• ベストアンサー

TOEICスコアも日常英会話もビジネス会話も身につけたい、は欲張りですか?

英語が好きでずっと勉強しているものです。 今、どんな手(?)で英語力を高めようかと試行錯誤しています。 現在、TOEIC受験を視野に入れていて、試験対策をしようかと思っています。今の職場の英語レベルがかなり高く、私も必要かな、と思っているからです。長期的にみて、最終的には900以上を考えています。 しかし今までTOEICは個人的に敬遠していました。というのは今までもTOEFLを満点近く取っているのに会話はさっぱり、ですとかその逆の人々を目の当たりにしてきたので、テスト対策というのはあまり意味がないのかな、と思っていたからです。確か3年前に受けたTOEICでは730点前後、最近受けた模試では800ちょっとでした。今同じ職場にいる元TOEIC予備校講師に話を聞くと、それ以上のスコアはTOEICを何回も受けてマニアックに高めていくしかないよ、といわれました。 自分でも現在の英語力は不十分だと認識していますし、これからも努力をしていかなければと思っています。しかしTOEICにフォーカスした勉強で大丈夫かな?と思ってしまうのです。巷ではTOEIC対策、日常英会話、ビジネス英会話など多々ありますが、やはり全てを網羅したい、と思ってしまうのは欲張りなのでしょうか? 仕事では若干ですが、英会話があったり、英文e-mailを書く機会があります。そのためTOEIC云々も大事ですが、使える英語力は欲しいです。 TOEICでハイスコアを目指している方、ノンネイティブと言われる力をつけたいと思っている方、仕事で英語を使うことを強いられている方、様々いらっしゃると思いますが、どの様に勉強をされているのか教えて頂きたいです。 抽象的な質問で申し訳ありませんが、ご回答よろしくお願い致します。

  • 英語
  • 回答数5
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#37852
noname#37852
回答No.5

NO.4です。コメントありがとうございました。 >>失礼ながら、730点以上取れる人が何を迷うのかと思ってしまいます。 >この点なのですが、この辺りの英語力から長いこと抜けられないことが一因だと思っております。現在若干ながら英語を使いつつ仕事ができる環境になりましてこのままのレベルで終わりたくない、 私も730点ぐらい、いわゆるBレベルで止まっています。まぐれで795点取ったことがあるんですが、まぐれだったらしい?? 私の場合は努力不足があるので仕方ないとも思うんですが、でも「どう上がるか」というのはあります、やはり。 地道に積み重ねるしかないと思っていますが。焦っても知っている単語の数は増えませんから(^^; 私は仕事で使うことを強いられないので、強いられる環境にある人が羨ましいです。 私は個人的な事情で先々の生活を考えると危機感を覚えるのですが、でもそれも毎日差ではないので、忘れちゃうんですよ、差し迫った危機感というほどでもないので 今現在は仕事上で英語ができなくて恥をかくこともないし、それどころか英語なんかほとんど使わないし、一応給料はもらえているし。 英語中級以上に上がるのは、ひょいと出来る人もいるようですが、とはいえそのへんに壁がある人が多いと聞きますので、すんなり行かないのは仕方ないんだろうなと思っています。 ここで引っかかっても当然で不思議はない、だったら簡単に諦める必要もないだろう(諦めてなるものか)と。 と言うわりには怠惰なんですけど。 英語勉強の考え方の基本の振り返りということで、このへんをご覧になってみては? http://www.hbs.ne.jp/home/saso/toeic%20cover11.htm http://www.hbs.ne.jp/home/saso/toeic%20cover12.htm http://www.hbs.ne.jp/home/saso/toeic%20cover1.htm  ↑ この方は900点取るまで10年かかったと。 世の中には、もっと簡単だという人もいるかもしれませんが。 こちらは当カテゴリでよく推薦されるサイトです。 http://homepage3.nifty.com/mutuno/ 大切なのは、「自分でどうなりたくて、そのために何が必要か」と、「継続」ですよね。 質問者さんはTOEICスコアが気になるならTOEICの勉強をしたらいいのかもしれません。 理屈であれこれ言うよりも、興味あるところから手をつけてみるのが一番やりやすいかもしれませんし。 TOEICならたとえばこんなサイトも。 このとおりにやって上がったことがないので分かりませんが(というのは700点以上取ってから最近見つけたサイトなので)、書いてあることはまっとうな気がします。 http://1toeic.com/howto/level/000330.html

