• 締切済み

今月17日のブロードキャスターの中のジャイロボール(?)

haruka_rukiの回答

回答No.3

私はその映像を見ていないのですが、ジャイロボールには間違いないと思います。 ジャイロボールの定義自体は、提唱者の手塚氏次第として、 他の球と区別する際に、「弾丸のような回転をする球」と言えるでしょう。 それを考えると、所謂ジャイロ回転をしている球はジャイロボールと言えますので、 その映像の球はジャイロボールと言えると思います。 その球はゆっくり投げるのであれば誰でも簡単に投げる事ができます。 尚、しっかりした指導を受けていない子供の投げる球を見てみるとジャイロ回転になっています。 ジャイロ回転の球を投げるのであれば簡単だという事です。 それを速い球、実践で通用する球として投げる事は難しくなります。 プロ野球でも投げてる人がごく稀な事も考えると、速い球を投げる人は少ないのでしょう。 そして、投げてた人は特別凄いと言うわけではないと思います。 ちなみに#1さんは 「空気抵抗が少なく初速と終速の差が小さいと言われているジャイロ。(と、いいながら落ちる球もあると言っている矛盾)」 と仰っていますが、矛盾でも何でもありません。 ジャイロ回転によって、ボールの空気抵抗が少ない部分を前に向けたまま進みます。 そのため空気抵抗が減り、初速と終速の差が減り、バックスピンのストレートより早く見えます。 しかし、回転軸が進行方向と同じ場合、バックスピンのように上への揚力(マグナス力と言う)が働いていないため重力で落ちます。 落ちないように見える球は回転軸が進行方向より右にずれて、マグナス力が働くためです。 このようにジャイロボールは回転軸がずれる事と握り方により様々な種類が存在するため、一口にこう!と言える球ではないのです。 松坂投手の場合は、スライダーが特に右方向に抜けた時に本来の横回転ではなくジャイロ回転になるため ふわっと落ちるような球になります。これをアメリカのメディアがシャイロボールだと騒いでいるわけです。 これは松坂投手と似たスライダーを投げる去年甲子園の決勝を沸かせた斉藤、田中両投手のスライダーにも言えることで、比較的多くある事です。 投手経験者の方ならお分かりかと思いますが、「スライダーが曲がらない」と思う時があります。 これはジャイロ回転になるため横に曲がらなくなるためなのです。 ただ、これら本人はあくまで「スライダー」として投げているわけで、 本人がジャイロボールを意識して投げている訳ではないので、本当のジャイロボールとは言えないと思います。 長くなりましたがご参考までに。

関連するQ&A

  • ジャイロボールについて

    松坂選手はたまにジャイロボールを投げるじゃないですか。 僕は13歳です僕の友達にもジャイロボールの回転で球を投げる人がいます。 ある動画で松坂のジャイロボールは変化してますが。 友達はものすごく伸びのある球だけです。 友達も17歳ぐらいなると変化するのでしょうか

  • ジャイロボール

    またまたすいません↓↓今度はジャイロボールの投げ方が詳しく載っているHP知っている人が教えてください!!お願いします

  • ジャイロボール

    ジャイロボールはリリースを見る限りあまり速い球が投げられなさそうなんですが、実際に140キロや150キロのジャイロボールは投げられるのでしょうか???

  • 遅いジャイロボール・・・

    このカテゴリにあったジャイロボールについての質問への回答で、 『遅いジャイロボールは割と簡単に投げられ、あまり効果はない』とあったのですが、 仮に、100kmを切るスローカーブを投げる横浜三浦が、緩急をつけるために130kmのストレートを投げるのと、 120kmでもジャイロ回転させて投げるのと、どちらがより効果的なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ジャイロボール

    僕は中学生で投手なのですが、不器用で変化球が上手くいきません。よく考えてみると、変化球で肘や肩を壊すのはバカバカしいと思い、ストレート一本で充分だと思いました。そこで、ジャイロボールを投げてみようかと思ったので皆さんに質問させて頂きます。ジャイロボール、またはノビのある初速と終速を投げるにはどうしたらよいでしょうか。

  • ジャイロボール。

     ジャイロボールとはいったいどのようなものなのでしょうか??ご存知の方教えてくださいお願いします。

  • ジャイロボール

    日本のプロ野球、メジャーリーグでジャイロボールを投げる投手を教えてください。

  • ジャイロボールは凄い球ですか?

    息子が野球をしています。今年中学2年になりますが、ジャイロボールにはまっています。ジャイロボールとはそんなに良いボールなのか疑問です。プロでもオーバースローで投げている投手はいないと思います。息子も身長175cmでまだ伸びています。ジャイロよりストレートに磨きをかけて、変化球を覚えた方が良いと思いますが如何ですか?専門家の方教えて下さい。また自分自身ジャイロとは、ソフトボールのライズボールが近いように思います。マンガのように上から投げる球ではないと思います。

  • ジャイロボール?

    突然ですが、レッドソックスの松坂投手のジャイロボールって結局なんだったの? ちなみに全然困ってはいませんが・・・    (-。-)y-゜゜゜

  • これってジャイロボール?

    今から3年前の中学生の時の話ですけど・・・ 練習試合で不思議な体験をしました。 1球目:変化球 見逃しでストライク 2球目:変化球 ファウル の後の3球目です。 肩よりやや下の高さのストレートでした。 高めが大好物だった僕は振りに行きました。 でも、ボールはグングン浮き上がって気づけば目くらいまで浮き上がりました。 結果、スイングを取られて三振でした。 実に不思議な体験でした。 ジャイロボールは浮いて見えるとよく聞きますが、これはジャイロボールなんでしょうか? ちなみに僕以外にも3人くらい顔くらいの高さのボールを振って三振してました。