• ベストアンサー

働く事についてアドバイスを下さい(派遣で働いているお母さん限定)

そろそろ派遣で働こうと思っています。(生後7ヶ月の子) これから保育園探しを始めるのですが、認可幼稚園に空きが来るまで 無認可の保育園に預けようと計算してみたところ、月々かかる金額は約4万円前後でした。 以前派遣で働いていたので、その時の時給や引かれる金額を合わせると 月々の収入は5万円前後になります。 ですが、派遣なので、子供が熱を出したり、予防接種だったり受ける日はお休みする事になりますから、その分収入は減ります。 最悪、休みが多くなれば赤字が出る可能性もありそうです。 そこで派遣で働いているお母さんに質問です。 いつごろお子さんを預けて働かれていますか? また、月々いくらくらいの収入(アバウトで構いません)がありますか? 私の中では2歳くらいまでは預けずに一緒に過ごしていたいなぁ~と思う反面、金銭的に余裕もあまりないし、仕事をするのは好きなので働きたいなぁ~とも思ったり、自分の中で気持ちが揺れています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yukiti2
  • ベストアンサー率28% (535/1856)
回答No.1

1人目が1歳6ヶ月まで派遣で働いていました。 生後5ヶ月から認可保育園に預けました。 月謝が約5万円でした。 私の仕事が 土日祝日休みで9時~15時まででした。 月に約15万円程度の収入でした。 しかし、社会保険などに入ることが条件的にできなかったため、 国保に入っていたため、実質15万ではなく12~3万円でした。 子供が熱を出したときなどは、ファミリーサポートの方にお迎えに行ってもらい(保育園に)仕事が終わってから病院へ連れて行き、 保育園を休む時もファミリーサポートを利用していました。 とにかく仕事を休まないようにしていました。 病気が続くと、ファミリーサポートへの支払いが増えるため、ほとんど収入にはなりませんでした。 また、知人が現在3人の子供がいて派遣で働いています。 一番下の子がまだ生後6ヶ月なので、いろんな病気になり 休んでばかりで、マイナスになっていると話していました。 小学校の子の学童と2人目と3人目の保育料で、残るのはほんの少しだけど、2人目の子を保育園に通わせるには、仕事をしていないと辞めさせられてしまうので仕方なく働いているという感じだと言っていました。 3歳を過ぎると、保育料もグッと安くなるので、それから派遣で押し後をされたほうがいいと思いますよ。

mellco
質問者

お礼

アドバイス頂き有難うございました。 小さいうちに預けると病気でお休みという事も多そうですね。 良い条件(休みがちになる事を了承してくれるの意)でお仕事が出来そうだったのですが、今回は見送り、預けて働く事について改めて考える事にしました。 待機待ちに入り、人に預ける事に慣らしていこうと思います。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • dora-pika
  • ベストアンサー率20% (26/129)
回答No.2

私は子供が3歳の時から派遣で働いています。 無認可に預けていました。(今は私立幼稚園で延長保育で夕方まで預けています。) 当時、月々5万円位の保育料でした。 仕事は8時30分から17時までのフルタイムで 土日祝休みで収入は手取り18万くらいでした。 保育料を引いて13万位です。最初の半年は有給もなかったので 休めばお給料も減ったのでしんどかったですが、うちの場合は 3歳になっていたので、そんなに休む事もなく大丈夫でした。 少しは参考になるでしょうか?

mellco
質問者

お礼

アドバイス頂き有難うございました。 小さいうちに預けると病気でお休みという事も多そうですね。 良い条件(休みがちになる事を了承してくれるの意)でお仕事が出来そうだったのですが、急だったのもあり今回は見送り、預けて働く事について改めて考える事にしました。 待機待ちに入り、人に預ける事に慣らしていこうと思います。 3歳くらい~が働き易そうですね、有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 認可保育園って月いくら??

    パートに出ることになりました。子供は1歳です。 子供を保育園に預けようと役所に行ったところ、金額は年収次第とのことでした。 うちは特別収入がいいわけではありません。どちらかというと、少ないです・・・。 渋っていてもわかりにくいですね。ぶっちゃけてしまうと月25万前後です。 そしてそこから、保育料を算出してもらったところ、1ヶ月38900円とのことでした。 しかし、同じ誕生日の子供を持つ、隣市のママ友達は、「うちは18000円だよ。」と。 彼女の家の年収は、うちより少し上です。なぜ2倍以上の差が出るのでしょうか。 (ママ友とお金の話はタブーですが、そこは突っ込まないでください。仲良しです(笑)) 結局保育園の空きがなく、認可外保育園に預けることになりました。 一般では、「認可外保育園は高いから。」と言われますが、うちは認可外の方が少し安いです。 この差は何なんでしょう。

  • 派遣の事を詳しくないので、教えてください。

    私の母は、自動車部品の製造・加工する会社に パートとして働き始めました。 時給は900円との事です。 勤務地は、その会社の敷地ではなく、ほかの運送会社の敷地で働いています。 実際に働いている運送会社は、自動車メーカーの出資の会社らしく、運送業務だけでなく 自動車の音響関係の部品のチェックや組み立てをしているようです。 同じ、仕事をしているのに運送会社のパートさんは、 時給800円らしく、その運送会社へ派遣されている 母は、時給900円 運送会社は、母の所属の会社へ当然900円よりも 高い金額を支払っていますよね? 派遣の事をよくわかっていない私としては、 運送会社が自力で、パートを採用したほうが 安上がりなのでは? と思いました。 派遣の事をわかっている人からすれば、なんでもないことなのかもしれませんが、私は、建設業や運送業など派遣とはかかわりの少ない産業の経験しかないのでなので、よくわかっていません。 解説お願いします。

  • 派遣社員かパートか・・・どうしたらいいでしょうか?

    就職活動中なのですが、素人の私には判断が難しいのでどなたか教えていただけないでしょうか? 今の状況 ・主人も求職中。起業も視野に入れていますが、どちらにしてもしばらく収入はありません。 ・2歳の子供がおります。実家は近くなく見てもらうことはできません。 ・状況から正社員が難しいとのことなので派遣社員かパートをと思っています。 今、派遣とパートで迷っているお話があります。 1つめ、派遣でいただいているお話は時給1000円で残業が多い時で月30時間ほどの会社です。(普段は月10時間ほど) 月収で16万になるそうですが、残業が発生するとなると24時間大丈夫な認可外の保育園に子供を預けることになり月3~4万円の出費になります。 ちなみに認可外だと月3000円程だそうです。(友人の話です) さらに車通勤不可なので通勤時間がかなりかかり、交通費もでません。 パートでお話いただいている会社は月収で12万ほど。交通費は別途支給です。 車通勤が可能で残業もほぼありませんので、近くの認可保育園に預けることが可能です。 どちらもフルタイム勤務で福利厚生はしっかりしていただけます。 そこで質問です。 1.どちらも扶養の範囲(103万?130万?)を超えてしまいますがこれでは働く意味がないのでしょうか? 2.というか、そもそも主人が無職の時点で扶養の範囲内で働くということは無理なのでしょうか? 3.もしも子供を私の扶養に入れたら何かメリット(?)はあるのでしょうか? 4.派遣もパートも良し悪しはありますがどちらのほうが残る金額はおおいでしょうか? 働いたことで税金を多くとられてしまっては意味がないのです・・・。 正直、このような状況でなければ子供が小学校3年生くらいになるまでフルタイムで働くつもりはありませんでした。 子供に重度の心疾患があるということ、せめて子供が小さいうちは子供と過ごす時間を優先したいと思っていたからなのですが、そうもいってられる状況ではありません。 収入が少しもないのでこのままでは生活ができませんので、少しでも稼がなくてはと思っています。 どなたかお詳しい方いらっしゃいましたらご指導いただけないでしょうか? 素人でわからないことが多く、ご面倒をおかけしますがよろしくお願いいたします。

  • 4学年離れる兄弟を持つお母さんに質問です

    私は今妊娠中で8月に二人目が生まれます。 長男は現在3歳です。 昨年、保育園の申請を出していましたが私が内職ということと、住んでる市では待機児童が多く保育園には入れませんでした。 なので来年(4歳)から幼稚園に通わせようと思っていたのですが、問題が出てきました。 姑さんと同居していますが、姑さんが来年で定年を迎えるため収入がなくなります。 年金は免除を受けていたそうなのでほとんどもらえません。持病があるため子供をみてもらうことはできません。 問題は、姑さんに月々少し出してもらっている分がなくなることと長男の幼稚園代を考えると、生活が赤字になるのです。 私が働こうかと思うのですが、保育園の申請はお腹の子が0歳、長男が4歳で出しますが2人共が入れるかはわかりません。 だからといって幼稚園に長男を入れてお腹の子を保育園となると現実問題、送り迎えや短い時間で私が働けるかなどどうなのかなぁと想像がつきません。 ちなみに幼稚園の申請は11月の頭で、入れるかはすぐに分かるみたいですが、保育園の申請は11月末で入れるかは2月に分かります。 市に相談したところ、私が就労内定をもらえれば入れるかもしれないけれど、求職中では保育園はまず入れないだろうとのことでした。 そして0歳の受け入れは比較的あるけれど1、2歳になると受け入れがほとんどない為、お腹の子を保育園に入れるなら0歳で入れるのがチャンスだとのことでした。 近所のお母さんは正社員でフルタイム働いていても保育園に入れず、二年は認証保育園で待ってやっとはいれたとききました。それくらい私の住む市では保育園の空きがないそうです。 子供がいる友人が少ないため、どなたか教えてください。 どうするのが最善でしょうか? (1)長男だけを4歳から幼稚園に入れ、お腹の子は保育園には入れず、私は働かずに貯金を切り崩しながら生活をする。 (非常に厳しいですが) (2)長男を幼稚園に入れ、お腹の子を保育園に入れる。 (幼稚園と保育園別々でも私は少しでも働けるのか) (3)2人共保育園に申請をする。(入れなかった場合は長男を年度途中からでも幼稚園に入れて(1)になる) 今のところこの選択しか思いつかないのですが、他にもいい方法があれば教えてください。