conny5151
質問者

お礼

再びご回答頂きありがとうございます。 ご紹介頂いたウェブサイト、一通り拝見させて頂きました。 良いサイトをたくさんご存知ですね。 英語に対する接し方も、これからの自分に対してもちょっと見直してベースから再構築しようと思いました。 お互い、諦めずに自分のペースで頑張りたいですね^^

その他の回答 (4)

noname#37852
noname#37852
回答No.4

基礎的な日常会話の上にビジネス会話があって、英語力を測る目安としてTOEICがある、という感じじゃないでしょうか? 人それぞれ、目標によってはTOEICスコアを目指して勉強するのも良いと思いますが、質問者さんのような場合は、TOEICスコアアップを目標にしてもあまり意味がないような気がします。 最近はTOEICスピーキングとライティングのテストもできたので、別途受けることもできますけれども・・・。 失礼ながら、730点以上取れる人が何を迷うのかと思ってしまいます。 そのくらいのスコアを実際に取ってみれば、TOEICスコアがすべてだなんてとても言えないし、英語運用力とイコールとも言えないのは、実感で分かりますよね?(苦笑) しかも、漠然と英語を上達させたいなあ、ということでなく、職場で必要だとか具体的な使い道があるのなら、自分が欲しいと思う英語力と比較て今の自分に何が足りないかも分かるんじゃないかと思いますが。 網羅するのは欲張りではないと思います。だって、リスニングできてスピーキングできて、リーディングできてライティングできるのが一番理想的でしょう? 口で言うほど簡単なことではありませんけれども。 時間はかかるかもしれませんが、全体的に英語力がつけばTOEICスコアも上がるはずです。 しかし、とにかくTOEICスコアを上げることが第一目標ならば、そういう網羅的なやり方は非効率的だろうなと思います。 TOEIC的には余分なことをやらないといけませんので。 話が横道にそれますが、テストを受ける受けないは別として、英検準1級の単語集を勉強してみてはいかがでしょう? 自分の経験では、自分が英文を読んだようなつもりでいて、どのくらいいい加減に読んで単語を飛ばしていたかがよく分かりました。1級はマニアックだとか言われるようですが、準1級レベルだと小説やTIMEなどで普通に見かける単語が出てきます。 たぶん幾らかはTOEICにも出てきてるんだろうな(^^; 自分の目に留まらないだけで。

conny5151
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり全体的に英語力をつけること、仕事においてきちんと使えることが大事なのだと再確認致しました。 >失礼ながら、730点以上取れる人が何を迷うのかと思ってしまいます。 この点なのですが、この辺りの英語力から長いこと抜けられないことが一因だと思っております。現在若干ながら英語を使いつつ仕事ができる環境になりましてこのままのレベルで終わりたくない、趣味のレベルから抜け出して極力早く生かせるようになりたい、そのためにはどうするのが有用だろう?とついつい焦って考えてしまうのです。 単語集についてですが、私もリーディングとボキャブ対策をする必要がある、と考えておりました。after8さん同様、英文を読んだつもりをしていてかなり飛ばし読みをしている部分が多くあるのだと最近気付きました。DVDやニュース等たくさんの会話や文章をこなすことで英語のニュアンスや表現の幅を増やすことが肝要であると思っていましたが、知らないために入ってこない部分や意味の取り違いをしているところも多くあるのではないか、と思っています。 準一級の単語集、参考にしてみますね。感謝いたします。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.3

>TOEIC受験を視野に入れていて、試験対策をしようかと思っています。今の職場の英語レベルがかなり高く、私も必要かな、と思っているからです。 ご質問で唯一引っかかるのが↑ここです。TOEICのスコアが上がれば英語力がアップしたことになるのではなく、英語力がアップすれば、自ずとTOEICのスコアがアップするのです。ご指摘の通り、TOEICのための試験勉強は、あくまでもTOEICのスコアアップにつながるものであり、職場や日常に使える英語を身につけるのは“二の次”になるからです。 また、TOEICのスコア数自体が実際に役に立つ場というのは極めて稀です。例えば、履歴書に「スコア900点」と書けばアイキャッチにはなりますが、雇用者が実際に見るのは、入社試験の英語の出来でしょう。 もしも職場で使える英語を優先的に身につけたいなら、英語の仕事をガンガン請け負ったり、請け負うまでもなく、ご自宅で仕事内容と同じものを演習代わりにやってみるといいと思います。そのほうが、あなたの業界ならではの表現や英語力が身につきます。また、もしも、日常で使える英語を優先的に身につけたいなら、英語で交流できる場にガンガン足を運ぶなり、英語のウェブサイトに書き込むなり、ペンパルと交流するなりするといいでしょう。そのほうが、あなたの趣味や思考に合った、使える英語が身につきます。 ちなみに私は子供の頃に英語圏で暮らしていたため、会話には不自由せず、日本語の方が得意で、翻訳も少しはかじったことがあるという段階で、問題集を適当に抜粋して練習しただけで、TOEICを一度だけ受験しましたが、一発で960点台をとりました。しかし、お金をいただくにふさわしい英語力は、その後、場数を踏んで身につけたと思っていますし、他業界にでも行けば、私よりもずっとTOEICスコアが低い人のほうが遥かに英語を使ってご活躍されているはずです。 TOEICのスコアという「数字自体」に憧れているなら、欲張って勉強なさるといいと思いますが、職場や日常で使える英語を身につけたいがためにTOEICの勉強に時間を割くと、かなりの回り道になると思います。

conny5151
質問者

お礼

的をついたご回答をありがとうございます。 >TOEICのスコアが上がれば英語力がアップしたことになるのではなく、英語力がアップすれば、自ずとTOEICのスコアがアップするのです。 やはりそれが理想ですね。周りの話になってしまいますが、海外で生活していた方が多く、実力を伴ったTOEICスコアをお持ちの方が多いです。 仕事をしていてもそれはよく感じますし、微妙な英語力の私は最大限クリアでわかりやすく、失礼の無い対応をしようと奮闘しています。 正直にいいますと、TOEICのスコアに憧れている部分はあります。今までは意識していませんでしたが、中途採用の多いこの職場でTOEICのスコアが判断基準になっている部分は否めず、「○○さんはTOEICでどれ位とるんだっけ?」といった質問に900点台のスコアが列挙される中、「私はまだまだお伝えできるスコアではありませんから・・・」と苦笑いする自分が若干悲しくなったりします。 しかし、結局はまだ配属になったばかりでしっかり業務を行えるようになりたい、そのために英語力を高めたいと本気で思っています。内容を伴える実力がつけられるように精進していきたいと思います。 お礼にも関わらず長文失礼致しました。

