• 締切済み

音声変化

mugiashitaの回答

回答No.1

アメリカ人がlazyに喋るとさっぱりわかりませんよね。速いだけじゃなくて、そもそも別の音になってますね。 私もわかりやすい解説書を探してまして、以下の本が候補に挙がってます。どうでしょう。(今、使っておられる本がどんなものか分からないのでなんとも言えないのですが。) 聴こえる!話せる!ネイティヴ英語 発音の法則 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4887244320/ 知ってる英語なのになぜ聞き取れない?―ネイティブ発音・リスニング7つの法則 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4816334440/

参考URL:
http://www.dhc.co.jp/goods/goodsdetail.jsp?gCode=894040,http://www.hi-ho.ne.jp/eiji-fujita/listen/page5.html
amazon_564219
質問者

補足

回答ありがとうございました。 どちらの本もカタカナを使ってますね、、これはまずいのでは? また、参考URLのはこのようなことしか書いてないのでしょうか? 全部、とても基本のことしか書いてないように思えます、、 私の求めている本とは少し違う気がします。 私がほしいのは、音声変化について、詳しく書かれている本です。

関連するQ&A

  • ナルニア物語の原作(英語版)について

    http://www.amazon.com/gp/product/0064471195/sr=8-1/qid=1140618572/ref=pd_bbs_1/102-2043679-3199349?%5Fencoding=UTF8とhttp://www.amazon.com/gp/product/0060598247/sr=8-2/qid=1140619066/ref=pd_bbs_2/102-2043679-3199349?%5Fencoding=UTF8 は、どう違うのでしょうか?値段は、下のアドレスの本のほうが約10ドル分安いようですが・・・。

  • 音声変化

    音声変化(基本的には変わらないかもしれませんが、一応米語) について詳しく書かれている本を探しています、 何かいいものを知っていたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • アメリカンアクセントが学べるオンライン英会話

    Ann Cook著のAmerican Accent Trainingに沿って あるいは類似の方法でAmerican Accentを教えてくれるオンライン英会話スクールはありませんか。 以前はEnglish PowerやEnglish Potで教えていたみたいですが 現在はAATのオンラインレッスンは提供していないみたいです。 もし何か情報をご存じであればお教えください。

  • American Accent Training (Ann Cook)

    American Accent Training (Ann Cook)の後取り組む良い教材 Ann CookのAmerican Accent TrainingをGW前に買い、この本を教材にトレーニングをしています。英語耳の松澤さんがおっしゃるところの発音の重要性に気づき、より広範に(A.A.Tのフレームワークで言えば)イントネーションやリエゾンなどに取り組むことにより、自分のSpeakingのみならず、聞き取りの精度も増すだろうということで、この分野を強化したいと思っています。 この本ではReduced SoundsやAmerican Tのトレーニングなども大変参考になり、また、全般的に良い教材ではありますが、トレーニングの素材として別のテキストも欲しいと思っています。 American Accent Trainingの続編的にAmerican Accent Training Grammarが出ていることも承知していますが、他にこの分野で良い教材があれば教えていただけませんか。American Accent Training Grammarは書店で手にとって見る機会がありましたが、どちらかと言えばGrammar寄りで、私はもう少し、A.A.T.で言うところのReduced Soundsなどを鍛えたい次第です。 日本語のテキストも本屋で色々と物色していますが、解説からして、A.A.T.のような詳細なものではなく、大抵はリエゾンの一定の法則を説明している程度で、内容はA.A.T.に遠く及ばないかなと考えています。 よろしくお願いします。

  • Elizabeth I とかいうやつらしいけど、なんだかわからなくて。

    次のふたつ、どのように違うかしら。 http://www.amazon.com/Elizabeth-I-Helen-Mirren/dp/B000FO0AHO/sr=8-1/qid=1166157186/ref=pd_bbs_sr_1/104-2609392-5929527?ie=UTF8&s=dvd http://www.amazon.com/Masterpiece-Theatre-Elizabeth-Virgin-Queen/dp/B000BKDNX0/sr=8-2/qid=1166157186/ref=pd_bbs_sr_2/104-2609392-5929527?ie=UTF8&s=dvd 友達に、どっちでもいい、と頼まれて。 どっちでもいいと言われても。 なんだか、関心ないせいか、違いにも関心を持てない。。。 かいつまんで、簡単に、違いを。 よろしくおねがいします。

  • 軍事関係の書籍について、感想をください

    http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4890631879/qid=1128852484/sr=8-1/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/249-4113642-6124338 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4384024258/ref=pd_sim_dp_3/249-4113642-6124338 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/438402424X/ref=pd_bxgy_text_2/249-4113642-6124338 この三冊の購入を迷っているのですが、一高校生のためさすがに金額的に辛く; これらの本の感想や、もしくはお勧めの書籍があれば教えてください。

  • アメリカ英語 音声学的な変化についての書籍

    アメリカ英語史(ここでは標準アメリカ英語とします)について書かれた本で、 音声の変化について書かれている本を探しています。 植民地時代以降、British Englishのイントネーション、アクセント、個々の発音がどんなふうに現在のアメリカ英語の音声に変わったのかが知りたいです。(British Englishは方言が多いですが、その方言がどのように影響を与えたかも含めてください) 特に、入植者達の当時の言語が英語の音声面にどのような影響を与えたかについてなど、 アメリカ英語の音声変化について歴史的言語学的(という表現が正しいかわかりませんが)に 書かれた本がないでしょうか。 単純に「アフリカの人々の言葉が影響を与えた」とか「○○語の単語が流入した」というよりも、 「○○人たちが話していた言葉、○○語の△△という音が影響して このように発音されるようになった」 などという説明があればベストです。 わたしは研究者ではないので、手に入りにくい本や、 あまりにも難解な本以外でお願いします また、本以外でもご存知のことがありましたら教えてください。

  • ギター教本について

     ギター暦2年なのですが、教本がたくさんありすぎて迷っています。こういう質問をすると、「自分の気に入ったやつを買えば?」とか「自分に合ったやつ買えば?」とか返されるのがオチなのですが、正直自分に合っているのがどれなのかが分かりません。だから率直な意見をお願いします。   それで、以下の教本でオススメのものをお願いします。 他にもあれば教えてください。  主に速弾き志向で、実践的なフレーズが載っているモノをお願いします。 左と右を一刀両断! http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4845607166/qid=1143122778/sr=1-2/ref=sr_1_10_2/249-6017361-0182706 地獄のメカニカルトレーニング http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4845610906/qid=1143129835/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/249-6017361-0182706 1日15分!ステップアップ式トレーニング http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4845611732/qid=1143130054/sr=1-1/ref=sr_1_0_1/249-6017361-0182706 これが弾けるか!ギター極限速弾きバイブル http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/484561166X/qid=1143123007/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/249-6017361-0182706 音速!速弾きギタースタイル http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/440114337X/ref%3Dnosim/yahoo-ps-22/249-6017361-0182706 みるみる上達!究極のギター練習帳 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4845604728/qid=1143129888/sr=8-1/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/249-6017361-0182706 ガンガン上達!最強のギターソロ練習帳 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4845606291/ref%3Dpd%5Fbxgy%5Ftext%5F2/249-6017361-0182706 スイスイ上達!究極のギター練習帳(実践編) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4845607522/ref=pd_sxp_elt_l1/249-6017361-0182706    

  • 吉本ばななの洋書【kitchen】

    吉本ばななの本、キッチンの洋書を買おうと思います。 アマゾンで調べたのですが、 2冊あって、どっちを買うか迷ってます。 1:http://www.amazon.co.jp/Kitchen-Banana-Yoshimoto/dp/0571171044/ref=pd_ecc_rvi_1/250-2092151-2238642?ie=UTF8&qid=1179154569&sr=1-2 2:http://www.amazon.co.jp/Kitchen-Banana-Yoshimoto/dp/0802142443/ref=sr_1_2/250-2092151-2238642?ie=UTF8&s=english-books&qid=1179154569&sr=1-2 1と2は、 装丁と2ページが違うだけで、お話は同じですか? 英語を勉強するために、好きな本の洋書から親しんでいこうと 思っているのですが、 この本のレベルでは、高校英語でも大丈夫でしょうか。 買った方や見た事ある方がいらっしゃいましたら、 回答お願いします。

  • 正規表現参考書

    正規表現の参考書を買いたいのですが、 この本か http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798109126/qid=1127321486/sr=1-7/ref=sr_1_10_7/249-3335756-7021957 この本に http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4861670454/qid=1127321486/sr=1-9/ref=sr_1_10_9/249-3335756-7021957 しようと考えています。中身はまだ見ていません。 どちらがお勧めでしょうか? ご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします