• 締切済み

ADSLにすると毎月いくらかかる?

ma1025の回答

  • ma1025
  • ベストアンサー率10% (16/150)
回答No.5

私の場合YahooBB(月2,280円)にしようと思ったのですが、YahooBBの評判が賛否両論で月2,880円の1.5MのODN-JDSLにしてます。 それだとNTTの料金とモデムレンタル料(500円)に消費税を足しても月3,800円で済みます。 NTTのフレッツだと全部併せてもこの値段で済みません。 やはり安く、安全で、接続が速く、使いたい放題が良いですからね。

関連するQ&A

  • ISDNからADSLに乗り換えたいのですが・・・

    今度ADSLにしようと思い、家電量販店で申し込み用紙に電話番号や住所など記入してきました(プロバイダは安そうなぷららにしてみました。)。このときの担当のお姉さんがどうもはっきりした返事をしない人だったのでちょっと不安になってしまったのですが、以下の点を教えてください。 【質問を書きながら、よくこんなことで契約してきたなぁと自分でも感心してしまいました・・・】 (1) 最初にかかるお金(工事費・手続き料等)は結局いくらなのか (2) ぷらら + フレッツADSL(NTT東日本) で毎月いくら払わないといけないのか  (今日現在の料金キャンペーン内容などご存知の方教えていただけると幸いで   す。) (3) 今契約しているプロバイダと解約するのは自分でしなくてはいけないのか (4) 4-5日後にNTTから電話が来るといってたのですが、そのときはパソコンに詳し  い人がいなくてはいけないのか(どんな話をするのでしょうか?)   (事情があって私は不在なのですが、あと家にいる者の中でADSLの話を出来そう  な人はいないのです。契約内容の確認程度だったらいいのですが・・・) (5) 開通までの日数の目安はどれぐらいか? 以上、わがままな質問で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • フレッツADSLについて

    フレッツADSLはダイアルアップになるんでしょうか?? プロバイダがぷららにしようと思うんですが、フレッツADSLセットの850円とありますが、ぷららに払う金額はそれだけでしょうか??ADSLなので使った分は請求されないですよね??

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 毎月いくら使う

    毎月いくらお金を使う金額について 高いと感じる金額はいくらですか? (1)一万~二万円 (2)二万以上 一万あれば何を買いますか? 一万で足りない?

  • ADSL?光?プロバイダの選び方について。

    ADSL?光?プロバイダの選び方について。 親の還暦祝いに、ノートパソコンを贈ります。 メインはネットと、DVDを見たり、写真を見るぐらい。 後々、テレビ電話も出来ればと思っています。 まずは、ADSLにするか、光にするか迷っています。 〔光の回線はきています) 光のほうが良いとは思いますが、料金が高くなりますよね? プレゼントなのに、毎月6千円とか払わなきゃいけなくなるのはどうなのかなぁ? と思ってます・・・。 私はぷらら(光)を使用中です。 テレビ電話をする場合、同じプロバイダの方がいいとかありますか? また、ぷららより安く、信頼できるプロバイダのお勧めも 合わせて教えていただけると嬉しいです。 (ぷららは初期設定とかわかりにくい気がします。親たちも機械には 強くないので、ちゃんと接続できるか、そこも悩みどころです。) ネットの仕組みなど、あまり理解していないのでわかりやすく答えて頂けると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 彼から毎月いくらもらえばいいですか?

    私は手取り21万のうち、5万の財形をしています。 彼は手取り30万。 一緒に購入したマンションのローンと管理費などは毎月13万ちょっとです。同居して一ヶ月になりますが、もちろん毎月掛かる費用はこれだけではなく、光熱費、生活費などもありますので、彼から毎月いくらぐらいもらうのは目安ですか?

  • ADSLとプロバイダーとの契約

    先日、NTTに電話をしフレッツADSLの契約を済ませました。 工事日とモデムが届く日も決まっております。 NTTにはプロバイダーはぷららと伝えたのですが ADSLとは別にプロバイダー(ぷらら)にも電話をして契約を済ませなければいけないのでしょうか? それとも、フレッツADSL契約の際、プロバイダーも一緒に契約済みになっているのでしょうか? ご教示よろしくお願いします

  • ADSLを開通すると1月いくらかかるか?

    電話もまだ引いてないのですが、電話加入権を買わなくても 電話線だけ借りてADSLを使うことができると聞きました。 その場合、ADSLの使用料・プロバイダの利用料・NTTの回線 使用料と総額で1月いくらかかるのでしょうか? 詳しく解説しているHPなどあればそれも併せてお教えいた だければ幸いです。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLがわかりません。

    マシン:Windows98、MAC、Xbox エリア:埼玉県、川越市 今度同棲する彼女のMACと、私のWindowsマシンとXboxを ADSLに接続するとします。適切な業者選びと月額料金を 教えてください。 今後引越の可能性もあるので工事が必要なCATVや光は考えず、 NTT基地局から2~3Kmなので1Mbps前後の速度が出れば良いと考えます。 現在は私も彼女もアナログ回線を使用していて、彼女はODN、私はぷららと契約しています。 (1)私も彼女も今のプロバイダを引き継ぐ場合、 それに適したADSL事業者はありますか? それとも、プロバイダを同一にした方が良いのでしょうか? (2)月額料金はどうなるのでしょう? 「ADSL 月額料(モデムレンタル等含む)」+ 「ODN 月額料(MAC)」+ 「ぷらら 月額料(Win)」+ 「ぷらら 月額料(Xbox)」 となるのでしょうか? (2)将来、光ファイバーへの移行を考えた場合、 乗り換え時のコストやその他サービスを考慮し それに適したADSL事業者とプロバイダはありますか? ADSLについて雑誌などで見るのですがなんとなーくしか イメージがわかず、よくわからない事ばかりです。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLについて

    今日東京電話のはがきが来ました。 ADSLが2800円くらいと書いてあったのですが、 これは、どういう仕組みなのでしょうか? よくADSLのサービスがいくらという広告があるのですが、 それは、回線料でその他プロバイダー料がかかるのでしょうか? それともそれがプロバイダー料で、ADSLの回線料が他にかかるのでしょうか? それとも込みの値段なのでしょうか? ADSLの仕組みがよくわからないので、教えてもらえたらと思います。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 通信費は結局いくらぐらい払ってますか?

    ADSLに調べたら、よくわからないけどADSLってADSLの利用料金(?)と それと、別にプロバイダと契約して、その料金も払わないといけないみたいでそれなら結局、今とたいさあまり変わらないのでしゃないかと、、 毎月、通信費は両方あわせていくらぐらい払ってますか? ちなみにうちは今はCATVでモデムレンタル料とか全部あわせて通信費は5500円なんですが・・

    • ベストアンサー
    • ADSL