• 締切済み

宅急便受領のサインの意味

クロネコヤマトなどの宅急便の受領のサインですが、 いつもボールペンでササッとサインしています。 ほとんど本人の真正性になっていないと思うのですが、 何かほかに意味でもあるのでしょうか? (事故の時に筆跡鑑定でもする?) 簡単に第三者がなりすましてサインできそうですが。 実際のところどうなのかご存知の方教えてください。

みんなの回答

  • usagi1985
  • ベストアンサー率30% (22/72)
回答No.2

日本は、印鑑がほとんどでしたが 印鑑かサインとかになってきていますよね 運送に限らず。 欧米化なのでしょうか? 印鑑なら誰が押したのか わかりませんし、三文判ですと区別がつきません。 郵便局の書留関係やゆうパックでも サインでOKだったり 銀行も印鑑でなく サインの所があります。 郵便局の配達記録で 問い合わせた時に調べてコピーをみせて いただきましたが 誰が配達したのかも残っていましたし 判子でなくフルネームでのサインが残っていました。 文字を見ると 明らかに私自身でないことが判明しました。 (家族でした) 宅急便などや保障のあるものは 何かあったときに調査するのではないでしょうか? 指紋とか採取できそうですね。 筆跡鑑定でも わかります。 私自身 サイン+印鑑にしています。(印鑑のインクもちょっと 特殊なものです) 自分が受け取ったのか サインの真似も考えて”工夫”がしてあります。 参考までですが。。。

  • jr6331
  • ベストアンサー率46% (6/13)
回答No.1

もちろん、事故などの場合、筆跡鑑定もあります。 配達先の住所に持って行って、その家の名字をサインされたら なりすましでもわかりません。しかし、それは、犯罪なので 配達業者に責任は生じませんね。(ほとんどの場合) 以前、ある業者の封筒が届いていないという方がいましたが、 宅配業者に確認したら、サインをもらっているので、間違いなく 配達してあると回答が来ました。 そのサインも、FAXで送ってくれるということでした。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう