• ベストアンサー

ご当地自慢の味

神戸に住んでいます。 神戸の味としてまず思いつくのは『そばめし』なんですが、皆さんの町では何がありますか? そこだけしかないような、ご自慢の味を教えて下さい! 出来るだけ他の土地の人は知らないだろうな~という物だと嬉しいです。 余談ですが、加古川のかつめしは一度食べてみたいですね。 豚カツでなくて牛カツというのが斬新で心ひかれます♪

  • kuze
  • お礼率97% (1121/1144)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#6085
noname#6085
回答No.6

kuzeさん、はじめまして! >そこだけしかないような、ご自慢の味を教えて下さい! →私も各地の自慢の味の食べ歩き旅行が大好き人間です。 さて、紀州人(有田市出身)の私にとっては、その地にしかないものと言えばまず思い浮かぶのは「ほねく」です。「ほねく」って? と思われると思いますが、太刀魚の小さい物(要するに売り物にならない物)の内臓を取り除いただけの物をミンチ(すり身)にして、油で揚げた物です。はんぺんに少し似ていますが、食感は全くの別物です。骨ごとすり身にしますので、骨が時々歯に当たったりしますが、カルシウムたっぷりの一品です。当地では「ヒラテン(平てん)」とか単に「テンプラ」と呼んでいます。(参考URLで購入出来ますので、ご覧下さい。) それから紀州と言えば思い浮かぶのは「なれずし」です。これはご存知だと思います。腐り寿司の一種で、有名な所では琵琶湖の「鮒寿司」なんかが知られていますね。紀州北部では鯖を、南部では秋刀魚を使います。私は鯖の方が好きです。(「なれずし」についてはこちらからどうぞ!→http://www.snet.ne.jp/tsugita/family/kyon/sushi/hayazusi.htm) 最後に紀州と言えば忘れてならないのはなんと言っても「うめぼし」です。これは日本一だと思います。北部の方では殆ど梅は栽培されていませんが、中部から南部にかけては梅どころとなります。梅干については多くを語る必要はないと思います。 参考になれば幸いです。 by yama585

参考URL:
http://www4.ocn.ne.jp/~ten-oto/
kuze
質問者

お礼

こんにちは。たくさんの情報、有難うございます。 ほねくは初耳ですね。 参考HP拝見し、どのような物かわかりました! こちらにも似た品があり、同じ様に平テンとかテンプラと呼んでいます。 結構しっかりした硬さです(蒲鉾くらい)。 土地によって名前が異なるのかもしれませんね♪ 関東炊きの具としてよく使いますが、紀州ではいかがでしょうか。 なれずし、美味しそう! 鯖か秋刀魚か迷いますね。どちらも好きな魚ですから。 紀州の梅干は有名ですね。 やはり作っていらっしゃるご家庭も多いのでしょうね。 梅の名所もたくさんあるのでは…?

その他の回答 (18)

noname#2970
noname#2970
回答No.9

kuzeさん、こんばんわ~♪ むぅ、身元がバレそうな質問ですが… 僕の地元のK市は、関西では珍しいソバの産地です。  ↓ ↓ ”犬甘野そば” http://www.knetworld.com/atrio/tokusan.html しかし、我がATOK15は、”いぬかんの”を変換できなかった。こら~、Justsystemぅ、16では追加せぇ~!! ついでに、我が町の特産品を使ったレシピ  ↓ ↓ http://www.city.kameoka.kyoto.jp/wkame/resipi/resipi.htm 余談ですが(←マネっこ) 明石に行って本物の明石焼きを食いたい。 明石出身の友人と飲みに行って明石焼きを頼むと、ことごとく”こんなん明石焼きとは言わへん!”と一刀両断される…

参考URL:
http://www.knetworld.com/atrio/tokusan.html,http://www.city.kameoka.kyoto.jp/wkame/resipi/resipi.htm
kuze
質問者

お礼

情報有難うございます。HP拝見いたしました! 犬甘野そばにはヤマノイモが入っているんですね。 よくおそばにすって入れたりしますから、最初から入っていれば合理的ですね。 このそばの上に更にヤマノイモをかけても美味しそうですね。 あと米めんにも心惹かれます。シコシコ感は大事ですね。 特産品のレシピは非常に参考になります。 自分でも作ってみようと思います。 明石焼きは地元の物と何が違うのでしょうね。 食べ比べてみたくなりますね。 追伸:うちのPCも犬甘野は変換できず、苦労!?致しました。

noname#2167
noname#2167
回答No.8

KODAMARさんの「しもつかれ」について。 僕も栃木です。僕もそれは嫌いで、家族は美味しく食べています(兄と僕以外)。あれを見るだけで気持ち悪くなります。 前、テレビにも紹介されたこともあって、有名です。

kuze
質問者

お礼

有難うございます。 しもつかれはもう私の頭に強くインプットされましたよ♪ だから余計にどんな味なのか気になってしまいますね。 嫌いな方は多いのでしょうか? 匂いが強いとか…?

noname#2167
noname#2167
回答No.7

僕は自然の町に住んでいます。だから、自然を利用した食品も多くあります。 その中で、N川の鮎が有名です。特に鮎の塩焼きは絶品です。 近くには道の駅があります。そこに手作りアイスというものがあって、その中で、「おとめミルク」という非常に美味しいアイスがあります。栃木のいちご(とちおとめ)をたっぷり使い、それとミルクがマッチしています。連日行列が出来ています。期間限定(春・冬)です。 また、僕の町は和菓子が盛んです。饅頭に、ヨウカン、団子など・・・・。

kuze
質問者

お礼

有難うございます。 鮎は美味しいですよね! 特に内蔵部分のほろ苦さは絶品だと思います。 おとめミルクはきっと名前の通り、やさしい甘さなんでしょうね。 期間限定な所がニクイですね♪ ところで、“道の駅”とは一体何でしょう? 列車の駅…ではありませんよね?

  • Eivis
  • ベストアンサー率29% (1122/3749)
回答No.5

#2です、余計なことを書き失礼しました。。。 >瓦煎餅、炭酸煎餅、神戸牛、いかなごの釘煮、たまご焼き(明石焼き)、洋菓子(ケーキ) [G線]のケーキが美味しかったんです・・・それと[ブタ饅]が、想い出に残っています。。。 若い方が「いかなごの釘煮」と言われたので頼もしくなりました・・・美味しい物はなくしたくないものです。

kuze
質問者

お礼

再度のご回答、有難うございます。 こちらこそ失礼致しました。 G線のケーキは結構良いお値段だった気がします。 高級品というイメージがありますね。 子供の頃家族で食べた記憶が…。 豚饅は老祥記が有名でしょうか。春陽軒の味噌風味も美味しいと思います。 >美味しい物はなくしたくないものです。 まさにそのとおりだと思います! 美味しい物は人をシアワセにしてくれますもの。

  • anan7015
  • ベストアンサー率41% (443/1063)
回答No.4

こんにちわ。 静岡県の清水からです。世間ではハンペンといえば「白」ですが清水のハンペン は黒い「黒ハンペン」というのが当たり前です。ハンペンフライとか煮付け、ち ょっと焼いて生姜醤油で食べるなんていうのも美味ですわ。

kuze
質問者

お礼

早速有難うございます。 2~3年前、生まれて初めてハンペンを食べました。 勿論食品としては知っていましたが、口にする機会がなかったんです。 想像していた竹輪やかまぼこのような食感とは違い、ふわふわで驚きました。美味しいですよね。 黒ハンペンというものがあるんですね。 お味はやはりスタンダードな白とは違うんでしょうか?

  • tweetie
  • ベストアンサー率26% (975/3649)
回答No.3

福岡は明太子とかが有名ですが、渋いところで「ごまさば」、いかがでしょう? さばの刺身を、店や家庭によって色々ですが、醤油、みりん、ごま油、すり胡麻などのタレに漬け込んだものなんです。 そのまま酒のつまみとしても良し、アツアツご飯に乗っけても良し。おいしいです♪

kuze
質問者

お礼

早速有難うございます。 ごまさば、作り方を読んだだけでも食べたくなりました。 スゴク美味しそう!! それぞれの家庭によって味付けも変わるんでしょうね。 まさにおふくろの味ですね。

  • Eivis
  • ベストアンサー率29% (1122/3749)
回答No.2

私は40年前に半年ほど神戸にすんでいましたが美食家の多い土地柄でした。。。 『そばめし』はいつ頃始まったものか知りませんが『神戸の味』などと云われては昔の方は嘆くと思いますよ! ご質問の趣旨には合いませんがチョッと気になったもので...?!

kuze
質問者

お礼

早速有難うございます。 実はそばめしが神戸発祥の味だと知ったのはつい最近で、 好きな物が地元から生まれたと知って嬉しくってつい舞い上がってしまったみたいです。 ご気分を悪くなさった事と思います。本当にもうしわけございません。 ちなみに他に思いつく物は瓦煎餅、炭酸煎餅、神戸牛、いかなごの釘煮、たまご焼き(明石焼き)、洋菓子(ケーキ)などでしょうか。 他に何かあればまた教えて頂けますか?

  • KODAMAR
  • ベストアンサー率26% (267/1006)
回答No.1

栃木ですが、「しもつかれ」という郷土料理があります。 お正月に食べるものなのですが、 酒かす・鮭・大根・大豆なんかを入れてつくります。 給食にも出ますね。 不思議な味でして、たいていの人は嫌いですねぇ(笑)。 私は別に嫌いではないですけど。 あ、あと九州の子に笑われたのですが、 餃子はごはんのおかずになりませんか? 思いっきりおいしいですけど。

kuze
質問者

お礼

早速有難うございます。 しもつかれ…名前だけを聞くとどんな料理か想像が難しいですね。煮物でしょうか? それとも漬物みたいに漬かっているからそんな名前なのかしら。 恐らく私は好きな味だと思います。材料が好きなモノばかりですから。 >餃子はごはんのおかずになりませんか? 何をおっしゃるウサギさん(笑)♪ それは当然○ですよ~。 我が家では頻繁に餃子が夕飯の食卓に登場しますもの。 あと焼きそばやお好み焼きもメインディッシュになりますが、関西以外の方にはどうやら馴染みが薄いらしいですね。 御飯とソース系って相性良いと思うのですが。

関連するQ&A

  • 松屋が 牛めし な 訳 

    広く一般に 「牛丼」と言われている物をわざわざ「牛メシ」と言い換えているのはなぜなのでしょうか? カツ丼を カツめし、とか 親子丼 を親子めし とか言ってもわかりませんよね。 「牛丼チェーン」とか言われているのに、牛丼ではない!と主張する理由を教えてください。 松屋は好きで(味噌汁も付くので) よく行くのですが、「牛丼」(チケットを渡して)と注文すると「牛メシですね!」と言われます。 (まあ それでここが松屋だったか、、、と思い返すのですが、、、)

  • 岡山のえびめしとは?

    最近神戸のそばめしというのが脚光を浴びていますが、先日、スーパーマーケットで”岡山のそばめし”というのを見つけました。 見た目はソース味焼きめしエビ入りという感じでした。 岡山ではメジャーな食べ物なのでしょうか? どこか食べさせてくれるお店があったら是非教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 母の味 味の違い

    彼は私の作った物が口に合わないと、手を付けないか残します。 お弁当に関しては、目の前で捨てます。 美味しかった物にもあまり評価はなく、不味かった物に対しては何も言わないか「茹ですぎじゃね?」などとはっきり言います。 お家でも残すのか聞いたら「そりゃ、お袋の作った物は残さない」と言われました。 家によって味は違うし、お袋は一度出して食べなかった物は出さないから、残さず食べると言う事でした。 彼が、俺と一緒に作ればいいと言ってましたが、そんなに私の料理は不味いのでしょうか? 40年以上もお袋の味を食べている彼に、満足行く物を出せるようになりますか? 味が違う事も、お袋の味が一番なのも理解しました。 私の心が狭いのですが、ただお弁当を目の前で捨てるとか、お袋の作った物は残さないではなく、何かもっと言い方ややり方があったのでは?と、悲しくなりました。 皆さんはどうやってお袋の味、彼が満足行く味に近づけているのでしょうか? 料理学校へ通えばいいのでしょうか? もう、料理は出したくないのが本音です。

  • ご当地自慢してください!

    こんにちは、ヒマ質問(?)その2です。 あなたの「ご当地」自慢をして下さい! おいしい名物とか、街並みとか、名所、出身有名人、会社、住んでる人間の良さ… 何でもOKです! 自分はLIVEに行くのに結構あちこち行きましたが、横浜が良かったです! 都会なんだけど、緑も程よくあって、街も区画整備が出来てるのかゴチャゴチャしてなかったから好感が持てました! では、よろしく~! 目指せ47都道府県!

  • ご当地自慢 お聞かせください。

    ご当地自慢 お聞かせください。(出身地自慢でも良いです) 都道府県でも、市町村でも良いです。 名産品、好きなところ、有名人の出身地である、○○発祥の地などどんなことでも結構です。 よろしくお願いします。 (都道府県名は明記してくれると嬉しいです)

  • タイガー魔法瓶の看板が近所にありませんか?

    我が家では、年賀状に毎年その干支にちなんだものや店などの前で家族写真を撮り、作成しています。 来年は寅年のため、タイガー魔法瓶関連で行こうと思っています。 ネットで調べて所、タイガーの本社ビルが大阪府門真市にあるのですが、私の住んでいる兵庫県姫路市からちょっと遠いのが難点。 姫路~加古川~明石~神戸あたりで、タイガー魔法瓶の屋上看板やポット販売店の軒でそこそこ大き目のポップなどみかけたことのある方教えてくださいませ。よろしくおねがいします。 (余談ですが)ちなみに昨年の牛年は、『焼肉 牛太』、ネズミ年は境港市の水木しげるロードで『ねずみ男』像で作成しました。

  • 牛肉 豚肉の長期冷凍保存方法を教えてください。

    現在 沖縄県のとある離島で安く美味しい焼肉を食べられる小さな焼肉店を開こうと考えていますが私の住んでいる町には美味しい肉を扱っている肉屋さんがありません。ですので本土から牛一頭を仕入れてようかと考えているますが沖縄の土地柄 輸送が船になり毎回仕入れする事ができません。そこで冷凍保存を考えております。一頭仕入れても店が小さい為に売り切るまでに半年~1年はかかるかと思います;;そこで色々調べたのですが大体どこでも味を落とさないで保存出来る期間が1ヶ月とあります。どうにかもっと長く冷凍保存出来る方法などありましたらご教授頂ければ幸いです。

  • 懐かしい飲食店

    自身が小学生の頃に小さなお店があり、メニューは玉子丼、カツ丼、そばとかそういったお店で食べていました。 特に玉子丼をよく食べていました。 中学になる手前に都合の上で別の場所に引っ越ししました。 あれから、10年経って社会人になり、久々、あのお店に行って懐かしい玉子丼をもう一度、食べたいなぁとなって、 ネット検索で調べたところ、残念ながら閉店していました。似たような近い味が別のお店にありましたが、同じ味とはなりませんでした。やはり、懐かしい味は心に留めるしかないですね。唯一思い出のお店でした。 1.子供時代に思い出のお店があるとして社会人、大人になり久々に訪れたことありますか?? 2.お店に訪れて思い出の味で食べた瞬間どんな気持ちになりましたか?? ふと、思ったので質問しました。 くだらない質問ですみません。 良ければ回答してくださると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • ホテルで食べるような味付け

    いろんなホームページでカレーのレシピ見て休日ごとに挑戦してます。スパイスは 5種類(ルー)ブイヨンなんかでも鳥、豚、牛といろんな物で作りますが、レトルトのカレーの方が美味しくなるんですねえ?時間をかけても美味しいカレーが作れないので才能ないのかなあとも。スパイス自体変な味なんですよねー。ホテルで食べる様なあのとろみのきいて、心に残るようなカレー誰かスーパーレシピ教えてください。。

  • 新神戸のおみやげ、神戸スイーツ

    お勧めな物はあるでしょうか? 11月にいとこの結婚式があります。まさかアイツに先を越されるとは… なんてことも思いましたが、もちろん出席することになりました。なんとか仕事も休みが取れたので一安心なところです。新神戸は一度行ったことがあるのですが、あまり長居はしなかったのでよく分かりません。 前回神戸へ行ったのも8年ほど前に有馬温泉に行ったきりで、実に8年ぶりに新幹線にも乗ります(汗) おみやげ・・・というか周りに買うというわけでもなく、何かおいしい物でもあれば買いたいな~! という物なのですが、恐らく今回もセカセカしていると思うので長居は出来そうにありません。 三宮まで出ればかなりあるんでしょうけども、帰りは岡山県のほうへ向いて新幹線に乗るので叶いません。 また、新神戸駅の中か近くにおいしいケーキが食べれるところってありませんか? 有馬温泉へ旅行に行ったときも、帰りの新幹線に乗る前に母親に「神戸だしケーキなんかも…」 と言われて入ったお店がチョコケーキを推してたので、チョコ以外が豊富なところが希望です。 私は当時高校生だったので、神戸牛が食べれりゃ~いいや!と思っていたのですが、母の願いは神戸スイーツだったらしく、もっと種類が豊富なイートインがあればなぁ…というのが・・。

専門家に質問してみよう