• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:連絡が無いのはその気が無いからでしょうか?)

連絡が無いのはその気が無いからでしょうか?

noname#26280の回答

noname#26280
noname#26280
回答No.3

男性の立場からですが、その気が無い場合、メールはしません。例えば、最初は1ヶ月に1回会ったとしましょう。ここでメールを頻繁に行い、3週間位で再び会いますね。次は毎月2回というように時間を共有する頻度が多くなる過程で、仕事でどうしても会えない、もしくは会い難い状況の場合、時により頻度を下げる場合があります。個人差はありますが、相手の女性と必ずしも会っていなくても男性は不安に思わないことがあります。これは男性と女性の違いなのかもしれませんが、女性の場合、好き=会いたいが優先順位が高いですよね?男性の場合、好き=失いたくないとなりますので、おかれている状況の中で、最大限努力します。この頻度が低くても問題無いかと思いますが、但し、あまり頻度が低い場合、すこし駄々をこねるのもよろしいかと・・・頑張ってください。大丈夫ですよ。

mayuwest
質問者

お礼

ありがとうございます(泣) 男性と女性との感覚の違いって大きいですよね。 メールを送れば、遅くはなるけど返事をくれるので、大丈夫なのかな・・と思っていいんでしょうかね。 3週間前、最後にデートしたときは、自分は3時間待ってようやく彼も仕事が片付いた状態だったのですが、めんどくさかったら待たせないですよね・・・って思っていいのかな・・・。 “女性の場合、好き=会いたいが優先順位が高いですよね?男性の場合、好き=失いたくないとなります” という言葉がすごく胸に響きました。 ありがとうございます(><)

関連するQ&A

  • 連絡と会う頻度とその内容

    付き合って1カ月ちょっとの彼氏のことです。 お互い40代です。 彼の中では1日1回は連絡し、週に1回は会う時間をつくろうと思ってくれているみたいです。 週末に私の翌週の予定を聞かれ、私が空いているところに彼が自分の仕事を調整して 合わせてくれています。 休みも少なくて不規則なうえに週に2回くらいは終電後のタクシー帰宅の人なので 充分がんばってくれて時間を作ってくれていると思うし、 メールも書くことなくて苦労したんだろうなーって思える内容のときがたまにあるけど それでも送ってくれる気持ちが嬉しいです。 ただ、出会ってから約2カ月ずーっと夜しか会えていないことにちょっと不安を感じています。 1度彼の休みに合わせて私が有給を取って1日デートの計画を立てたのですが 急な出張が入ってダメになり、クリスマスイブ(24日)は彼は仕事、 25日は休みだから昼間会えると言われたのですが私がすでに別の予定を入れていてダメ。 なんか定期的には会えているもののここぞというところで会えないことが寂しいです。 間が悪いのもありますが・・・ 仕事が相手では無理かもしれないけど、それでも昼間のデートもしたい イベントを一緒に過ごしたいっていう私の気持ちは伝えてもいいんでしょうか。 ちなみに体の関係はまだないです。

  • 私に気をつかう彼

    お付き合いして二ヶ月の彼がいます。 お互い実家暮らしでお互いの家を行き来できないので、週一の彼の休みにあわせてドライブしてます。 私は彼はドライブ好きだと思い当たり前のように行ってましたが、彼はどうやら私が楽しむことを第一に考えてくれて多少無理をしてるようでした。 彼は常に私が楽しんで満足してるか気にしてくれてます。 私は基本的に受け身なのでデートはなんでも良い派ですが、彼は私がドライブ好きだと思い、疲れて家で過ごしたいのを無理していたのか、最近はあまり積極的に誘ってくれません。正直ドライブはかなり遠出でガソリン代もかかるので毎週はきついだろうと思います。 彼はどんなデートしたらいいか考えて誘えないのか、会いたくないのかわかりません。 好きな相手なら会いたくてデートプランを考えてくれるのではと思うのですが……。 彼も私がどんな風に過ごしたいか手探り状態なのか、会いたいと思ってないのか不安になります。

  • 連絡くれなくなりました。

    こんにちは。今自分がどうするべきかわからないので、アドバイスいただけたらと思い投稿しました。 知人の紹介で知り合った彼と先週から付き合い始めました。 お互いの写真をみて、メール交換を2週間ほどしてから実際に会いました。初めから彼が私を気に入ってくれて、会ったその日に告白されました。初めて合うのに話が弾みすごく楽しく時間が過ぎ私も好感を持ちましたが、その時は会ったばかりだし、返事は今度ということにして次の約束をして終わりました。 そして2回目のデートをして付き合うことになったのですが、その日から、今まで毎日していたメールが来なくなりました。彼の方が好きと言ってくれて付き合い出したのに、急にそうなると不安で。 私は学生で、彼は社会人なのですが、普段接点がなく、携帯で連絡とるほか手段がありません。 そして3回目のデートの日にちは決めたものの、彼の仕事が終わり次第会うことに。 「おそくなりました。もうすぐ終わるからね」とメールが来たので、「じゃあこれから行っていーの?」と返信したところ返信なし。その後4回ほど電話しても出ず、結局会えませんでした。 そのあとお詫びとか言い訳とか向こうから連絡はありません。 あまりこちらからしつこく連絡するのもうっとうしいかなと思いますが、普段会うことはないので連絡しないと終わってしまいそうで嫌なんです。 毎日まめにメールくれたりしなくていいのですが、どたキャンなどは教えてくれないと困るし。 彼とは付き合っていきたいのですが、これからどーしたらいいか悩んでいます。 連絡来るまで待つべきでしょうか?それともこちらからどんどん連絡していいのでしょうか?

  • 当日に約束時間を決めるなら、何時までに連絡しますか?

    まだ、付き合っていない人です。 今までに3回デートをしました。 1,2回目はとってもいい感じだったのですが、3回目はお互いちょっと微妙な雰囲気になってしまいました。(話が合わないとこがあって。。) で、2回目のデートの時に4回目のデートの日にちを決めていました。(今日です。)ちなみに3回目のデートは昨日です。。 昨日は18-24時まで会ってたんですが、別れてからどこ行きたい?みたいなやりとりはしたんですけど、今日の約束時間が全然連絡がきません。というのも、昨日確かにお互い面白いと感じなかったからかもしれません。。 明日は向こうは休みだから、まだ連絡しないでいいやって思ってるのでしょうか?私は仕事なんですけど。。 気使いの人なので、キャンセルの連絡が出来ずに、このまま連絡なしでいこうとしてるんでしょうか。。。 ちなみに昨日夜中2時くらいにちゃんと約束の時間を決めようと思って寝た?ってメール送って以来連絡がありません!

  • 気になる男性について。

    気になる男性について。 彼は遠距離に長期出張中で、1月くらいからメールや電話をしていて、私がメールしたら、向こうが電話してくる感じでした。 ゴールデンウィークにデートに誘われ、初めて二人で遊び、手も繋ぎました。 その後、彼は出張先に帰り、私がメールしたら、向こうから電話が来るパターンに戻りました。 しかし電話では、帰ってきたら○○に行こうなど言ってきました。 思い切って「私は良いなって思ってるけど、そっちはどう思ってるの?」とメールで聞いてみました。 すると、電話がかかってきました。以下彼が言った事です。 まだ一回しか会ってないし、好きってトコまで行ってない。良いなぁ、くらい。だけどそのくらいの気持ちで、付き合って、遠距離であんまり会えないから、自然消滅するパターンは嫌だから、まだ付き合ったりとか、自分が帰って来るまで待っててもらうこともできない。と、言われました。そして、もし、私がよければ、出張先の彼の元に遊びにおいでと言われました。そこで二人で過ごしてみて、また話そうと言われました。 彼は一人暮しだし、軽率かなと思いつつも、12月くらいまで帰ってこないので、早く会いたいので、オッケーしました。 これはうまく行くのでしょうか? 付き合ってないのに、泊まりに行くのは軽率すぎたでしょうか? 回答お願いします

  • デート後の連絡ってどちらから?

    私がかなり好意を持っている40代半ばの男性と1ヶ月間で3回デートしました。デート前には2週間ほぼ毎日メールしあう仲でした。 食事代を出してもらったり(初めの2回)、ドライブに連れていってくれたりしたので家に着いてからすぐ「今日は楽しかったです」というお礼メールをするとその返事もすぐもらえますが、それ以降間が空いてしまうのはどうしたらいいでしょうか? 1回目のデート後はお礼メールの返事にまた会いたいと書いてあり、2日ほど何も連絡がなかったのですがあちらから「今日は寒いですね」という簡単なメールをもらえ、それから数日メールし続け2回目のデートに誘われました。 2回目のお礼メールのやりとり後は3日間全く音沙汰がなかったので私がしびれをきらしてしまい、デート中に話題になった音楽についての質問メールをしました。夜遅くメールしたら朝早く返事がきたのでもしかして待ってたのかな、とちょっと嬉しかったです。それをきっかけに再度数日メールのやりとりになり、デートに誘ってもらえるようにメールの話題を頑張った結果無事に3回目誘ってもらえました。 3回目のデート後また連絡が途絶えています。しかも最長の5日間! デート中は今度は○○に行こうという話がありましたし、デート後のメールのやり取りもお互い今日会えてよかったという内容の他に「今日のレストランは美味しかったね」とか」などのやり取りが数回あって最後は「今から風呂に入ってきます、おやすみ」という彼のメールで終わっています。 3回お誘いで期待してしまっていたのですが5日間も連絡がないのは初めてです。可能性薄いのでしょうか・・・。前回ついついボディタッチをしてしまい、多分彼は私の好意は察していると思います。ちなみにあちらかのボディタッチは一切なかったですが。 会話が完結したメールを再度再開するのってタイミングを逃すと難しいものですね。女友達なら「元気?」の一言でも簡単に送れるのですが、気になる男性だとこっちからばっかりだとしつこいと思われたら辛いです。もし私に好意を持ってくれているら連絡くるはず、と思うのですがそれってどれくらい待ってみるものでしょうか?またはこれは脈はないとわかるのっていつぐらいまで待てばわかりますか?特にこの年代の方とデートすることが初めてです(当方30代前半です)。ダメなら本気になる前に気持ちをストップさせなくては・・・できるかなぁ。 ちなみに男性は既婚者や彼女がいたり、ということはなく完全フリーな人です。

  • 連絡不精な彼と付き合いたい・・・。

    連絡不精な彼と付き合いたい・・・。 私(20代後半・女性)には、合コンで知り合ったとても気になっている人がいます。 彼とは、今まで3回デートをしました。 会ってる時は、過去の恋愛話、具体的な結婚観、仕事の話、将来の話、家族の話など、色々なことを話してくれて、笑いあったりしながら、とても楽しい時間が過ごせました。 しかし、1回目のデートの時から、彼は「メールが苦手なんだ」と言っています。そして、どういうタイプがいいかと聞いたら、「自分はドSで、束縛するのもされるのも嫌い。お互いに自由でいられる関係が理想。そういう自分のスタンスは変えられないから、そういう自分を受け入れてくれる人ならいいんだけど。」と言っていました。 彼とは会社も違うため、メールか電話しか連絡手段はありません。 デートは、3回とも私から誘っています。 (合コン後に彼から、また遊んでねという社交辞令的なメールは頂いていました。なので、改めて私が誘い、彼の方でお洒落なレストランを予約してくれました。2回目のデートは、彼が海外旅行でお土産を買ってきたとの事だったので、私から誘いました。3回目は、完全に私から誘いましたが、海外出張が続いてたとの事で、1ヶ月以上も返信を放置されました。) デート後のお礼メールも、ありがとうって事と、また行こうね的なメールを毎回私から送っています。 (1回目は、すぐに「楽しくてあっという間だったよ!また遊ぼうね。カラオケもリベンジしたいし!」  2回目は、翌朝に「また遊ぼうね!」、3回目も翌朝に「頑張って起きたけど、眠い・・(笑)」みたいな感じだけで、また遊ぼう的な事に関してはスルー・・) 普段、他愛のないメールを出来たらいいのですが、メールが苦手と言われているため非常に送りづらいです。3回目のデート後のお礼メールで、スルーされた部分もあるように感じ、立て続けに誘わないほうがいいかな・・・など、悶々としています。 こういう場合どうしたらいいのでしょうか? そもそも、相手にメールが苦手と打ち明けるのは、「あまり俺に関わらないでね」という意味も込められているのでしょうか。 ここでも色々検索すると、連絡不精な男性も多いようですが、こういう方とは、どのようにして距離を縮めればいいのでしょうか。 電話は、なかなか掛ける勇気が出ません・・! なにか経験談など頂けるとうれしいです。よろしくお願いします。

  • もっと連絡してほしい!(特に男性の方へ質問)

    付き合って1年ちょっとの彼がいます。 お互い電話やメールをマメにする方ではないので、 メール、電話合わせても週1回ほどしか連絡していません。ちなみに会う頻度も週1回です。 初めの頃は私も気にしていなかったのですが、彼からの連絡があまりに少ないこと、口癖のように「もっと連絡する」と言うわりに実行にうつしたためしがないことにだんだん嫌気がさしてきました。 こんな彼にもっと連絡してもらうにはどうしたらいいのでしょうか?

  • 愛されているか不安、連絡頻度を気にしてしまう

    愛されているかどうかを連絡頻度で測ってしまうのは、自分が自立していないからでしょうか。付き合って1年になる彼がいるのですが、会えるのは月に二回くらいです。中距離なのと、お互いに管理職で忙しさもあります。 また、彼は、バツイチで小さな子供を育てています。子供がいる時はスマホをあまりみないそうですが、話を聞くと、子供が寝た後は、自分の唯一のリラックスタイムでスマホでゲーム、漫画、動画を見ているそうです。 私が「声が聞きたい、電話をしたい」といえば電話をしてくれますし、彼からも1週間に一回程度は電話をくれます。その時は1時間くらいお話しをします。ラインは基本私が送れば無視することはありませんが、私が送らなければ、2、3日はあいたりします。実家に帰った時は4日くらい連絡ありませんでした。 月に二回のうち一回私が向こうの家の近くまで言ってご飯、残り一回は彼が私の家に来てくれたり、お互いの中間地点でデートをします。その時はとても愛されているな、と思います。気を遣ってもくれますし、家デートの時は、頭をずっと撫でてくれたり、っずっとくっついていたり、それなりに愛してくれているな、と思います。 でもやはり、数日でも連絡がないと「私のこと思い出さないのかな、面倒な関係とか思ってないのかな、本当はもっと会いたいのに、向こうは思わないのかな」と自分の普通を押し付けてしまい、ネガティブになります。連絡一つあるだけで仕事頑張れるのに、と。 一度メンタルが落ちた時に「毎日連絡してもいい?1日1通でもいいから、私からする」というと「いいよ、返せる時に返すから、気にしないで送って」と言ってくれました。 でもそれを聞いても「彼からも欲しい」と試すようなことをして1人で辛くなっています。ラインが毎日あったから安心か、と言われると、きっとそうじゃなくて、彼のことを心から信用できていないんだと思います。昔元彼に浮気などをされた経験もあり、余計にです。 どうしたら連絡に一喜一憂することなく、彼を信用できるのでしょうか。もっと自分軸で、彼に何かを与えられることじゃなく、過ごしたいです。やはり自分の考えかたを変えるしかないでしょうか。愛されているかとても不安です。

  • 気になる男性が忙しくどうすればいいでしょうか

    彼は、今仕事が忙しく12月になってから一度もあっていません、11月にデートを2回重ねて、今はキャパオーバーだから連絡もらえればと言われました、 彼の仕事はゲームの作成会社?に勤めていて11月後半と12月に海外出張に行っていて、彼から写真などが送られてきたり、してたんですが、12月の出張からは、まったく、連絡をしても微妙な反応です、、 今は、週一で頑張ろーメールを送っていて、彼は既読になるだけです! 23日の祝日に空いてるかメールしても、平気でしょうか? 一応昨日、頑張ろーメールを送りました、