• ベストアンサー

頭痛と低気圧の関係・・・?

とんでもない頭痛もちなんですが、低気圧が近づいてくると、 なぜかいつも頭痛がおこる気がするんです。 低気圧と頭痛って、何か関係があるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#211914
noname#211914
回答No.4

ダイレクトな回答ではありませんが、以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか? 「飛行機に乗るとひどい頭痛がします:飛行機頭痛」 ◎http://homepage2.nifty.com/uoh/zutsuu/cluster.htm#群発頭痛対策 (群発頭痛の対策) このページの記載によると「気圧変化で誘発する」ようです。 ご参考まで。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/uoh/hosp/soudan.htm#hikouki
maki_m
質問者

お礼

そうなんです! 飛行機は10時間以上だと、ヘロヘロ状態で降り立ちます。 高いところも弱くて、あ゛~、地上の生き物なんだなぁ… と思っています。。。 とても参考になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • hanasaka
  • ベストアンサー率61% (479/785)
回答No.5

 たしかドイツだったと思うのですがどこの国かはっきり覚えてなくてすみません。日テレで楠田さんと所さんと北野さんのやってる8時くらいの番組でした。  この国では町中のいたるところに温度計湿度計気圧計がセットになって配置してあります。かなり天気と病気の関係が研究されていて、天気予報で、「今日は低気圧が入ってきて湿度が高くなるため何々の病気の方はご注意ください。」などと言う番組があるほどです。  気候にも人の体は影響を受けやすいんですね。

maki_m
質問者

お礼

天気と病気の関係、ってやはりあるんですね。 こんな天気予報があったらいいのに。。。 今度、調べてみようと思います。 ありがとうございました。

回答No.3

自律神経失調症なのですが、 台風・梅雨など、低気圧が近づいてくると、ブルーになります。 頭痛もしますし、温度によっては胃腸や神経痛?にもなります。 頭痛だけなら気圧で押さえられるような気が・・なのですが、 実際他の神経にも影響があるので、 人間の体が”気圧”に反応しているのだど思います。 自律神経~の本を読むと、原因はわかりませんが、 この病気の人は大抵手気圧で云々・・・の説明がありますので、 頭痛以外にも反応していると思いますよ・・・。

maki_m
質問者

お礼

気圧の関係で、体調が変化する人は、 けっこういらっしゃるんですね。 今度、自律神経~の本も読んでみようと思います。 ありがとうございました。

  • mako_
  • ベストアンサー率26% (10/38)
回答No.2

梅雨時のように低気圧(気圧が低い)が続くと私も頭痛がします。気圧が低いと言う事は酸素が押さえつけられて重苦しくなるので頭も押さえつけられたみたいに痛くなるのではないでしょうか。

maki_m
質問者

お礼

きっと、そうなんですね。 もーう、今は頭痛薬にたよりっぱなしですけれど、 気圧に関係なく暮らしたい~っと思ってます! ありがとうございました。

  • nyozegamon
  • ベストアンサー率45% (895/1969)
回答No.1

下記URLを参照してください。

参考URL:
http://tag.ahs.kitasato-u.ac.jp/tag-wada/noframe/l195.htm
maki_m
質問者

お礼

さっそく見てきました。 いろいろ研究されていたことなんですね。 とても参考になりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 低気圧と頭痛吐き気

    雨降ったり気圧が低くなると頭痛と吐き気がひどくなります。 気圧と頭痛は無関係と聞いた事もありますが、本当に無関係なのでしょうか?

  • 低気圧の頭痛

    低気圧になると普段の片頭痛とは違った不思議な頭痛に悩まされることになり、一般的な鎮痛剤もきかずどうしたらいいかわかりません。 頭全体がぼわっとした嫌な感じになり、包み込まれて押し付けられる感じ、ドーンと重い感じがあり、こめかみ・後頭部など問わず頭全体が痛くなります。 また、ものすごく眠気があり、うとうとしてしまいます。 低気圧による頭痛は以前からあったのですが、二日前私の住んでいる地域に大型の低気圧がやってきて、ここまで大型だとこんなにヤバイんだ…と気づかされ、今後同じことがあったときの対処法を知りたく、質問しました。 低気圧による体調不良にいい方法はありますか?

  • 福岡人に聞いたんですが、低気圧で偏頭痛がおこることを「ちけ」というらし

    福岡人に聞いたんですが、低気圧で偏頭痛がおこることを「ちけ」というらしいのですが、これは方言なんでしょうか??

  • 低気圧で頭痛

    こんにちは。 雨が降り出す前、曇りの日など、頭が痛くなります。現在、東南アジアにいるため、日本にいる時よりもその頻度が高くなり困っています。頭痛薬も酷い時には服用していますが、胃弱でもあるため頭が痛くなる度に、日に何度も摂取することはできません。頭痛と同時に、睡魔にも襲われるのですが、仕事をしていますので、眠ることもできません。もしご存知の方がおられましたら、なぜ低気圧で頭痛が発生するのか、何をしたら、症状が改善したり、頭が痛くならないのかについてお教えください。

  • 最近噴火の影響で低気圧になり頭痛を訴える人が増えた

    どういうメカニズムでトンガ噴火→低気圧→頭痛になるんでしょうか? ここ最近頭痛に悩まされてます。 噴火の影響で低気圧になったこともあるのかもしれませんが、皆さんも頭痛に悩まされてるんでしょうか?

  • 気圧について知りたいのですが、

    気圧について知りたいのですが、 気圧は常に変化するものだと思うのですが(当方、知識まるで無しの素人です。)、 自分が気圧計で計ったデータが、どれくらいの広さまで同じ(近い)値なのか疑問に思いました。 具体的な聞き方ではありませんが、割と広い範囲で同じなので、狭いものなのか、 それともケースバイケースなのか・・・ を知りたいです。 また、日本国内のいろいろな場所の気圧の変化の情報を知ることはできるのでしょうか? じつは、天気が悪くなる前に頭痛になることが多く、気圧が関係している感じで、 よくその手の書き込みをネットで見たりするんですが、もっと知りたいと思いました。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 気圧の変化の関係で起こる頭痛

    気圧の変化で起こる頭痛で悩んでいます。 同じ悩みを持つ方は多いようで以前の質問も拝見いたしましたが 補足として皆さんの経験談やアドバイスをお聞きしたく 改めて質問させていただきました。 私も多くの方と同じ様に雨が降る1時間~30分前に ひどい頭痛が起こります。 降るか降らないかというような天気(地上へは落ちてこないが、上空はかなり荒れているのでは・・・)でも容赦なく痛みます。 10代の頃からこの傾向はありましたが、この数年(現在26歳です)でかなりひどくなり ひどい時には、立っているのはおろか 目も開けていられません。 横になりますが、痛みがひどく眠れるわけでもなく・・。 目頭辺りを押すと多少楽ですが・・・ ほんの気持ち程度で動けません。 みなさんの経験で楽になる方法などないでしょうか。 通院も考えましたが、結局頓服を出されておわりではないかと思い通院していません。 この食べ物が効く!とかこのお茶が良い!などの 情報はないでしょうか。

  • 気圧と天気の関係

    天気番組で天気図を見ると、晴れの時は高気圧で、雨の時は低気圧ですが、なぜ晴れの日は気圧が高く雨の日は気圧が低いのでしょうか?気圧と天気の関係がわかりません。 また気圧と温度の間にも関係があるのでしょうか?

  • 生理時の偏頭痛と低気圧頭痛に効く漢方薬

    こんにちは。生理前や生理の中日の重たい時に、生唾がでて吐き気もする偏頭痛に悩まされています。肩から首全体が鉛のように重くなり、偏頭痛が頭全体を襲います。これは、一日か二日でおさまります。ただ、それ以外の生理痛はありません。おなかが痛いとかそういうのは一切ないのです。ただ頭痛だけがひどいのです。これはたぶんエストロゲンの低下が頭痛を招いているのだと思っています。 それと、低気圧が近づいてくると偏頭痛に悩まされます。翌日が雨の予報だと、低気圧の種類?にもよりますが、頭が痛くなります。下手な気象予報士より正直な偏頭痛です。これは自律神経が影響しているのかな?分かりませんが。。。 こういう偏頭痛が起きるとイヴA錠を飲んでいますが、これを予防できないものかと思っています。 そこで漢方を試してみたいとは思いますが、呉茱萸湯ってどうなんでしょうか?他にも当帰しゃく薬散とかしゃく薬甘草湯とかもありますが、頭痛には効かないのかな。。。腹痛みたいな生理痛には効くけど。。。と私は解釈しているのですがどうなんでしょうか?漢方医に相談したらいいのでしょうが、近所でいい漢方医がいるのか知らないので、まずはこちらで質問させていただきました。実際に服用したことのある方、または知識のある方、教えてください。

  • 低気圧と高気圧と自転の関係について教えてください

    低気圧と高気圧は、南半球と北半球では、吹き込みや噴出す方向が違っているのは、地球の自転とどのように関係しているのか、ご存知の方、ぜひ、ご教授願います。 (できるだけ、わかりやすく教えてください)

専門家に質問してみよう