noname#121872
noname#121872
回答No.2

欲張りではないと思います。 ただ、それは長期的に考えるなら、欲張りではないものの 短期的にTOEICスコアを上げるつもりなら 欲張りかもしれません。 すでにTOEIC模試で800の実力者(それを目指すひとが沢山いるのに)。 そのスコアくらいだと、外資系の中堅クラス社員に求めるレベルではなかったでしょうか? つまり、質問者さんは既に普通より上に位置するビジネスレベルの 英語力があるわけですよね。 とすると質問者さんが、漠然と考えている英語力の「伸ばしたい部分」によるのではないかと思うのです。 >というのは今までもTOEFLを満点近く取っているのに会話はさっぱり、 確かに。そういうひとが出てきそうなテストですよね、TOEICって。完全に受身で、話す、書くという要素が欠落したテストですもんね。 自分も今TOEIC対策やってますが、正直、虚しい部分がなくはないです。 ご存知のように、あの膨大な量をこなすには、内容を考えることを求められているのではなく、情報処理能力の精度を求められているようなところありますし、コツさえわかれば点も伸びますからね。 ただ、その予備校の先生がいうように、スコアを900まで上げたいなら 英会話もTOEICも、はどちらも中途半端で効率が悪いと 思います。 もちろん、英会話をやめることはないのですが、自分の英語時間を9割TOEICに絞ってやった方がよいと思います。 短期的にスコアを上げたあとに、好きな方向の英語に戻ってゆくのがベストだと思うし、TOEIC対策している間に英会話のレベルが落ちるなら 、そこまでの実力であったと思うところもあると思いますし。   TOEICは、とにかく情報処理能力、二時間の集中力を求められるテストです。英会話に比べたらつまらないですが、語彙や文法の基礎を構築することで、幅も広がります。 英会話だけできるひと、というのも中には問題があるらしく、ちょっと複雑な話になるとついて来れないというのは、文法や語彙の基礎がスカスカだとそうなるという話を聞いたこともあります。 質問者さんが、何にフォーカスして取り組みたいのかで変わりますが、 TOEICをやるなら、短期間で徹底的に、は基本です。

conny5151
質問者

お礼

また違う視点からのご回答をありがとうございます。 私自身も英会話だけをやっていても、ベースの部分がしっかりしていないと(e.g.スクールで覚えた表現だけを覚えて文法云々の勉強をしない等)使わなくなってしまった時に極端に力が落ちると聞いたことがあります。 短期的にTOEICにフォーカスして勉強をし、自分の力を明確にしてみるというのも一つの方法かなと思えてきました。 大変参考になりました。ありがとうございました。

  • thanksgim
  • ベストアンサー率28% (41/143)
回答No.1

英語力を高めるには貪欲に英語に接する機会を作ることです。 一番良いのは留学ですが、そうもいかないですよね。 とりあえず、英字新聞を読み、ネイティブには積極的に話かけ、映画なども 字幕無しで観るのが手っ取り早いです。 とにかく”貪欲”に何でもやる事です。試験の為の英語ではないのですから 効率なんて関係ありません。ヤマをはることもできません。どんな英語の 情報にも"貪欲に”です。 また、英語圏の歴史や文化を学ぶ事も英語の理解を高める為には役に立ちます。 例えばシェークスピアを読んで、ちょっと古い言い回しを覚えておくとか 聖書を読んでみるとか、ラテン語の入門書を読んでみるとかが意外と役に たつと思います。 TOEICのスコアアップに関してはとにかく問題を解くことです。 問題のパターンはある程度決っているので、"コツ”を掴んでください。 それらのパターン化された問題には英語力はいりません。反射的に回答して 残りの問題を”貪欲に”高めた英語力で何とかすれば良いのです。 日常会話、ビジネス会話に関してはそんなカテゴリー分けする事自体が どうかと思います。 NHKや出版社の単なる宣伝文句としか思えません。 ビジネスで使用する英語は余程あなたが海外の中学高校を卒業して、同年代 の人と友達としてしか会話した事が無い、あるいは、コメディー等の軽ー い感じの映画で英語を覚えたり、HIP HOPやレゲエの歌詞なんかで 覚えた英語が全てというのでなければ問題ありません。 まあ、普通に今まで通りの英語で話し、常識的なマナーを心がけていれば ビジネスだろうが何だろうが問題はありません。 極端な話ネイティブは我々に完璧な英語は期待してません。 因みに、英語はどこも同じではないという事も覚えておいた方が良いでしょう。 アメリカ英語、イギリス英語、オーストラリア英語、シンガポール英語、 ジャマイカ英語等々それぞれ言い回しや発音がかなり違ってきます。 アメリカ国内でさえ地域によって発音がかなりちがってきます。 余裕があればそれらも区別して使えるようになれば完璧だと思います。

conny5151
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり貪欲に英語に触れる機会を作る、というのは大事ですね。 頭でやることを考えることも大事ではありますが、実際に動かないと意味がありませんものね。 様々なアプローチの仕方を提案して頂けたことにも感謝しております。 再度、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 就職活動には英検、TOEIC、日常英会話、ビジネス英会話のどれが重要?

    4月から大学3年になるので就職活動や将来のためにも外資系の会社に勤みたいわけじゃないのですが英語に力を入れようと考えています。しかし、今まで英会話教室に通ったこともなくTOEICも受けたことがありません。就職活動のためにはまずは英会話よりも英検・TOEICのスコアをあげ、英語の知識をつけてから日常英会話・ビジネス英会話などに力を入れたほうがいいのでしょうか?それとも英会話教室に通い、日常英会話の勉強をすべきなのでしょうか?また、何をどれだけのレベルにまでしたらいいのかがわからないのでわかる方はアドバイスをください。 お勧めの教材や勉強の仕方がある方は教えてください。

  • TOEICと英会話

    カテ間違えたので再投稿です。 よく企業ではTOEIC750点以上とかありますよね。 TOEICで750点というのはどういうレベルなんでしょうか? 私はTOEICの点数を気にするよりも(対策本で勉強するよりも)、まずは話せてナンボだと思うのです 最低限の日常会話をまず習得してからTOEICの勉強をしたほうがいいと感じますが、実際のところ 英会話の基礎としてTOEIC750があるといった感じなのでしょうか?

  • TOEICのスコアアップと会話力

    15年ぶり英会話の勉強を真面目にやろうかと思いたちました。 小さくてよいお教室をみつけたのですが、子供が熱をだしたりして続きませんでした。 御月謝が高いので、1回お休みするとかなり痛かったです。 そこで、お教室はやめて、「NHKラジオ ビジネス英会話を1年分丸暗記」というのを試みました。 毎日音読していると、英語のリズムが以前よりスムースになりました。 このまま、どんどんビニエットを音読して覚えていけばよいのだとはおもうのですが、独学で勉強しているので、何となく最初の勢いがなくなってきました。 そこで、何か他に上達の目安が欲しいと思い、TOEIC受験を思い立ちました。 上達を何らかの形で数値化した目安があると、やはりモチベーションが上がる気がします。 しかし、5年ほど前、職場にかなり会話が流暢な同僚がいまして、彼曰く、「TOEICは会話の試験があるわけではないから、実用英会話ができる目安にはならない」と言うことでした。 うろ覚えなのですが、その時、彼は英語圏では外国人に英語のできる試験としてTOEIC試験は殆ど目安にされず、名前は忘れましたが、別の試験が目安にされているといっていたと思います(その試験には会話の試験もあるそうです)。 その同僚は日本の会社では、採用の際の英語力(英会話力)の目安にTOEICを用いるけれど、あまり意味がないと思っていたようです。 長くなりましたが、TOEICスコアアップの学習を続ければ、会話力アップにもつながるでしょうか? そりゃやらないよりはアップするでしょうけれど、会話力アップという目的の為にTOEICの勉強をするのは効率が悪いのでしょうか。 ビジネス英会話の音読&自然暗記の方を続けるべきでしょうか・・・。 それとも(特に日本では受験者が多いし)これだけ教材のそろっている試験なのですから、TOEICのスコアアップで勉強のモチベーションも保ちつつ、会話力を伸ばす試みは合理的と言えるのでしょうか。 どなたかアドバイスをお願いいたします。

  • 日常会話をマスターする為には英検?TOEIC?

