• ベストアンサー

中2の娘が整形したいと言っています。

どのカテゴリで質問したら良いのか悩みましたが、こちらで質問させていただきました。 もし、カテゴリとずれているのでしたら、ご容赦を。 ところで、タイトルにも書きましたが、現在中2の娘がプチ整形をしたいと言っています。 娘は一重マブタでそれがコンプレックスで中学に入った頃から、毎朝アイプチをして学校へいっています。 けれど、春になると中3になり、5月に修学旅行がある。 友達と一緒にお風呂も入るし、沖縄なので海へも入るかもしれない。 と、なるとアイプチがとれてしまうし、旅行先でアイプチするのはめんどくさい。 それで、二重マブタにしたいというのです。 実際、まわりの友達が何人かしたことがあるらしく、2万円で簡単にできると聞き、春休みに自分のお年玉でしたいと言い出しました。 母の私自身一重マブタで、高校時代アイプチをしたこともあったので、娘の気持ちもよくわかります。 けれど、中学生でいくら簡単とはいえ、整形まですることにどうしても 抵抗があるのです。 せっかく、二重で通してきたのに、(同じ小学校出身の子もいるのですが)一重ということが友達にばれて、しいては学年は違うけど、大好きな彼に知られてしまうというので 「じゃあ、この機会にカミングアウトして、外見だけではなく、もっとあなた自身の中身で勝負しなさい。」 「一重だったからと言って、あなたの友達(彼氏)が離れていくわけでないない。もし、離れていったのであれば、その友達や彼は、たいした人間ではない」と納得させようとしたのですが、「こんな顔いやだ」とまでいうので(親の欲目かもしれませんが、娘はとくにブサイクというわけでなないです(笑)「エビちゃんだって、もえちゃんだって100%自分の顔が好きなわけではない。人間だれしも何かしらのコンプレックスを持っている。それを認めて自分の顔と付き合っていかないといけないじゃないか」 「どうしてもというのなら、20になって成人してからしなさい」と言ったのですが、しまいには「プチ整形をしなければ、修学旅行にはいかない」と言い出しました。 「今大事な事は、二重にすることではなく、もっと知識とか教養とかそういったことを学ぶべき時だ」と言っても中学生のおしゃれをしたい盛りの娘にはわかりそうもないです。 どうしたら、娘を説得させられるか悩んでいます。 なにか、よきアドバイスがあればよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cherrymoon
  • ベストアンサー率23% (739/3104)
回答No.2

>「プチ整形をしなければ、修学旅行にはいかない」 「友達と思い出を共有したくないなら行かなければいい。行かなければ一重であることもバレないよ。でも、みんなとの会話に入れないのは覚悟しておくのよ」 これに尽きます。 修学旅行が終わって当分の間は修学旅行の話でもちきりになりますよね。 そのときに会話に入れない覚悟があるなら行かなければいいと思います。 アイプチは一応化粧の類に入るので本当は校則違反です。 それを親が容認しているだけありがたいと思うべきです。 私も一重ですが、そんなことして学校へ行ったらビンタ必須ですよ。 学業云々よりも「自分の薄っぺらな見栄」と「友達との楽しい思い出」を天秤にかけた方がお子さんも揺らぐのではないでしょうか。 学年の違う男の子から話題を振られても同級生から「あ、この子行ってないんですよ~」と言われるのと多少のリスクを背負っても旅行に参加するのとどっちがいいのか。 そこらへんでゆすぶりをかけてみてください。

657syuuko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >学業云々よりも「自分の薄っぺらな見栄」と「友達との楽しい思い出」を天秤にかけた方がお子さんも揺らぐのではないでしょうか ほんと!そうですよね。 うちの子の性格に一番合っているような気がします。 ゆすぶってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (15)

  • akitov1
  • ベストアンサー率4% (4/98)
回答No.6

・・・整形なんて必要ないだろうと私は思いますが、どうしてもしたいなら自分で稼いで自分でするように言い聞かせてください。修学旅行の費用は積み立てで払ってしまっていて、戻ってこない場合が多いと思うので、行かないともったいないと思います。

657syuuko
質問者

お礼

>どうしてもしたいなら自分で稼いで自分でするように そうなんです。 いくらお年玉だといっても、自分で稼いだお金ではないのですものね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • NAIROBI
  • ベストアンサー率20% (236/1168)
回答No.5

私も1の方と同意見です。 親の価値観を厳格に示しましょう。 説得する必要はありません。 「どうしてもというのなら、成人して、親の庇護下から出てからにしなさい」でいいと思います。 どうしても行きたくなければ修学旅行不参加もよし。 それだって誰にもはできない経験です。

657syuuko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >親の価値観を厳格に示しましょう。 そうなんです。 「どうして、○○ちゃんちは良くて うちはダメなの?」と聞くのでそれは「親の価値観違いだ」といいました。 「幼稚園の子供でも、金髪に染めている親もいる。それを、かっこいいと思うか、小さい子に皮膚によくないものを・・・と思うかの違いだ。」と。 それで、意味がわかってくれたように思っているのですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 05210429
  • ベストアンサー率21% (3/14)
回答No.4

結局今は親に甘えているんだと思います。中2ならまだそういう時期じゃないでしょうか? 娘さんが本当に整形を望んでいるなら両親とも、親子とも両者が納得いく結果をだすまではしないほうがいいと思います。 今修学旅行にはいかないなどといっているのはわがままです。 そのわがままを聞くかキツく納得させるか・・話合ってお互いが納得いく結果をだすかは娘さんではなく親であるあなたが決める事です。 私自信は仰る通り、カミングアウトしたほうがいいと思います。この先本当に彼氏とやっていくならいつかはそうしないといけないですよね。 そういう事も伝えてやっていけばいいんじゃないでしょうか。 >一重だったからと言って、あなたの友達(彼氏)が離れていくわけでないない。もし、離れていったのであれば、その友達や彼は、たいした人間ではない というのももちろんその通りだと思います。ただこんな顔いやだと言っているのは親に甘えているだけではないでしょうか? 今は甘えられる最後の時期だし、高校になったらもう大人と同じです。 だから中学は大人への一歩を作らないといけないと思います。 親に甘えてばかりではいけないという事から入ってみるのはどうでしょうか?

657syuuko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >そのわがままを聞くかキツく納得させるか・・話合ってお互いが納得いく結果をだすかは娘さんではなく親であるあなたが決める事です。 そうですよね。お互い納得いくまで、(実は、夕べお互い泣きながら、1時間ぐらい、あ~いえば、こ~いう会話でした)娘と話してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#30287
noname#30287
回答No.3

親のほうも気持ちがわかるということで悩むところでしょうけれど 中学生ではね。 プチ整形や整形など誰でも軽々とやってしまう昨今ですが お母様(質問者)の娘さんへの言葉は正しいです。 >「プチ整形をしなければ、修学旅行にはいかない」 ほんとにそう思うのなら、行かなくてもいいと言っても良いでしょう。 プチ整形といえど、からだ(しかも顔)にメスを入れるのですからね。 成人してからとか自分で稼げるようになってからとか、大人になっての 判断ができるようになるまで親としては、絶対認めないという態度は守ってください。

657syuuko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 娘から「ママは厳しすぎる。もっと他の家がよかった」といわれて、一瞬そうかなと思ったりもしましたが、まちがったことは言ってないですよね!? 少し安心しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ANASTASIAK
  • ベストアンサー率19% (658/3306)
回答No.1

>「プチ整形をしなければ、修学旅行にはいかない」と言い出しました。 「勝手になさい。ダメなものはダメです」といいましょう。

657syuuko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね。親としてゆずれないものはゆずれないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 二重のプチ整形ってどうなんですか?

    毎日、アイプチを使って二重を作っています。 まぶたが荒れてきて、アイプチを使うのを控えてたら友達から別人と言われてしまいました。 二重のプチ整形は、どれ位の価格で出来るのでしょうか?

  • これってアイプチやプチ整形に当たるんでしょうか?

    これってアイプチやプチ整形にあたるんでしょうか? 私は普段、寝起きの時は一重瞼なのですが、皮膚が少し特殊なのか、朝起きて1~2分間位、瞼の上を指で押し上げていると両方とも二重瞼になります。私としてはこちらの方が自分としては似合っている気がするので、今後の日常生活は二重でいこうかなと思っているのですが、なんとなく整形してしまった罪悪感が残るんです…(笑)。くうだらない質問ではあるんですが、これは他人からみてプチ整形や、いわゆるアイプチの一種として見なされるんでしょうか?もし家族や恋人が同じような特殊能力(?)をもっていて二重だったら引きますか? 私はこんなことを聞く分際でありながら、整形やアイプチに対しては保守的というか、あんまり是認する立場ではありません。一方で自分の二重瞼は他人に頼っていないのだから容認してもらいたい、という勝手なスタンスです…。

  • アイプチ 整形

    二重整形について質問です。 18の男です。昔から一重で目が小さく見えたり、目つきが悪くなってしまうのが悩みだったのですが、アイプチに出会ってからは少し自分の顔に対する嫌悪感が無くなっていたのですが、1年ほどたって左目だけまぶたが伸びてしまったのか、アイプチで折り込む感じでやってもくい込みません。 今までは接着する感じでやってたのですが、それだと瞼にかかる負担が大きいためまつ毛のキワキワに塗って折り込むという方法を見つけてからはそれでやっていて、右目は1回でできるんですけど、左目は折り込んでも、塗った部分のまぶたが折り込んだ部分からはみ出して見えてしまい、余計に目が小さく見えてしまいます。 まだアイプチで二重にできるいい方法はありますか、 それとももう整形しかないでしょうか、 調べてもサクラみたいな口コミばかりでよく分からないしで疲れました、 男が一重で悩むのは悪いことなんでしょうか、 一重と言ってもキリッとした一重なら男らしくてかっこいいと思いますが、僕の場合タレ目で蒙古襞もあるのでコンプレックスでしかないです。 まだ学生なので大金は払えないですし、口コミなど見ると、大手のところで色々おすすめされまくってウン十万払ったみたいな人が多くて不安です。 出来るなら金銭的にもまだアイプチで誤魔化したいですが、将来的には整形したいです。 アイプチでまだ試せる方法はありますかね、 また整形しかない場合、どの病院がオススメですか? もちろんカウンセリングに通って決めるつもりです。長くなってしまってすみません。悩んでいたことを書き出してたら止まらなくなってしまって、笑 回答よろしくお願いします。

  • 整形。

    高2 女子です 昔から一重なのがコンプレックスです。 学校とかバイトもあるし 毎日アイプチ→アイテープ→アイプチを し続けているので 瞼が伸びたり、この前は 赤くなったりしました。 毎日するのも面倒… でもしないと外出できないし。 というわけで二重にする整形をしたいと 思ってるんですが 兵庫県内で良い病院ありませんか? ちなみに姫路周辺在住です。 出来るだけ近場で! あと、二重に整形しても 腫れないとかって聞いたことがあるんですが それは本当ですか? あと、両目でどれぐらいの値段、 時間がかかりますか? 一応バイトはしてるんで 自腹になると思います(笑)

  • 二重まぶた整形

    わたしは、元々一重まぶたなのですがアイプチをしてたら アイプチなくても二重まぶたになりました。 けど私的にはもう少し二重幅を広くしたいし 二重が弱いので二重まぶた整形したいのですが こんな状態でも整形できますか? よろしくお願いします

  • 埋没法で二重にプチ整形 経験ある方お願いします。

    中三女子です。 私はずっと奥二重がコンプレックスで、およそ二年アイプチをやっていますがはずすと1時間程しか二重は持たず、奥二重の線に戻りたがります……。 今までは定着するまでアイプチを続ける考えでしたが、そうも行かない事情ができました。 高校に入って、寮生活をする可能性がでてきたのです。 そこで私は、埋没法のプチ整形を検討しはじめました。 で、いろいろ調べた結果、湘○美容外科のクイックコスメティーク法という、腫れにくい&バレにくい をうたっている手術を検討しています。 でも、プチとはいえ整形だし、本当に不自然じゃないのか、またすぐに化粧ができるほど腫れないのか、不安です。   だけど、もうコンプレックスの瞼を見たくありません。 二重のプチ整形経験があるかた、また知り合いにいらっしゃるという方、体験談を教えてくださいませんか。(痛みや腫れた期間など) また、自分が施術して満足だったクリニックをよろしければ教えてください(_ _) 口コミなどは、前に内部の人が書き込みとかあったから怖くてどうも信用できなくて……。 よろしくお願いします(__) 不安で夜も眠れません……。

