• 締切済み

気になってることがあるので気軽に回答して欲しいです

kadyの回答

  • kady
  • ベストアンサー率26% (9/34)
回答No.3

まず、掲示板の書き込みから個人を特定することは並大抵のことではできません。プロバイダに個人情報を開示させるのはまず無理だと思います。だから個人を特定しようとは思わないですね。 でもその前に、どういう経緯でどんな内容が書き込まれたかが分からないと判断が難しいですよね。悪口が書かれた程度なら見なかったことにすると思いますが、明らかに自分の社会的地位を著しく貶めるような書き込みがあれば、管理者に削除依頼するなど対処せざるを得ないでしょう。

t2006
質問者

補足

kadyさん回答ありがとうございます。 ○営業所の○差と○不が付き合ってるらしい この様な文章で自分だと特定できたらkadyさんはどの様な対応に出ますか? 無視しますか? それとも相手を見つけだしますか?

関連するQ&A

  • 何もしてないのに犯人扱いされている近所の噂に対して

    近所で覗きがあったと警察が家に来て、不審な人物を見なかったかと聞かれました。その場は見なかったという事で何事も無く終わったのです。ですが、家内が近所の噂で私が犯人扱いされているというのを近所で親しい人から聞いたみたいです。家内は根も葉もない噂にかなりまいっており、弁護士に相談しようかという話を二人でしています。その噂を流している人は当然被害にあった方なのですが、私は顔も見たこと無いし話もしたこと無いのです。噂をさけて引っ越すという方法も考えれますが、このまま引き下がるのも正直悔しくて仕方ありません。なにかいい方法ありましたら、アドバイスお願いします。

  • 書き込みについて

    例えばネットの掲示板に同じ会社で働く「山田太郎」という人物を想定して「〇田〇郎はバカ」と書き込みしたとします。 これを見た同じ会社の山田太郎さんが「俺の事書かれてる!犯人特定して訴えてやる」と動き出しました。 無事に犯人を特定しましたが、「〇田〇郎はバカ」という書き込みでだけで訴える事は可能ですか? 見ての通りフルネームで書かれている訳でもないですし。

  • 知りたいことがあるので教えて下さい

    2とういう大きな掲示板で   ○営業所の○男と○女が付き合ってるらしい と書いてしまいました、悪いことでひどく反省しています。 下ネタではなく付き合ってるという噂とういうこと、○で隠してありますがわかる人にはわかるので実名と同じか? ネットカフェで書いたので特定は可能か? もし警察や弁護士が動いた場合最悪どんな制裁が待っているか?  本人がどうとらえてどう動くかについて違いますが答えを下さい。 逮捕される気がして気持ちが落ち着きません。 ひどいことをしてしまったので謝ろうと思います。

  • 匿名掲示板での開示請求の仕方

    風俗店に勤務していて そのお店で起こっている事で、ご意見頂けたらと思います。 インターネット掲示板で誹謗中傷をしている方の住所や名前を特定をすることは出来ませんでしょうか? ある掲示板で、特定の人物になりすましての書き込みや友人への誹謗中傷をしている方がいます。 自分達の濡れ衣を晴らしたいのと怪しいと思われる人物を特定したいのです。 実際に、掲示板のお陰で営業妨害になっているのと、精神的にも耐えられません。 ただ、証拠が無いと動けないのが 現状です… 今までに同じ悩みを持った方で開示請求などで調べた方、おられましたら情報をください。

  • ネットでの人物特定の方法

    よく匿名でもIPアドレスだかなにかを調べて、人物を特定することができるとか聞くことがありますが、インターネットカフェなどから書き込まれたり、送信された場合は特定できるのですか? 事件性があれば警察が捜査すると思うのですが、ただある悪さをした人物のことを、特定のある人へその悪事(刑事事件ではありません)を暴露するために、その人へ匿名でメッセージを送りたいだけです。 1)ネットカフェでアカウントを作成し送信した場合特定することはできるのでしょうか?(いけないのはわかっていますが、例えば偽名でFacebookアカウントを作成し、相手のFacebookのメッセンジャーで送るとか) 2)弁護士にはどの程度調べることができるのでしょうか?自分のPCからだと弁護士でも調べられますか? 私だということがわかっても証拠が残らなければ構いません。 よろしくお願いします。

