- 締切済み
所得税について
今まで、フリーターでまともに確定申告もしなければ、税金もまともに払っていませんでした。保険は国民健康保険で払っています。 今回、派遣で去年の2月から働いた分の源泉徴収の紙がきてますが、 まだ何もしていません。 給料からは所得税しか引かれていませんが、去年11月に提出しなければならなかった、扶養者の有無の書類を提出しなかった為に、12月分1月分の給料の所得税が3倍近くも多く引かれていました・・・・ おとといやっと気がついたんですが、 多く引かれた分は次の年末調整で帰ってくるとのことですが、それには、確定申告は必須なのでしょうか? 情けない話ですが、年金も住民税も払っていません。 確定申告をすることによって、これらの請求や、国民健康保険も税率があがりますよね? でも、確定申告をしないとこの所得税の多く収めてるのも還ってこないんですよね? どっちのがいいんでしょう? 損特でいうと・・・ すみません。社会人としてダメな質問ですが教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- outerlimit
- ベストアンサー率26% (993/3718)
年末調整とは、一つの会社に勤めている人に対する確定申告の簡略判です 配偶者、扶養、生命保険、損害保険控除は、年末調整で行います それ以外の控除がある場合や年末調整した会社以外からの収入がある場合に確定申告を行います ですから、一般の給与所得者(サラリーマン)は年末調整だけで済みます 所得税は 1月1日~12月31日の収入に対して課税されます、納付期限は翌年3月です 給与所得者は 1年間の収入を想定して1月から徴収し(源泉徴収)12月の給与が確定した時点で正確に計算し、源泉徴収済みの額より多ければ追加徴収、少なければ還付されます
- kaya_taku
- ベストアンサー率37% (51/135)
金額的な明細がありませんので、損得は判断できません。 特に住民税、国保は自治体により非課税枠が別に設けられているケースがありますのでね。 収入の金額がわかりませんので1番の方の回答のように脱税とは言いませんが申告する義務はあります。 http://www.nta.go.jp/category/kakutei/qa/02.htm#q01
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
損得で言うと脱税という罪を犯していることになります 申告すると 年金は別のところです 納付しなければならないもの 国保 住民税 還付されるもの 過納付の税金 金額的な損得はシュレディンガーの猫です
お礼
ありがとうございました。 火曜日半休とって確定申告いってきます。