  • 痛くないプチ整形・・・

    目を二重にするプチ整形を考えています。 アイプチ歴7年で、今回プチ整形を友達に進められ、今度カウンセリングを受けてきます。 その病院では「痛くないプチ整形」とうたってありました。 痛くないプチ整形というのは存在するのでしょうか? そしてどうして痛くなく整形できるのでしょうか?? カウンセリングを受ける前にちょこっと知っておきたくて・・・ 誰かご存知の方がいらっしゃったら、お願いしますm(__)m

  • 1高1の娘が冬休みに美容整形で別人の顔になりました

    15歳の娘なんですが目が片方が一重で片方が二重で 普段から顔にコンプレックスを感じており アイプチを使用して目を二重にそろえていました アイプチで目の皮膚も痛んできて 皮膚も延びた状況になり痛々しい中で 娘が冬休みの間にとのことで美容整形の 話をしてきましたので妻が同意をしました 僕も妻と娘のしつこいくらいの説得に 同意をせざるえなくなり片方の目の大きさにあわせるのであればとの 話で許可しました(許可をしないと「あなたは娘の子育てに協力的でないとか 娘の気持ちを理解していない」と怒鳴られるので)が美容整形から帰ってきたら 両目ともに以前とは別人のような形の大きな二重に なって帰ってきました 妻は「本人の希望だから大きくしたいのは私からは何も言えないから・・・」 とのことでしたが娘が友達から「顔が違いすぎる」と言われたそうで (友達には通販で買った特殊なアイプチを使ってる・・・と話したそうです) 冬休みの終わりになり学校が始まる時期になり 娘が学校の先生から何か言われるのではないかと焦っているようです 妻は「また整形して元に戻せば」と言ってますが・・・・ 僕もしつこく言われたものの許可せざる負えなかったのも悪いですが ☆妻が何回も美容を許可する言葉を発していることやお金の大切さを娘に教えないといけないと思うことや学校の先生に何か言われたときに目のことで美容整形をしたことで親としての常識を問われると思うのです 妻はばれなきゃ平気! 美容で元に戻すかアイプチとかメガネでごまかせと言ってますが親としても問題あると思うんですがどうでしょうか? また。娘が先生に何か言われたときに うまい対処方法があるでしょうか?

  • 整形を彼に言わずにうまくやる付き合っていく方法について

    付き合って6年目の彼氏がいます。そろそろ結婚の話も出ています。 実は、私は二重の整形をしました。彼と付き合う直前の話です。 もともと奥二重だったので、そこまで顔は変わっていません。 彼には言っていません。まじめな彼は、それを知ったら引いてしまうと思います。これからも絶対にいう気はありません。 なのに、最近彼がそれに気づきだしたようなのです。 付き合う前から、友達関係だった時間が長いので、 昔、私がアイプチをしていたことを、彼は知っています。 最近になって、 「お前昔アイプチしてたよな、最近どうしてしなくなったの?」とか、 目の上を触ってきて「なんだかまぶたが切れてるみたいだけど どうしたの?」とかいってくるようになったのです。 きっと探っているんだと思います。ぱっと見だと、整形したようには見えない程度です。化粧をすれば絶対にわかりません。 ですが、化粧を落としてまぶたをじっくり見ると、 なんとなく、縫ったあとがわかります。 彼に言うきはありませんが、うまくやっていく方法はありますでしょうか。

  • プチ整形

    プチ整形したほうがいいのか考えています。昔は 一重だったのですが痩せてだんだんと二重になりました。 二重といっても少し切れ長の奧二重です。 ただ昔からアイプチを使用していたので 皮膚は年とともにただれた感じで(アイプチただれ?) しょっちゅう片方だけが一重になります。 その時の顔はかなりアンバランスでとても嫌です。 ただ簡単に整形はする物ではないかもしれない とは思うのですが綺麗になりたいと言うより 左右の目のバランスを整えたいんです。 実際にこのようなパターンでプチ整形した方 いましたら教えて下さい。 1、費用はいくらでしょうか? 2、痛みはどれ位ですか?  3、術後の腫れは何日くらいですか? 4、自然な感じですか?

このQ&Aのポイント
  • 間違えて「はい」を押した結果、サイトからお金を請求されました。
  • メールアドレスや会員登録がないのに請求されたため、不安です。
  • サイトのURLが異なることに気づき、詐欺の可能性も心配です。
回答を見る