• ベストアンサー

ネットオークションで車を売りたい!注意点は?

daibohimpの回答

  • daibohimp
  • ベストアンサー率38% (8/21)
回答No.2

確かに個人売買の方が下取りより高く取引される事が多いですね。 これは通常間に入っている業者の取り分が無くなるため、 出品者→高く売れる 落札者→安く買える となりますね。 1.今3月ですが、多分落札されるのは4月。これって税金とかどうなるんですかね? #1の方もおっしゃっていますが、別途徴収される方が良いかと思います。 2.所有者変更手続きとか自分でしたほうが良いのか、買った側にしてもらっていいのか? #1と同じく購入者にしてもらうのが一番良いと思います。 3.ヤフオクを見ると、よく登録を抹消してから・・・と書いてありますが、その利点・難点は? 実印の入った書類や印鑑証明を預ける形となりますので、出来れば一時抹消が理想ですね。一時抹消すれば印鑑証明は必要ありませんから。 4.リサイクル料って良く書いてありますが何?必要? 必要です。これまでの車検でリサイクル料を支払っていない場合は次回車検時に必要となります。 まだ、支払っていない場合はオークションのコメント欄に「リサイクル料未」と記載すれば良いでしょう。 4.その他、中古車のネット取引での注意点 経験上、事細かに現車の状態を相手に知らせる必要があります。 ポイントとしては現車よりも若干落ちる程度のイメージで記入した方が良いでしょう。傷やタイヤの残り溝、室内の状態やなるべく多くの画像と情報を記載するようにしましょう。 引き取り前提でも構わないと思いますが、それだけ売れる範囲が狭くなるとお考え下さい。 出来れば一度、現車確認を出来るようにしてあげれば良いかと思います。

freeman555
質問者

補足

回答ありがとうございます。 なんとなく全体像が読めてきました(^^;) リサイクル料に関しては、去年の車検の時に払っています。 持ち主が変わるとさらに必要かと思って質問してみました。 と言う事は、リサイクル料金は考えないで良いというわけですね。 現車確認はして頂こうと思っています。 >ポイントとしては現車よりも若干落ちる程度のイメージで記入した方が良いでしょう。 これ良いですね。 「良い」と思って実際見て普通だったらがっくりしますけど、 「悪い」と思って実際見て普通だったら嬉しいですもんね。 勉強になります。 車検については、#1の方の助言と今回の助言で迷っています。 去年11月に車検通したばかりなので、もったいないような気もします。 (車検長いのは「売り」になると思いますし) もう少し他の方からのアドバイスもお待ちしたいと思います。

関連するQ&A

  • オークションで車を売りたい!注意点は?

    下取りとか買い取り専門会社より、ネットオークションの方が高く売れると思ったので、ヤフオクで自分の車を売ろうと考えています。 現状プレミアム会員の手続き中でまだ出品できないのですが、出品する前に色々と注意点を聞いておきたくて質問します。 1.今3月ですが、多分落札されるのは4月。これって税金とかどうなるんですかね? 2.所有者変更手続きとか自分でしたほうが良いのか、買った側にしてもらっていいのか? 3.ヤフオクを見ると、よく登録を抹消してから・・・と書いてありますが、その利点・難点は? 4.リサイクル料って良く書いてありますが何?必要? 4.その他、中古車のネット取引での注意点 すみません、間違いなく取引したいし、買ってくれる側にも出来る限り迷惑掛けたくないんで、色々なアドバイスお願いします。

  • ヤフオク、車本体の出品の際の注意点

    皆さん、こんにちは。 近々ヤフオクに、車本体の出品を予定しています。 つきましては、ヤフオクに車を出品する際の注意点をなんでもどんなものでもいいので1つでも多く教えていただくことができればうれしいです。 現状引渡し、ノークレーム、ノーリターン、(場合によってはノーキャンセル)や、万が一にも自分が犯罪者になってしまわないための注意点、取引を円滑に進めるための注意点、取引後の名義変更等に関する注意点など、なんでもうれしいのでヤフオクに車を出品する際の注意点を教えていただけると嬉しいです。 何卒よろしくおねがいします。

  • オークションで車を売りたいのですが?

    まだ、十分乗れる不要になった軽自動車を売りたいと思っています。中古買取業者に依頼しようかとも思いますが、ネットオークションのほうが高めに売れますか?ヤフオクでは、小物類は出品したことがありますが、車は初めてなので、必要な手続きなど要領がわかりません。どちらがいいでしょうか?面倒な手続きであれば、あきらめて、すなおに業者に依頼したいと思います。そこで、車をヤフオクに出品するノウハウや注意点、サイトなど、ご存知でしたら、ご指導お願いします。

  • オークションサイトの注意点

    ヤフオクやペニオクなどネットオークションに興味があります。 なにか注意すべき点やテクニックなどありましたら教えて下さい。

  • ヤフオクに出品のやり方と注意点を教えて下さい。

    今回、実家を大掃除したところ不要な物が100点程見つかりヤフオクで売れたらいいなと思ってます。 そこで、質問です。 ヤフオクで出品する際に必要な費用など注意点はありますか? URLではなく、解りやすく教えてはくれませんか? よろしくお願いします。

  • 無料で使えて安心もできるオークションサイトは?

    出品で利用したいと思っています。 非常にマニアックな出品物なのですが、必要としている方はいると思います。 売れる品ならヤフオクで出品しますが、数ヶ月待っても売れない感じのようなものが家にいくつもあるので、それらを出品したいと思っています。 ヤフオクだと売れるまでの間プレミアム会員の月会費を払い続けなければならないので、無料で利用でき、かつ出品者も落札者も安心して利用できるオークションサイトってありますか? 高価なものは出品しません。 機械の部品とか、古い洋楽CDとか、自転車の特殊な盗難防止用ワイヤーとか、ヤフオクだとウォッチリストに一人も登録しないようなものを捨てるにしのびなく売りたいと思っています。 いままではヤフオクで売りたいものがあるとき、プレミアム登録し、その月のみついでにそれらのマニアックな品も同時出品しておりました(10回まで無料出品だったのでその範囲内で)。たまに買い手はありました。ですので常時出品できる環境で売りたいと思っています。 唯一難点はヤフオクほど認知がなく、ますます誰の目にもふれないかもわからないのですが…

  • ネットオークションにバイクを出品したい

    ネットオークションにバイクを出品したい とおもうのですが 取引の流れや注意点等 どんなことでもかまいませんのでご教授お願いします

  • ネットオークション

    ネットオークションに出品をしたいのですが、出品する側での注意することや危険なことはありますか?

  • 車をネットオークションに出品するとき

    友人がネットオークションに車を出品することを考えています。友人は「AW11と言えば車好きなら知っている、部品取り用に欲しい人もいるはず。買い換えの下取りには出したくない」と言っていますが、なにしろ昭和62年式の古い車です。走行距離は10万キロちょっとで大きな事故もなく外見もまあきれいですが、買い手がいるのか私は疑問です。 私は以前、手放した車の自動車税の督促が数回来たことがあります。自動車税がどういう仕組みなのかわかりませんが、売買後のトラブルも心配です。第一、友人のオークション歴はデジカメやゲーム機程度ですし、東京から空路で1時間半もかかる地方に住んでいいて取りに来てくださるものなのか、個人でネットでの車の売買ができるのか不安です。 (1)個人でネットオークションに車を出品するやり方や注意すること。 (2)オークションに限らず個人で車を売買した場合、その後の手続きは何をどうすればいいのか。 (2)買い手がいなかった場合の古い車の処分法。 (3)買い換えの下取りに出す以外の良い方法。 などなど、皆さまのアドバイスをいただければ幸いです。なお、友人はメカオンチの女性なので、パーツにしてネットオークションに出品することは不可能と思います。

  • ネットオークションについて

    今オークションに出品したいものがありまして、出品する ところで迷っています。というのも、以前はヤフオクを利用 していたのですが、現在は本人確認認証システムがあります。 その昔、不注意から利用料を滞納した事がありまして、本人 確認認証の手続きをしたら、過去の実績から認証出来ないとの 連絡がありました。つまり、出品は出来ないとの事です。 ヤフオクが無理ならば、次に利用者が多いオークションてどこの サイトになるんでしょうか・・・ホントはヤフオクが良いんです けど、身から出た錆なので致し方ないんですが・・・ オークションに詳しい方がおりましたらアドバイスお願いします。