• 締切済み

動悸について

33歳の専業主婦の者です、最近動悸が激しくて困っています。 症状は自宅でくつろいでるときなどリラックス状態のときに出ます。 もう1ヶ月以上このような状態です。 お酒タバコはやりません。 この年からでも更年期障害が出るのか、それとも心臓に何かあるのか不安です。 意見いただければ幸いです。

  • 病気
  • 回答数5
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • ebisu2002
  • ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.5

手首で脈を数えてみた様子はいかがでしょうか?1分間にどれくらいでしょうか。 動悸を感じる時とそうでない時で変化がありますでしょうか? こうしたことをご確認の上、まずはかかりつけ医院にご相談ください。 その内容によっては適切な施設に紹介されるかもしれません。 なお、睡眠不足を避け、当面はお茶やコーヒー、ドリンク剤などカフェイン類は避けるようにしてください。

  • aki5006
  • ベストアンサー率15% (49/325)
回答No.4

私も約1年前、動悸が激しくなり、総合病院の循環器科を受診しました。心臓に不安があるのならば、まず、循環器科を受診し、心臓に異常があるのか、ないのか診てもらい、安心する事ができると思います。

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.3

残念ながら25歳から30歳で人間の旬は終わりです。^^;内分泌関係でもこれははっきり出ていますから、仕方ないです。 で、何か不足の物質があると、起こりやすいですから、心臓専門医に調べてもらいましょう。 動悸・・・・不整脈なら3000発が境目ですが、どこでおきているかにも寄りますが、短時間で血栓が出来ますから、飛んだら大変危険です。 心電図、ホルター、超音波、血液などですぐに検査してもらいましょう。

  • kiranyan
  • ベストアンサー率25% (96/374)
回答No.2

甲状腺が悪くても、動悸がします。 心臓に負担がかかり、お体も大変と思います。 早く、総合病院で検査してください。 いちがいにいえませんが、甲状腺のサイトです。 http://www.j-tajiri.or.jp/faq/index.html

  • suchan3
  • ベストアンサー率31% (9/29)
回答No.1

総合病院の受診をおすすめします 自覚症状があり、日々悩まれていらっしゃるのでしたら 早めに、大きな病院を受診されることをおすすめします。 総合病院の受付または医療相談デスクで症状をお話になり 適切な診療科を紹介してもらってください 私も昨年、ただ胸がもやもやするという症状で受診しましたが 診療科がわからず、受付に相談しました。 心臓、循環器科を勧められ、即、検査、翌日入院、手術と なりました。受付の看護士さんには、感謝感謝でした。 受診し検査結果がでれば、いずれにせよ、安心できると 思いますよ。

関連するQ&A

  • 動悸

    30代後半の主婦です。 去年からたまに心臓がドクドクッと早く動くのが分かります。これはいわゆる動悸ですか? ちなみに体系は痩せ型で脈を計ってみたら1分間に74でした。 仕事で悩みを抱えていてストレスなのかな、とも思いますが分かりません。 もしかしたら更年期障害の始まりなのかも。 他にもどんな病気が考えられますか?

  • 疲れると“動悸”?

    30代後半の主婦です。 最近、仕事で疲れると心臓がトクトクッと一瞬早まるんです。 これはいわゆる動悸でしょうか? 一人の時にこのまま心臓が止まったらどうしよう・・・とか考えると少し怖いです。 去年の成人病検査では心電図の異常はありませんでした。 でもそういえば父が働き盛りの頃に「動悸がするな」と言っていた記憶があります。(今は元気です) 私はお酒タバコはしません。飲食店で立ち仕事ですがスポーツはしてません。 どういった対処の方法がありますでしょうか?ご指導下さいませ。

  • PMSの動悸の対処方法教えてください。

    婦人科では、抑肝散陳皮半夏が1日3回分を処方されております。 婦人科ではこれ以上薬は処方できないと言われています。 動悸がひどいので心臓の病気を疑われ受診した循環器では、薬の追加(漢方薬)が出来るとは言われております(神経内科の先生がいたので診察してもらいました) いろいろ病院まわって可能性として高いのはPMSだろうとなっています。そして心臓につながる神経の枝がやられてるから動悸がひどいのだろうと言われています。 症状としては、動悸・ほてり(稀に)・息苦しさ・倦怠感があります。一番ひどいのは動悸です。他は薬のおかげで殆どありません。 動悸の対処方で調べると安静にするしかないとネットで見つけました。でも仕事で結構動くのでそれもできず。。。 神経内科の先生には、治すことはできない・症状を緩和するしか出来ないと言われています。 今の状態でも抑肝散を飲む前より8割程症状は抑えられています。 PMSもしくは更年期で動悸がある方、どう対処されていますでしょうか?教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 更年期の動悸の対処方法について

    45歳、女性です。 先日更年期と婦人科にて診断されました。 更年期の症状としては、動悸と倦怠感です(他に健康診断や循環器科へは行って異常なしです)生理周期は数年前から正常範囲内ではありますが少しずつ短くなってきていましたが、今年2月から顕著に25日、3月は26日周期でした。生理痛は元々困る程は殆どありません。 今年1月から更年期の様な症状が出始め2月に命の母Aを服用しましたが症状は少しだけしか改善しませんでした。 そして3月になりまた動悸が出てきたので婦人科に行き診断され抑肝散加陳皮半夏が動悸に効くということで飲んだ夜には動悸はあるもののバクバクしていたぐらいの動悸が軽い動悸になり、症状が出ない日もありますが、1日中動悸があった昨日は正直夜にはぐったりとなり1時間程横になりました。 動悸におすすめな飲み物とか食べ物はあるでしょうか? 後、まわりに更年期について聞ける人がいないのですが、更年期の症状はどういった時に出るものでしょうか? 生理中もでますか? 私は今の所、排卵日から少しずつ具合が悪くなり、生理1週間前から生理がくるまで動悸に悩まされます。 宜しくお願い致します。

  • 更年期障害による動悸

    更年期障害によると思われる(診断された)動悸に悩まされています(諸検査で他に異常が無いことを確認済み)。種々の抗不安薬や漢方薬を既に試していますが、効果はいまいちです。グランダキシンの適応症に、更年期障害による動悸も含まれていますが、実際の効果はどうでしょうか?服用された方の体験談や、医師の方のご意見を伺いたいと存じます。宜しくお願い致します。

  • 動悸について

    何科を受診するべきかで悩んでいます。 夜になると不安にかられ、動悸がするという症状に悩んでいます。 主になにかストレスを感じることがあったあと何日間か動悸に悩むことが多いのですが、何もないときにも動悸や不安を感じて不眠状態になります。 また不安というのは、原因や内容がはっきりしていることもありますが、些細な痛みや不調で大病ではないかと執拗に不安になったり、寝てる最中に心臓発作を起こして死ぬのではないか、ペットが病気ではないか、急死してしまうのではないか、といったことです。(特に心臓病などではありません) 動悸やそれに伴う息苦しさでなかなか眠りにつけず、また少し眠っても息苦しさと動悸でハッと目が覚めたりします。 インターネットで調べたところ全般性不安障害なのではないかと思い心療内科を受診しようかと思ったのですが、精神的にではなく、身体的な病気が原因の可能性もあると知り、心療内科に行くべきなのか、内科に行くべきなのか悩んでいます。 ただ昼間は特に何もないので、やはり精神的なものだと思うのですが、勝手に自分で決めてしまっていいのか悩みます。 また一年前、失業とペットの死で強く不眠や動悸が起こった時に心療内科でユーパンを処方してもらったことがあり薬の効果もありました。 そのときに比べ症状はまだマシなものの似たような症状のため、やはり精神的なものではないかと思っています。 心療内科でいいのでしょうか?内科を受診すべきでしょうか?

  • 更年期障害について

    更年期障害について 更年期障害について 更年期障害についての質問です。 私の母は、今60代ですがバリバリと仕事をしています。 ある日、私の彼氏が 「お母さんは更年期障害はあったの?」と聞いてきました。 私は母から軽かったと聞いていたので、その旨を伝えました。 すると 「やっぱりな、忙しくしてると更年期障害なんかにはならないんだよ。  ぼーっとしてる(専業主婦の)ババァがなるんだよ。」 と言ってきたのです。 なんだか腹立たしくなってきてしまったのですが。 本当にそうなのでしょうか? そんな事ないですよね? ホルモンバランスが崩れてなるものなので個人差があるんですよね? こういった発言をする彼氏は、専業主婦を馬鹿にしているのでしょうか?

  • 動悸について

    35歳の専業主婦です。動悸について教えて下さい。 この2ヶ月ほど動悸に悩んでいます。今月に入ってからはカレンダーに印をつけました。だいたい週に1,2度くらいです。日中よりも朝晩によく起こります。 動悸は2種類で鼓動が1拍だけ心臓が膨張した感じになるタイプ(寝てる時が多い)とトントントンと3拍くらい鼓動が早く大きく感じるタイプです。 後者の方が頻度が多くて動悸を感じると恐怖でぞくっとします。 何か悪い心臓の病気でしょうか?考えられる病気を教えて下さい。病気に対して神経質なタイプなので毎日とても不安です。都合で3月以降でないと受診できませんが必ず受診・検査する予定です。 経験者の方、詳しい方アドバイス下さい。

  • 寝ると動悸がする 

    私は30歳女、普通体系です。たばこは吸いません。お酒もめったに飲みません。最近、ときどき、寝る寸前、あと、睡眠に入って2時間後などに、動悸がして、目が覚めることがあります。動悸のしているときに、脈拍を測ったら、70~85(早くても90くらい)などで、正常なんですが、動悸がして眠たいのに、寝れません。で、30分後、無理やり、知らず知らず寝ています。循環器科も受診してエコーもして、心電図(動悸がなく正常なとき)もしたのですが、なんの異常もありませんでした。あと、採血なども異常なしです。私生活でストレスなどもなく、普通に生活しています。なにが原因かわかりません。やはり、心臓の病気などでしょうか?どなたか、良いアドバイスお願い致します。

  • 心因性?の動悸の止め方について

    私は不安障害・パニック障害で3級の障害手帳を持っています。 自分でもしょうもないと思うことでも心臓がキューっとしたりバクバクと動悸が起きてしまいます、ひどい時だと体が少し揺れるくらいです。 まだ原因がわかっていればいいのですが原因不明の動悸が起きることもあるのでかなりめんどくさいです。 現在私はそのことを隠してアルバイトをしながら再就職を目指して就労移行支援(ここも隠して)に通っています。 最近動機の頻度が増え、特にバイト中に起こるとしんどいです。 なんとか抑えようと気づかれないように心臓のあたりを通常の心臓の速さくらいで叩いて対策をとっていますが中々治まってくれません。 こういう時の対策方法でなにかいい方法はないでしょうか? 医学的な根拠が無くてもこれをすると落ち着く気がするでもいいので教えていただけるとありがたいです。 今落ち着かせるためにお酒を飲んで酔っ払ってるので、文章が変になっているかもしれませんがよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう