• 締切済み

自己都合?会社都合?

今月1日から転職し、新しい職場で働き始めました。 しかし入社3日目に突然、社長が脳梗塞で倒れ、その1週間後に急逝してしまいました。 株式会社ではありますが、少人数の小さな会社です。役員は社長とその親族2名だそうです。社長以外に役職のある人はおらず、会社を代表して統括できるような人はいません。順番的には、社長(社長は代表兼営業でした)と共に働いていた40代の営業担当の男性が一番上になります。 金銭的なことは全て会計士に任せているようです。会計士曰く、「最低でもあと半年は給料を支払える蓄えがあるので安心して欲しい」とのことでした。 仕事がなくなってしまったわけではないので、即倒産ということはないとは思いますが、突然のことでかなり戸惑っており、先行きがとても不安です。 前述の営業男性からは「これからは自分が中心となって(でも社長になるわけではないが)、みんなを引っ張っていくので、力添えを願いたい。しかし不安を感じている人もいると思うので、19日の月曜日に会計士の先生も交えて今後のことを話し合うので、このまま会社に残ってくれるかどうか、思いを聞かせてほしい」と言われました。 正直なところ、私としては入社早々こんなことになってしまい、できることなら安定した職場で働きたいと思っています。しかしそんな簡単に次の職場が見つかるわけでもないし、どうするべきかとかなり悩んでいます。 もし、このような状態で退職した場合、自己都合の退職となってしまうのでしょうか?それによって失業手当の給付について変わってくるので・・・。 ちなみに現在は試用期間ということで雇用保険には加入していません。社長が生存していた時のお話では、3ヶ月の試用期間終了後に各種保険に加入するということでした。しかし試用期間うんぬんの前に雇用保険に加入することは義務付けられていますし、こんな状態ではいつどうなるかわからないので、早急に雇用保険に加入させてほしいと思っており、その旨は明日伝えるつもりです。

  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数4

みんなの回答

noname#210617
noname#210617
回答No.2

会社は継続雇用しようとしているので、今辞めると自己都合になるでしょうね。 経営が行き詰まって倒産とかいうことになれば、会社都合です。 社長が居なくなって屋台骨がぐらつくような会社と、客観的に認められれば、次の仕事の面接でも、ごく短期間で辞めたことは納得させられるかも知れません。でも、そのあたりは当事者でないと理解できないだろうと思います。自分もがんばって支えてやろうという気概がなかったのか、とネガティブに捕らえられそうな気がします。 せっかく縁があって入った会社ですから、自分としてもがんばりたい、ただ、雇用保険だけは何とかして欲しい、と伝えたほうがよいでしょう。 悪い結果になったとしても、6ヶ月雇用保険に加入していれば、失業給付は受けられますし、次の仕事を探すときにも話がしやすいでしょう。 不安でしょうけれども、半年がんばってみることをお勧めします。半年やってみれば、その先も見通しがつくようになるでしょう。

kumacco339
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ohbacomeonさんの回答を読んで、あぁその通りだなぁと思いましたが、一応、先日の個別面談で自分の本音(退職して安定したところで働きたいと思っていること・しかしその場合は次の就職先を見つけるのに困難なこと)を素直に話しました。結果、「このような状況でもあるし、無理に引き止めているわけではないので、退職する場合は会社都合という形にする」という話でまとまりました。 雇用保険についてはちゃんと伝えましたが、どうやら労務関係は社長が主に行っていたらしく、わかっている人がいないような感じで、「税理士(会計士ではなく税理士でした)の先生に相談してみます」との返事。労務関係まで税理士に任せていたのだろうかと思うとこの先もちょっと不安です・・・。 とりあえず次の職場が決まるまではこのまま勤続していて構わないということになり、失業保険に頼らなくても大丈夫そうなので、なんとか一安心です。 19日の個別面談ではとりあえずそのように話はまとまったのですが、その後は特に何も話が出てこないので、いつ行動に出ていいのやらわからない状況です・・・。なるべく早く次が決められるように頑張ります! また何かありましたらアドバイスお願いしますm(_ _)m

回答No.1

どんな事情であれ、自ら退職届を提出すれば「自己都合退職」と扱われても文句は言えません。 会社から退職届を書くよう強要されたということが 証明できれば別ですが・・・ ですのでそれを念頭に行動なさって下さい

kumacco339
質問者

お礼

迅速なご回答ありがとうございます。 先日一人ずつ個別面談を行ったところ、「このような状況でもあるし、無理に引き止めているわけではないので、退職する場合は会社都合という形にする」という話でまとまりました。 また、次の職場が決まるまではこのまま勤続していて構わないということになりましたので、なんとか一安心です。

関連するQ&A

  • 自己都合退職か会社都合退職か?

    今年入社した会社ですが、試用期間3ヶ月がまもなく終わります。私のスキル・能力が会社の求めるレベルになかったらしく、今日、本採用はしないと言われました。社会保険はすべて入っています。詳しくは後日話し合うのですが、これで退職するに当たっては、自己都合退職なのでしょうか?それとも会社都合退職なのでしょうか?失業保険の給付にかかわってくるので気になっています。(前職と合わせて6ヶ月以上雇用保険には入っています)どなたか教えてください。

  • 社長:「自己都合で辞めろよ!」・・・失業保険はすぐもらえないでしょうか?

    ●状況 今の会社(株式会社)は1年前に入社しました。入社した時、雇用契約書はありませんでした。今年の7月に「契約書が欲しい」と言って、くれたのは雇用期間1年間の期間付き契約書でした。しかも、契約の更新条件は「話し合いによる」となっています。契約書の日付は一年前の入社日になっています 8月末社長に呼ばれ「契約を更新するつもりはないから、9月30日で辞めてくれ」と言われました。理由は「仕事に対する意見の違い」でした 9月始めまた「9月30日で辞めてくれ。ずるずるしたらいいことは何もないぞ!」と言われました。仕方なく「会社の判断を受け入れます」と口頭で答えました 昨日また呼ばれ 社長:退職願を出せよ 私:退職願を出すと自己都合になって、失業保険の支給が3ヶ月後になります。これでは生活ができません。会社都合にしてもらえますか? 社長:生活できないのはあなたの自己都合だよ。契約は1年で切れるようになってるんだよ。君はうちでクビになったと言いたいの 私:雇用保険や関連の法律を調べるので時間を下さい 社長:とにかく早く出せよ。出さなかったら退職の手続きができなくて、失業保険の支給が遅れるだけだぞ 大ピンチです ●最重要事項 退職後すぐ失業保険の支給を確保することです 辞めろと言われて1ヶ月しかなく、仕事はまだ見つかりません。今の状況だと、退職後すぐ失業保険をもらう必要があります ●質問 ・社長は「自己都合の退職願を出せ」との一点張りです。退職願を出さないといけないでしょうか ・退職願を出さずに、会社都合(クビ)で退職した場合、次の就職に悪影響があるのでしょうか ・入社時に雇用契約をくれず、入社後要求してからくれた契約書は有効でしょうか ・失業保険支給の為、これから何を、いつまでにしなければならないでしょうか 皆さんのアドバイスをお待ちしております!よろしくお願いします!

  • 自己都合か会社都合か?

    平成22年3月31日に期間満了で退職後、翌日の4月1日から別の会社で働きました。 その会社では雇用契約書の提示がありませんでした。 小さな会社だったので書面での確認ができないと不安に思い、3回催促して、やっと4月13日に提示していただきました。 やはり口頭で言っていたものと条件面が異なり、4月14日に退職いたしました。 この場合の失業保険は、「自己都合」ということで3カ月の給付制限があるのでしょうか? それとも、3月までいた職場の条件で「会社都合」ということですぐ給付が受けられますか??? ハローワークに正直に申告して3カ月も待たされるのはどうしても避けたいのですが、不正受給になるのも嫌です。 貯金も何もないので、すぐに給付が欲しいのですが、わたしはいったいどうしたらいいのでしょうか? 14日間だけ勤務した会社は ・試用期間中とのことで雇用保険、社会保険、健康保険、何もなし ・もちろん雇用契約は交わしていません

  • 自己都合?会社都合?どちらが有利?

    3ヶ月の試用期間がある営業職をしていました。3ヶ月の試用期間の間にノルマを与えられ、それをクリアできれば正社員雇用すると言われていました。 残念ながら、数字は思ったように伸びず、仕事の中身も求人広告に載ってた事と違ったので長く続けるつもりはなかったのですが、3ヶ月の試用期間が切れる当日「あなたには不向きだから、契約更新できない」と言われました。 上司に「話がある」と呼び出されたので、覚悟はしていたのですが、突然「明日からこなくていい」と言われたので、その場では言い返せなかったのですが、上司は「自己都合で退職届を書くように」と言ってきました。 【質問】3ヶ月しか雇用保険かけてないので、失業手当は対象外になるとおもうのですが、自己都合で退職したほうが後々の就職に差し支えないのでしょうか?突然、職を失ったので事前に告知しなかった分の給料保障が受けれるように、会社都合(解雇)のほうがよいのでしょうか?

  • 試用期間で自己都合退職した場合の雇用保険

    現在の会社を試用期間で退職しました。 1ヶ月ですが雇用保険の在籍期間があります。 パワハラによる抑うつで診断書をもらいました。 そして自己都合で退職させられました。 また、以前の会社は6か月の雇用保険加入期間があります。 この場合特定理由失業者にあたりますでしょうか? ご教授願います。

  • うつ病で会社から自己都合で退職を迫られそうです・・

    先日、うつ病と診断され2ヶ月間の療養が必要の事で診断書を頂きました。 その事を伝えると上司は、もう辞めるべきだね現在の会社の状況を考えると 面倒みきれないし・・・的なことを言われました。 どちらにしても退職をしなくてはいけないと思っておりますが、療養期間の2ヶ月間は 傷病手当を宛てにしないと生活ができない状況です。 ■質問内容ですが  (1)月曜日に上司・総務担当と話し合いが持たれるのですが、会社から辞めるように勧められたら   療養期間を待たずに辞めなくてはいけないのでしょうか?(直接的には言わないと思いますが)  (2)もし、療養期間の在籍が認められた場合、社宅の支払いは現在のまま(会社負担)でよい?  (3)療養期間中も単身赴任手当ては出るのでしょうか?  (4)自宅へ戻る時には引越し代金は会社負担なのでしょうか?  (5)仕事のうつ病によって申請できるものは傷病手当だけでしょうか? ■詳細です   (1)入社は今年の7月21日で10月21日で試用期間が終わり、正式な辞令(管理職)が出ている。   (2)9月20日に地方の営業所へ異動し、会社から引越し代と赴任手当てが出ている。   (3)うつになった理由は、入社後半年間は研修期間と聞いて入社したが、営業所長が    急に退職したため、仕事に内容をほとんど理解していない状態で営業所長で異動し    、ストレスでうつ病になった。   (4)うつ病と診断されたのが10月21日で試用期間が終了した次の日。(22日は夕方まで出勤) 長々と書いてすみませんが、ご回答をお願いします。

  • 会社都合?自己都合?

    どうかお知恵を! 会社側からユニオンシップ協定の労働組合に加入するよう いわれまして、「拒否」いたしました。  会社側から「労働組合拒否ということで雇用保険の離脱」 とのことでそのようにてつづきいたしました。  この半年後に会社を退職する事になりまして、失業保険の手続き にハローワークに行きましたら、退職理由でなく「雇用保険離脱」 の理由で給付日数がきまると聞きました。  この場合「会社都合」でしょうか? ユニオンシップ協定の内容 で調べましたら「自己都合」あつかいもありうるとありました。  私は「ユニオンシップ協定:加入拒否」ですから「会社都合」退社になりませんか?  どうぞよろしくお願いいたします。  

  • 会社都合にするか自己都合にするか(長文かも)

    初めて質問させていただきます、現在33歳男です。 今年の1月に入社しました会社で、職種は営業職なのですが、営業中に事故を 1ヶ月の間に2回も起こしてしまい(2回とも物損です)1回目の事故は軽い接触事故で会社には余り損害は出なかったのですが、2回目の事故はトラックに追突してしまい、それが元で自宅謹慎処分を受けてしまいました。 その1週間後人事の者と、上司と、私の3人で話し合いの場が持たれたのですが、結果、試用期間中のことでしたので本採用はしないと告げられました。 (試用期間は6ヶ月)私はなんとかチャンスをいただけないかとお願いしてみたものの、会社には私は不適合だということで聞き入れてもらえませんでした。 そのとき、人事は解雇とすると私の今後の再就職に響くということでこの会社には在籍してないことにするという意味不明なことを言ってきました。もちろん雇用保険、社会保険は入社当日から加入されています。 事故を起こしたのは自分の責任でもあるし、本採用取り消しというのも仕方ないと納得はしていますが、失業保険給付の手続きでこの会社の離職票が必要なのにいまだ送られてきません。そしたら、2回目の事故を起こした日付の退職届を提出すれば離職票は送付するとの連絡がありました。もちろん自分からは退職の意思は一度たりとも伝えたことはないですのでどうしたものかと悩んでおります。そこで質問したいことは、 1、これはいわゆる解雇に当り、解雇予告手当てを請求できるのか 2、1をすることにより、再就職に不利にならないか 3、自己都合とした場合、退職理由はどう説明すればよいのか ちなみに1社書類選考が通り、この会社の退職理由は、会社都合によるものと 履歴書には記載しています。 今、何社か面接を控えておりますが、このことが気がかりで本当に悩んでいます。長文で申し訳ないですが、どなたか回答をいただけるようお願いいたします。

  • 【試用期間3ヶ月】の会社は雇用保険は入社4ヶ月目か

    【試用期間3ヶ月】の会社は雇用保険は入社4ヶ月目から加入ですが、この試用期間の3ヶ月間は雇用期間に含まれますか? 雇用期間3年以上に受験資格がある資格を受けれるのは4月入社(3ヶ月試用期間)だと3年と3ヶ月で受験資格があるということなのでしょうか? 雇用保険加入から3年以上なのでしょうか? すると従業員数3人以下の個人事業主?法人化されていない会社?の場合、雇用保険加入義務がないのでずっと雇用保険なしのままだと幾ら経っても3年以上の雇用を証明出来ないので一生受験資格がないということになるので、試用期間3ヶ月も3年に含まれるという認識で良いのでしょうか?

  • 試用期間

    現在、転職活動中です。 前職において、試用期間中に雇用保険が未加入だったことから悩んでいます。 前職は4月に入社をしたのですが4ヶ月間の試用期間がありました。 試用期間中は雇用保険に未加入でした。 (8月に加入) 履歴書には4月入社としているのですが 雇用保険被保険証の加入日と履歴書の入社日が異なっています。 職歴詐欺として解雇通知されるのではないかと不安です。 8月入社に履歴書も変更をしたほうがよいのでしょうか?

専門家に質問してみよう