• ベストアンサー

上手く敬語を使えません・・・。どうしたら上手く話せますか?

minomama3の回答

  • minomama3
  • ベストアンサー率23% (12/51)
回答No.1

実践の中で、だんだん身につくので大丈夫だと思います。 入ったばかりだと、周りを気にする余裕もないかもしれませんが とにかく、対応の上手な人が、どうゆう言葉使いをしているか よく聞いて学習し、実践に生かしてください。 最初からうまく話せる人はいません。 電話に出ても、しどろもどろで舌をかむこともあるでしょうが それは、実際にやっていかなければ上達しないことです。 私は事務職が長く、たくさんの会社の人と電話で話しましたが 「あなた、日本語おかしいよ」と思う人もいました。(失礼) でも、そんな段階を経て、みんなうまく敬語を使えるようになっていくんだと思います。 もちろん知識は必要ですが、一番の力になるのは実践だと思っています。 がんばってください!^^

関連するQ&A

  • 敬語について

    こんにちは、敬語についてお聞きしたいのですが・・・ 取引先に電話する時に、担当者に取り次いでもらう時のセリフは・・・ (1)「~様いらっしゃいますでしょうか?」か (2)「~様いらっしゃいますか?」の どちらが正しいんでしょうか? マナー本ではこれらの区別は書いてありませんでした。 私的には、初めて取引先に電話する時は(1)がいいとなんとなく思います。 正直悩んでいます。よろしくお願いします。

  • 一般教養やマナーを身につけたい

    最近、自分がいかに一般教養やマナーのない人間かに気が付きました。 自分は今大学院生で、普通に生活し社会と関わっているつもりでしたが、自分の気が付かないところでマナーの悪さや非礼が生じていたかもしれないという不安が増えてきました。 例えば、電話の対応、目上の人に対する言葉遣いや対応、食事のマナー、冠婚葬祭での振舞いなどです。 なので最初は本などから最低限のことは勉強しておきたいと思っています。 一般教養や礼儀作法、マナーなどについて書かれた書籍で、お勧めの本があれば是非教えてください。 一社会人として恥ずかしくない振る舞いをもって生きて行きたいと切実に思っていますので、宜しくお願いします。

  • 電話応対が苦手

    新入社員です。昔から電話が苦手で、避けてきました。 就職してから電話で連絡調整することがありますが、緊張しっぱなしで毎日胃が痛いです。 オフィスが静かな中、電話で話す状況になると、冷や汗が出ます… マナー本を見て、家で練習したりしてましたが、いざ電話をとると、焦ってしまい受け答えがボロボロです。 ある人の電話対応で変な所があると、陰でクスクス笑われてるのを聞いてから、余計緊張してしまいます。 また、相手の受話器の置き方がガチャン!と乱暴だったり、高圧的だと、受け答えで失礼あったかな…とか後で不安になります。(対応中は必死で気づいてない) 電話対応が苦手な方、苦手だった方、どんなふうに克服しましたか? よろしければ教えてください。

  • パチンコ初心者です

    パチンコで、大当たりになって、ドル箱がいっぱいになったときに、コールボタンで店員さんを呼びますよね。 あれは、点けた後は、自分で消すのがマナーなんでしょうか? 初心者で、まったく知識やマナーがわかりませんので、他にも注意することがあれば、いろいろ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 敬語

    こんはんは。 敬語について再学習中の者です。 最近転職して、敬語を注意される事が多くなりました。 いままで使用してきた敬語をほぼ全否定されてます(悲) 派遣と正社員で4社経験し、現在5社目です。 一週間前に、部長(40歳)他に 「敬語が間違っている。直せ。」と2度指導されました。 注意されたのは以下のやり取りです。 *会社は本社と支店10社。 私は本社に所属し、総務担当です 注意1 支社との電話のやり取り A支社長 「●●を五島部長に相談したのですが、返事がありません。 申し訳ありませんが確認してください。」 私 「承知しました。五島に確認し、ご連絡させていただきます。」 *部長からの指摘 社内で身内との会話なんだから上司を呼び捨てにするな。 お前の敬語は間違ってるぞ。 *私の考え 同じ会社ではあるが、他部署かつ他県の支社。 自部署を「内」、他部署「外」と考えて、外部からの電話と同様に対応。 指摘されたあとは「五島部長」と役職をつけて対処。 注意2 支社との電話のやり取り2 B支社長 「五島部長と連絡とりたいんだけど、携帯にでません。 どこにいるの?」 私 「申し訳ございません。五島はただいま打ち合わせで外出中で、 帰社予定は未定となっております。 おそれいりますが、打ち合わせ場所や相手先は私にはわかりかねます。 申し訳ございません。 会議終了次第、●●長に連絡するようお伝えいたしますか?」 B 「じゃ、●●課長に代わって」 私 「承知しました。おつなぎいたしますのでしばらくお待ちください。」 *電話終了後、課長から注意をうける。 B支社長がおこってたぞ。 「なんで居場所わからないの?そのくらい伝えていくでしょ? 隠す必要ないとおもおうけど。 それよりあの言葉使いなに? 同じ会社なのに外部みたいな対応してなんなの?気分悪い。」 だって。もうちょっと考えてしゃべって。 *私 申し訳ございませんでした。 以後注意いたします。 その後、Bから電話があるたびに敬語チェックあり。 支店会議に呼び出され、マナーがなっていないとつるしあげられる。 **** いろいろな敬語の本を読みましたが、 社内での電話のやり取りについて書いてあるものが少なく、 正解がわかりません。 書籍での紹介は、以下の二つがありました。 ・内外の考え方で、他部署は外部と同じ対応。 ・社内は「さん」づけ、または役職をつけて呼ぶ。 弊社では、どちらかに定めるルールがあるわけではなく、 それぞれが正しいと思う敬語を各々使用しているようです。 現在私は部長にあわせた敬語を使用するようにしています。 しかし、他部署の方への対応で頭を悩ませております。 どう対処していくのがよいのでしょうか。。。 どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら ご指導いただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 新人さんに電話対応をどう教えたらいいか。

    私は、今、事務の引き継ぎをしています。 新社会人(経営者の身内)の新人さんに教えています。 新人さんは、中学を出た後長い間家に引きこもられていました。そのため、人と会話するのが苦手だと言います。 ですが、私との受け答えもスムーズで、会話に苦手意識を持つ必要はゼロだと思います。私が新社会人のころよりしっかりしています。 それを言うのですが、本人は不安でいっぱいで、内線電話を取ってもらうと震えておどおどしていました。 とりあえず、こちらの用件を先方に伝える電話をできるようにするのと、他の社員などに取り次ぐのとセールスの撃退ぐらいはできるようにと考えており、上司にはそう言っています。 どう教えたらいいのかアドバイスお願いします。 精神的に不安な面を持っていると聞いているので、私の教え方でますます電話応対が苦手になってはと思うと、きちんと教えなくてはと思います。 新社会人に電話対応を教えたことのある方、どうされたのか参考に教えてください。

  • 社会不適合者と言われて悩んでいます

    最近、家人から社会不適合者と罵られるようになりました。原因は間違いなく転職回数の多さです。特に、会社の規模縮小によるリストラで、2004年に勤めていた会社で長く勤めるという目論見が崩れたのが誤算でした。とはいえ、過去を悔いても仕方がないのですが・・・ 転職を繰り返し、なんとか今も仕事を続けていますが、そこでスランプに陥り、さらに人間関係の問題にぶつかり、死にたいと思うほど悩んでいます。そこに支えあって生きていくはずの家人から「社会不適合者」と罵られ、本当にショックを受けています。 とにかく、社会不適合者と言われないように自分を変えたいと思っています。かつて社会不適合者と言われ、それを克復した方からのアドバイスをお待ちしています。

  • この内容を敬語で伝えるとなるとどうなるのでしょうか?

    サービス業バイトで、電話番をする事があります。通常接客の受付はマニュアル通りにこなせるのですが、営業電話が掛かってくる事が多く、その際にはオーナーには営業電話は全てオーナーにまわさずにその場で断る様に言われています。 が、営業電話の相手に失礼無くその事を上手く伝えることが出来ずに困っています(営業電話口で大声で怒鳴られ気味に対応されてしまった事がありました)。伝えたい内容は以下の通りです。 (1)当店への営業の電話は初めてでしょうか(よく,「いつもお世話になっております、私○○会社の○○と申します、○○(営業内容)の件でお電話させていただきました、オーナー様はいらっしゃいますでしょうか?」と、掛かってきます。オーナーと直接取引きをしている相手はオーナーを名指し&絶対にお店の電話には掛けてこないので営業なのは丸わかりなのです。)?を失礼無く聞きたい。 (2)初めての場合、全ての営業の電話をオーナーに断る様に言われている事、勝手にオーナーの名前、連絡先は教えてはいけない事(教えないように言われています)&オーナーはお店にはめったに顔を出さないので、この番号はお客様用の電話番号なのでこちらに掛けられても困る事を失礼の無いように伝えたい。 (3)FAX,メールででの営業案内なら送ってもらっても大丈夫な事を伝えたい。 社会経験の豊富な素敵な社会人の方、込み入った敬語が苦手な私の為にこの様な内容の場合、どういう風に言葉を組み立てたら良いのかどうか教えてください。 謙譲語、尊敬語、頑張って勉強はしているのですが、会社の勤めの方の様に毎日細かいところまで使う機会があまり無く、マニュアルに無い様な事を伝えるとなるととても混乱してしまいます。自分が情けないです。 ご回答、宜しくお願い致します。

  • 吃音?声が出にくい

    25歳女性です。 転職して、もうすぐ4ヶ月ですが、職場で声が出にくくなりました。 静かなオフィスで少し遠くにいる人に話しかけるときとか、 電話の取次ぎで話しかけるときとかの、第一声がうまく出ない感じです。 以前は接客業をしていて、そのときも1年くらいして、うまくいえない単語や言葉が出てきて、 そういう言葉は避けて会話をしていました。 これはよくあることみたいですが、「ありがとうございました」も上手くいえなくなりました。 少し休んで転職して、しばらくは全く気にしていなかったのですが、 最近また声が出にくくなって、また言えない言葉が 出てくるんじゃないかと不安です。 前は、クレームで怒鳴られたり、物を投げられたりして、声が出にくくなりました。 今の職場では、仕事がなかなか覚えられず、いつも不安で仕方ないといった感じです。 もともと、授業中の発表で声が震えたり、自信が無くて、大きな声を出したり 歌ったりするのが苦手というか苦痛です。 それプラス、仕事でのストレスで声が出にくくなる、というパターンになっているようです。 パターンといっても2回目ですが・・・ 何か、改善策とかアドバイスとかありましたら、お願いします。 社会人として、大人として、これから先ちゃんとやっていけるのか不安です。

  • 内定確定後の過ごし方

    先月内定を頂き来月からはアルバイトという形で現場研修が始まります 就職先はアパレル関係、主にスーツや小物類で百貨店か本店かでの 接客業をするとの事です、来月からですのであまり時間もありませんが ある程度事前に勉強しおきたいのです、接客しての販売業は初めてで お客様との対応に不安を感じています、なにかよい本、またはビジネスマナーの本などはあるでしょうか?他にも社会人に役立つ情報が載っている本などあればよろしくお願いします。