• 締切済み

車に詳しい方お願いします。

catheartの回答

  • catheart
  • ベストアンサー率35% (68/189)
回答No.1

E50の場合、インダッシュナビの種類にもよりますが、2DIN一体型で本体上の方から画面が出てくるタイプはもろエアコンパネルを覆い隠すような形になります。エアコンをそんな頻繁に操作しない限り、邪魔だとはあんまり思わないと思います。 1DINが2つで構成されているやつなら画面が出てくるのを下側に取り付ければ、エアコンパネルまではかかりません。参考までに。 それと前モニターはインダッシュでリアモニターは社外ということを前提で書きます。 その場合インダッシュHDDナビにDVD再生機能が付いていて映像出力があれば、普通にフロントナビ、リヤDVD再生画面となりますよ。特別にこれを、というのは無いと思います。ただリヤモニターが純正品とかだと変換アダプターみたいなのが必要になるかもしれませんがそれについては曖昧なので購入時に確認してください。

tyrr
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考になりました。 また色々な人にも聞いてみます。 リヤモニターが純正ですので、日産関係者等にも聞いてみたいと思います。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 車のナビのことで教えてください!

    E51 前期のエルグランド XLを乗ってるのですが、ナビが純正のツインモニターのDVDナビなのですが、この純正のモニターを使ってHDDナビに変えることというのは可能なのでしょうか? 最悪純正のモニターを使わないで、社外のHDDナビの搭載も考えたのですが、インダッシュだとモニターが見辛く、オンダッシュだと純正の収納不可の大きいモニターが邪魔でやはり適さないかなと思ってます。 純正モニターを取り外すなりして、ダッシュボードを加工するなりカスタマして、うまくHDDナビを取り付けることはできますか? またそうなった時後部のモニターはやはり使えものにならなくなるのでしょうか? 全てをクリアする、方法、場所などを知っている方がいましたら、ぜひ教えてください。

  • 車のDVDナビについて教えて!

    E51 前期のエルグランド XLを乗ってるのですが、ナビが純正のツインモニターのDVDナビなのですが、この純正のモニターを使ってHDDナビに変えることというのは可能なのでしょうか? 最悪純正のモニターを使わないで、社外のHDDナビの搭載も考えたのですが、インダッシュだとモニターが見辛く、オンダッシュだと純正の収納不可の大きいモニターが邪魔でやはり適さないかなと思ってます。 純正モニターを取り外すなりして、ダッシュボードを加工するなりカスタマして、うまくHDDナビを取り付けることはできますか? またそうなった時後部のモニターはやはり使えものにならなくなるのでしょうか? 全てをクリアする、方法、場所などを知っている方がいましたら、ぜひ教えてください。

  • デッキからリアモニターへの出力

    わからない点が2点あります。是非ご教授下さい。 昨日、車に2DINのインダッシュのDVDプレイヤーをつけました。 以前もついていましたが、新しいものへということで。 ところが、以前のときとは違う点があって困っています。 (1)DVDを外部出力端子からリアモニターに出力している時に、リバースに入れバックカメラを作動させると、リアモニターのDVD映像が無信号となり映らなくなる。 (2)外部入力で地デジを入れているのですが、その映像を外部出力すること(リアモニターにデッキを通して)が出来ない。 以前は、デッキへRCAで外部入力した地デジもリアモニターに移っていました。 また、DVD再生時にバック信号が入ると、フロントのデッキモニターのみ、バックカメラの映像で、リアモニターはDVD映像でした。 これを解決させたいのですが・・・。安価な海外製なのでサポートは話になりませんでした。次回からは国産を買いたいと思っています。 私の技術的な問題でしょうか?それとも、デッキ側の機能の問題でしょうか? 詳しい方がいましたら教えて下さい!

  • 車の地デジとDVD

    平成14年式トヨタVOXYに乗っている者です。 MOPDVDナビ、DVDロム本体は助手席下にあり、数ヶ月前に地デジチューナーと リアモニターを購入、今はなかなか快適に地デジを見ています。 地デジチューナーは出力2系統あり、ひとつはMOPナビのビデオ外部入力にて 接続し、もうひとつはリアモニターに接続、リアモニターにはスピーカー内臓でそこからも 音声は出るのですが音量はゼロにして車のスピーカーから聞いています。 最近リアモニターの説明書をよく見ているとこのモニターは入力2系統だということが わかり、それならばもうひとつ残っている入力にDVDプレイヤーやゲーム機などを繋げればリア席で 楽しめるのかなといろいろネット検索や教えて!・・等で調べたのですが自分なりに納得の いく答えが見つからないので質問させてもらいました。 私の希望としているのは、 (1)DVDプレーヤーは1DINサイズで出力2系統のもの、前席で操作したいので  手の届く範囲に取り付けしたい。 (2)後付けDVDプレーヤーの映像を前の席でもリア席でも同時に見れるようにしたい。 (3)前席で地デジテレビを見ている時でもリア席ではモニター内臓スピーカーを使い  DVDプレーヤーの映像を見れるようにしたい。 (4) (3)の反対でリア席で地デジ、前席でDVD映像を見たい。 ということなのです。 (1)はネット検索などでいくつか見つけることが出来ましたが、残りはもうひとつよく わからない状態です。  地デジ取り付けして頂いた某黄色い量販店様ではリア席単独でDVD映像は見ることは 出来るが、両方というのはどうかと・・ 純正外部入力はもう地デジチューナーで 使っているので入力するところがないというお話でした。 尚、助手席下のMOPDVDナビ本体は地図ロム以外は再生出来ないみたいです。 このような希望はそもそも無理な話でしょうか。 同じような経験や知識をお持ちの方、ご伝授頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • エルグランドのカーナビ

