• ベストアンサー

藤子・F・不二雄作品について

violet122の回答

  • ベストアンサー
  • violet122
  • ベストアンサー率32% (157/479)
回答No.3

藤子・F・不二雄さんのファンを17年やってます。 版権とかが絡んでくるのだと思います。 例えばオバケのQ太郎は合作であるために色々出版できない事情があったりします。「新」のほうはF作品で問題ないので雑誌に掲載されることが決まっていますよ。 藤子不二雄ランドは相方の藤子不二雄A先生のほうだけ復刊されています。F先生が亡くなってしまったことが本当に惜しまれます。 チンプイは今でも人気がありますよ。 当時はアニメ雑誌に監督の本郷みつるのインタビューが載るくらいですし特集も組まれています。エスパー魔美はこの前DVD化されました。 今度はチンプイの番なのではないかと嬉しくなっているところなのですが。 漫画のほうは難しいでしょうね。復刊がなかなかできない状態になっています。小学館もドラえもん以外は儲からないと出し渋っているのかもしれません。亡くなられてから10年以上経っていますし、 今更出しても買う層が限られていると考えられているのかもしれません。 作品が守られていて全集まである手塚治虫はいいですね。本当に彼のファンがうらやましいです。 ちなみに質問者様が挙げられている「チンプイ」、「21エモン」「T・Pぼん」「ポコニャン」のうち新品で読めるものは 「21エモン」「T・Pぼん」「ポコニャン」ですね。 「21エモン」 http://www.amazon.co.jp/21%E3%82%A8%E3%83%A2%E3%83%B3-1-%E8%97%A4%E5%AD%90%E3%83%BBF%E3%83%BB%E4%B8%8D%E4%BA%8C%E9%9B%84/dp/4091941079/ref=sr_1_5/503-7507906-9032744?ie=UTF8&s=books&qid=1174832667&sr=1-5 「T・Pぼん」 http://www.amazon.co.jp/T%E3%83%BBP-%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%91%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AB-%E3%81%BC%E3%82%93-1-%E8%97%A4%E5%AD%90%E3%83%BBF%E3%83%BB%E4%B8%8D%E4%BA%8C%E9%9B%84/dp/4122023564/ref=sr_1_3/503-7507906-9032744?ie=UTF8&s=books&qid=1174832722&sr=1-3 T・Pぼんの原稿はこれだけではありません。 コンビニ廉価版のコミックスをあと1冊揃えれればもう少し読むことができますよ。 ポコニャン http://www.amazon.co.jp/%E3%83%9D%E3%82%B3%E3%83%8B%E3%83%A3%E3%83%B3%E2%80%95%E8%97%A4%E5%AD%90%E3%83%BBF%E3%83%BB%E4%B8%8D%E4%BA%8C%E9%9B%84%E3%81%93%E3%81%A9%E3%82%82%E3%81%BE%E3%82%93%E3%81%8C%E5%90%8D%E4%BD%9C%E9%9B%86-1-%E8%97%A4%E5%AD%90%E3%83%BBF%E3%83%BB%E4%B8%8D%E4%BA%8C%E9%9B%84/dp/4091480519/ref=sr_1_3/503-7507906-9032744?ie=UTF8&s=books&qid=1174833168&sr=1-3 あとは「バケルくん」 http://www.amazon.co.jp/%E3%83%90%E3%82%B1%E3%83%AB%E3%81%8F%E3%82%93-1-%E8%97%A4%E5%AD%90%E3%83%BBF%E3%83%BB%E4%B8%8D%E4%BA%8C%E9%9B%84/dp/4091481418/ref=sr_1_8/503-7507906-9032744?ie=UTF8&s=books&qid=1174832950&sr=1-8 「みきおとミキオ」「ウメ星デンカ」「SF短編」などは読むことができます。 残念ながら「チンプイ」は復刊される様子がないです。 チンプイはオークションなどで完全版が出ていることがあります。

ttFK
質問者

お礼

お返事本当にありがとうございました!! やはり、皆さんのお話を聞くと「版権」や現在この世にいないと言うのが大きな問題のようですね。私には、出版社の方などが考える程、売れないとは思いませんが、実際はどうなんでしょうか・・・。 本当に手塚先生はうらやましいです。手塚先生の作品は全てにおいて素晴らしく完璧であり、いろいろな意味で未来に残さねばならないものばかりですから、人気度からしても貴重さからしても現在あれほどまでに復刊しているのは納得です。 でも・・・、チンプイ面白いですよね??(チンプイにこだわっているわけではありませんが 笑) 梅干デンカが読めるのはとてもうれしいです!!T・Pぼんは持っているのですが、なぜこの作品がドラえもん、エスパー魔美と並び復刊されているのかが不思議です・・・。とても面白いですが、私からしたら他の作品のほうが人気だったのではと思ってしまいます。当時の事はわからないのですが、やはり、大人向けの作品のほうが後に残りやすいんですね。 17年ファンと言うことは、きっとまだ若いですよね?それなのにこんな詳しく知っていてすごいです!!本当にありがとうございました!! 早速、読めるものはすえて購入していきたいと思います☆☆

関連するQ&A

  • 藤子不二雄のファン

    藤子・F・不二雄といえば『ドラえもん』が有名ですが、それ以外の作品のファンはあまりいないのでしょうか?私は小学生の頃藤子不二雄が好きで、『21エモン』『キテレツ大百科』『SF短編集』『モジャ公』『TPぼん』『バケルくん』『オバケのQ太郎』などいろいろ読んでましたが。

  • 藤子・F・不二雄さんの漫画で好きな作品は・・・?

    昨日のお昼に藤子・F・不二雄さんの特番が放送されていて大変感動してしまい、藤子・F・不二雄さんの漫画が読みたくなり、昨日から今日にかけて久しぶりに藤子F作品を何作も読み返していました。 ドラえもんは言うまでもなく名作ですが、 私は、 パーマンやチンプイ、エスパー魔美、SF短編集、T・Pぼんなど・・順番が付けられないほど好きです。 皆さんが好きな藤子・F・不二雄さんの漫画は何ですか? 複数あればいくつでも書いてくださってOKです。 できればその理由もお願いします。 (作品の中に収録されている好きな話でも良いです。 例) ドラえもんだったら・・・「のび太の結婚前夜」 SF短編集だったら・・・「未来ドロボウ」が好きとか) 質問の書き方が分かりにくいうえ、質問文が長くてすみません。 よろしくお願いします。

  • 藤子・F・不二雄 短編漫画

    昨日の怒り新党の三大○○で、藤子・F・不二雄先生の短編漫画が紹介され、マツコさん・有吉さんは驚いてました。他の番組で紹介されたときも、「あのドラえもんの作者がこんな作品を描いてたなんてショック!」みたいなことをアイドルとかが言ってましたが、私は短編こそ藤子・F・不二雄先生の真髄であり、ドラえもんにもあのブラックさがバックグラウンドにあるし、だからこそ面白かったんだと思います。先生が亡くなったあと、ドラえもんがファミリーアニメとして変にキャラクターに寄った話があったり、新しくつくった映画のストーリーなども気に入りません。 話がそれました。あなたの一番好きな藤子・F・不二雄 短編漫画は何ですか? 私は「カンビュセスの籤」に一票!

  • 藤子F作品 について

    昔、藤子F先生の作品で読んだお話が、どの作品のものか知りたいです。 ずっと「21エモン」か「チンプイ」のものだと思っていたのですが、チンプイ1巻がこの度出版されていたので、購入して読んだのですがそのお話は収録されていませんでした。 おもちゃの着せ替え人形のお部屋が欲しい主人公。 カメラで撮影したら(?)それがミニチュアになって出てくるアイテムが出てきて、それで気に入った家を撮影してお人形の家にする。 水道やガスも使えるんだよ。 というようなお話でした。 似たような話がチンプイ1巻にはあったのですが、すこしニュアンスが違っていました。 チンプイ2巻(おそらく全2巻)の収録作品名の中に、それらしいタイトルが無くて「チンプイ」ではなかったのかなと不安になっています。 詳しい方、教えてください。

  • 藤子・F・不二雄大全集の表紙は

    藤子・F・不二雄大全集 21エモンとかドラえもんとかありますよね。 これ表紙は読むときに中のページと同じくまがる紙ですか? 雑誌の表紙やコミックスの表紙みたいに。 それとも厚紙でまったく曲がらない紙ですか? もし表紙だけ段ボールみたに厚く曲がらないなら読みづらいなと思いまして。

  • 藤子不二雄の漫画作品

    藤子不二雄の漫画作品を3作あげるなら何をあげますか?

  • 藤子F不二雄さんの作品

    いつ頃の作品かわからないのですが、藤子F不二雄さんの作品で主人公が宇宙船のようなとこにワープしてしまってそこには女の子が一人いて昔そこには人が沢山居たけれど生き残るためにそこの人たちが互いに食べあってその少女独りになって・・・というような話のアニメを見たのですがなんて題名かわかる方居ますか? 前に途中まで何かで見てのですが面白いんのでもう一回見ようとしたら題名がわからなかったので。 分かる方お願いします。

  • 藤子F不二雄先生の名言集ってありますか??

    先日『ドラことば 心に響くドラえもん名言集』を読みました。 藤子F不二雄先生の言葉は名言だらけで本当に心を打たれ、感動しました。 それと同時に先生の考えていた事や発言した言葉などがさらにもっと知りたくなりました。 よくマンガのあとがきなどに先生の言葉が書かれていますが、それを全部見るのは大変ですから、なにか一冊にまとめてあるのはないかなと思って探しています。 おススメの本やサイトがありましたらぜひ教えてください!

  • 藤子不二雄先生 かき分け

    藤子不二雄先生。 ドラえもんはFメイン 笑うせえるすまんは、あびこ先生メインでかき分けていたと思いますが、そんな単純な状況ではなかったのですか?詳しいかた、ひろく教授おねがいします

  • 藤子不二雄先生の漫画

    藤子不二雄先生の漫画の主人公は、冴えないキャラクターが多くないですか? ドラえもんやコロ助等の非人間キャラではなく、のび太やキテレツ等の少年キャラに多いような気がします。 この漫画(アニメ)の主人公はしっかりしている等あればお願いします。 子供の頃、テレビアニメで放送されており、よく見ておりました。