• ベストアンサー

短期間の契約

muuchibiの回答

  • muuchibi
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

レオパレスのような所がいいと思いますよ。 一般の不動産も対応してくれると思いますが、あまり短期だと 特約等で、敷金が返って来ない事もありますよ~~~ 全て契約次第ですけど・・・・・ 仲介手数料1ヶ月、敷金2ヶ月、礼金2ヶ月は、 一般ですけど、 仲介手数料0.5ヶ月、敷金1ヶ月、礼金1ヶ月なんてのも いっぱいありますから~~~~

latifolius
質問者

お礼

うーん、こんな感じで何箇所か渡り歩くことになりそうなのでレオパレスだとかなり割高なんです。もう、決まったものがあるというよりはケースバイケースなのですね。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • マンション売却、売り出し期間?

    今、住んでるのマンションの売却なのですが、不動産屋と交わす専任媒介期間は普通はどのくらいなんでしょうか? だらだら、いつまでたっても売れないのはいただけません 一般的な契約期間~短いものだとどのくらいが妥当だと思いますか?

  • マンションを売却中ですが、もうすぐ媒介契約期間が満了します。

    今所有しているマンションを売却するため、大手不動産会社と専任契約を結んでいるのですが、もうすぐ契約期間満了の3カ月がきます。現況は2週間前に内覧に来たお客さんからまだはっきりとした返事がなく、不動産屋に問い合わせても、予算がぎりぎりでお客さんが買うかどうか迷っていて、すぐに返事がでそうにないとのことです。また、引き続き販売活動はしていくとの事ですが、早期に売却したいのに契約期間中に売却もできない不動産屋と引き続き契約するか迷ってます。 私の考えとしては、以下の3点で迷ってます。 1.専任を止め、一般にしてもっと多くの不動産屋と契約するか。 2.別の不動産屋と専任契約を結ぶか。 3.引き続き今の不動産屋と専任契約を結ぶか。 ちなみに今私が契約をしている不動産屋は、大○リアルドです。 もしこの不動産屋だと早期に売れたとか、対応が良かったという不動産屋があれば教えてください。 また、この不動産屋は止めた方がいいというのがあれば是非教えてください。 ちなみに、マンションの価格は適正価格で出していて、過去に同じマンションで売れた価格を見ても決して高くはありません。

  • 普通賃貸借契約から定期借家契約への切替交渉期間について

    事業用の建物について、普通賃貸借契約から定期借家契約への切替を検討しておりますが、現契約の普通借家契約は、3年契約となっているものの自動更新条項がありますので、賃借人に解約の意思が無い限り、実質的に契約関係は継続してしまいます。 そこで、契約期間満了により契約関係が終了する定期借家契約への切替を検討し、賃料を軽減するなどの賃借人のメリットを提示のうえ、定期借家への切替を進めようと考えておりますが、期限付き契約となることからスムーズに切替が実行できるか不安を覚えております。 一般的(賃借人メリットの大小が深く関係すると思いますが)に、事業用建物の定期借家契約への切替交渉はどの程度の期間を要するものなのでしょうか? (事例があれば教えていただきたいと思います) また、切替に失敗する例も多いものでしょうか?

  • 賃貸マンションの契約期間

    某不動産サイトにて賃貸マンションの物件を探しているのですが、 どのマンションも 契約期間2年 と記されています。 これは2年単位での契約しかできないということでしょうか? 最低でも2年間は絶対に住まないといけないのでしょうか? 途中でどうしても解約しなくてはならない場合でも、 2年分の賃料を請求されたりするのでしょうか? お教えください。

  • 賃貸借契約について

    現在、マンションの一室を周辺近隣より3万円程安い価格で貸しています。そこで、周辺近隣と賃貸価格を合わせようと考えています。建物賃貸借契約の種類は一般借家契約で契約期間は現在のところ平成24年3月25日から平成25年3月24日の1年間です。(自動更新)に契約上なっています。 そこで質問なのですが、借主と家賃値上げ交渉を行おうと思っています。もし、借主が値上げに応じない場合、建物賃貸借契約を解除できるのでしょうか。また、平成25年3月24日まで契約期間が残っている状態で、契約が切れる半年前に建物賃貸借契約を解除できるでしょうか。うまく伝わっているか分かりませんが、よろしくお願いします。

  • 知人に部屋を貸す時の契約条件について教えてください

    実家に引っ越すことになり、現在住んでいるマンションを知人に貸そうかと思ってます。 売却等も考えたのですが、それについてはすでに検討した結果なのでここで聞きたいことは、 不動産屋を通さないでの賃貸契約についてを教えてください。 お互いに不利にならないようにしたいので、出来れば礼金とかは取らない方向でいきたいのですが、固定資産税等の支払いや維持費などを考えると、これだけはきちんと押さえておくべき事を最初にきちんと契約しておいて、トラブルが起きないようにしたいのですが・・・ ちなみに賃貸料金は一応、ネットや地域の不動産屋などに聞いてみてだいたい8~10万円程度になるかと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 契約途中で法人契約に

    賃貸マンションなのですが、今は個人名義で契約していて、 会社が法人契約にできるならば家賃補助をしてくれるとのことでした。 法人契約にきりかえってできるのでしょうか? また、その場合敷金礼金はどうなるのでしょうか? 明日不動産屋に電話する予定なのですがまったく知識がないので 少し知識をつけてから連絡したいので、 アドバイスよろしくお願いします。

  • 新聞の契約期間。

    先日、つい、断りきれずに、Y新聞を契約してしまいました。 期間は半年からなので…と言われて、サインしたのですが、それが普通なのでしょうか? もし、読みにくくて要らなくなって半年も来ると思うと不安になってきました。

  • 借主からの要望(次回契約更新せずに対する)

     マンション一室を不動産屋業者を通して貸しています。  当方の事情で次回契約更新が出来ないことを借主方へ連絡しました(次回更新の6ヶ月以上前)。入居者を仲介している不動産業者から、次の3点要望が来ており、対応を検討しております。契約書には、契約書に記載が無い項目は、誠意をもって協議するいう条項があります。専門家の皆様からのご意見をお願いいたします。なお、今まで2回契約更新しました。契約途中で契約相手が入居者から不動産業者に変更になりました。  1.敷金の全額返金  2.入居者が次のところへ引越す際の費用  3.次の賃貸借契約に伴う費用(礼金、仲介手数料等) 以上です。よろしくお願いいたします。

  • こんなマンション買いますか?媒介契約できますか?

    マンションで、管理人とは言っているものの実際は引っ越して引っ越し先がないので居住中。 売れたらでるという感じです。 媒介契約後も売れるまでは住む予定。 お高い買い物なのに売買契約を結んでも住人が出るまで自由に出はいりできないマンションなんて立地がよければ買いたいと思いますか?不動産屋は扱うでしょうか? 普通は売却前に退去すると思うんです。というか売るのがわかっていて引っ越してくるのでしょうか? そしていすわりますか? どなたかこんな事例知っていたら教えてください。