  • 至急!深刻な相談です。 私はある掲示板SNSに

    至急!深刻な相談です。 私はある掲示板SNSに自分の写メが悪用されていると聞きました。しかしサイトなどまだわかっていません。 勝手に写メ載せられ困っていますが サイトなどすぐ探しますが これは警察 弁護士 どこにいけば勝手に写メ載せた人物を処罰してもらえますか? お願いです 出会い系など多数悪用されていると聞きました。 助けて下さいよろしくお願い致します。

  • 投資系詐欺あいました解決したいです

    投資系の詐欺の被害にあい消費者センター相談した所、詐欺の場合まず警察に被害届を出すようにと言われ警察に行きました。 被害届は出し、経緯や相手の情報になるものは渡しました。 住所などから特定できれば事情を聴いてみるといわれましたが5月に警察でその話を受けたきり連絡はありません。 今後どうしていけばよいでしょうか? 消費者センターでは、弁護士相談を紹介されましたが、弁護士費用払って最終的にお金が返金などにならなかったらきつい面があります。

  • ○○○さんって、どこいますか?心理

    名乗らず、「○○さんって、今どこにですか?」と聞いてきたのですが、はじめ聞き取れず聞き直すと 自分の名前で 「あっ、そうですか」 と返されました。 なぜ聞いたか、聞くと 掲示板の顔写真で その人物が分からなかったから。 みたいな事を言いましたが、 不信感が募り 気持ち悪いです。 ある組織内の業種の違う人からの こんな質問で、 自分が何か噂されているのかと なっています。 気持ちの落ち込みと 聞いてきて 何か話してくることも なく、  相談した家族からは からかわれてるだとの事。 対処法をアドバイスしてください。

  • ネット上の掲示板での中傷。

    よろしくお願いします。 先日、自分の勤務先の社長といざこざがあり、 その時むしゃくしゃしてしまい某巨大掲示板にて その社長についての中傷を書き込んでしまいました。 今では、すごく後悔していますが…後の祭りです… そのスレッドには以前に社長の事が書いてあり(これは自分ではないのですが)その書き込みに同意するような感じで意見を書いたので、話の流れとしては同じ人物の事を批判していると受け取れます。 ただ、その社長の本名を明かしたわけではなく… ただ、会社名ははっきりと書かれていたので、どこのだれのことだかは特定できる内容です。 自分自身が書いたことは、その社長が愛人を会社にかこっているという内容でして… その愛人の名前も伏字(○田、○島、○沢のように)で書いてしまいました。 個人名をはっきりと出していないのですが、こういった場合でも社長が本気になって誰が書き込んだのか調べようとしたら、僕が書いたことはばれてしまうのでしょうか? 名前を出さなかったとしても、これは名誉毀損にあたるのでしょうか? 自宅のパソコンから書き込んでしまったので、 毎日ひやひやしています… いけないことをしたとは思うのですが、自分から謝る勇気もなく… 法的手段でつきとめられる可能性はあるのでしょうか…? 馬鹿な質問だということは重々わかっています。 今後はこんなこと、二度としません。 どうぞよろしくおねがいします。 参考、勉強のために どこまでいってしまうと、名誉毀損や侮辱罪になってしまうのでしょうか? その場合はどういう手段、方法で書き込んだ本人を特定するのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ゴミの不法投棄への対応について

    ゴミの恒常的な不法投棄があり困っていました。ある時、個人の特定が可能と思われる「名前」等を記した物の投棄を発見し、当名前の居住者を近所で調べましたが、同一名称の人物は見当たりません。 仕方がないので、その廃棄物の人物が関係していると思われる所(他府県の公的機関等を含む)に、個人的に電話をしたところ、どうも「該当人物」と思われる人物が特定できる状況まで絞り込むに至りましたが、「個人情報」の関係から、それ以上は教えてもらえず、該当者に確認したり連絡の取りようがありません。 個人が特定できれば、当方から注意するか、第三者等から注意してもらおうかと思いますが、どの様に対応すれば、よいでしょうか。 (1)「該当人物」が他府県の場合でも、「地元の市や県」に相談(対応依頼)すべきでしょうか。 (2)「警察」に相談(対応依頼)すべきでしょうか。 (3)その他に相談(対応依頼)すべき機関等があるのでしょうか。 対応に困っていますので、お教え願います。

専門家に質問してみよう