての木がこのようになっていました。また全体に生気が無いように感じました。これは病気なのでしょうか?なおネットでいろいろ調べましたがカビではなさそうです。  土地はもともと畑だったところに駐車場用に小砂利を20cmくらい積み重ねたものですが、今回は30cm掘り下げて砂利を取り除き赤土を入れました。廻りの土は黒土です。水捌けは良好で雨が降ってもすぐに水溜りがなくなります。なお、植えたときもその後もいっさい肥料は与えていません。日当たりは一日中日が当たる場所です。  よろしくご教示お願い致します。

  • レッドロビンの葉の縁が脱色

    垣根に植えて13年半が経つレッドロビンの葉の縁が添付写真の様に脱色してきました。 症状が現れて始めて2ヶ月程になり、現在、徐々に他のレッドロビンにも広がってきている状況です。 これまでの手入れとしては、 ・ルリカミキリ退治としてスチオミン乳剤を3回/年 ・毛虫(イラガ)退治としてオルトランを3回/年 の頻度で散布してきました。また、今春、 ・ごま色斑点病と思わしき症状に対してベンレート水和剤を3回散布 しております。 木の状態としては特に弱ったような感じは見受けられないのですが、上述のとおり、脱色の葉が横の木にも伝染しているようで不安です。 原因と対処法をご教示お願いします。

  • レッドウイング お手入れ

    普段のお手入れに関して質問させて頂きます。 レッドウイング8130購入し、数年経ちますが、ケア方法が全く知りません。かっこよく、長持ちさせたいです。サイト等見ても、赤茶がメインで載っているのですが、同じ様なやり方で宜しいでしょうか? よろしくお願いします。 ちなみに寒冷地です。

  • レットロビンについて

    このカテゴリーでいいのか悩みましたが こちらのカテゴリーで相談させて頂きます。 現在建売のマーホーム購入予定で物件を回っているのですが良いなと思う物件の家の前が小さな川になっており今年中には川の前に遊歩道を作りレッドロビンを遊歩道に等間広範囲で植えるそうなんですが、私が杉、ひのき、ブタクサ等にアレルギーを持っているんですがレッドロビンはガーデニングなどで良く使われるようですが、アレルギーを持っているなら避けた方がいいものかアドバイスをお願いします。 アレルギー検査をしたほうが良いなら 週明けには病院で検査をしようとは思っています。 よろしくお願い致します。