• ベストアンサー

福岡ドームの開閉について

yanronの回答

  • ベストアンサー
  • yanron
  • ベストアンサー率29% (206/690)
回答No.2

開閉費用200万の出所は 恐らく  部品の寿命(開閉回数)と  部品交換時の費用(工事代)で 算出されたのではないでしょうか?   例えば、   部品の寿命が150回の開閉回数で、   工事費用が総額で3億円かかるとした場合。   1回の開閉で200万円頂かないと部品交換代が出ないですよね? 今の技術が進んでも 当時の部品の寿命に変わりはありませんし、 部品交換時の工事技術の進化=低コスト化と言うわけでもないでしょうから、  (技術の進歩により交換コストが安くなっても     新開発された耐久性の高い部品が高額になれば相殺されるし) 開閉費用に完成当時と現在の差は無いと思いますよ。 将来の部品交換後に、部品の寿命が長くなれば1回の開閉費用は安くなるかも?

karanka123
質問者

お礼

なるほど減価償却費が費用に含まれてるわけですね。納得できました。どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 屋根を開けない福岡ヤフードーム

    福岡ヤフードームは開閉式屋根なのに、天気のいいデーゲームでも屋根を開けずに試合を行っている。 なぜ屋根を開けて試合をやらないのか? せっかくの開閉式屋根がもったいない。

  • 福岡ドームについて

    来週福岡ドームに行きますが、ドーム内でおすすめの食べ物はありますか? また福岡ドーム周辺で、家族で楽しめるお店はありますか? 以上2点についてお願いします。

  • 福岡ドーム

    福岡ドームはいつからヤフオクドームに変わったの?

  • 福岡ドームの屋根

    福岡ドームの屋根は開閉式になっていますが、どうして屋根を開けて試合をしないのでしょうか。球場が出来た当初は開けた状態で試合を行うことがあったようですが、ここ数年開けて試合をやっていないと思います。なにか理由があるのでしょうか? 昼夜問わず空の下でやってほしいと思っているのは私だけではないはずですが。

  • 福岡ドームへ

    博多駅から福岡ドームへいくのはやっぱりバスが一番はやいですか? ライブが終わった後にすぐ、福岡ドームから博多駅→広島駅へ新幹線で帰ろうとおもいますが、日帰りは可能ですか? バスの本数は多いのですか?

  • 福岡ヤフードームの屋根は開きますか?

    福岡ヤフードームの屋根は開閉式ですが、ホークスが勝った試合のあとのイベントとして開くと聞いていました。 ところが、コストの問題からなのか、最近では開かないようになったというウワサを耳にしました。 実際のところ、どうなのでしょう? 2007シーズンも、ホークスが勝てば屋根は開くのでしょうか?

  • 福岡ドームで出待ちをしたいが・・・

    こんばんは。 今度福岡ドームにオープン戦を見に行きます。 見たいチームはビジターチームになるのですが、その試合の次の日には福岡ドームとは違う場所でのオープン戦が予定されているので、多分試合終了後すぐ移動になるだろうと思っています。 そこで、せめてバスで出ていく所ぐらいは見たいなと思っているのですが、福岡ドームはどこから出てくるのかさっぱりわかりません。 (地方球場は素直に入り口で待ってれば見れますよね?) そこでなんですが、福岡ドームはどこで待っていれば選手のバスが見れるでしょうか? ご存知の方、教えてくださいm(__)m

  • 福岡ドームの座席!

    今度行われる日米野球がどうしても見たくて、全ての試合に申し込みましたら、福岡ドームが当たりました。 そこで、福岡ドームの外野席で、1塁側30通路8ゲートってそこは一番前は1列という表示から始まるのでしょうか? それとも途中の数字から始まるのでしょうか? 札幌ドームは座席によっては5列とか7列とかから始まる座席があるものですから。 分かる方、教えてください。

  • 福岡ドームで

    ビジターチームの選手の出待ちをしたいんです。 昔どこかで「ドームのベンチと宿舎(たぶんシーホーク)は地下通路で直接つながっている」と聞き、「出待ちとかはできないんだなぁ」と思っていました。 しかし、ある掲示板で「私出待ちしたことあるよ」という方を見つけたのでお話をうかがったところ「地下駐車場に行けばできる」という話でした。 もう少し詳しくお話をお聞きしたかったのですが、それ以来その方は掲示板の方にいらっしゃらず、お話も聞けずじまい・・・ とりあえず福岡ドームに行った時に、4~5番ゲートあたりの横から入れる地下駐車場入口(エスカレーターで下りる所です)から入ったんですが、私は普段公共の交通機関を使ってドームに行っている人間なので中の構造がさっぱりわからず、諦めて帰ってきてしまいました・・・ そこで、福岡ドームでビジターチームの選手の出待ちをしたことのある方、もしくはダイエーの選手の出待ちをしたことのある方でも結構です。 どの場所にどうやって行けば出待ちできますか? あと、お叱りを受けそうなのであらかじめ断っておきますが、私はただ純粋に選手を近くで見てみたいだけです。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 福岡ドーム近くの・・・

    福岡ドーム近くの、美味しい焼き肉やさんか、焼き鳥やさんを教えて下さい。