• ベストアンサー

こういう着物って買取してもらえるのでしょうか?(長文です)

急な転勤で引越しが決まり荷物をまとめているのですが、母の着物の処分で困っております。 どうかお知恵をお貸しくださいませ。 母は若い頃和裁を習っておりそのとき作った着物が浴衣を含めて20枚近くあります。 以前着物にあわせて帯を買おうと持参してお店へ行きましたが店員さんに「体型が違うので おはしょりがほとんどない」と言われてしまいました。確かに羽織ってみると腕もつんつるてん、な感じです。 母は身長約154cm、体重約47kgと細くて小さく、母の体型に合わせて反物を切り作ったので 縫い糸をほどいて作り直しても2cm程度伸びるのが限度で私の体型ではどうやっても 足りないそうです(私は身長164cm、体重は…秘密です^^;太りすぎではないことは確かです) 私は着物について全くの無知なので反物の高い・安いはもちろん素材の種類すらわかりません。 (ウールの着物を浴衣だと思っていたほどです)ただ、母が生前「これは正絹の着物」とか 「絽で作った」と言っていました。 店員さんは「ずっと形見でとっておくか、バラして座布団カバーにするしかない」と。 とっておくには量がありすぎるし(しかも着れない)、せっかく母が作った着物を不器用な私が ダメにしてしまうより着れる方がいれば、と形見として1~2枚残してあとはリサイクルショップに出したいのですが こういった着物って買取の対象になるでしょうか? 素材はわかりませんが、シミなどの汚れはありません。お金が目的ではないので買取金額が高くなくても結構です。 ちなみに出張買取は検討しましたが、引越し日が未定(業者も決まっていません)でお願いすることができません。 長野市内もしくは近郊・東京都内でこういった着物を買い取ってくださる業者さんを ご存知でしたら教えてください。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#118935
noname#118935
回答No.1

名古屋の大須にある「こめ兵」で買い取ってくれます。しかし安いですよ。 NHKの「ドキュメント72時間」がこの「こめ兵(ひょう)」を密着取材。 持ち込まれたものを品定めして、買い取り価格を提示、 そうして買いとった品物に磨きをかけたうえで商品棚に並べる仕組みですが、 着物も持ち込まれていました。どれもかなり上等のもののようでしたが、 着物は生地としてしか売りに出せないそうで、 一山いくらといった値の付け方、あまりの安さに、女のひとはため息をついていました。 名古屋までの交通費を計算に入れてからにしたほうが、いいかもです。

sd7719
質問者

お礼

お返事遅くなりすみません。お店のご紹介ありがとうございました。 >着物は生地としてしか売りに出せない 初めて知りました。仕立てたままで売るのかと思っておりました。 やはり着物を古着で購入する方って少ないんですね。買うのは成人式など人生の節目ということが多いから買うなら新品、またはレンタルを選ぶのでしょうね。 買取の金額は安くてもいいと思っているのですが、名古屋までとなるとさすがに厳しいです。時間もありませんし…。 主人と検討してみます。早々のご回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • fusunu
  • ベストアンサー率41% (74/180)
回答No.3

着物は高価な生地で新しい物でなければ売れません。 特に羽織は今は着る人がないので売れないと以前聞きました。 まして標準的な体型でないなら余計に難しいのではないでしょうか。 仕立て代のほうが高いので仕立て替えする人はないと思われますので。 一度古着やさんへ着物を見に行ってごらんになると、いかに程度のよいものが安く売られているか気がつきますよ。 店員さんのいわれることが現実だと思います。 リフォームして洋服に縫い直すか、座布団や布団にしてしまうか。 和風小物を作ってバザーで売る商品を作るか。 ちなみにうちの座布団は古い留袖に綿を入れて作っています。

sd7719
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今は成人式や結婚式などでしか着る機会がないので売れないですね・・・。母が仕立てて20年以上経っているのでなおさらです。 駅前のブランド品買取のお店で着物が展示してあったのですが、大島紬が帯とセットで6万円で販売されてました。 着物無知な私でも大島という名前は知ってるくらい高級なのにセットでこの価格というのは買取はすごく低い=需要がないから、なのですね。 買取金額は一枚1円でも構わないのです(交通費があまりにもかかるならちょっと厳しいですが)。ただ捨てるより母の仕立てた着物を着てくれる方がいるのであれば無料でお渡ししてもいいと思っています。またはNO.1の方が仰ったようにハギレとしてでもいいので生地が生かせればいいのですが…。私が器用だったらfusunu様のように自分で工夫できるのに、と悔しい思いです。 主人と相談してみようと思います。ありがとうございました。

noname#118935
noname#118935
回答No.2

「長野市内もしくは東京都内」ということでしたね。 粗忽もので、見落としていました。 ついでに、 「生地」というより「ハギレ」扱いだったような。

sd7719
質問者

お礼

母が一生懸命作った着物が「ハギレ」扱いになるのは少々寂しいですが、私が捨てるよりは遥かにいいと思います。 違った形で生地が生きてくれればそれはそれで嬉しいですし。 市内の業者に当たってどこもなかったら名古屋のお店を検討してみます。 ご丁寧に再度の回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 着物の丈と身長の高さについて

    着物の丈と、身長について、教えてください。 私(女)は、身長173~174cmあるのですが、 仕事で、和装の仕事も考えているのですが、 規定の和服(制服)が合うのか、不安に思っています。 面接の時に尋ねると、大丈夫ですよとは言われますが、 浴衣は、市販のものだと丈が足りず、 反物で購入して、母に何度か縫ってもらっています。 浴衣を着る時も はしょる部分(?)がほんの少ししか取れないと、 母によく言われました。 体型は細身なので、幅は問題ないと思うのですが、 身長があると、普通の着物が合わないこともありますか?

  • 身長が5cm低い人の着物、うまく着付けられますか。

    32歳女性です。 身長155cm、体重は60kg、太っています。 お腹が突き出て背中はそり返り、何か月頃か分かりませんが、妊婦さんのような体型です。 私は母の形見の着物を自分用にかなり直しました。 質問したい着物も寸法はゆきは直せ、私の長襦袢の袖もうまく納まったと思いますが、着丈は同じままです。 着付けるときは最初にウェストで結ぶとき下目にするよう言われました。 私が着付けると、おはしょりが上手にできません。 私は着付けを習ったのに忘れてしまい、実際着るときは着付けてもらうつもりです。 着付けをなりわいとされる方ならこの条件でもきれいに着付けてくださるでしょうか。

  • この体型でも着物は着れますか?

    身長151cm.体重59kgで、ウエストは75、ヒップは92、バストは84です。明日京都で着物レンタルして着付けをしてもらうのですが、この体型でも着物は着付けれますか、、!?また着付けれるとしたらサイズはMかLどちらの方がいいでしょうか、、?

  • 【着物】身長173cm男性の着丈は何cmの着丈の着

    【着物】身長173cm男性の着丈は何cmの着丈の着物を買えば良いのか教えてください。体型体重は標準体型65kgです。

  • 着物を作るときに必要な反物の巾と長さは?

    気に入った柄の反物があったので、着物を仕立ててもらおうと思ったのですが、古いもので反物の巾がやや狭く(内巾が35cm弱)、長さも短め(約12m)だということでした。 小柄な方なら大丈夫ということだったのですが、着物初心者のため、自分の着物を作るときに、どのくらいの巾でどのくらいの長さが必要なのかよくわかりません。 ちなみに、身長は約163cmの場合は(以前作った着物は、身丈が約165.5cm、裄は約67.5cmでした)、必要な巾や長さはどのくらいになるでしょうか。また、どうやって必要な巾や長さを計算したらいいのか教えていただけますか。 よろしくお願いいたします。

  • 痩せた男は着物は似合わない?

    男です。 夏に浴衣でも着てみたいな。 と思ったのですが、どうも自分の中では 「痩せた男性は着物を着ると貧弱に見える」 という固定観念があります 170cm、54Kg、なで肩 の体型では浴衣は似合わないでしょうか? またどう着こなしたら痩せていても様になるでしょうか。アドバイスをいただければ幸いです

  • 着物 東レ シルックの種類について 

    東レのシルックデュエット 東レのセオ・アルファ 着物のショッピングサイトで同じ柄なのですが シルックデュエットは反物が長襦袢用で販売されていて セオ・アルファは夏の浴衣(簡易的な夏着物)として販売されていますが 肌触りの違いだけでしょうか? セオαは無地など長襦袢でも見かける素材ですが 東レのシルックデュエットはあまり聞かない名前です 詳しい方いらっしゃいますか?

  • 大きいサイズの男性浴衣の作り方(反物から)

    祖母に浴衣を作って欲しいと頼んだところ、「おまえは大きいから反物からだと裄が取れないから作れない」と言われてしまいました。素人なりにネットで調べたところ、通常の反物だと裄が取れない理由、何となくわかりました。しかし、何かうまいことしてできないでしょうか?(お相撲さんはどうしているんだ?) 既製品ではなく、祖母の手作りの浴衣が着たいのです。良い知恵がありましたらご教授ください。 身長:182cm 体重:75kg 年齢:28歳(必要ない?)

  • 浴衣について

    毎年、この夏こそ浴衣を!と思っているのですが、夏の花火大会に着て行く程度なので、安く購入出来ればいいのですが、困っているのが私の身長なんです…。 仕立ててある浴衣のサイズが、高くても身長が168cmまでと、記載してあるのがほとんどなんです。 私は、身長172cmなので既成だと合わなくて(T_T) 反物で購入して仕立てた方がいいのかも…とは思っているのですが、反物は私の身長で何m程購入すればよいのか教えて頂きたいのです。 又、既成で172cmでもあうような浴衣が購入できるHPがあれば、是非教えて頂ければ有難いです。 それともう少し贅沢をいうと、アンティーク系のモダンな浴衣が好みです。 ご存知の方、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 着物などの小物の片付け方

    今、昨年の秋冬にきた訪問着を片付けようとしています。 訪問着は呉服屋さんで丸洗いをしてもらおうと思っているのですが、他のものはどうしたらよいのかわかりません。 全部クリーニングに出せばすむ話かもしれませんが、結婚や引越しをしてまもないので、お恥ずかしい話ですが家計に余裕がありません。 呉服屋さんに聞くと、訪問着の丸洗いのみならば 5000円らしいのです。(安いのでしょうか?) なので、着物以外はなるべくお金を掛けずに自分で洗えないものかと思っています。 またあまり着物を着る機会がないので、収納する際に気をつけることがあれば教えていただきたいなと思います。 着物は今後買う余裕はなさそうなので・・。 今、どうしていいのかわからないのは、 (1)帯揚げ (2)腰紐 (3)長じゅばん (4)伊達襟 (5)博多帯の変わりに使う腰紐みたいな素材のもの (6)腰紐 (7)帯締め(手垢などがついていて何年かたったら駄目になりそうなきがして・・) ほか、使っていないものですが、反物の色無地、はっかけがあります。 たんすがなく、押入れの枕棚に置く予定にしています。箱に入っているものは着物しょうのうを入れて置こうとはおもっていますが(大丈夫なのでしょうか?)、反物はどうしたらよういのでしょうか? 教えていただければうれしいです。 宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう