• ベストアンサー

三角関数の問題です。

△ABCにおいて,-1<cosA<1であることを用いて, 次の不等式が成り立つことを証明せよ。  |b-c|<a<b+c ↑絶対値の棒

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

No.1 ntaさんのおっしゃる通りで, (もう)出来たと思いますので, 答え合わせの意味で. [証明] △ABCで -1<cosA<1 ・・・(1) 余弦定理 a^2 = b^2 + c^2 - 2bc*cosA ・・・(2) [前半]a<b+c の証明 両辺とも正より,2乗して比べる. (右辺)^2-(左辺)^2 =(b+c)^2 - a^2 =b^2 + 2bc + c^2 -a^2 =2bc+ 2bc*cosA ((2)よりb^2+c^2-a^2=2bc*cosA) =2bc(1+cosA) >0 ((1) より cosA>-1 <==> 1+cosA>0) するとa>0, b+c>0 より a<b+c がいえる. [後半]|b-c|<a の証明 両辺とも0以上より,2乗して比べる. 但し,「一般に実数xに対し |x|^2=x^2」を利用する. (右辺)^2-(左辺)^2 =a^2 - |b-c|^2 =a^2 - (b-c)^2 (b,cは辺の長さで実数より, |b-c|^2=(b-c)^2) =a^2 - (b^2- 2bc + c^2) =a^2 - b^2 + 2bc - c^2 =2bc- 2bc*cosA ((2)よりa^2-b^2-c^2=-2bc*cosA) =2bc(1-cosA) >0 ((1) より cosA<1 <==> 1-cosA>0) するとa>0, |b-c|>=0 より |b-c|<a がいえる. 以上より |b-c|<a<b+c が示された. (証明終わり) [補足]余弦定理(2)を2通り変形して使っていますが,-でくくれば上で使った式だけでも済むでしょう.一番平凡にやった場合の解答例です.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • bean
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

まず、  |b-c|<a・・・(1)   a<b+c・・・(2)  と、連立不等式の形にします。 {x>0, y>0の時、x<y を x^2<y^2 と置き換えることができる} a, b, cは三角形の各辺なので、a>0, b>0, c>0、 よって(1)より、(b-c)^2<a^2             0<a^2-(b-c)^2 a^2 = b^2 + c^2 - 2 b c cosA を代入する。   0<b^2 + c^2 - 2 b c cosA -(b^2-2bc+c^2)   0<2bc-2bc cosA   0<2bc(1-cosA)・・・(3)  -1<cosA<1          ↓各辺に -1 をかける  -1<-cosA<1            ↓各辺に 1 をたす  1-1<1-cosA<1+1  0<1-cosA<2・・・(4) (4)の式から(3)の式が成り立つことが証明できます。 (2)の式でも同じように計算すると証明ができるはずです。 僕が教えてもらったことを思い出しながら打ったのでわかりにくいかもしれませんが、がんばって解いてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nta
  • ベストアンサー率78% (1525/1942)
回答No.1

余弦定理 a^2 = b^2 + c^2 - 2 b c cosA を利用すれば簡単に証明できるのではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 三角関数

    問題 三角形ABCにおいて等式cosA+cosB-cosC=4cos(A/2)・cos (B/2)・sin(c/2)-1が成立することを証明せよ。 自分の答案    C=180-(A+B)より、cosC=-cos(A+B)・・・(1) また、cosA+cosB=2cos(A+B/2)・cos(A-B/2) ここまでは、来たのですが(1)をどのように処理すれば証明できるのでしょうか?できるだけ詳しく計算過程を書いて教えてください。また、どうして、その解法が浮かんだのかも書けるだけ書いてください。

  • 三角関数の問題。

    一問目 △ABCにおいて、13分のa=8分のb=7分のc のとき角Aを求めよ。 二問目 △ABCにおいて、a*cosA+b*cosB-c*cosC が成り立つとき、△ABCは直角             三角形であることを証明せよ。 お願いします!!

  • 三角比の問題がわかりません

    宿題で三角比の問題が出たんですけどよくわかりません。 だれかときかた教えてもらえませんか? △ABCの3つの内角∠A、∠B、∠Cの大きさをそれぞれA、B、Cとするとき、次の等式が成り立つことを証明せよ (1)sinA=sin(B+C)  (2)cosA=-cos(B+C) 以上です

  • 鈍角の三角比

    ずっと考えていますが分かりません泣 問題☆△ABCにおいて、等式cosA=cos(B+C)が成り立つならば△ABCはどのような三角形か。 解答☆A,B,Cが三角形の内角であることから、 B+C=180°-A これより cosA=cos(B+C)=cos(180°-A)= -cosA よって、2cosA=0,cosA=0 したがって、A=90°であることがわかるから △ABCは、A=90°の直角三角形である。 ♪「よって」までは分かるのですが、2cosAでなぜ2をかけるかわかりません。

  • 三角関数

    高校生レベルの三角関数の不等式の証明問題だと思うのですが、 以下の問題を解く課程で、疑問点があります。 △ABCを考える。 cosA + cosB <= 2sin(C/2) を証明せよ。 という問題です。 ここで、左辺のcosの式を変換したのですが、 その際に、cos{(A-B)/2} という部分が出てくると思うのですが、 cos{(A-B)/2}がとりうる範囲は、 -1 < cos{(A-B)/2} <=1 で正しいでしょうか? 解説には、0 < cos{(A-B)/2} <=1 と書かれているのですが、 間違ってるような気がしてるのです。

  • 三角関数の問題

    △ABCにおいてa=6 b=4 c=5 であるときの sinA cosA 面積Sを求める問題で、 cosA=1/8 sinA=3√7/8 はあっていますか? 教えて欲しいです!

  • 三角比の問題 (2)

    (問題)△ABCにおいて、a cosA +b cosB =c cosCが成り立つとき、 △ABCは、直角三角形を証明せよ。 余弦定理を使ってやっているのですが、答えが出ません。 教えてくださいまし。

  • 三角関数

    分からない所があるのでいいですか? ・0゜<A<90゜においてsinA+cosA=3分の4の時 次の値を求めよ。 (1)sinAcosA (2)sin3乗A+cos3乗A ・△ABCにおいて、次の問いに答えよ。 a-4,b=4√2,A=30゜のとき、B,Cを求めよ。 ただしBは鋭角とする。 よろしくお願いします!

  • 三角比・三角関数

    △ABCにおいて、辺BC、CA、ABの長さをそれぞれa、b、cで表し、∠Aの大きさをAで表すことにする。この三角形においてa+b/6=b+c/5=c+a/7であり、面積が3√15のとき、cosAとaを求めよ。 よろしくお願いします。

  • 三角関数の質問

    この問題がわかりません。教えてください。 △ABCにおいて、a=BC b=CA c=ABとする。次の等式が成り立つとき、 △ABCはどうのような三角形であるか。 (1)sin^2A=sin^2B+sin^2C (2)bcosB=ccosC お願いします。