    海外旅行で困らない程度でイイので、英会話をマスターしたいです。 英会話教室に通ってた時期があり、その時行った海外旅行では 多少ですが質問や希望を言えてよかったのですが今は辞めてしまい さっぱり分かりません。 教室に通うのは高額になるので断念し、独学で!と意気込みますが なかなか続きません>< 期限がナイと頑張れない私なので、英検かTOEICを受けようと思います。 あとTOEFLっていうのは何ですか? もし英検・TOEICよりTOEFLがイイのであれば勉強しようと思います。

  • TOEICと英会話スクール

    こんにちは。 現在派遣で働いていますが、いずれは正社員で働きたいと思っています。 転職に有利になるように英語を習おうと思っていますがTOEIC700点台を目指すにあたって勉強方法で迷っています。 (1)完全に独学で勉強する (2)イーオンやECC、GABA等の英会話スクールに通う(通いつつ独学でも勉強) (3)TOEIC対策専門校(というのがありました)に通う。 この3つのうちでしたらどれが一番効果的でしょうか。 転職時に有利になるという点ではTOEICの点数だけでなく会話もスムーズにできるようになっておかなくてはいけないかと思い、そうなると英会話スクールとの併用がいいかとも思うのですが、受講料が高く足踏みしている状況です。

  • 就活時にTOEICのスコアが高いと英会話ができると思われてしまうでしょうか?

    こんにちは。現在大学3年生の女です。 今月から就職活動を始めたのですが、やはりいくつかアピールできるような資格はとっておきたいと思い、先月初めてTOEICを受験しました。 初めての受験ということもあり、まずは力試しという感じで無勉強で受験したのですが、結果は860でした。 無勉強でこの結果ならもう少し勉強して受験すればスコアアップ出来るかな、と思い、来月もう一度受験しようか迷っているのですが・・・ 問題は、英会話がまったくできないということなのです。 就活のときにTOEICをアピールしたとして、スコアだけ高くて英会話がまったくできないというのは逆にマイナスポイントになりえますよね? ちなみに、特に外資系を志望しているわけではありません。 人事の方もTOEICのスコアが高い=英会話ができる、という風には考えないとは思うのですが・・・ 「TOEICのスコアがこのくらいなら英語できるんだね?」という風に聞かれたら・・・と考えると、今くらいのスコアで止めておくべきかな、と思ってしまいます。 拙い文章を最後まで読んでいただきありがとうございます。 よろしければご回答お願いします。

  • 一年間でTOEIC750と英会話修得は可能ですか?

    今から一年間で就活・仕事で使えるレベルの日常・ビジネス英会話と TOEICスコア最低でも750、願わくば800以上を修得したいと考えています。 それは可能でしょうか?また、そのためには具体的にどのような勉強方法をとればよいでしょうか? 私の今のレベルは、 TOEIC475 英会話はご飯を食べるとか、単純な文を翻訳してやっと口に出来るレベルです。 はっきり言って英語は苦手です。 持っている教材は、 ・イングリッシュモンスター菊池の新TOEICテスト英単語1000 ・TOEICテスト出まくりリスニング ・TOEICTEST英熟語スピードマスター ・英文標準問題精講 ・TOEICTEST文法特急1.2 ・2ヶ月で攻略 新TOEICテスト730点! ・新TOEICTESTリーディング問題集 ・Forest 一日に英語に使える勉強時間は2~3時間です。 英語の効率のよい勉強方法はどうすればよいのか 大学受験時代からの悩みでした。 そのツケでTOEICを受けてみても何が何だか分からない。 何故自分が正解の選択肢を選べたのかすらわからない状態です。 勉強しても身についていってる実感が無い。 結果として英語の勉強時間はほぼ無駄な時間になってしまいます。 特に英会話についてはちんぷんかんぷんで、 留学するのが手っ取り早いのでしょうがそんなお金も時間もなく、 かといって英会話スクールにしても高額でとても払えない。 もう本当に手詰まりな状態です。 こんな状態ですが、 一年かけてTOEICのスコア(最低750、願わくば800以上)と英会話能力を 社会人として武器になるレベルにまで仕上げたいです。 そこで具体的な勉強方法や、毎日の習慣で取り入れたほうが良い事等、 なんでもいいのでご教授いただければなと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 英会話はTOEICスコアアップに繋がりますか?

    社会人1年目です。 大学院卒でメーカーのR&Dです。 TOEIC対策にお詳しい方、宜しくお願い致します。 学生時代から英語学習の一貫としてTOEICを受けてきました。 単語集や問題集を空いた時間に取り組み、スコアアップを図ってきました。 しかし、現状での最高は490点で、学習の成果を感じていない状況です。 原因は語彙力不足に伴う解答スピードの遅さだと考えています。仮にはやく解答できても一杯一杯で受験しているのでパート7に差し掛かったあたりで力尽きています。 リスニングもパート3,4は全く聴き取れない時があり、勘に頼るしかないことがよくあります。設問の先読みは徹底していますが甲斐がないです。 そこで質問ですが、新しく英会話に通うことはTOEICのスコアアップに繋がるでしょうか? 語彙力強化のために毎日単語集をやりながら(リピーティング、オーバーラッピング必須)、週1で英会話に通うスタイルを考えています。 問題集はTOEIC受験の数ヶ月前から期間限定で取り組もうかと考えています。 仕事柄、英語がすぐに必要かというとそうではありません。むしろ学会発表や特許などの専門性が評価されています。ただ、将来的にTOEICスコアが人事考課に加えられたり、仕事で海外に行ったりすることもありそうです。 そうなると、TOEICスコアを上げながら対話力も上げたいところです。 日常会話が英語でできる方がTOEIC600以下という話も聞くことがあるので、このような質問をさせていただきました。 よろしくお願い致します。

  • 英会話教室でtoefl スピーキング対策

    某英会話教室で、半年間無料でレッスンを受けるチャンスをいただきました。 クラスは普通のマンツーマン英会話コースですが、やりたい教材を持ってきて、希望すればtoeflの対策もしていただけるということでした。今は、ビジネス英語の基礎などをやっていますが、2年後に大学院留学志望のため、toefl対策に生かせたらと思っています。 英会話教室にもtoefl対策の塾にも通ったことがないため、一般的にtoeflのスピーキング対策がどのようなスタイルの授業で行われているのかがわかりません。 今のところ、あるテーマ(例えば「教育」など)を持っていって、それについて英会話の練習をしてもらう ぐらいしか思いつかないのですが、toeflに生かせるような英会話のレッスンにしていただくためには、どのようなスタイルがよいか(どんな教材を持っていくか、どんな形式か)ご提案いただければと思います。 英会話教室・塾などで、toefl対策を受けられたことがあれば、そのスタイルなどを教えていただければと思います。よろしくお願いいたします。 参考までに、TOEICの点数は730点、TOEFL-ITPは500点、iBTは未受験です。

  • TOEFLとTOEICのスコア換算について

    今までTOEFLの勉強をしてきたのですが、iBTに変わってから、見事にスピーキングとライティング(新しく加わった箇所)の部分がボロボロです。スピーキングは独力で勉強することは不可能だと思うのですが、英会話学校に通う時間がないので、これからTOEICの勉強をしようと思っているのですが、これだとTOEICだと800点はいっていると思いますか? TOEFLのスコアは、リーディング26、リスニング22、スピーキング13、ライティング15の76です。単純なスコア換算だとTOEIC730点程度と思いますが、TOEICだとスピーキングとライティングがないので。