  • 派遣で働くことが決まり・・・

    何度考えても良く分からなくて質問させてもらいたいのですが・・・この夏から転職に成功して時給1100円、7時間勤務の派遣が決まりました。これまでは月給9万ほどのパートで短時間勤務していました。こんどの職場は学校なので月によっては休みも多く毎月の手取額が2万ほど減る月もありますがだいたいは月20日間勤務できそうです。 そこで伺いたいのですが・・・、今までは扶養に入っていたのですが長期契約なので当然ぬけることになります、社会保険料などを考えると多く働く分、無駄に負担が増えることになるんでしょうか。 主人の収入は総額年収430万ほど。児童手当も貰っています。会社でも家族手当は15000円ほどついていて扶養から外れるとなくなると思います。子供の保育料はすでに最高額なのでこれ以上はあがらず、他に小学二年の子がいます。月に6千円ほど学童保育へ入れています。こうなってくると、7時間勤務をやめ、時給は少ないけど負担の少ない短時間労働がいいかとも思います。 キャリアアップも大事ですが、収入のことも大事で悩むところなんです。 ほんっとにアホな質問ですがずばり、アドバイスをお願いします・・・。

  • 保育料について

    以前も保育園探しで投稿させて頂いたことがあります。 公立や認可保育園は、収入によって保育料が決められているとのことですが、無認可(私立)に関しては年齢によって一律と聞きました。 1歳の場合、無認可はいくらなのでしょうか?

  • 派遣から直接契約へ

    現在派遣社員として働いているものです。派遣先と直接雇用の 交渉をしようかと考えています。 現在、月~金で9時から5時で時給1200円の中から、 諸々引かれて、手取りが平均月13万円位です。 有給が年12日です。 今派遣先が派遣会社に支払っている、時給1700円で交渉して、 年金等自分で払うパターンと、悩んでいます。 契約更新時に円満に、ことを運ぶ予定ですが、 皆さんならどちらを選びますか? ちなみに私は保育園に子供を預けながら働いています。 仕事内容は秘書業務です。 宜しくお願いします。

  • 保育料について

    こちらには度々お世話になっています。私は現在求職中です。非常に聞きにくい質問ではあるのですが、認可保育園の保育料金について、税金で、個々の家庭で異なるのはわかるのですが、 相場いくらくらいなのか検討がつきません。ある程度予想しておかないと、仕事を決める踏ん切りがつかないというか、決まっても、もし、保育料のほうが高くついてしまう状態であれば、働く意味がないですし、困っています。正社員としての募集を探せばいいのかもしれませんが、このご時世それも難しく、派遣やパートなどで、少し時給が高いところにチャレンジしようかと思っているのですが、赤字になったら、と考えると…。 自治体に問い合わせても、人それぞれで金額違います。の一点張りなんですが。例えば年収500万くらいで、土地などは無く賃貸に住んでいるとしたら、だいたい保育料は、何万から何万くらいでしょうね。など、予想できないものでしょうか?

  • 派遣会社の取り分

    派遣会社の利益にあたる金額はいくらが相場なのでしょうか? 採算ラインというべきか… 例えば、企業が派遣会社にはらうのが2000円 派遣社員の時給が1500円なら500円が利益ですよね。 私は自分のレートが3500円であることを知っています。 時給2800円を要望したいと思っていますが、 これでも派遣会社にとっては利益がでるのでしょうか。

  • 派遣社員の確定申告について

    当方派遣社員をしております。 今年の住民税が去年の4倍になっており、驚きました。 おそらく時給が上がったので収入が増えたからだと思うのですが、 派遣社員の為、交通費込で収入が計算されているはずです。 月に34000円交通費がかかっている為、年間で40万程交通費が発生するのでこの金額が収入になっているのであれば納得できません。 他の質問から派遣の交通費の確定申告については可能性はあると言うのは調べて判りましが、 住民税も還付で戻ってくるのでしょうか? 昨年の源泉徴収票では給与での支払金額が308万円、給与所得控除金額197万、所得控除の額67万とありますがどういう見方かわかりません。 支払金額というのが課税対象の金額と言う事でいいのでしょうか?

専門家に質問してみよう