    現在、エルグランドE51に乗ってます。 カロのサイバーナビ(7年前のモデル)を、純正のようにメーターパネルの横に取り付けています。 しかしながら、老朽化には勝てず、地デジナビに買い替えを決断。しかしながら、現在オンダッシュでのカーナビがほとんど見当たりません。カロでも、楽ナビで1種オンダッシュを売ってますが。 そこで、インダッシュに変えようと思うのですが、これもまたエアコンのスイッチが完全に隠れる状態。 E51に乗っておられる方で、純正以外のナビを最近つけられた方、お薦めはありますか? 2DINに収めるのは、視線が下がりすぎて、不安を感じて躊躇しています。

  • カーナビのお奨め教えてください。

    カーナビを中古で買おうと思っています。HDDナビでDVDを視聴できるものを探しています。出来ればモニターがインダッシュ?(使用してないときは格納されているもの)が好きなのですが、欠点やアドバイスなどもお願いします。現行モデルでなくてもいいので教えてください。よろしくお願いします。

  • リアモニターをつけたいと思っていますが。。

    トヨタ純正ナビNHDT-W57にリアモニターとリモコンをつけたいと思っています。純正リアモニター以外のモニターをつけることは可能なのでしょうか?接続の際に必要なものがあるのでしょうか? リモコン付きのリアモニターも販売されていますが、家庭用テレビ用万能リモコンのように純正ナビも操作する事は出来るのでしょうか? 後部座席からリモコンで音楽再生やDVD操作を出来るようにしたいと考えています。 車の事はまったくわからないので、詳しく教えてください。 よろしくお願いします。

  • 車にDVDプレイヤー追加

    こんにちは。 車のポータブルDVDが故障したので、これを機会に1Din,2DinのDvDプレイヤーをつけようと思います。ダッシュボードには純正ナビがついています。ポータブルは外部入力でリアモニターで使用しようと思います。 電源は純正から分岐コネクターで使用します。 音声はどのような配線をすれば、よろしいですか?ちなみに、スピーカーからだしたいです。 映像の配線はリアモニター行き、純正ナビ行きの黄色い配線を使用時に繋ぎかえれば見れますか? 車種はフリードです。 宜しくお願いします。

  • ラルゴにオンダッシュのナビをつけたいのですが…。

    こんにちわ。 オンダッシュのカーナビを近いうちに購入する予定です。 現在オーディオは2DINのものがついているので インダッシュや(エクリプス等でみられる)2DINはめ込みのナビは考えていません。 実はオンダッシュのカーナビの取り付け位置について悩んでいます。 車はラルゴ(W30)に乗っているのですが、ラルゴってダッシュボード の形が変わってて、運転席側半分は非常に高くなっているため ナビは置けそうもないんです。ってことは助手席の前に置くしかないのですよね? 助手席側にナビ置いてる車ってあまり見たことないし、ドライバーにとっては 不便になるような気もするし…?! エアコンの口にナビをつけるやり方もあるようですが それだとエアコンの効きが心配なのと、モニターに冷たい風やあったかい風が 当たり続けると故障の原因になったりしそうだし…。?! ラルゴでオンダッシュつけてる方、ラルゴに乗ってる方、カーナビに詳しい方アドバイスをください。 ちなみに購入予定のナビはアルパインかパナソニックの7型モニターのHDDです。

  • クルマの後部座席用のモニターを付けたい!

    最近購入した車には純正HDDナビ・TVが付いてます。 2人の子供向けにDVDを見せることが多いのですが、後部座席から争うように顔を前に出して見るので、すぐケンカになっちゃいます。 そこで後部座席用にモニターを付けたいと思ってます。 独立したDVD・TVとして使用するのではなく、あくまで前で再生しているものと同じものを映すモニター機能でよいのです。 機械オンチなので全く分かりません。是非教えて下さい。 (1)そもそもそんなことができますか? (2)モニターはいくらぐらいするのか? (3)取り付け位置はどこがよいのか?取り付けキットはあるのか? ちなみに車種はVWゴルフトゥーランです。 純正ナビはHDDカーナビシステムV-940HDです。 よろしくお願いします。