BIOSについての質問

このQ&Aのポイント
  • ディメンション4500sのHDを容量アップしたが、ソフトをインストールすると初期状態に戻れなくなる
  • ウイルス感染かもしれないと思い、リカバリーとウイルスチェックを行ったが問題なし
  • 他の人からBIOSが壊れた可能性があるとアドバイスを受けたがどのように修復すればいいのかわからない
回答を見る
  • ベストアンサー

BIOSについて

宜しくご指導を、お願いします。 愛機"Dimensdion4500s"のHDが20Gを120Gに容量アップしました。OSはWindowsXP-HEで、リカバリーしました。 始めは上手く動作していましたが、他の色々はソフトをインストールしていると、初期状態の立ち上がりが出来なくなりました。 電源をオンすると、読み込みに行くのですが、右肩に F2=SetUP  F12=Boot Menuと表示され止ってしまいます。人に聞くと、ウイルスに感染したのかも?と言う話で、再度リカバリーを実行し、SP2にVerUPした後、ウイルスバスターをインストールしてチェックをしましたが、感染は認められませんでした。それで、他のソフトをインストールして使用していると、今度はスイッチをオフしても切れません。(メッセージは文字数の関係で、割愛させていただきます。 また、別の人に聞くと、BIOSが壊れたのでは?入れ替えてみては?と のアドバイスを受けました。興味半分でこのサイトに入りましたが、どこでどのようにして手に入れるのか解りません。BIOSのVerは、A01です。 よろしくご指導ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6648)
回答No.3

こんにちは。 BIOSで止まる場合、BIOSが壊れていると言うよりはバックアップの電池が消耗しBIOSの設定内容を忘れてしまったので、再度設定して欲しい場合に良く出てきます。 HDDを交換されたということは、箱の中見られると思いますのでボタン電池を交換してみるのも解決策の1つだと思います。 英語ですが、マニュアルがありました。 http://support2.jp.dell.com/docs/systems/dim4500s/ このようなトラブルが起きると、周りの人は思いつく事を言ってくれますけど、大概当たってはいません。同じ経験をしていればともかく、そんなところです。 これが原因だと良いですね。 でわ!

zassou3
質問者

お礼

ありがとうございました。跳び上がるほど嬉かったです。 貴兄のレスを読み、頭に浮かんだのは、「バッテリー?」 そして、解らないまでも、URLをクリック、やふーの翻訳サイトを立ち上げコピーペーストを繰り返し、段々と確信を得ましたので、CPの接続を外し、バッテリーを探しました。ボタン電池を見つけたので、耳掻きで外し、虫眼鏡で型式を読み、近くのコンビニに走りました。 今日の松山は、生憎の雨です。その間「直ってくれる様に!」と祈る気持ちでした。近来に無くうれしい思いを頂きました。ありがとうございました。貧乏で、新品のCPも持てず、この7日間どうし様か?と悩んでいました。でも、生き返った気持ちがします。 本当に有難う御座いました。動かなかったプリンターも動きました。 応援してくれたお友達にもお礼のメールをします。 ただ、貴兄以外に回答を頂いた方々にもお礼を言いたいですが、記入する欄が無いのが残念です。 今後とも宜しくお願いします。ではでは失礼します。

その他の回答 (2)

  • hiro_ufd
  • ベストアンサー率29% (9/31)
回答No.2

回答しておいてなんですが言いたい事はわかりますが 具体的に順序も意味も詳細もわかりません。 再リカバリして起動まで出来ているので何を治したいかもわかりません。 正しい経緯、問題→原因の解明→解決 ができません。 メーカー製のパソコンでしたらBIOSのアップデートは公開していないと思いますので難しいんじゃないでしょうか。デュアルBIOSならまだ大丈夫ですが失敗すると起動すらしなくなります。 BIOSが原因とも思いにくい症状ですが断定できません。 DELLに修理に出すことをお勧めします。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

>リカバリーを実行し、SP2にVerUPした後、ウイルスバスターをインストールしてチェックをしましたが、感染は認められませんでした リカバリすると感染していたウィルスも消えます(初期化されるため) >スイッチをオフしても切れません 電源のことですか? 電源を長押しして、切断し、セーフモード(電源入れロゴが出たらF8を軽くトントン叩きセーフモードなどのメニューで「前回正常時の構成」を選び起動)しても正常になりませんか?

関連するQ&A

  • BIOSまで壊されてないか心配になりました

    先ほど、リカバリでも修復不能なBIOS破壊型のウイルスの質問をさせてもらったのですが、数年前にかなりの数のウイルスに感染した経験があり、リカバリしたことがあります。 (対策ソフトを更新せずに危険なとこに行っていたようです) リカバリ後は特に今も不具合なく使えていて、有名有料ウイルス対策ソフトも最新版を導入しており、他社の有名オンラインスキャン2つでも一切ウイルスは見つからないのですが、BIOSの方は大丈夫なのでしょうか? 過去に多数のウイルス(名前は忘れました)に感染した経験があるPCなので不安です。 詳しい方宜しくお願いします。

  • BIOSの感染の場合

    ウイルスの記事で、たまにBIOSにも感染するウィルスがあるという記事を目にするようになってきました。 どんなウイルスソフトを使っても、BIOSまではウイルススキャンできないのですか? 例えば、CHEウイルス(でしたっけ?)っていう類のウイルスに感染したら、もうそのパソコンは再インストールをしてももとには戻らないのですか(修理してもらうしかないのですか)? もしくは最近のパソコンのBIOSはライトプロテクトしてあるとかいう記事も見かけたのですが、BIOSへの感染は心配する必要ないのでしょうか?

  • BIOSのウィルスについて

    中古パソコンを購入したのですが、BIOSアップデートはした方がいいのでしょうか? (中古パソコンは個人ではなくそれなりの規模の会社から買いました。) HDDに関しては新品を利用する予定なのですが、 BIOSに関しては失敗するかもしれないのでアップデートしたくありません。 BIOSに感染するウィルスはほとんどなく、 仮に感染していた場合はそもそもパソコンが正常に起動しないとの事なので、 やらなくても大丈夫かと思っているのですがどうでしょうか? BIOSに感染していたウィルスが原因で、 新品のHDDにインストールしたWindowsから情報漏洩するという可能性はあるのでしょうか?

  • BIOSからの立ち上げ

    ご指導お願い致します。 先日友人から貰った自作PCにwindowsXP SP1をインストールしそのままSP2にバージョンを上げました。 その直後再起動をしたところBIOS立ち上がりから通常に利用できるまでが5分くらいかかります。XP SP1を入れたときはすぐに立ち上がったのですが。。 これの原因は何でしょうか??  PCのスペックは下記の通りです CPU:Intel Pentium 4 HT 2.6cGHz (Northwood) FSB800MHz Socket478 M/B:GIGABYTE GA-8lG1000-G RAM:1G WINDOWS XP SP2 です。よろしくお願い致します。

  • BIOS設定でアンチウイルス項目を無効にしたい

    あるソフトの動作が不良で、F&Qを読んでいましたら、 BIOS設定でアンチウイルス項目が有効になっていたらうまく動作しないという文面に行き当たりました。 BIOS設定を変更する方法を、ご指導下さい。 BIOS設定の画面の開き方も分かりません。

  • Win XP が、再起動を繰り返し立ち上がらない

     ノートPC:FMV-BIBLO NB16C/A Win XP が、再起動を繰り返すばかりで使え無く為りましたので、  ((多分これが原因)フリーのセキュリティソフトをインストールしました処、) マニュアルの手順道理に、リカバリディスク(1,2,3,)とアプリケーションディスク(1) にて、再インストールし、使えていますが、下記の、1,2,3、の事が不安です 1、リカバリしたのでHDDがフォーマツトされて、  ?、ウィルスその他、ゴミファイル等も全て綺麗に成って入るのでしょうか? 2、改めて、ウィルス検査しますが、BIOS にも感染する等聞いた事が有るのですが、  BIOS に感染していても、通常のウィルス対策ソフトで綺麗に出来ますか?。  (BIOS の感染は、特別な検査と駆除方法を施さなければ為ら無いのでしょうか?) 3、NB16C/A, で作成したデータ等USBメモリで、他のPC(NF/D50)で利用する時は、   ウィルス検査が必要でしょうね。 上記、1,2,3に付いてお教え下さい、宜しくお願い申し上げます。

  • BIOSがおかしいです。助けてください・・・。

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2948294.html 上記質問のように、始めは『OC FAIL ~  F1 コンティニュー』と言う表示がでて、それでBIOSを工場出荷時に状態に戻しました。 すると『OC FAIL ~  F1 コンティニュー』と言う表示は出なくなりましたが、OSが立ち上がるまでのBIOS画面がやたら長くなりました。 そして、OS(XP)をインストールしたあと、マザーボードのドライバーがインストールできなくなりました。 しかし、グラフィックカードのOSはインストールできます。 アンチウィルスもインストールできます。

  • BIOSのアップデートについて

    BIOSのアップデートについて質問させて頂きます。 当方、VAIOのLX-53Gを使っているんですが、ハードディスク(容量80G)が壊れたため、新しくハードディスク(容量160G)を購入し、交換しました。 後で知ったのですが、当機種は133Gまでしか認識しないようで、ハードディスクを取り付けたらBIOS上の認識容量が8.4Gとなってしました。 そのため、XPのリカバリはおろか起動ディスクも立ち上がらず、とりあえずWindows2000をインストールしてフォーマットやパーテーションわけ(Cを30G、残りをDとした)などをやってみたんですが、BIOS認識は変わりません。 BIOSのアップデートもsonyのサイトから当機種用のデータをダウンロードして試みたんですが、OSの違いからか受け付けられません。 なんとかBIOSのハードディスク容量を適正に認識させて、XPをインストールさせる方法はないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • BIOSに感染するウイルスは作成可能でしょうか?

    GIGABYTEのマザーボードでPCを作り、使用しています。 Windows2000を使用しているのですが、以前にOSを 再インストールした時、ユーザー名administratorに パスワードを設定すると必ずそのパスワードが無効になり、ログインできなくなる現象が発生しました。 ウイルス感染を疑い、HDDメーカーが提供するソフトでFDから起動しブートレコードを抹消して物理フォーマットを行いましたが、症状は改善しませんでした。 個人のPCなのでadministratorのパスワードは無くても良いのですが、不気味だったので症状を同じ勤務先のエキスパートに相談したところ、CMOSメモリのバックアップ電池を外して見ろとのことだったのでこれを行いOSを再インストールしたところ、普通にパスワードが設定できるようになりました。 自作用のマザーボードはBIOSが書き換えできるものが多いのですが、BIOSに感染するウイルスは存在するのでしょうか? GIGABYTEのユーティリティーはWindows上からBIOSアップデートが可能なので、ウイルスもBIOSに感染する事が論理的に可能だと思いますが、実際はどうなのでしょう?

  • BIOS変更できずクリーンインストールできません

    PCが突然クラッシュし、HDDの故障が疑われたため新規のHDDにリカバリーディスクからインストールを試みました。 故障以前に同機でクリーンインストールを行っておりますので、1st Boot Device は DVDドライブ であり、その設定を変更はしておりません。 しかし、電源を入れると > Reboot and select proper Boot Device or Insert Boot Media in Selected Boot device and press any key となりますので、BIOSから設定を確認し変更したいのですが、HDDを抜いての起動&F12連打等、色いろトライしましたがどうしてもBIOS画面をだせず、インストールを開始出来なくて困っております。 詳細は以下の状況です。 使用機は TOSHIBA dynabook T652、OSはWindows8.1(8からバージョンアップ。リカバリーディスクはオリジナルの 8)です。 突然アプリを実施しようとする度にそのアプリの .exe が消滅するという状態になりました。ウイルスを疑いましたが、アンチウイルスソフトも使用できなくなっており、電源を切りました。 TOSHIBAのサポートに相談したところ、OS をクリーンインストールするしかないといわれ、リカバリーディスクからのクリーンインストールをこころみましたが、どうやっても元のOSのサインイン画面になり、DVDからのBoostが出来ません。 再度サポートに相談し、BIOS設定を確認変更するためサインイン後、F12キーを押しつつのシャットダウンから出た画面で電源を落とし、再度の電源立ち上げ時にF12キーを連打しましたがBIOS画面を出せません。 ついでサインインしてからチャームの歯車マークをクリックすれば、歯車マークのままでフリーズし、デスクトップ画面からのコントロールパネルも同様にフリーズし、強制シャットダウンをするばかりです。 サポートはHDDの故障が疑われるので、修理に出すようにとの結論に至りました。 当該機を至急に使用したいことがあり、修理に出す時間がないことから、取りあえず手持ちの未使用のHDDを差し替え、リカバリーディスクからインストールを試みた結果がTOPの通りでした。 皆様のお知恵をお貸し頂いて早急に新規のHDDにインストール出来るよう、切望しております。

専門家に質問してみよう