通信制高校で大学受験に向けてどのような勉強をすればいいのかアドバイスをお願いします

このQ&Aのポイント
  • 通信制高校で大学受験に向けて基礎の土台を固めるためにはどのような勉強が必要でしょうか?アドバイスをお願いします。
  • 通信制高校の生徒が大学進学を考える際、どのような勉強方法が効果的なのでしょうか?アドバイスをお願いします。
  • 通信制高校で観光学科に興味を持ちつつも、大学進学のためにどのような勉強をすればいいのか迷っています。アドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

通信制高校→大学受験に向けて

こんにちは。 いつもお世話になっております。 私は現在通信制高校に通っている新高2です。 うちの高校は進学率が高く (就職しづらいっていうのもあるんですが; 地元私立大から難解大まで幅広いです。) 私自身も大学進学を考えています。 観光学科に興味がありますが、志望校は決まっていません。 週3~4の授業で、内容も単位制なので興味がある単位しか取っていません。 ちなみに私は中3で神経症を患い、早退や欠席を繰り返し 10月から入院してそのまま受験を経験せず高校に進学しました。 中2の最後の期末は360点で、 進研ゼミの中2最後の定期テストは国85・英80・数61でした。 漢検準2~8級を持っていて、文系が好きです。 今は、先生にとりあえず英語を・・と言われたので、 昔買った40ページくらいの英語の問題集をはじめました。 間違えたところに印→間違えたところをやる→間違えたところに印・・・を3周しました。 現時点で、来年後悔しないように基礎の土台を固めたいのですが、 どのような勉強をしていけばいいのかアドバイスをして頂きたいのです。 宜しくお願いします。 また、速単と間違えて、快速英単語というのを買ってしまいました。 やっぱり、有名な本の方がそれだけ内容も充実して、 ニーズにあったものが多いのでしょうか?

  • 高校
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nbvcxz
  • ベストアンサー率43% (24/55)
回答No.2

一概に言えませんが 「大学受験のための20日間完成中学からの基礎英語」(栄光) 「超基礎がため わかる!英文法」(旺文社) などです。 あくまでも上記のものは一例です。 問題と解説が付いてるものがよいでしょう。 書店で自分に合いそうなのを探してみるとよいでしょう。

manami_1126
質問者

お礼

再度回答ありがとうございます。 是非参考にさせていただきます。 ここや書店で見てよさそうなのを選びたいと思います。

その他の回答 (1)

  • nbvcxz
  • ベストアンサー率43% (24/55)
回答No.1

英語について書きます。新高2ということなので、manami_1126の言うとおり、高2までは基礎を確立する勉強をすべきです。基礎(土台)がないと成績は絶対あがりません。manami_1126の能力がどれくらいかわかりませんが、高2までに中学の範囲を完全理解し、高校レベルの文法事項を全て理解し覚えること。単語帳ですが有名な本にするか、自分の好きなものをするかはあなた次第。Z会の速単は有名ですが、この単語帳は長文を読みながら覚えるというコンセプトです。長文が読めないのならどれを選んでも変わりないかと思います。私は「快速英単語」というのを知りませんが、今の時期から入試までZ会の速読英単語1本に決めるほうがいいでしょう。速読英単語を選択する場合、入門・必修は必ずやってください。難関校を受験の場合は上級編も。単語は入試までこの2,3冊だけで十分です。熟語帳はどれも一緒なので好きなのをやってください。とりあえず高2の間に文法・単語を完璧にすれば高3からはスムーズにいきます。 通信制でも定時制でも大学受験には全く関係ありません。勉強すれば受かります。あと早く志望校を決めたほうがいいですね。観光学という条件だけ満たしていればいいのであれば推薦、AOなどもあるので考えてみてください。

manami_1126
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 志望校は早く決めたほうがいいのですね... 地元私大に観光学があり、先輩も多数推薦ではいったので 視野に入れたいと思います。 単語帳ですが大きな書店に行き、もう一度よく考えてみたいと思います! 中学・高校レベルの文法事項ですがどのような本を選べばいいのでしょうか? 解説書や問題集などいろいろあるので迷っています。

関連するQ&A

  • 大学受験

    3年生です。大学受験で、名大の工学部を狙ってます。もしくは九大工学 一対一対応をかって、例題を6ぐらいまでやって、とてもしっくりくる問題集だったんですが、これからどうこれを進めていくべきでしょうか? 演習問題もやるべきなのか・・・何周したほうがいいのか・・・ あと、英単語本で、速単をやっていたんですが、ほぼ覚えたので、DUOをやって、もっと幅広い単語を吸い込もうと思ったんですが、DUOは有益になるでしょうか? 最後に、英語の長文で、速読プラチカやってるんですが、これが終わったら、また長文の問題集を買おうと思うんですが、おススメを教えてください! 数学: 全統マーク137点(偏差値60程度) (68,69) 進研マーク157点(偏差値64程度) (88,69) 英語: 全統マーク176点(偏差値67,3) 進研マーク154点(偏差値70,2) まだ、間に合いますよね・・・?

  • 高校2年生 大学受験について

    高校2年生 大学受験について 僕は県立普通科に通っていて文系です。志望進路は私立の社会学、経済学なのですが高校1年生の頃授業を寝ていたツケやきつい部活動の疲れが出てしまって定期テストでは200人中75番ぐらいなのですが、いざ模試になってしまうと進研でも偏差値50超えません。数学が苦手なのですが、国語と英語だけでも50を超えません。 正直古文、漢文の文法や英文法、数学1Aなどほとんど分かりません。 そもそも自分が悪いのは十分承知ですが、高校2年生の今からでも古文、漢文、英語の勉強法を教えて頂けないでしょうか? やはり進研ゼミやZ会に入るべきでしょうか? 目指す大学はできるなら関関同立か産近甲龍です。 ちなみに世界史、現代文は得意なんであとは古文、漢文、英語だけなんです。 そして余裕が出てくれば数学も勉強して国公立も目指したいです。 回答よろしくお願いします。

  • 高校になってもゼミを続けるか

    こんにちは。中3男子です。 もうすぐ高校生になるのですが、中1から続けてきた 進研ゼミを続けるかどうかで迷っています。 高校になると受講費も高くなるし、進学校なので勉強に厳しくなります。 (国・英の二教科受講を予定しています) そこで聞きたいのですが、 みなさんは、高校でも進研ゼミや他通信教育をやっていましたか? 教えてください。 よろしくお願いします

  • 大学受験のため高校1年生から英語の受験勉強

    現在高校1年生の男です。 自分はそこそこの進学校に通い、 大学受験をするため、文系・理系の学部(まだはっきり決めていません)の入試に どちらでも対応できる英語を今のうちから少しずつ勉強していこうと思っています。 具体的に、英語は何を勉強すればいいんでしょうか? 自分が知っているものでは、英単語、文法、長文ぐらいです。 他に何かすべき英語の勉強はありますか? 回答よろしくお願いします。

  • 高校中退から大学受験するにあたって

    私は現在愛媛県の私立高校の3年です。 色々とあり(この場で詳細を話すと自分への言い訳になりそうなので控えます)、時期的に単位を完全に落とすことになり、退学という選択肢を考えてます。 しかし、私は大学で学びたいこともあり、勉強は嫌いではないため、大学受験を諦めたくはありません。 そこで、予備校や塾については置いといて、通信制の高校へ転入するべきか、転入せず高認を取るべきか迷っています。 一応進学校で2年間勉強してきたので、教科書内容は全て終わらせている科目もあり(数学,英語,国語)、勉強のやり方が全く分からないということはなく、これだ!と思う参考書にも運良く出会い勉強しています。 もし転入するなら、私立だと大学受験までサポートしてくれるコースのある学校まであるみたいですが、私の家は裕福ではないうえ大学進学を見据えて公立を考えています。 しかし、松山東の通信の履修科目を調べましたら、世界史Aやら家庭科やら情報やらが必履修科目になっています。 私は今まで世界史Bを学校で習ってきて、家庭科や情報などの副教科は1年のときに習いました。 なので、全日制で得た単位で足りない分の単位を取るということですが、仕組みが分からないためそれで卒業資格を得られるのか謎です。 例えば、世界史Bは1年間習った分の単位はあるけど世界史Aはゼロから単位を取らなくてはいけないのではとか、既に取っている科目の単位をまた取るので卒業まで時間がかかるのではないか、などです。 通信制の高校は履修科目は基本的にそのようなものなのでしょうか? また、県外の公立高校の通信で愛媛にいても入学できるとこがあると聞いたので調べましたが分かりませんでした。 もしあるのでしたら、履修科目を参考に考えていきたいので教えていただけませんか? 現在同じような状況の方、同じような状況から大学合格された方、詳しい方などからアドバイスをいただきたく質問させていただきました。 長々と失礼いたしました。

  • 大学受験

    自分は今高校2年です。この頃英文学科に興味を持ち始めてます。目標大学はmarchで、現時点で一番興味があるのは青山学院大学です。国語、社会、英語の3教科で受けるか英語だけの1教科で受けるかはまだ決まってません。今からどのような勉強したら良いですか?ちなみに部活をやっていて平日はそんなに勉強はできません...

  • 定時制高校からの大学受験

    中学の時に体調を崩し、定時制高校夜間部に通っています。 現在は1年です。 定時制でありますが大学進学者は、周りの商業高校、農業高校よりも多いです。 なので、自分自身も大学進学を考えるようになりました。 今は国立大学を志望しております。 来年は文系を選ぶつもりなのですが、 うちの高校は「履修ブロック」というものがあり、 英語II、日本史B、生物が同じブロックにあり、どれか1つしか取ることができません。なので午前部の授業も取るつもりですが、 そうしても、英語II、日本史Bの2科目しかとれません。 しかし、特別授業枠というものがありまして、その中に、 「化学」があります。 生物を再来年に回して、受験勉強をするか。 化学をとって受験科目を2年で終了させるか。 どちらがよいでしょうか? また、生物、化学の難易度についても教えてください。 また定時制の勉強だけでは不十分かと思いましたので、 「進研ゼミ」と、学研の「MY BEST 数学I、A」をしています。また夏季休業中に「青チャート」も買うつもりでいます。 今取っている、「日本史A」、「理総B」、「国語総合」 のお勧めの参考書また勉強方法なども教えていただければ幸いです。 また、定時制の「英語I」は中学3年間の復習から始まります。 「英語II」でやっと他校の「英語I」の授業を行います。 英語の参考書、勉強方法などについてもお願いします。

  • 大学受験のための塾or通信教育

    現在高校2年生、春から3年生です。高校は偏差値60程の日本大学の附属に通っています。ですが内部進学よりも、国公立(現在考えているのは県外の偏差値53程度のところ)に行きたいと考えています。 ちなみに1月の進研模試の全国偏差値は、 国語65、数学51.1、英語59、化学55でした。 そろそろ本格的に受験勉強をしようと思い1月頭から城南予備校に通っていて、授業も分かりやすく、高3でも続けたいと思っていたのですが、先日親から「授業料が高くて少し厳しい」と言われてしまいました。改めて自分で見てみると、高3から数学、英語、化学をとると月に66000円。私は私立高校で、大学一年の兄も私立で、さすがに親への負担が大きく、申し訳なく思っています。 そこで進研ゼミやZ会をとろうかとも思っているのですが、果たしてそれだけで大学に行くことができるのか、すごく不安です。 通信教育だけで大学合格は可能か、塾のほうが良いのであれば城南予備校よりも授業料の安い塾があれば教えていただきたいです。

  • 通信制高校について

    こんにちわ。私の妹の話なのですが、現在中学3年ということで進路を決めるに当たり、通信制高校への進学についてを母から相談されたのですが、私は普通高校を卒業したので、通信制高校についてはよく分からないのでみなさんのお力を借りたいと思い質問させて頂きました。 妹は若干の知恵遅れがあります。日常生活は不自由なく過ごせますが、「勉強面」では周りについていけない状況です。なので、現在は相談学級というクラスで勉強をしています。なので、テストを受けて単位を取っていく普通高校への進学は難しいので、通信制高校への進学を考えています。 あと、通信制高校はサポート校も一緒に通わないといけないのでしょうか?サポート校への進学は、学力的・経済的にも不可能な状態なので、その点へのご回答も頂けたら嬉しいです。 通信制高校といっても種類がたくさんあるようなので、どこが妹に合ってるのか・妹に合う学校があるのかが分かりません。箇条書きで妹に合う条件を載せますので、以下の条件に合うような通信制高校がありましたらぜひアドバイスをお願いします。 ちなみに都内在住です。 ・入学試験は面接のみ(テストがない) ・入学後はテスト以外の方法で単位が取れる(勉強が全くできない子でも卒業できる) ・登校回数が多い(自宅学習が少ない) 以上です。 最後まで読んでくださり、本当にありがとうございます!!やっぱり高校は卒業したいという妹の進路実現のためにぜひご協力をお願いします。

  • 大学受験

    現在、高校2年生です。 夏休み前に受けた模試の結果が返って来たのですが、物凄く酷い結果で、 真面目に受けなかったにしても酷すぎて志望校3校ともE判定でした… 今のところ第一志望は青山学院大学文学部比較芸術学科です。 受験科目は国語、英語、世界史で受けようと思ってます。 ですが、どの教科も得意でなく、理数科目よりは出来る、といった感じです。 英単や古典、現文、世界史なんでもいいのでおすすめの参考書を教えて頂きたいです。お願いします。