• 締切済み

なぜこんなに時間がかかったのでしょうか?

morito_55の回答

  • morito_55
  • ベストアンサー率30% (755/2505)
回答No.1

1月16日は、警察から検察に書類送検のされた日ですよね。 それまでは、警察での取り調べは行っていますので、勿論1月16日より前には逮捕はされています。

dely444
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 取調べから書類送検までこんなに時間がかかるものなのですね。 たしかに警察もナンバーがわかっているのに犯人を野放しにしているとは考えられませんし・・・ けど、やっぱり書類送検されるまでの時間がかかりすぎだと感じてしまいます。(一部であっても)ナンバーがわかっているのであれば12月中には逮捕できるような気が?

関連するQ&A

  • 山形のおすすめレジャー教えて下さい

    来週末に山形に1泊2日で旅行に行きます。 最大の目的はさくらんぼ狩り、 あとは温泉と蔵王ロープウェイです。 埼玉から車で行くのであまり時間がありませんが、 他にお勧めレジャーがあったら教えて下さい! 東根市、天童市、山形市近辺を 車でクルクル回る予定です。 美味しい食べ物も教えて下さい! よろしくお願い致します☆

  • 逮捕することに意味あるの?

    逮捕って取り調べて送検するために拘束が目的でするものですよね? ネットニュースでのコメントを見てると、「なぜ書類送検だけ?逮捕しないの?」みたいなのを見かけるんですが、いや、送検したんだから逮捕の必要ねえじゃん?って思う僕の認識が間違ってるんでしょうか? 創建された時点で前歴は残るわけだし、前科がつくかは検察で告訴されて刑罰が確定したときですから、もはや逮捕したかどうかなんて関係ないですよね? なぜこんなに逮捕に拘る人が多いんでしょうか? すでに取り調べに応じてるのに逮捕にどんな意味があるんでしょうか? 逮捕されてると刑罰が重くなるとか? 逮捕なんて私人でもできるのに?

  • 警察の任意同行

    先日、問題を起こして警察から呼び出しを受けました。逮捕はされていません。行われたことは、事情を聞かれることと、顔写真を2枚撮られることです。指紋はとっていません。住所や名前は聞かれました。そのまま身元引き受け人を呼ばれることもなく帰宅をゆるされました。そこで質問なのですが、指紋をとらずに写真だけ撮られたのは、一体どういうことなのでしょうか。処分が中途半端すぎて、自分が微罪処分にされたのか、はたまた書類送検されたのかわかりません。警察からは、微罪処分にするとも書類送検 するともいわれてませんが、私の知らないところでそのような処分が 科されていることはあるのでしょうか? また私は警察の前歴データーに残るのでしょうか。

  • 12日に空き巣の罪(窃盗・住居侵入)で連行されました。逮捕はされません

    12日に空き巣の罪(窃盗・住居侵入)で連行されました。逮捕はされませんでした。 4日間に渉る取調べを受け、本来ならば100%逮捕されてもおかしくなかった状況だったのですが、正直に自供した所、逮捕はされずに警察側は書類送検という形で済ませていただきました。 しかし今後、検事さんから呼出しが来る可能性が強い、と警察の方に言われました。 もし呼出しを受けた場合、しっかりと出頭して素直に謝り反省をし、罪を認めようと思うのですが、 警察の方からは、本当にあまり心配する事はない、 もし呼ばれたら正直に話しなさい、と言われました。 現状、空き巣に入ったのに逮捕されていない自分の処分は大体どのようなものになるのでしょうか?

  • 警察にも前科者がいるんですね?

    今日万引きで警察が逮捕されたとニュースでやってて減給処分になったらしいんですけど一応書類送検はされたみたいですが刑まで行くのかな? そうなれば前科者ですよね。 警察にも前科者はいるってことですね? よろしくお願いします。

  • 公務員が就職前の警察沙汰を勤務先に知られた場合

    何らかの分限処分を受ける可能性はありますか? 逮捕や書類送検までには至っていませんが、就職前に、 ケンカ等で警察を巻き込んだ経験は何度もあります。 何かの拍子にそれが勤務先に知られた場合、どうなるのでしょうか?

  • ファイル共有ソフト使用者逮捕について

    winny、share等様々なファイル共有ソフトでの使用者が数多く逮捕されていると報道で聞きます。中には現職警察官もいたと耳にしました。一般人を逮捕するという報道はニュース等で確認出来たのですが警察官の処分に関しては明確な報道を見かけません。そこで質問なのですが警察官は「逮捕」されないのでしょうか?書類送検という逮捕はせず厳重注意のような措置だけなのでしょうか?実際逮捕された警察官はいますか?されたのならその警察官の処分内容を知りたいです。もし警察官の逮捕者がいなければ、どの程度までの罰則が最高で与えられたのか知りたいです。 厳密には一般の逮捕者数や警察官の処分内容等詳しく知っておられる方ご享受下さいませ。

  • 起訴するか判断する23日間っていつから?

    検察は23日間のうちに起訴するかどうかなど処分を決める必要があるらしいですが、これっていつから23日間なのでしょうか? 加害者側などの弁護士は逮捕・拘留されてから23日間のうちに示談に持ち込むように動くと何かの記事で読んだことがありますが、事件によっては拘留されないこともありますよね? そもそも逮捕・拘留から23日間だと、取り調べに時間がかかったら検察が検討する時間が少なくなってしまいます。 やはり書類送検というように、警察からの書類が検察の下に届いてから23日間? となると、もしかすると検察からの要望で書類を送るのを待ってくれなんて言われることがあるんでしょうか? 何でも検察はメチャクチャ忙しいらしいですから、その中でたった23日で決めろと言われても厳しいときもあると思います。 だから、ちょっとしか喧嘩とか小さな事件だと、警察に頼んで送検を送らせてもらって、負担を軽くするということもあるんでしょうか?(笑) いったいいつから23日間なんでしょうか?

  • 私立高校2年の女子生徒にわいせつな行為をしたとして、警視庁少年育成課と

    私立高校2年の女子生徒にわいせつな行為をしたとして、警視庁少年育成課と麻布署は2日までに、東京都青少年健全育成条例違反容疑で、引っ越し大手「アートコーポレーション」(大阪府大東市)の寺田寿男会長(64)=大阪市中央区=を書類送検した。 という事件がありましたが、どうして逮捕ではなく書類送検なのでしょうか?

  • 書類送検から起訴するまでの審理の期間に期限はないの?

    すいません、友人のことで質問しているうちに疑問が浮かんできましたので、 まだ質問していることもありますが、もう1つ質問させていただきます。 それは審理の期間のことです。 書類送検されてから起訴するかどうかを検事の方が調べることを審理というのでよかったと思うのですが・・・ その期間に期限はないのでしょうか。 というのは、逮捕されて勾留されている人は勾留期間があり、その期間内に 起訴するか不起訴にするかの処分を決定するようなのに、 書類送検された人の審理期間が平均13ヶ月と聞いたからです。 勾留期間はだいたい25日ほどだと聞いています。 こんなに差があるものなのでしょうか。 事件にもよるのかもしれませんが・・・・・・