- ベストアンサー
過払い請求の対処について
先日から、金融会社数社に対して、過払金の返還請求手続をしております。 弁護士等には頼まずに、自分でやっています。 ところが、ある会社から「過払い金を返還するについては、貴殿が当社に対して過払い請求を返還請求している、その根拠を示してください。」との内容の回答が来ました。 出来れば、訴訟外で返還してほしいので、何か返事を返したいのですが、上手な書き方がわかりません。 どのような返答を返したら良いか?どなたか教えてください。 大変困っています。 どうかよろしくお願い申し上げます。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ANo3です 早速の補足をありがとうございます。 今回の補足説明が回答そのものではないでしょうか? まず、金融会社からの取引履歴とそれに基づいた計算書を添付して根拠とすれば宜しいのではないかと思います。 回答書の文面としては 「貴社より回答いただいた取引履歴を基に利息制限法に沿って計算しましたところ、別紙のとおり過払い金が発生しております。つきましては速やかに返金くださいますよう催告いたします。」 と言った内容ではいかがでしょうか? 相手方の出方がわかりませんので、文面はあくまでも参考に考えてください。
その他の回答 (4)
- chakuro
- ベストアンサー率65% (157/239)
ここまで補足も含めて読ませて頂いて、端的に申し上げますと顧客本人の私的請求ということで、「舐められてます」 あるいは、廃業寸前の経営状況の業者なのでしょう。 弁護士か認定司法書士を代理人に依頼しないと難しいでしょう。 もしくは、専門家が代理人として提訴しても、露骨な時間稼ぎをするところだと思われます。 専門家の報酬を考慮すれば、いざプロが請求すればすんなり払うとしても、あなたに返ってくるお金は50万を切ってしまいます。牛歩戦術をとられれば、専門家の報酬も増えてしまうので、さらなる目減りは覚悟しないとしょうがないと思いますが・・・ よって >>出来れば、訴訟外で返還してほしいので、何か返事を返したいのですが、上手な書き方がわかりません。 どのような返答を返したら良いか?どなたか教えてください。 というレベルのお話ではなく、ご自分で訴訟することにチャレンジするか、多少の減額には目をつぶって専門家に依頼するかになると思われます。
- yasu-mon
- ベストアンサー率34% (15/43)
質問者様はその会社に対して本当に過払いがあるのでしょうか? なぜ、過払いがあると思っているのでしょうか? いくら返してもらえるお金があるのかを把握されていますか? それが分からなければ回答できない内容です。 申し訳ありませんが補足してください。
- 3667
- ベストアンサー率57% (16/28)
結論から申し上げると訴訟にする方が早いです。 金融業者は過払の増大で厳しくなっているため、本人が請求してもなかなか過払金は返しません。むろん、金融庁の苦情という方法もなくはありませんが・・。 金融業者と議論をしても、「あなたはした約束を破るのですか。」みたいなレベルの低い議論になるので(利息制限法は強行法規なのでいくら約束をしても意味がない)、金融業者は訴訟外では説得できないものと考えるのが無難です(専門家でさえそうなのですから)
「特定調停」では、過払い金請求で訴訟までには、なりませんでした。最近、「特定調停」のご質問に答えていました。詳しい事は裁判所ですが、このgooでは「特定調停」と打って調べれば出てきます。 gooで調べて駄目だな?と思っても、ご質問をgooにするとか、人に聞くとかして「特定調停」などで何とかならないか、といったことです。 そのあとで裁判所にいうのもいいです!
補足
アドバイスありがとうございます。 まず、過払いがあります。 取引履歴を送付してもらった上で、利息制限法の利息に引きなおして計算しなおした結果、70万円の過払い(元金60万円+過払い利息10万円)であることが判明したので、70万円の返還請求を通知した次第です。 そしたら、質問のような回答が来た次第です。 即、返還請求訴訟でも良いと考えるのですが、訴訟前に返してもらえるとありがたいので、上手な回答の書き方をご指導いただきたく、質問したものです。 上記、金融会社からの回答に対する返答として、適切と思われる書き方があれば、教えてください。